Пікірлер
@user-jz9tr2gf7r
@user-jz9tr2gf7r Сағат бұрын
ヒカさんこんにちは😃 アボカド🥑豆腐、絶対作ってみます! 畑の様子も楽しく拝見致しました。 春野菜から夏野菜… 本当に日本は四季があって豊かですね。 お手入れ大変ですが、頑張って下さいませ。 追伸 ヒカさんレシピの新玉ねぎドレッシングですが… 今年何度もリピ致しまして、義母にもお裾分けしたところ…とても気に入ったみたいでリクエストが来ました♪ 本当に感謝です🙇‍♀️🙇‍♀️
@tyasue4050
@tyasue4050 Сағат бұрын
ちょうど我が家も冷やしうどんを食べました!お隣さんから大きな大根をいただいたので、同じように大根おろしにして、庭の大葉を刻みオクラを天ぷらにして添えました。そして、何ですか?オシャレなアボカド豆腐!型を持ってないので、容器にいれるスタイルでチャレンジしてみます。素敵なお料理を教えていただき、ありがとうございます!充実の家庭菜園、頑張りすぐないようにご自愛ください~
@yumyum7644
@yumyum7644 Сағат бұрын
ヒカさん。こんにちは😊アボカド豆腐涼しげで美味しそうですね♪ 私も丁度昨日、父とじゃがいもを掘ってきたのでタイムリーで嬉しかったです。菜園も綺麗に整えられていてとっても素敵。さすがです‼︎ うちの父はトマトを烏丸にやられたーと言って悔しそうでした笑 いつも動画楽しみにしています( ´∀`)今日もありがとうございました♡
@user-qq7sr2ck2b
@user-qq7sr2ck2b 2 сағат бұрын
季節感の有る数々のお料理、手際よく作られる工程にウットリ見入ってしまいました。 揚げナスは暑い季節に何度も我が家の食卓にも登場、かかせ無いお楽しみです。 アボガド、こんな使い方、考えた事無い私、早速試してみます。丁度良いガラスのグラス有りますから〜 母娘旅、家庭菜園、ソノ上“アッパレ!”なお料理の数々、ウットリしながら楽しませて頂いています。盗作、ナンチャッテですけと、私のは…
@user-lv9ts4ss9p
@user-lv9ts4ss9p 2 сағат бұрын
ヒカさん アボカド🥑豆腐美味しそうです 私はまたまた入院になってしまいました。入院しても病院も混んでいて 1週間経ちますが検査にたどり着けず…そんな時にヒカさんのお料理見て元気が出ました。前回入院して手術したのですが 歩けなくて…他の原因があるようです。あんなに検査したのに また検査しないといけないなんて どこを検査するんでしょう 本当に歩けなくなってしまって 辛いですが 原因が早く分かって 歩けるようになりたいです。外は暑いのでしょうね 畑仕事も頑張っていらして 体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね これからも 動画楽しみにしています
@user-en3in1jk5o
@user-en3in1jk5o 3 сағат бұрын
いつの間にか梅雨がやってきましたね。広い庭なのでお手入れも大変ですね。でも、じゃがいも掘りが楽しいと、拝見して、こちらも楽しくなりました。素敵な料理にグラス、大好きなものに囲まれていると気持ちもやすらきますね。いつもありがとうございます。
@sugaminoru4272
@sugaminoru4272 4 сағат бұрын
思っていたより広い菜園なのですね。これでは世話が大変だ! それらをしながら動画をアップしているなんて、嬉しい限りです。 自分で野菜をつくること、その野菜を使って料理すること、 これは本来、人間の基本ですから、よい日々が過ごせるんですね。 アボカドの色も、小豆がガラス容器の中で踊っている色も、 本当に美しいです。 いつもありがとうございます。
@user-mr4oe7gn2k
@user-mr4oe7gn2k 4 сағат бұрын
おーー! ヒカさんの自信作アボカド🥑豆腐やってみまーす。まずはアボカド🥑買ってきて熟さないとね。 私は何しろ(缶詰🥫の)ホワイトアスパラが好きで、夏になるとアスパラ玉子豆腐を作っています。夏は流し箱が出しっぱなしです(豆かん、水無月も)から〜笑 タンパク質なんて無くても、冷やした麺には揚げナス🍆と沢山のお薬味が乗っかってさえいれば👍ですよねー。 今朝はブランチと決め込んで、もうすぐ胡桃&カレンツ入りのカンパーニュが焼き上がるので、ラタトゥイユといただきまーす☕️
@user-vc7pl6sp9h
@user-vc7pl6sp9h 4 сағат бұрын
ひかさん、こんにちは。 梅雨入りの前に30度越えの暑さ💦真夏が思いやられます😔 冷やしうどんやアボカドのお豆腐😳とても参考になりました。アボカドと、豆腐、どちらも大好物ですから、是非チャレンジしますね! お芋を楽しそうに掘っていらっしゃるのがお手元だけみていても伝わってきました😊 収穫って素晴らしいことですね。我が家の一株だけのプチトマト、早朝にひよどりさんとの争奪戦で、熟したトマトがたべられません😅ネットが必須かもです。 しっかり食べて、なんとかこの夏を元気に乗り越えたいですね。
@user-yd5si9mt7y
@user-yd5si9mt7y 4 сағат бұрын
ヒカさん、おはようございます☀ 割山椒に よそら れた「 アボカド 豆腐」、素敵すぎます💕 あぁ〜やっぱりヒカさんちの下宿人になりたいです🤗  早速作ってみますと言いたいところなのですが、恥ずかしながら我が家にはフードプロセッサーがありません🤷‍♀️ 随分前になりますが、職場の同僚が遊びに来た時フープロの話になり持っていないと言ったら、「こんなに沢山の食器やアンティークシルバーを持っているのに、フープロを持っていないなんて信じられない😱 私なんてあれが無いとご飯作れない」と飽きられていましました😢 それから20年後の今も持っていません🤣 そろそろお迎えしようかなと考える今日この頃です🤭 ところで、最後の小豆🫘を入れたガラスのボウル、可愛いミミがついていて素敵ですね? いかんいかん、こんな事ばかり考えているからフープロがますます遠のくのですね😮‍💨
@user-sw4ys8nw5y
@user-sw4ys8nw5y 4 сағат бұрын
アボカド豆腐…絶品でしょう! 大きな声で叫んで下さい笑笑 台所での様子、農園での作業… まるで短編映画でも観てる様な素敵な気分に❤ いつも癒しを頂いています✨
@yukiminto
@yukiminto 4 сағат бұрын
アボカド豆腐の上に豆腐ゼリーを薄く?重ねてみました。ヒカさん ありがとうございます。
@user-jc1ii9db4j
@user-jc1ii9db4j 5 сағат бұрын
ヒカさんのお料理は真似したくなるものばかりで、動画視聴後は我が家の食卓が少し豊かになります😊アボカド豆腐も必ず作ります! 菜園を見るのも楽しみで、今回じゃがいもの立派さにびっくり。 お料理はもちろん菜園仕事もお上手なんですね! 最後の紫陽花柄の器など、何気なく季節も感じられ大好きなチャンネル。 これからの更新も心待ちにしています。
@user-nd3oy3zx5o
@user-nd3oy3zx5o 5 сағат бұрын
ヒカさんご機嫌よう😊今回も美味しそうなお料理が並びましたね。手際の良さったら惚れ惚れしますよ。中華とイタリアンが得意な主人がよくお料理は頭の良さとセンスだと言っています。ヒカさんの動画を拝見していてそのとうりだなと感心しきりです。今回も安定のステキさで次回を 楽しみにお待ちしています。
@luanabajam7986
@luanabajam7986 5 сағат бұрын
こんにちは😃 暑くなりましたね😅 菜園のお仕事も体力が必要ですね!お気をつけてがんばってくださいね♪ アボカド🥑の豆腐美味しそうです。是非作らせていただきたいです。イヤ作りまーす❤今日もありがとうございました😊
@user-xr3jb2xv4h
@user-xr3jb2xv4h 5 сағат бұрын
新作とても嬉しいです。 ガラスの箸置き、冷やしうどん、アボカド豆腐の緑、もうすっかり夏の食卓ですね。涼やかで美しいです。頭の中はアボカドで一杯です。 菜園の野菜達も元気に育っているようで、私まで楽しくなりました。ありがとうございます。 父の日のお赤飯、心がこもっていて何よりと思います。お父様お幸せですね。
@chocolate-cosmos27
@chocolate-cosmos27 5 сағат бұрын
日曜日の朝、ヒカさんの素敵な動画のアップに心癒され 穏やかな一日の始まりに感謝です。 昨晩は、身体の注意信号を察知して とにかく横になろうと思い眠に就きましたので ヒカさんの食周りの彩りに感激しました。 アボカド豆腐も早速作ってみます。😊 概要欄での作る際の押さえるべきポイントや 丁寧なインストラクションは本当に助かります。 菜園の作業も待った無しで多忙な日々かと存じます。 どうぞ無理なさらず、進めてください。 またおじゃまさせて頂きます。😊
@user-mv9vq7os9c
@user-mv9vq7os9c 5 сағат бұрын
私もひかさんの動画を楽しみにしている一人です😊 この動画を見ていると、幸せな気持ちになります。 もちろんお料理の方も、出来そうなものは作らせて頂いていますが、どれも絶品です。 このアボカド豆腐もぜひ作らせていただいて、両親にも届けたいです😌
@user-qk9ks9rk5t
@user-qk9ks9rk5t 5 сағат бұрын
ヒカさん、今回も動画をありがとうございます😊アボカド大好き!ぜひ作ってみたいけど、アボカドを選ぶ時に時々失敗してしまいます💧一応触って選ぶけど、思ってたより硬かったり、中が黒く変色してたり…失敗の少ない選び方のコツってあるのでしょうか?
@user-sv2cx8bm7i
@user-sv2cx8bm7i 5 сағат бұрын
こんにちは、レモン汁をいれてみてはどうでしょう。
@user-pi8or9vu6s
@user-pi8or9vu6s 5 сағат бұрын
😍💕最後まで本当に素敵❤です。愛がいっぱい🈵❗️です🙇‍♀️💕
@mammy9578
@mammy9578 6 сағат бұрын
まずはアボカド豆腐の色にときめきました♡ 絶対作りたい。 絶対好きなはず。 今日もヒカさんの活動に背中を押してもらい、私の台所日記も始めます。
@user-oe7mp4wh4k
@user-oe7mp4wh4k 6 сағат бұрын
アボガド🥑をサラダにすると、夫から オェ❗️ 食感がダメだったよう😂 豆腐は美味しそうですね♪ 型が無いから容器で作れるようで、試してみたいと思います😊
@greenlife934
@greenlife934 6 сағат бұрын
おはようございます🍀こちらは、梅雨入り直前の晴れ間を、庭で楽しんでいます。 砥部焼の風鈴🎐の音を聞きながら…… アボカド豆腐…色もキレイ💕 アボカド買う時ドキドキします。目利きが💦 お洒落な一品になりますね🤗 冷やしうどん……大根おろし、甘辛薄揚げ、天かす、花カツオ、青ネギ…で、終わってしまう私😁 茄子の素揚げで一気にご馳走感↗️ 菜園……お野菜収穫WAKUWAKUですね💕 いんげんの葉っぱ大きい😲 素麺があるし、🍆も…… ちょっとやる気スイッチ入りかけです(笑)
@doraemonananan1186
@doraemonananan1186 7 сағат бұрын
絶品といわれるアボカド豆腐作ってみたいですー!お野菜のお花たち可憐で可愛いですね、いやされます 去年からカメムシが大量発生してるので大変ですね!
@user-wv2gc6tx6s
@user-wv2gc6tx6s 7 сағат бұрын
アボカド豆腐が気になりました。流し缶が無くても出来そうですね。試してみます。菜園の野菜達は生きる力が凄いですね。お水と太陽と栄養そしてたくさんの愛情でスクスク育ってますね。もうすぐ梅雨に入るので心配ですね。今日は父の日ですね。お父様と楽しい時間をお過ごし下さい。
@user-xv4se1mj1k
@user-xv4se1mj1k 7 сағат бұрын
朝起きたら動画がアップされていて嬉しくなりました。1日の始まりにヒカさんの動画が見れて、ウキウキと元気な気持ちになりました。好きなことを楽しそうにやりながら暮らしているヒカさんは、素敵だなぁといつも元気をいただいてます😊ありがとうございます😌
@user-qx1cy9mh9j
@user-qx1cy9mh9j 7 сағат бұрын
こんにちは。 心が病んでる時、ヒカさんの動画を見ると、 気持ちがリセットされ また頑張ろうという気持ちになれます。 本当に感謝です。 ありがとうございます。
@sh18531
@sh18531 9 сағат бұрын
アボカド豆腐そうなんだぁでも...アボカド...買い方が悪いのか😑綺麗な状態のアボカドにナカナカ出会えず🤐最近は購入まで至りません😑豆腐の型抜きも捨てちゃったし😵‍💫菜園の野菜たちが店頭の新じゃがもそろそろ終わりです...菜園の様子を見ると、職場で、草取りや子供達とお芋ほりした暑い日々が思い出されます😅出来不出来にかかわらず...自分達で育てた🍓🥔🥕🫑🥒はホント美味しかったズッキーニそういう風に育つんですね最近我が家の食卓にのる事が多いです🙂ヒカさんもお体ご自愛下さい...では🙋
@kyoko.k140
@kyoko.k140 10 сағат бұрын
あ〜〜楽しかった!! また 元気に頑張ろ❣️ ありがとう。
@tumugi_o
@tumugi_o 12 сағат бұрын
紅茶のシフォンケーキ大好きです❤ ふわふんに焼けていてとっても良い香りがしてきそうな映像に なんだかお腹が空いてきてしまいました。 焼肉のタレ!今度作ってみます。 簡単そうなのでお手軽に作れますね。 ナショナル家電信者で 実家はナショナルばかりでした😅 日本の家電は優秀ですよね。
@realsurf45
@realsurf45 12 сағат бұрын
いつも楽しみにしております。 すべてにおいて「センスの塊」ですね!
@YSATOW
@YSATOW 13 сағат бұрын
器といい 道具といい 美しいです! アボカド豆腐はいいな~ 作ってみよう 食事のインスピレーションをありがとうございます
@chaboboo5194
@chaboboo5194 13 сағат бұрын
ヒカさんこんばんは😊 初っぱなから堪らん冷やしうどん!😆揚げ茄子🤤🤤🤤 アボカド豆腐ゼッピンナノデスネ🤫(笑)レシピありがとうございます🙏 畑仕事お疲れさまです。本当にいろいろ育てられてるのですね😲お豆また緑みどりで収穫大変ですね🤭でも楽しいですよね~♪ ヒカさんも暑い中の作業は無理をせずにご自愛くださいね💕 アガパンサス!そろそろかなと心待ちにしていました~ ウチにあるのは白いのだけでお店には変わった品種が多いけど昔ながらのペールブルーのお花がやっぱり一番すてきです✨
@tenten-ganmo-sanpon-cat
@tenten-ganmo-sanpon-cat 13 сағат бұрын
こんばんは🌙😃❗ アボカド豆腐の美味しそう(色も綺麗✨☀️✨)! 私は雑美さんなので手が出せそうにありません(笑)いや、小さく絶品とか聞くと作りたい‼️❤❤❤ フープロもあるのですが、洗うのが(面倒そうで)嫌で使わない← 簡単に処理してくれる道具があるのに、とにかく洗うのが嫌で😂 唯一ブレンダーだけはたまに使います。 ヒカさん食堂行きたいです(笑) キャンプ場のログハウスに泊まってきました。渓流沿いのログハウスでずっと豪雨かと思うくらいの音(笑)人間がインドアでこういう事が楽しいけどすごく疲れます。で、帰宅後数時間で体調悪化😂歯茎が腫れて口角炎です。ちょうど翌日歯医者だったので診て貰いました。ストレスと疲れ← 抗生物質と胃薬で少しずつ良くなってまーす(;つД`)たった1泊2日に耐性無さすぎて悲しいです😖 日曜日から夫さんまた出張のためしばらく1人プラス猫2匹なのでのんびりします。
@kratai1188
@kratai1188 13 сағат бұрын
絶品のアボカド豆腐レシビ、ご紹介ありがとうございます!明日、早速作ってみます😊
@rainy_day079
@rainy_day079 14 сағат бұрын
アボカド豆腐かぁ…🤩もう少し体調戻ったら作ろう。とりあえず揚げなす、おろし、青紫蘇のおうどん見て夜中なのにお腹がぐー。たまらん。 目の手術から復活、退院してきました。家族がよくしてくれました。まだ視界は完全ではないけどヒカさんの動画をリビングのソファで見られる幸せ。真似したくなる美味しいもの、今年の夏もよろしくお願いします😊
@yokoyamamoto8239
@yokoyamamoto8239 14 сағат бұрын
あずきをつんつんつん🫘
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 25 минут бұрын
しちゃいましたよ、ツンツン🤭 昨年育てた自作のササゲ豆です。お赤飯、無事蒸し上がりました☺️
@Kumi-sp3ie
@Kumi-sp3ie 14 сағат бұрын
こんばんは アボカド豆腐絶対食べたい!絶対作ります! 私も今日の夕飯でトマト🍅にドレッシングをかけて頂きました。「あっ、一緒だ!」と嬉しくなった50代です!
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 26 минут бұрын
アボカド豆腐、一度作ると2度目以降はとても簡単で気軽にお作りいただけると思います☺️ お試しいただけたらとても嬉しいです💕 今日も暑くて、トマトが美味しいです🍅
@user-wj7wv1zp2h
@user-wj7wv1zp2h 15 сағат бұрын
こんばんは。 今一番更新が楽しみなのが、ヒカさんの台所日記です。 ほんとうにいつも丁寧な暮らしをなさっていて、同年代として憧れます。 暑い日が続くようですので、畑仕事の時などは十分お気を付けて、これからも素敵な動画を作ってください❤
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 27 минут бұрын
一番楽しみだなんて。。ありがとうございます😭 嬉しすぎるお言葉に、続けていく力をいただきました。 今日は菜園仕事で一瞬くらっとする場面があり、急いで日陰に座って休憩をしました。暑くなり始めは要注意ですね。
@42-yg9rn
@42-yg9rn 15 сағат бұрын
お料理や器、調理器具はもちろんですが、植物にも愛情をもって接しているのがとても素敵です。 野菜の苗たちがニコニコとそれに応えているように見えます😊 おチビちゃんもすぐに大きくなりますね。 いつも最高の癒しをありがとうございます。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 22 минут бұрын
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます。 里芋のチビ苗ってほんとに可愛いのです☺️ 特に朝、コロコロの水滴がついている時など、思わず話しかけたくなります。 いつの間にか、祖父や父のようになってきたなぁ、と感じます😅
@user-ho3ko4vl9n
@user-ho3ko4vl9n 15 сағат бұрын
Xの情報ですが、コピペします。 そういえば、沸騰した鍋の真ん中に菜箸などの棒状の物を置いておくと 吹きこぼれない…という情報を得て そんなことある訳ないじゃん、絶対吹きこぼれるに決まってるじゃん と半信半疑で試してみたらマジで吹きこぼれなくてビックリしてる 吹きこぼれそうだけど、ギリギリのところで耐えてる、凄い
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 29 минут бұрын
私も見ました、その情報♪ 百円ショップなどでは専用の棒?も売っているようですね。 私も次回ぜひ試してみたいと思います😤
@user-zn4jk3hh9n
@user-zn4jk3hh9n 15 сағат бұрын
昨年は見付けられずのサクサク王子の種、今年はゲット出来ました✊ 楽しみです😊 去年の夏は入退院が続き、色んな野菜仕事出来ずでしたが、今年は採れすぎトマト🍅の利用を今から考えたり、キャベツ尽くしでメニュー考えたりで楽しいです✨ トマトの側にニラとマリーゴールド😮勉強になります。 ヒカさんの動画は癒され、なんとなく涼しく(爽やかだから?)大好きです。 ヒカさんも、私含めたヒカさん好きの皆さまも、暑さに気を付けて夏を乗り越えましょうね😊
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 31 минут бұрын
サクサク王子の輪が広がって嬉しいです! 王子を知った今、もう他のインゲンには戻れません。うちはちょうど今日から収穫が始まりました。まだ少しだけなので、今日はさっと茹でて生姜醤油でお味見したいと思います! お体が、再び夏の菜園仕事ができるほどにご回復されたこと、本当によかったです。でもくれぐれもご無理のありませんように。特に暑くなり始めの今は、お互い体の声を聞きながらぼちぼち頑張りたいですね😊
@user-ku7or8vw4n
@user-ku7or8vw4n 15 сағат бұрын
こんばんわ 綺麗に手入れされた家庭菜園で 野菜が丁寧に作られているのが良く分かりました。 じゃがいも美味しそうです! 前回のアジのそぼろ早速作りました! めちゃめちゃ美味しくて次の日には完食でした!日本酒が進む進むでした😅
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 35 минут бұрын
鯵そぼろがお口にあって良かった、ホッとしました。 ああ、私も次は日本酒で頂こうっと😊 じゃがいもを掘り終えて、菜園は今だけちょっとすっきりした様子になりましたが、これから夏野菜でワッサワサまっしぐらです🍅🍆
@junmay5162
@junmay5162 15 сағат бұрын
ヒカさんのお料理、お部屋、野菜作りや作業音、コメントなどに元気を貰いました 静かな中に何か大切なものが感じらるのと同時にホッと癒されます
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 38 минут бұрын
嬉しいコメントに、続けていく力をいただきました。ありがとうございます。 ここでの温かな交流が、私の癒しです🍀
@user-ji4ou9fc7l
@user-ji4ou9fc7l 15 сағат бұрын
こんばんわ、アボカド大好きですが、もっと美味しいそうです。早速チャレンジいたします。お料理苦手ですが、玉ねぎドレッシングにはまっています。アボカド豆腐もはまりそうです。いつも元気と幸せをいただき、本当に感謝しております。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 39 минут бұрын
母ドレを作っていただき嬉しいです、ありがとうございます☺️ アボカド豆腐、一度作ってしまえば、2度目以降は簡単で気楽に作れると思います。お口に合いますように💕
@user-ib1lu6zz4q
@user-ib1lu6zz4q 15 сағат бұрын
我らのクッキング・アイドル❤ヒカさん❤
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 41 минут бұрын
なんと嬉しい、50代は挙動不審に喜んでおります💕
@user-mv5dl3oi6v
@user-mv5dl3oi6v 15 сағат бұрын
ヒカ様❤ 🥑アボカド豆腐、私が作るとなるとフープロあたりから失敗の予感しかしないのですが‥ 美味しそうなので頑張ります! 菜園の様子をたくさん拝見できてうれしかったです😃 変な天候ですが大きな影響がない事をお祈りします。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 43 минут бұрын
大丈夫ですよ、心配性で色々書いてしまいましたが、とても簡単ですので☺️ 豆乳を熱くしすぎないこと、納得いくまでフープロを回すこと、ポイントはこれだけです👍 今年の梅雨は平和に終わって欲しいですね。
@user-ho3ko4vl9n
@user-ho3ko4vl9n 15 сағат бұрын
こんばんは。 アボカドは大好きなのですが、1ドル157円の円安のせいで近所のスーパーでは 小さなアボカドが250円。食べた気がしないので最近は買っていませんでしたが、 ヒカさんが絶品というアボカド豆腐なら必ず作ります。 久しぶりにアボカドを堪能させて頂きます。 楽しみすぎます。 そういえば、初台のオペラシティで開催されている宇野亜喜良展、明日までですね。 久しぶりの宇野亜喜良さんの個展も最高でした。
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 45 минут бұрын
そうですねぇ、大きいアボカドなんて400円くらいしますからね。となると尚更、アボカドそのままでパクパク食べてしまうのが勿体無くて、ちょっとお料理して大事に味わいたい貧乏性の50代です💦  濃厚なので、アボカド1個分で結構しっかり楽しめると思います☺️ 宇野亜喜良さんのイラスト、私も好きです。
@user-bm1mj9wp1n
@user-bm1mj9wp1n 15 сағат бұрын
こんばんは。ヒカ様の魔法の手にかかればアボカドも絶品豆腐に変身!ゼラチンパウダーで出来ますかね?夏野菜の収穫祭楽しみですね。お芋類の掘るわくわく感わかりますよ~。何とか梅買えたので梅干したべれそうです。赤紫蘇もまた育ってくれました。ニンニク仕事頑張ってくださいね。次回楽しみにお待ちしております。🎶
@hika_kitchendiary
@hika_kitchendiary 47 минут бұрын
いつもコメントありがとうございます☺️ 粉ゼラチンだと、板ゼラチンよりもゼリーっぽいプリっとした食感が出るので、ちょっとお豆腐感が損なわれる気がして私は柔かく滑らかに仕上がる板ゼラチンを愛用しております。でも、もちろん粉ゼラでもいけると思います👍(同グラムで良いかどうかは、検証していなくて、、🙏)