KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【活用】エアコンプレッサーがあればこんなことができるぞ!
18:02
【アストロプロダクツ】オイルレスコンプレッサー修理 ピストンリング交換【圧力が上がらない】
15:15
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
【5000円】エアーコンプレッサー買ったので即分解してみた
Рет қаралды 195,412
Facebook
Twitter
Жүктеу
1600
Жазылу 122 М.
青キング・チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 65
@メジロマックイーン-r3n
2 жыл бұрын
青キングさん何でも出来る凄い人
@タッキー-r9l
2 жыл бұрын
全くおんなじのをヤフオクで買って一週間もしないうちにエアーがたまらなくなりました。青キングさんの動画を参考にメンテしてみようと思います。
@KWK43L71
2 жыл бұрын
今年の始めに草刈り機のクランクケースの貼り合わせ用のガスケットが廃盤だったので 厚紙に液体ガスケットを塗って湿らせた後に代用とし組み立て締め付けました。 冬でしたが一晩乾燥させただけガス漏れもなく成功しました。 ガスケットは液体ガスケットが有れば自作可能な場合があるという事です。 似た様な事をされている方がいるので安心しました。
@黄泉比良坂-g2l
2 жыл бұрын
青キングさんの素敵な笑顔大好きです
@tgr7784
2 жыл бұрын
オモロい。修理好きな人はこういう買い方アリですね。安く買えるなら修理できる人が羨ましい。
@ROCKY-le4dy
2 жыл бұрын
とはいえ、付属品なし云々など具体的に書いておくべきだと思う。
@やんたま-d4g
2 жыл бұрын
私も、中古ですが、コンプレッサー買いまして、今から色々やっていこうと思います。
@kumabeya
2 жыл бұрын
車のガスケットの代用品として段ボールを使うってやってたなぁ(笑) で、給油式コンプレッサーなので(ホントはオイルレス推奨)塗装をする際には必ずフィルターかましてね!! フィルターはケチっちゃだめよ(岩田の3連推奨)。 あとエアードライヤーね。
@昌毅横川
2 жыл бұрын
同じく中華コンプレッサー使ってる者です。 組み付けの時にベルハンマー使ったらいいですよ😄 気持ちの問題かもしれませんが静かになります。
@KeithKazu
2 жыл бұрын
自称素人と言っていますが、個々の部品の存在意義を理解してるし、メンテナンスも個々で理にかなった事してる。 ネットで調べてるんだろうけど、メンテナンスの仕方、それなりの知識が無いとできない。 見てて気持ちいいし、あと青キングさんの人柄好きです。 動画上の青キングさんしか知らないけどw 紙パッキン自作は爆笑しました、でもそれ有りだと思います。 メモメモですわ。 液体パッキン、整備士お勧めいいの使ってるし。
@skpstrmonsterenergy5188
2 жыл бұрын
ガスケットのところを削ってたやって彫刻刀の平たいやつでも流用出来そう
@suteaccount
2 жыл бұрын
いや、100均で歯交換出来るスクレイパー売ってる。歯の幅があると作業性が上がる。
@go-saurer_juratripper
2 жыл бұрын
普通、付属品なし云々などは具体的に書いておくべきだと思います。 確かに説明が抽象的ですね。
@オジンガーZ-n3w
2 жыл бұрын
私も昔モンキーのキャブガスケットはがきで作ってたな~かれこれ40年前くらいかなww色々してたな~エンジンもコンパウンドで手磨きで鏡張りに磨いてた
@ROCKY-le4dy
2 жыл бұрын
〇〇〇がガスケットに。目から鱗でした。
@三浦晃-p3q
2 жыл бұрын
青キングさん自分で分解して使える用にするのですごいですね。オークションはどんなのがあるか分からないですからね。これから塗装動画でコンプレッしゃー出て来るの楽しみにしてます👍
@たろう-y4u8f
4 ай бұрын
エアーフィルターケースの取り付け部の ネジのサイズは3/8ですか?
@MrK197987
2 жыл бұрын
ガスケット手切り用に画用紙サイズ位のガスケット売ってますよ。 塗装やるには容量すくやからダブルで繋げてもあまり意味ないのでは?サブタンク40l位の付けた方が塗装は捗ると思います。
@Professor_Mori_DIY
2 жыл бұрын
1個しか買わなかったら付属品が無くてもバレなさそう。 メンテナンス出来れば良い買い物ですね!
@バズライトイヤー-g4k
2 жыл бұрын
別で購入された方がいて、発送時の事故とか不良とかで返金された商品何じゃないですかね? 同じのを2個買うことによってわかった内容ですね笑 直せて気にならない人にとってはいい買い物ですね🤗
@だちお-m9p
2 жыл бұрын
基本そういうのは付属品は着いてるか?って質問した方がいいですね
@hidetak9960
2 жыл бұрын
次回はオイルレスのコンプレッサーのメンテナンスをしてちょうだい😁💕
@tibetansunfoxtakeyam8755
2 жыл бұрын
ヤフオクで買おうとしたが、予想より高かったのでアマゾンで新品を買いました。
@bonsan1171
Жыл бұрын
私のアネストイワタのコルトも同じエンジンでした。ただ、音がスゲー五月蠅くて手放しました~
@コララテ-p3d
6 ай бұрын
並列運転するなら圧力スイッチを電磁開閉器でON/OFFして二台同時に稼働させたいな。
@harujeesama
2 жыл бұрын
青キングさん、はしめまして 液ガスを薄める溶剤は、何を使っていますか?
@しげぞ-t7b
2 жыл бұрын
静音boxにチャレンジしてください 音はスマホアプリで測れます👍
@2333ISII
10 ай бұрын
青キングさん静かな所にお住まいで良いですね。家のところは閑静な住宅街でうるさいものは、使えません。🤩
@小山幸春
2 жыл бұрын
私のコンプレッサー45才まだ元気有り難う日立さん。クーラー43才。エアコンがなかった、時代。
@aoao7aoao7
2 жыл бұрын
カーボンリードバルブで2秒タイム短縮できそうw 電源次第ですが中古のスクリュー式買っても、5万位からありますし 中華もどうなんでしょうね。。
@certain_mana8013
Жыл бұрын
金属表面には、キサゲ加工で使うキサゲが宜しいかも・・
@echigon3693
2 жыл бұрын
ガスケット作る人初めて見ました!笑 素晴らしいですね!笑b
@西勝太郎
2 жыл бұрын
このコンプレッサーを使っていますがエアークリーナーはプラスチックでしたので直ぐに壊れました。 私も金属のエアークリーナーが欲しいのですがどうしたら手に入れられますか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
@サイコストーム
2 жыл бұрын
アオキングさん。オイルレスのコンプレッサー 買わないと塗装できませんよ!! オイル混じります。塗装がのりません!滲みます。悲惨な事になります。マジで!!フィルターとレギュレーターと付けましたが、環境と時期によりオイル混じります。 しかも2台あってもタンク容量少ないですよ!
@ahiru259
2 жыл бұрын
だったらモノタローで安い紙ガスケットを買って作る方が安心な気がする(´・ω・`)
@宗-d2t
2 жыл бұрын
青キングさんの好きな洗車でもエアーは使えますよ(^^)エアー用のフォームキャノン買えばケルヒャーノズルの付け替えしなくて済むし、暴風警報も必要なくなるし(^^)笑
@nanashi445
2 жыл бұрын
案件かと思ったら買ったんかい(´・ω・`)
@せんとえるも
2 жыл бұрын
塗装も塗るというより、いわゆるドブ漬けってやつっぽいですね。あとみなさん書いていますが、オイルタイプは塗装用には止めておぃた方が無難。
@shinyayamada2457
2 жыл бұрын
ベルハンマー入れたら音激変しますよ。コンプレッサーの音変わります
@海斗-d2s
Жыл бұрын
頭良すぎだなw
@プロフェッサー
2 жыл бұрын
俺はオイルレス派やな
@icchy.
10 ай бұрын
コンデンサは始動用と運転用では 役割が違うハズ
@獅子鞍渓岳
2 жыл бұрын
多少似たタイプの中華コンプレッサー使用してますが 圧力センサーひび割れてエアー漏れひび割れ補修したら自動停止しませんでした 似たような仕様のセンサーは何処にも有りません輸入元は既に無し センサーだけは安全に係るので改造せず 予備として手動停止で稼働させてます センサーの改造はやらないほうがエアータンクの強度も推して知るべしです(笑)。
@Tenko-Kuugen
2 жыл бұрын
ちなみに、NCNRでも説明と違う場合は出品者が対応しなければなりません。 今回は、それに当たります。
@masa100961
2 жыл бұрын
やはり中華製は・・・酷いなぁ
@laiona2525
2 жыл бұрын
世の中殆どチャナ産ですよ 日本メーカーでも中華が使われてるからね
@一様収束
2 жыл бұрын
追加タンクとかで良かったのでは..
@beepbeep4362
2 жыл бұрын
塗装にオイルコンプは よろしくないのでは😅
@藤枝弘美-p8c
2 жыл бұрын
お疲れ様です!🙇 俺的には、中華性は、購入しませんね!🙇 安い国産品を購入しますね!🙇
@yamanakayhc
2 жыл бұрын
コンプレッサが小さく見える。
@TA-42
2 жыл бұрын
分解して中を確認
@nishimurat.1254
2 жыл бұрын
いいと思います。 そういったていねいな仕事が出来ていないのでしょうね。中華製は。
@波子は妹
2 жыл бұрын
そんなデカイコンデンサー感電するよw
@shunvirginia8218
2 жыл бұрын
コンデンサー素手で触るのは危ないかと。帯電してそうw
@リクえもん-f9q
2 жыл бұрын
👍
@佐藤和成-b1x
2 жыл бұрын
オープニングで、水着の谷間のシーンがでてくるけど、まさか?青キングの谷間で、撮影した訳じゃないですよね? エアタンクを他に用意すれば、良かったのでは? でも、二台買うところが、青キング だね?
@M.hakase
2 жыл бұрын
2台で9000円!?
@nダラケ者
2 жыл бұрын
安物買いの銭失い
@カットテクノ
2 жыл бұрын
手首つらそう~⤵ もう外したほうが楽でっせ 手首が気になってしょーがない 食い込んでますや~ん
@神様への手紙
2 жыл бұрын
ワタクシてっきり手首にホースバンドをまいてマニアックな拷問プレイ中かと思っておりました
@yosiyosi5963yo
2 жыл бұрын
本体2個買わなくても 予備タンク買えばええやん🤭🤭🤭
@ミャンマーボー
2 жыл бұрын
塗装には、、、
@二階堂たかし-k7x
2 жыл бұрын
やせないとしぬよ
@laiona2525
2 жыл бұрын
痩せてても死ぬ
@モコモコ-s9s
2 жыл бұрын
何言ってるのー 言いか 悪いか はっきりせーや!
18:02
【活用】エアコンプレッサーがあればこんなことができるぞ!
青キング・チャンネル
Рет қаралды 73 М.
15:15
【アストロプロダクツ】オイルレスコンプレッサー修理 ピストンリング交換【圧力が上がらない】
オタワークス
Рет қаралды 165 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
16:06
【プロが選ぶ】家庭用コンプレッサーで動く便利エアツール5選!オススメの使える工具とは?
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 126 М.
30:32
ヤフオクで買ったコンプレッサーが壊れてたのでレストアする【#01 コンプレッサーのレストア】
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 564 М.
13:45
壊れたエアコンプレッサーをカッコよくリメイクしてみた
YU-GARAGE
Рет қаралды 30 М.
27:20
54年間働き続けたエアーコンプレッサーが壊れ万事休す!今までお疲れ様なんて言わない!100年は働いてもらいます
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 399 М.
22:50
11月2日新しくコンプレッサーを買いました【新ガレージVLOG⑪】
まーさんハウス
Рет қаралды 135 М.
19:30
格安サンドブラスト機使ってみた【レビュー】
青キング・チャンネル
Рет қаралды 98 М.
15:15
コンプレッサーが動かない!?修理は推理 思い込みで遠回り
オジサンの休日
Рет қаралды 198 М.
15:34
モーター不動のジャンク品 MAXエアーコンプレッサー ヤフオクで買いました なので修理します その4
ぽちのDIYチャンネル
Рет қаралды 46 М.
40:37
20年使ってる思い入れのある工具箱をレストアしてみた
青キング・チャンネル
Рет қаралды 104 М.
18:19
ビンテージ!ポンコツ?コンプレッサー修理
オジサンの休日
Рет қаралды 324 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН