【50代 食Vlog】夏のお昼は、ちょっと面白いと嬉しい|冷んやり、熱々、その日の気分で|簡単冷や汁、お皿弁当、お好み焼きにホワイトソース|甘酒フルーツシャーベット

  Рет қаралды 93,677

ヒカの台所日記 「作る、食べる、一人」

ヒカの台所日記 「作る、食べる、一人」

10 ай бұрын

冷や汁を食べない夏はもったいない♪ 気になっていたお好み焼き&ホワイトソースは想像よりちょっぴり美味しくて、母のお弁当を作ったオマケの「お皿弁当」は思わぬ楽しさ。暑いから、ひとりお昼は少しだけ面白くしたいです。//ヒカ
📝作ったもの
・鮭缶で冷や汁(宮崎の郷土料理)
・甘酒キウイシャーベット
・お好み焼き、ホワイトソースのトッピング
・お皿弁当(梅おにぎり、小さなおかず)
・海老マカロニグラタン
--

ピアノ弾きpianimoさん
/ @pianimo8994

Пікірлер: 91
@user-uy5kt8fj8f
@user-uy5kt8fj8f 10 ай бұрын
あなたを見つけて嬉しーい!どれも美味しいことが分かります。それに美しく楽しい❤まだ見ていない過去動画がたくさんあって幸せ。ありがとう❗️
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
私の方こそ、見つけていただいて幸運です☺️ 嬉しいコメントありがとうございます。ぜひまたお喋りしにコメント欄にお寄りください。
@mimi-xo7qm
@mimi-xo7qm 14 күн бұрын
いつも楽しく見させて頂いてます。冷や汁の季節ですね❤いつもはサバ缶でしてましたが鮭缶良いですね😊試してみます🍀ありがとうございます😊
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 14 күн бұрын
冷や汁って美味しいですよね。 暑い時にも食べられるようにという郷土食、まさにその通り、盛夏にもスルスルいけますね💕
@Uni-chan1234
@Uni-chan1234 10 ай бұрын
一瞬一瞬が美しくて感激してしまう
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
嬉しいコメントに朝から元気をいただきました。ありがとうございます☺️
@user-wv2gc6tx6s
@user-wv2gc6tx6s 10 ай бұрын
夏の猛暑の影響が野菜達にも出ていますね。暑すぎたのでしょうね。 ご実家のインテリアも食器も本当に素敵ですね。お母様も大切にされているのが良く分かります。お母様に作られたお弁当も喜ばれたと思います。ヒカさんの動画は食べる人に喜んでもらいたい、そんな愛情がたくさん伝わります。お母様の金時豆も絶品なんだろうなぁ。まだまだ暑さも続きそうですね。ご自愛下さい。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
本当に、野菜や花達が見たことのない枯れ方をしています。強いトマトやオクラでさえ元気がありません。人間もぐったりですし、本当に困ったことですね。 今は台風の進路が心配です。この辺りは直撃されませんが、どこかで大きな被害が出ないよう祈っています。 暑さの疲れが溜まる頃ですから、クマ様もくれぐれもご自愛ください。
@user-dz6eo4dq9y
@user-dz6eo4dq9y 10 ай бұрын
ヒカさんのお料理は、どれも美味しそうで1番は楽しそうにお料理してることが素晴らしい自分は義務的に作ってる感じです💦 食材も丁寧に食べきるなどお手本にしたいことばかりです😢
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
根っからの食いしん坊なので、食べてる時の次に作っている時が楽しくて・・ちょっとお恥ずかしいです😅
@mayumi9527
@mayumi9527 10 ай бұрын
ヒカ様。初めまして。 お料理はもちろんの事、お母様に対しての愛情が伝わってきて本当に素敵ですね。 元気を頂きまして有難うございます。夏の疲れが吹っ飛びました。感謝致します。 私事で恐縮ですが、最後に出てくるお湯呑み茶碗、向日葵ではございませんが、私も亡き母が好きで集めておりましたので嬉しかったです。 久しぶりに私もお茶を入れて楽しみます。 お身体気をつけて、これからも動画楽しみにしております。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
はじめまして、やさしいコメントいただき嬉しいです。 お母様のお湯呑みでのお茶、素敵な時間になりますね☺️  暑さ、まだもう一山ありそうな・・年々しんどくなりますね、夏が。M様もご自愛の上、ぜひまたコメント欄にお喋りにお寄りください。ありがとうございました。
@user-et3cn3mt9l
@user-et3cn3mt9l 10 ай бұрын
初めて拝見しました。何!このおしゃれ感、多少の手間も美味しさを引き立てる運びが、とても魅力。涼しさも感じて作ってみたくなりました。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
コメントいただき嬉しいです☺️ 食べることばっかりの50代Vlogですがぜひまたお寄り頂けたら幸せです。
@marikotakahashi5370
@marikotakahashi5370 10 ай бұрын
本当に楽しみです❤
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
嬉しいコメントに朝から元気をいただきました、ありがとうございます😊
@mammy9578
@mammy9578 10 ай бұрын
憧れのヒカさんのお暮らしが、素敵なセンスのご実家から引き継がれたものだったのだと感じます。大切に受け継ぎたいものばかりですね。冷や汁のハードルが下がりました。次の動画も楽しみにしています。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
実家も私の小さな部屋も焦茶色の世界で、北欧系に憧れているんです😮‍💨
@user-sp9bj6ol4n
@user-sp9bj6ol4n 10 ай бұрын
はじめまして。どれもみな美味しそうです!軽やかに段取り良く綺麗に作られていくのを拝見するのはとても興味深いです。家具や食器等これまた素敵💓これからも楽しませていただきます❤
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
はじめまして、嬉しいコメントありがとうございます☺️ こんな食い意地Vlogですが、ぜひまたコメント欄にお喋りに寄ってくださいね。
@user-jj4vj5pv9p
@user-jj4vj5pv9p 10 ай бұрын
ヒカさんこんにちは。いつも、美味しそうなお料理は、もちろんのこと素敵なキッチン道具を見るのも私の楽しみです。時々お茶目なヒカさんも楽しいです毎日、暑いですが、たくさん食べて乗り切りましょう!そして、一万人おめでとうございますこれからも応援させていただきますので、頑張って下さいね
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
嬉しいお言葉、ほんとにありがとうございます! 1万人なんて、youtubeを始めた頃のことを思うと夢のようです。これも観てくださる方のおかげ、感謝でいっぱいです。これからも初心を忘れず、でも無理せずマイペースにて頑張ります!
@user-sh9uc7rr9e
@user-sh9uc7rr9e 10 ай бұрын
向日葵の湯呑み、実に美しいです!洗うのも気を遣いそう! 私も夏なのに食欲が落ちず、困っています😅 沢山食べて夏を乗り越えましょう!
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
それが、母はガッシガシ洗うんですよ〜。なんで、年々ひまわりが薄くなってる気がします😅 ほんと、たくさん食べましょう!
@user-sd3ei6xi8y
@user-sd3ei6xi8y 10 ай бұрын
美しい自然に美味しそうな食卓、今日も癒しでした🎉
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
遠目に綺麗な緑ですが、その場に立つと雑草の海で、延々と続く戦いに気が遠くなることがあります😅
@user-pr9qj6tx8q
@user-pr9qj6tx8q 10 ай бұрын
はじめまして♫ずっと以前から拝見しております。お料理の段取りや手際のよい調理を見ているとほれぼれします。とても楽しそうにキッチンにいるお姿が印象的です。どのお料理も美味しそうです🌟盛り付けもセンスよく、器がまたおしゃれですね!これからもずっと楽しみにしております。登録させて頂いてます。よろしくお願いします♫
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
はじめまして、コメントいただきとても嬉しいです。たくさんのご視聴&登録、大変光栄です、ありがとうございます☺️ こんな食い意地Vlogですが、ぜひまたコメント欄にお寄りください。お待ちしています♪
@1226-mie
@1226-mie 10 ай бұрын
おはようございます ヒカさんの動画を見ていると 夏でもしっかり食事を取らないと💪と思わせてくれます 色とりどりの野菜がホント美味しそう😊
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
暑い暑いと言いながら食欲だけは落ちなくて・・困った50代です。おかげさまで夏バテ知らずです😅
@pokko8802
@pokko8802 10 ай бұрын
ヒカさん! お母様のお弁当🍱なんと! 美味しそうなのでしょう。 お友達の皆さんの感嘆の声が聞こえるようです。 お母様の夏用のお湯呑み茶碗 素敵です。 こんな発想もあるのですね。 季節で変える日常使い。 私は年中、梟のお湯呑みです笑笑 早速、真似をさせて頂きます。お湯呑み茶碗探し‼️ つくづくこの母にしてこの娘ありと思っております。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
梟のお湯呑み、可愛いです😊 私と母はかなり違うタイプだと思うんですが、客観的には似ているところもあるのかもしれませんね。 素敵なお湯呑みが見つかりますように。
@yukario5177
@yukario5177 10 ай бұрын
初めてコメントさせて頂きます。 私も50代になり体力?気力? 年々、はぁー疲れたーが、口癖の様になってます。 料理は元々大好きですが、 今KZbinで一番楽しみなチャンネルがヒカさんです❤ 勉強になります。 これも美味しいそう😋 あーこれ作ろ!と毎回楽しみです。 明日はモロヘイヤ叩きまくります😅
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
はじめまして、コメントいただき嬉しいです☺️ 疲れたぁ〜の口癖、分かります!おんなじです。体の疲れを通り越して気持ちの疲れまでいっちゃうと厄介ですよね。しっかり食べて、頑張りすぎずにのんびりいきたいですね。 モロヘイヤ叩きまくり! 素晴らしいです😊
@mammy9578
@mammy9578 10 ай бұрын
今回もお料理の素晴らしさだけでなく、ご実家の素敵な調度品のセンスにうっとりして拝見させて頂きました。ヒカさんのセンスにも納得です。冷や汁のハードル下がりました!挑戦してみます。今日もご馳走さまでした。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
ハードル下がった、のお言葉にとても嬉しくなりました。気軽が一番ですよね☺️ お魚系は、無いならないで美味しいと思います♪
@user-yi3km6ri1t
@user-yi3km6ri1t 10 ай бұрын
盛り付けが美しくて。独り身なので、見習いたいです❤
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
嬉しいコメント、ありがとうございます。食い意地ばかりのVlogでお恥ずかしいですが、また遊びにいらしてください☺️
@Moriri641
@Moriri641 10 ай бұрын
なるほど!なんでお好み焼きにマヨネーズかけないの・・?と思ってたら、ホワイトソースとは!ボリューム感が出て、お腹も満足しそう。❤
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
マヨも好きですが、ホワイトソースもなかなかでした〜。全体にドバッといくのはちょっと飽きちゃいそうですが、ちょいがけは楽しく美味しかったです😊
@user-jr3nr1yh2b
@user-jr3nr1yh2b 10 ай бұрын
ヒカさん、私も冷や汁大好きでよく母が作ってくれてました。実家が海の近くなので美味しい魚を焼いてすり鉢で擦ってお湯を冷まして入れ味噌で味つけしてたっぷりのネギを入れてご飯にかけてたべてました。懐かしいです。 ヒカさんのお料理いつも参考にして作ってます😊
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
いいなぁ、お母様の冷や汁!!ゴリゴリして作る本格派ですね、羨ましいです🤤 もしエアコンが無かったら、毎日冷や汁食べたいです。
@user-fi8fe5cj9e
@user-fi8fe5cj9e 10 ай бұрын
週に1度、お弁当を持って行く場所がある。理想のライフスタイルですね。 わっぱ弁当が更に美味しさUp!…見習いたい❤
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
月に2回なんですが、おっしゃる通り、お弁当持ちで長く出かける予定って貴重ですね!
@kazu0130o
@kazu0130o 10 ай бұрын
冷や汁美味しそう!暑いので簡単に作れて美味しいが一番です‼︎
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
ほんとですねぇ。冷や汁って栄養も結構あって、素晴らしい夏の郷土食ですよね。
@mima2746
@mima2746 10 ай бұрын
ヒカさん、こんにちわ。今回も素敵な動画をありがとうございます。 私も先週両親のところに滞在してきました。手料理を作ると、申し訳ないほど、感動してくれる両親が笑えます☺ 甘酒フルーツシャーベットも、喜んでいました。 私も、ヒカさんのような菜園は無理ですが、ハーブを少しづつはじめてみようと思います。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
ご両親さま、嬉しかったのでしょう☺️ ハーブいいですね! 実は私、ハーブはどうも上手く育てられません。特にタイムとセージ。この夏も枯らしてしまいました。秋まきで頑張りたいと思います!
@haruharu7380
@haruharu7380 9 ай бұрын
お弁当が芸術的✨✨ 🌻のカップ素敵ですね
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 9 ай бұрын
時々作るお弁当は楽しいですね☺️ 🌻カップ、また来年まで食器棚の奥でお休みに入りました。
@user-pl9zv2uq8d
@user-pl9zv2uq8d 10 ай бұрын
はじめまして。 おすすめに出てきて、一瞬で動画に見惚れてしまい、即登録しました😊 丁寧で美しい生活、素敵です。 お料理は勿論、器や配膳も、とても好みで参考になります。 ヒカさんの動画を観ると言う、楽しみが一つ増えました❤
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
はじめまして、ご来訪いただきとても嬉しいです☺️ 食い意地全開のおばさんVlogですが、是非またコメント欄にお喋りに寄ってくださいね。ありがとうございました!
@user-ku7or8vw4n
@user-ku7or8vw4n 10 ай бұрын
お弁当美味しそうです! お弁当箱も可愛いですがお皿に盛られたおにぎりランチも美味しそうです😊 冷汁食べた事無いのですが作ってみようと思います。 前回のじゃこと大葉のチャーハン早速作りました。凄く美味しいくて明日も作る予定です
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
大葉じゃこチャーハン、私もまた明日食べようと思っていたところなんです!菜園の大葉がそろそろ硬くなってきたのですが、チャーハンにすれば気にならないので😊
@user-mr4oe7gn2k
@user-mr4oe7gn2k 10 ай бұрын
甘酒シャーベット、毎日のように食べていますが、まだ飽きませーん! 私も大葉のチャーハン作りました。ワサワサ出てくる大葉の消費にピッタリでした✌️ ヒカさんがいつもご自身を律して健康的なお食事をされているのは、ご両親からなのでしょうねぇ。 本来は二食で良いものだと、医師が言ってるのを聞いたことがあります。お夕飯が16時かぁ。実に健康的ですねぇ。いつか自分のリズムもそうしてみたい、憧れです。 冷や汁はご当地の友人に教わって、多分、伝統的方法で作っていましたが、私の場合、結局はお魚は無くても、キュウリ、豆腐、薬味たっぷりでサラサラ〜っと食べられればいいなということになってしまいました(苦笑)。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
甘酒シャーベット、アレンジ無限で楽しいですよね😊 両親は4時から夕食で、母は翌日の朝10時くらいまで飲み物以外は口にしないことが多いんです。毎日プチ断食してる感じで、辛くもなんともなく、体重維持もできているようです。旅行に出ると太っちゃうのがちょっと問題みたいですが。 冷汁、私もお魚無しで十分美味しいと思いました〜☺️
@user-zl1jq3ez9l
@user-zl1jq3ez9l 10 ай бұрын
バックミュージックもオシャレです🎉センス光ってます😊
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます☺️
@user-dx9tc2iz8g
@user-dx9tc2iz8g 4 ай бұрын
素敵なお弁当ですね😊
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 3 ай бұрын
明日も母のお弁当作りなので、私はまた楽しいお弁当ランチの予定です☺️
@user-jt6jz1xo6w
@user-jt6jz1xo6w 10 ай бұрын
初めて拝見しました なんと 美しく豊かな食卓でしようか 室礼も素敵 有難うございました
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
コメントいただき嬉しいです。食べることばっかりのVlogですが、ぜひまたコメント欄にお喋りしにお寄りください😊
@Hana-gl9mf
@Hana-gl9mf 10 ай бұрын
とても素敵で見ていて和む食卓です☺️ 食器コレクションや保存用のタッパー?(ガラス容器)紹介なども見てみたいです♡食器選びなどの参考にしたく…
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 私のキッチン道具や器は古いものばっかりで、もはや売っていないものも多くてご紹介しても・・と躊躇っています。でもお言葉に甘え、ちょこっと企画してみようかな、と思っております。☺️
@user-qr6xf2kq5y
@user-qr6xf2kq5y 10 ай бұрын
冷や汁、我が家も作ってます。今は週に一回くらい。ただ違うのは我が家は久原の冷や汁の出しのパウチを使い魚はアジを焼いてます。朝からガッツリ食べて出勤してます。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
アジ!本格派です、朝からご馳走ですね🤤 冷や汁のストレートお出汁、市販されているのですね! 私もぜひ試してみたいです!
@uniko_bonbon
@uniko_bonbon 10 ай бұрын
いつも拝見しています。ご実家も素敵ですね。ヒカさんのようなお料理上手&丁寧な暮らしに憧れます。 いつもとっても素敵な映像で、どんなカメラを使っていらっしゃるのか気になります。ぜひ動画の中で紹介してください😍
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ カメラはSonyのZV-1というお手軽なVlogカメラです。1台だけでやりくりしています。勉強不足でいまだに使い方がよく分かりません・・でも嬉しいお言葉を励みに精進したいと思います☺️
@hirofuminiikura4035
@hirofuminiikura4035 10 ай бұрын
最高ですね。今回も盛りだくさん。もったいないので(笑)バラでお願いします。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
簡単ごはんばかり、バラでは申し訳ないです☺️
@user-vj5tp6tb8q
@user-vj5tp6tb8q 10 ай бұрын
もしかして大好きだったブログ 深川のhikaruセンセイ? なんとも素敵な雰囲気をYou Tubeで見られて嬉しい!
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
ブログをご覧くださっていたのですね。あちらは事情あってクローズさせていただきましたが、また時々ここを覗きにいらしてくださいね。ありがとうございました。
@user-ei1qg7jp4m
@user-ei1qg7jp4m 10 ай бұрын
ヒカさん こんにちは😊暑い時でも手を抜くことなく美味しいご飯を作られるのには本当に尊敬します。私も冷や汁大好きです。ところで前から思ってたのですが、薬味のネギや大葉を本当に細かく細く切ってらっしゃるので一度切ってる所を見たいなと思っています。大葉は動画で見たかもですが、ネギもどこかの動画で切ってらしたらごめんなさい💦
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
冷や汁美味しいですよねぇ☺️ 刻んでいるところ、ですね。お見せするほどの技でもなくてお恥ずかしいですが、出来るだけ撮影するようにしてみます。すぐにアップできないかもしれませんが、お許しください🙇
@user-ei1qg7jp4m
@user-ei1qg7jp4m 10 ай бұрын
@@hika_kitchendiary わぁ〜リクエストのお願いありがとうございます!もちろんです!ヒカさんのいいタイミングで撮れる時にお願いします😊
@akitty5939
@akitty5939 10 ай бұрын
今日も楽しませていただきました。冷や汁、食べた事ないんです。以前から気になる存在🤭でしたのでさっそく真似して作ってみます!ひとつ質問なんですが、ヒカさんがワインを飲む時に使っているグラスはどちらのものですか?とても素敵なので…✨✨
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
私の作り方はかなり適当ですが、ネット上にも良いレシピがたくさんあるので、冷汁、ぜひ😊 グラスは、木村ガラスの「バンビ」というシリーズで、サイズは6oz(オンス)180ccです。一番小さいサイズですね。
@akitty5939
@akitty5939 10 ай бұрын
ありがとうございます😊検索してみました!やっぱり素敵ですね〜。ヒカさんが使っているサイズが可愛い❤️注文します!!
@user-yv4ph1ye4o
@user-yv4ph1ye4o 10 ай бұрын
おはようございます! 毎日暑いです😮 台風🌀の影響とかはないですか? うちの方も大丈夫です。 今回も楽しみにしていました。 胡麻すって缶詰を使って、たくさんの薬味をのせて体の中から、冷やしてくれますねー 材料あるある!やってみるべし👍 お好み焼きも美味しそう! お母さんの為のお弁当もいいですねー。 お母さん、嬉しいですねー まだまだ、残暑厳しいですがヒカさんの動画参考にしながら、食べて乗り切ります😊 今日は、息子の母校の⚾️観戦TVで応援です!
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
おはようございます。朝から蝉だけは元気です〜。 台風、ここは進路から少し外れているので軽い影響くらいで済みそうです。進路にあたる地方に被害がないことを祈るばかりです。 冷や汁、ぜひ♪ なんなら、お魚系は無くてもお豆腐だけで十分美味しいですので。 母校が甲子園へ?! それは大イベントですね!! 勝利を祈っています📣
@mi.mi.g8531
@mi.mi.g8531 10 ай бұрын
こんにちは😊 いつも美味しそうなお料理の数々。 レパートリー豊富で、とても参考になります。 ヒカさんのようにチャチャッと 手際よくできたらと思いながら、料理を作ってます😆 私も今では二食です。 好きな時に好きな分だけ食べてます😅 体が軽くなりましたー。 また次回も楽しみにしております。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
嬉しいコメントをありがとうございます😊 そうなんですね、二食!両親もそのスタイルに落ち着いているようです。特に母は夕食〜朝食までが16時間くらいあくのが普通なので、毎日プチ断食状態で、体重維持に良いと言ってます。
@greymiss742
@greymiss742 10 ай бұрын
こんばんは♪ いつも素敵な設えと美味しそうなお料理。参考にさせて頂いてます。 昔通っていた料理教室の先生と とても良く似たお皿の使い方設えの仕方で懐かしく楽しく拝見しております。 ところで一つ質問させてください。 お料理に使う揚げ油は使い回しはしてますか?どのように処理してらっしゃるのか教えて頂きたいです。 作るところも大好きですが後始末をどうしてらっしゃるのか? お勉強させてください。 よろしくお願いします。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
嬉しいコメント、ありがとうございます☺️ ご質問の油ですが、出来るだけ小さな鍋で揚げ物をすることで使用量を減らし、さらに間をおかずに2回続けて使ったら処分しています。処分する油の半分は米糠と混ぜて畑の堆肥桶へ・・すごく上等な堆肥になります。残り半分はウエスに吸わせて普通に捨てています。ちょっと一般的で無いかもしれませんが・・私の場合こんな感じでございます。
@user-wu5nd4ht3j
@user-wu5nd4ht3j 10 ай бұрын
ヒカさんこんにちは。 最近、ヒカさんの動画を見つけ、ステキな料理と器に見とれてしまい過去動画もたくさん見ました! ヒカさんが、使っている、塩やコショウの入っている瓶はどこの物ですか? とてもステキなので真似したいな〜と思っていて教えて頂けたら嬉しいです。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ たくさんのご視聴も、ほんとに嬉しく思います。 ご質問のミル(ガリガリ)は、かなり昔にアメリカの雑貨屋さんで買ったもので(Crate&Barrel)その後行った時に買い足そうとしたらもう売っていなかったのです。。お役に立てず申し訳ないです。
@user-pz9td2nr2h
@user-pz9td2nr2h 10 ай бұрын
初めまして お料理、生活全て丁寧で、家具、食器等も素敵❤で毎回、観ています。 調味料入れは どちらのをお使いなのでしょうか。 私のキッチンは狭くて毎回油はねに悩んでまして 参考にさせて頂きたいのですが。 暑い日が続いてますね。お身体 大事になさって下さい。動画ありがとうございます。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 10 ай бұрын
はじめまして、コメントいただきとても嬉しいです☺️ 私も同じでコンロ周りの油はねはすごく気になります! コンロの向こう側のこの字棚に並べている小さいガラスキャニスターは、かなり昔にアメリカのキッチン雑貨屋さんで買ったものです。(Crate&barrel)当時300円しないくらいでした。今あるのかどうかは分からないのですが・・あまりお役に立てず恐縮です。
@user-pz9td2nr2h
@user-pz9td2nr2h 10 ай бұрын
今も動画観ています。😊 休みの日は日課になっています。 早いコメント嬉しいです。丁寧なご説明ありがとうございます。
@user-mq2oq9zu2o
@user-mq2oq9zu2o 9 ай бұрын
初めまして。もし良かったらフライパンどちらのですか?おしえてほしいのですが…。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 9 ай бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます☺️ お好み焼きを焼いていたスキレットでしたら、cottaというお菓子材料のネットショップで購入しました。が・・今は廃盤になっているような・・。直径16センチですので、他でも簡単に見つかるかと思いますのでググってみてください。
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 48 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
Cooking while introducing tableware in our home
13:28
mitsuba vlog夫婦と犬の暮らし
Рет қаралды 406 М.
水屋がからっぽになりました|お引越し#1
6:59
ヒカの台所日記 「作る、食べる、一人」
Рет қаралды 101 М.
【vlog】ゆるい休日のおにぎり朝ごはん
10:08
にぎりっ娘LIFE
Рет қаралды 272 М.
A housewife who loves the kitchen. Small pleasures that are repeated every day.
29:13
mitsuba vlog夫婦と犬の暮らし
Рет қаралды 201 М.