【57駅連続通過】135kmをノンストップで走る、最速の近鉄特急伊勢志摩ライナーに乗車!最速130km/h! 

  Рет қаралды 19,160

山手快速

山手快速

Күн бұрын

【訂正】
動画内では58駅連続通過と申し上げておりましたが、
正しくは 57駅連続通過 でした。
お詫びして訂正いたします。
___________________________________
ご視聴ありがとうございます!山手快速です。
ふと気になった鉄道や交通に関する様々なことを動画にしています!
ぜひチャンネル登録、高評価、よろしくお願いします!
感想や質問、リクエスト等ございましたら、コメント欄にお願いします!
___________________________________
連絡先
【 X (旧twitter) 】
/ yamanote_rapid
【 instagram 】
/ yamanote_rapid
【 メールアドレス 】
yamanote.rapid.channel@gmail.com
___________________________________
使用している音源
【 DOVA-SYNDROME 様 】
dova-s.jp/
【 musmus 様 】
musmus.main.jp/
【 樹チャンネル 様 】
• 【フリー素材】鉄道唱歌BGM、アレンジ済み
【 Rnsard yuzu113 様 】
• 【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレン...
【 ポケットサウンド 様 】
pocket-se.info/
【 魔王魂 様 】
maou.audio/
___________________________________
その他特別に使用したもの
___________________________________
どうぞよろしくお願いいたします。
___________________________________
#山手快速 #鉄道 #鉄道系 #旅行

Пікірлер: 53
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ Ай бұрын
山手快速名物、爆走シリーズ「伊勢志摩ライナー編」 考えてみれば、私鉄では135キロノンストップ、58駅通過というのは、なかなかないですよね。 貸し切りとは言え、特急が特急を抜かす光景はレアですよね。 近鉄特急の前面展望で、なんとなく乗っているときは気が付かないのですが、山岳地帯の勾配はけっこうきついですよね。 乗務員は賢島まで乗務…。 宇治山田で乗務員交代をしたので、ちょっとホッとしました。 私、子供のころから、もうビスタカーが大好きで、ビスタカーではありませんが名阪間の移動は時間が許す限り、近鉄特急を使います。 ですから、意外と特急で賢島まで行ったことがありませんが、一度、賢島方面にも行ってみたいですね。 次回の動画も楽しみにしています。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
ありがとうございます。 なかなかないノンストップを体感することができました。 青山峠付近など山岳地帯が意外と多く、その分車両性能も良さそうです。 ビスタカーはなかなか甲特急としては運用されませんが、運用入りしたら面白そうですね。
@花渕貴司
@花渕貴司 Ай бұрын
近鉄・阪伊甲特急は、以前・58〈鶴橋〜宇治山田〉/現行・57〈鶴橋〜伊勢市〉が連続通過駅数の為、完全誤表記/紹介としています。
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ Ай бұрын
@@花渕貴司 ありがとうございます! 私ではよく判りませんので、チャンネル主にお聞きください。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。概要欄にて訂正させていただきました。 申し訳ありません。
@murakamitatsuyuki49
@murakamitatsuyuki49 Ай бұрын
土休日運転 (下り)3901列車 (上り)4500列車 鶴橋〜伊勢市間は無停車 近鉄を利用されていない方は 是非ご利用下さい。 伊勢志摩ライナーはひのとりに次いでお勧めです。 最高時速130キロ出ます!
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
135kmノンストップの特急はいいですよね!
@ぴよちゃん-k1g
@ぴよちゃん-k1g Ай бұрын
以前にはビスタカーで、八木停車の阪伊甲特急がありましたね😊
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
昔は毎時2本阪伊特急があったようですが減便されましたね。
@横山洋子-g5e
@横山洋子-g5e Ай бұрын
難波発着賢島発着は榊原温泉口駅停車布施駅通過は悲しい。
@tomoakiabc
@tomoakiabc Ай бұрын
おはようございます! お伊勢さん(伊勢神宮)に向かう特急はやはりいいですね! 伊勢神宮でお詣りしたいですね!
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
そうですね!
@fshinyae523
@fshinyae523 Ай бұрын
高校3年の夏休みに初めて 伊勢志摩ライナー乗ったのが 近鉄名古屋始発の賢島行きでした。 当時はパタパタことソラリーの行き先にNON-STOPの表示を見かけましたが しまかぜを除く甲特急の運転本数が土休日の1本のみになったとはいえ 鶴橋出ると次はお伊勢さん直行なので 1:17 方向幕がノンストップ入り賢島やったらええのになと思ってしまいますね。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
確かにノンストップが入っても良さそうですね。 発車標にノンストップ特急などと書いたらロマンがあるかもしれませんね。
@nion8851
@nion8851 Ай бұрын
30年前は名伊.阪伊,共に甲特急は平日も走ってました。それも1時間に1本の 割合で。今ではとても考えられないですね。高速道路が伊勢まで通じてなかったため速達効果は高かったのですが開通後はやはりそちらに移ってしまいましたね。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
コロナ禍や高速道路の発達で減ってしまいましたね。
@大阪太郎-d6l
@大阪太郎-d6l Ай бұрын
​@@Yamanote-rapidアーバンライナーが無停車の時代に乗車し、鶴橋駅を出発してすぐの車内放送で「次の停車駅は終点の名古屋です。」の車内放送に驚いた記憶がある。
@Snat
@Snat Ай бұрын
車内チャイムが流れている時は BGM 消して欲しいです😅
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
大変失礼いたしました。 今後気をつけます。
@速水啓二-h1q
@速水啓二-h1q Ай бұрын
昔は賢島行き特急伊賀神戸通過、榊原温泉口停車で、鳥羽行き特急伊賀神戸停車で、榊原温泉口通過でした🙂
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
そうなのですね〜
@鉄-u3i
@鉄-u3i Ай бұрын
これはお気に入りの特急です
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
速いですよね!
@横山功-u2s
@横山功-u2s Ай бұрын
ちなみに布施駅は鳥羽行き特急は停車しますよ!
@横山洋子-g5e
@横山洋子-g5e Ай бұрын
宇治山田行き特急ね。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
そうなんですね。
@横山洋子-g5e
@横山洋子-g5e Ай бұрын
鳥羽行き→賢島行き 大阪上本町行き→大阪難波行き 布施駅、榊原温泉口駅停車→布施駅通過榊原温泉口駅停車
@youming0131rx
@youming0131rx Ай бұрын
@@横山洋子-g5e 今はもう上六の地上ホーム発着の特急って無くなった?
@横山洋子-g5e
@横山洋子-g5e Ай бұрын
知っています。 難波発着の特急だけ布施駅通過は可笑しい。 榊原温泉口駅停車なら布施駅停車の救済措置欲しいです。
@奈良府知事
@奈良府知事 Ай бұрын
これをみる限り 津通過のアーバンはもう別格だったんですね😅 186,6キロ88駅連続通過
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
今思うと乗車してみたかったです。 新幹線ののぞみが新大阪〜京都〜名古屋と止まりますが、、アーバンライナーが鶴橋〜名古屋と考えると、大阪以外の都市の停車駅が新幹線の最速達種別よりも少ないという..
@彰夫佐久間
@彰夫佐久間 Ай бұрын
志摩スペイン村は復活してますよ、ガラガラのテーマパークは過去の事です。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
コロナ禍を乗り越えて人も増えたのですね。
@なしおろくで
@なしおろくで Ай бұрын
昔のアーバンライナーは名古屋から鶴橋まで何駅連続通過になりますか?
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
詳しく数えてはないですが、ざっと70駅は超えていそうです。
@mako-gm7me
@mako-gm7me Ай бұрын
あくまで現在の駅で数えたら構内通過扱いの伊勢中川を入れたら87駅ですね。
@tan-wu6mf
@tan-wu6mf Ай бұрын
18:13これは志摩スペイン村のテーマソングですね 「いそしぎ」は10年ほど前に完全に使用されなくなりました
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
なるほど。 調べたものが古かったようです。 ご指摘ありがとうございます。
@すずちゃん-v2c
@すずちゃん-v2c Ай бұрын
賢島御用特急列車ですね!名古屋から賢島に行くならこの特急しか使いませんね!急行でも良いけど直通便は無いので。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
直通してかつ速いので便利ですよね!
@user-monhorie
@user-monhorie Ай бұрын
伊勢志摩ライナーよりしまかぜの方が豪華なのでノンストップ特急やるならしまかぜの方が合ってます。逆に難波9:40発のビスタカーは名阪乙特急と停車駅が変わらないのでビスタカーから伊勢志摩ライナーに変えて130km運転しても損はないですよ。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
しまかぜは八木にとまり志摩磯部を通過するので、乗車した伊勢志摩ライナーと停車駅数は変わりませんね。
@chaserRED_さいたま新都心
@chaserRED_さいたま新都心 Ай бұрын
こんにちは最初のAceの貸切列車はうち乗ってました。阪神アイビートラベルのツアーです chaserRED_新都心
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
おお! 阪神の旅行会社主催の貸切列車だったのですね。
@chaserRED_さいたま新都心
@chaserRED_さいたま新都心 Ай бұрын
@Yamanote-rapid はい 因みに来年の1/3にもAceツアーで伊勢神宮へ行くツアー申し込んでるので行ってきます。 因みに連れと行ってきます。 chaserRED_新都心
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
なるほど。 ぜひ楽しんできてください!
@chaserRED_さいたま新都心
@chaserRED_さいたま新都心 Ай бұрын
@@Yamanote-rapid はい 動画作れたら作りますね chaser_RED新都心
@イワモトノリアキ
@イワモトノリアキ Ай бұрын
ノンストップしまかぜはないのだろうか。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
全てが大和八木に停車するため無いようです。
@altetsu1s
@altetsu1s Ай бұрын
もはや定番のネタ まあ乗り間違えることはあまりないだろう
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Ай бұрын
ですね。 大和八木〜伊勢市ノンストップのほうが寝過ごしそうです。
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
近鉄 名張行きなのに宇治山田まで行きます!
32:54
みえる旅チャンネル 鉄道系 旅系
Рет қаралды 7 М.
近鉄最高額運賃の旅
21:32
中部鉄道
Рет қаралды 12 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН