【激レア快急】朝の下りは1本だけ?34駅を通過する近鉄大阪線・近鉄山田線の化け物快速急行が通過しまくり!26kmノンストップ!

  Рет қаралды 33,703

山手快速

山手快速

Күн бұрын

Пікірлер: 155
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ 3 күн бұрын
年内の目標達成おめでとうございます。 山手快速さんの名調子、来年も楽しみしています。 どうぞ、良いお年をお迎えください。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
本当にありがとうございます!! 来年も頑張ります。 良いお年をお迎えください。
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ 3 күн бұрын
@@Yamanote-rapid ありがとうございます!
@cyellowcap5177
@cyellowcap5177 4 күн бұрын
夜に間違ってこれに乗って、布施通過時の絶望感。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
夜は快速急行の本数も多いので、間違えやすいですね。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 4 күн бұрын
19:38発の、恐怖の鳥羽行き快速急行ですね。 寝過ごしたら最後w。 これが帰宅ラッシュ過ぎた辺りにしれっとやって来るから恐ろしい…。
@リンリン-i9f
@リンリン-i9f 4 күн бұрын
奈良線の方も、大阪線とまではいかないが、乗り間違え時の絶望感ある。
@トミヤマサキオ
@トミヤマサキオ 4 күн бұрын
@@cyellowcap5177 スナックカー登場以前のダイヤなら宇治山田行急行は高田、榛原も通過です。
@AC_JAPAN
@AC_JAPAN 4 күн бұрын
布施で降りるならおとなしく普通乗ってろよ
@ユーザーYouTube-c9w
@ユーザーYouTube-c9w 3 күн бұрын
上本町を出てすぐに近鉄奈良線と合流とおっしゃっていますが、厳密には奈良線の起点は布施で、上本町・布施間は大阪線の複々線区間になります。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
正確にはそのようですね。 わかりやすくするために、系統上の路線として扱っています。
@77shuttle68
@77shuttle68 3 күн бұрын
@@Yamanote-rapid それでいいと思います😊
@HEATEP789
@HEATEP789 2 күн бұрын
そうかもしれないが、上本町~難波を難波線と言う人はいないのと一緒。
@ユーザーYouTube-c9w
@ユーザーYouTube-c9w 23 сағат бұрын
その辺り十分承知してるので、「厳密には」とさせて頂きました。できれば通称などと入れて欲しいところです。ここ最近、有名な方でもいい加減な解説をされているので、あえてこの様なコメントをさせて頂きました。
@HEATEP789
@HEATEP789 23 сағат бұрын
そういうのがマニアの悪いところ。自覚した方が良い。
@高殿さんではない人
@高殿さんではない人 4 күн бұрын
以前の大阪線の急行の停車駅は、鶴橋を出ると高田、八木、桜井、榛原、名張まで止まりませんでした。 五位堂駅は、急行の通過待ちの駅でした。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
高田まで止まらないのはものすごく速いですね。 鶴橋を出て名張まで5駅とは化け物です。
@sakamocchin1970
@sakamocchin1970 4 күн бұрын
それは区間快速との統合前でかつ、五位堂通過していた時代の快速急行停車駅ですね。 さらに前の急行(快速急行がまだない時代)は、八木を出ると名張まで停まらなかったと亡くなった祖父が言っていました。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 3 күн бұрын
@@Yamanote-rapid 五位堂に急行と区間快速急行が止まるようになったのは昭和62(1987)年だったはずで、快速急行まで停まるようになったのはもっと後です。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 3 күн бұрын
@@sakamocchin1970 八木から名張までノンストップだったのは、昭和20年代であり、当初は特急が一時休止していた時代のようです。その後10年の復興の間に急行が桜井と榛原に停車するようになったようです。
@user-wk2tr4wkbz
@user-wk2tr4wkbz 2 күн бұрын
​@@Yamanote-rapidH8年頃の快速急行の停車駅ですね。昔に比べると、多くなりました。
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ 4 күн бұрын
山手快速名物、爆速シリーズ「近鉄快速急行」編。 途中停車駅で、特急を退避したり、切り離しをしたりしながら、特急と32分差なら、この快速急行かなりの爆速ですよね。 この車両はかなり古そうですが、小田急8000型と同じ年代でしょうか。 運転台が懐かしい2ハンドルで、爆音を響かせ100キロ以上をキープ。 近鉄大阪線は名張ー青山町付近が好きなのですが、 特急ならスイスイ通過するところを、爆音を響かせて、走行するのは古い車両の快速急行ならではですね。 あと、40人ですね。 次回の動画も楽しみにしています。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
停車時間がなければ特急と11分差となるようで、結構速いです。 この車両は小田急8000形より少し前の1970年代に製造されたようです。レトロな運転台や車内なのに爆音で100km以上を高速走行していくのがたまりません! 夜遅いですが、先ほど確認したところあと20人ほどでした!
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ 4 күн бұрын
@@Yamanote-rapid この近鉄の車両は、初代小田急5000型と同じくらいの製造なんですね。 初代5000型はすでに廃車となりましたが、近鉄で爆音を轟かせて快速急行の運用についているのは、凄いですよね。 この返信をするときに確認したのは、あと10人です。 今年中に5000人になるといいですね。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
無事に5000人突破できました。 ありがとうございます!
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ 3 күн бұрын
@@Yamanote-rapid お、今年中に達成しましたね。 おめでとうございます!
@sakamocchin1970
@sakamocchin1970 4 күн бұрын
複々線区間は、内側が大阪線、外側が奈良線ではありません。北側(画面左側)から奈良線、大阪線、奈良線、大阪線です。難波線が建設される前は奈良線も上本町駅地上ホームから発着していましたが、難波線開通時に奈良線と大阪線が方向別複々線に切り替えられました。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます。失礼いたしました。。
@續賢治
@續賢治 3 күн бұрын
難波線が出来た時は、まだ線路別複々線でした!方向別になったのは布施駅が高架になってからです!
@sakamocchin1970
@sakamocchin1970 3 күн бұрын
@@續賢治 これは失礼しました。もう5年ほど後でしたか。
@SFSKNI
@SFSKNI 4 күн бұрын
五位堂までは3連続で抜かすけど、それ以東では特急に3回抜かれるんですね
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
そうなんですよね。 ギャップがすごいです笑
@平井陽介
@平井陽介 4 күн бұрын
かつての快速急行は五位堂、室生口大野、赤目口も通過、ただし伊賀上津、西青山、東青山は停車してました
@TheAthlon7kin
@TheAthlon7kin 4 күн бұрын
@@平井陽介 昔区間快速急行という種別があった
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
区間快速もあった時代ですかね。 今とだいぶ異なりますね。
@tyama5252
@tyama5252 4 күн бұрын
美旗も通過
@user-wk2tr4wkbz
@user-wk2tr4wkbz 3 күн бұрын
三本松が抜けています。
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 18 сағат бұрын
僕もこの快速急行乗った事あります。今はレア種別になったけど、かつてはたくさん走ってました。
@TheAthlon7kin
@TheAthlon7kin 4 күн бұрын
布施は一部の特急餓止まりますが快速急行は止まりません、奈良線なら生駒まで連行されます
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
そうですね。 特急停車駅通過もなかなかですね。
@スドゥーチャンネル
@スドゥーチャンネル 3 күн бұрын
鶴橋を出たら五位堂までノンストップのやつですね⭐︎
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
仰る通りです!
@ttakeda5883
@ttakeda5883 3 күн бұрын
名古屋民ですが大阪遠征で推し活して安ホテルに泊まって、翌朝0854大阪上本町駅発の快速急行でよく帰還します。ほぼロングシートですがラッシュ時終わりかけの下りの8両編成なので車内ガラスキで楽です。伊勢中川での接続もスムーズで、急行名古屋行きはだいたいクロスシートで楽に座れるので重宝してます。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
平日の朝は8時台に下り快速急行は2本ありますね。 空いているのですね〜
@くにさん-l7m
@くにさん-l7m Күн бұрын
大阪方面通勤ラッシュの逆向きだからガラすき​@@Yamanote-rapid
@tomoakiabc
@tomoakiabc 4 күн бұрын
こんばんは! 近鉄大阪線の快速急行は長距離利用者向けなのがいいですね! 朝の時間だけ、お魚図鑑(鮮魚用の車両)をつなぐのが興味深いです!(鮮魚列車の後継扱いにもなってます)
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
長距離利用にも多少配慮されて、日中でも伊勢中川行き急行も走っていますね。 平日朝はお魚図鑑列車が繋がれるようです!
@BlueRain7777
@BlueRain7777 3 күн бұрын
2時間もロングシートに乗ってると横になりたくなるw
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
めっちゃわかります!抑えなきゃですけどね。
@雅夫大場
@雅夫大場 3 күн бұрын
かつてあった「高速:伊勢志摩」は、どんな車両だったのか? せめて2610系は…
@富士信雅
@富士信雅 2 күн бұрын
昔は朝6時頃に鳥羽までの快速急行があって便利だったんだけどねー、席も固定クロスシートで走ってたのに
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid Күн бұрын
なるほど。 朝早いとはいえ便利だったようですね。
@ver269
@ver269 4 күн бұрын
鶴橋から布施間の複々線は大阪線は内側ではなく、奈良線との交互の配線になってますね。 鶴橋から生駒方面で見ると、一番左から、奈良線→大阪線→奈良線→大阪線となってます。
@cptsanjo
@cptsanjo 4 күн бұрын
大阪線については、鶴橋駅の布施方で、難波発着の特急が上り下り両方とも、転線してるのに注意 突発的な事故で、難波行きの「ひのとり」が上六の地上ホームに入線したのを経験したことがある あと、自分は、3ドアの5200のV編成が好みだけど、難波方は他形式が増結されるので、要注意 今回の年末年始期間において、Vに増結した8連の快速急行を押さえたので満足
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
なるほど。 ご教示いただきありがとうございます。
@TheAthlon7kin
@TheAthlon7kin 4 күн бұрын
@@Yamanote-rapid 動画内で説明したあと奈良線の特急が内側線を走っていたよあな気が
@イワモトノリアキ
@イワモトノリアキ 4 күн бұрын
新開地発松坂行もしくは宇治山田行の快速急行はできないだろうか。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
かつては新開地まで快速急行が乗り入れていたようなので、できないこともないのかもしれませんが、さすがに定期列車だとダイヤがきつそうです。
@花渕貴司
@花渕貴司 4 күн бұрын
近鉄・接続線自体には、伊勢中川・中川短絡線/大和八木北側・新ノ口連絡線/大和八木南側・西口連絡線と呼称しています。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
なるほど、ご教示いただきありがとうございます。
@ナカオカタカトシ
@ナカオカタカトシ 3 күн бұрын
平日にも快急が下り朝1本あって乗った事があります。確か伊勢中川まで乗って伊勢中川で名古屋行き急行に対面乗り換えした記憶が。思ったより所要時間が早かったです。編成は5200系と鮮魚車両でした。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
平日は朝に2本下りが今は設定されています。 朝は特急待避が少ないのですかね。
@くにさん-l7m
@くにさん-l7m Күн бұрын
鮮魚+5200系+名張止めロングの計10両快急松阪→5200系付急行名古屋 って神リレーで名阪移動出来たが 去年の改正で鮮魚+ロング4両+名張止めロング2両になってしまった
@jimhopperor50
@jimhopperor50 4 күн бұрын
近鉄 大阪線沿線八尾市住みです 聴きやすかったです。😊
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
ありがとうございます!
@のあ-k7x
@のあ-k7x 4 күн бұрын
それのってしまった大変だった記憶が。奈良県まで連れていかれた
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
間違えると20分くらい降りられませんよね!
@ce-v-le.812
@ce-v-le.812 4 күн бұрын
いつもよく利用する近鉄大阪線を取り上げていただきありがとうございます。一部ですが中川連絡線ではなく中川短絡線、またわデルタ線とも呼ばれてます。中川駅を通らなくて特急専用の線です。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 中川短絡線という表現が正しかったですね。失礼いたしました。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 күн бұрын
それを突っ込むなら、伊勢中川「駅」は通る。ホームは通らない。短絡線は駅構内😉
@太田泰史-d1w
@太田泰史-d1w 4 күн бұрын
近鉄のこの車両、もしかしたら昭和末期から走ってたやつかな 私が関西にいた頃(平成3〜13年頃)に見た車両と似ています あと50人まで迫った「登録者数5000人」届きますように🎉
@ce-v-le.812
@ce-v-le.812 4 күн бұрын
そうですね。近鉄、今年は超久々に一般車両で新型を投入しましたよ。乗りましたがかなり静かで乗り心地もかなり良くハイテク化し車体全面とかなりカッコいいです。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
1970年代に登場した車両のようです。もう50年くらい経っているようですね。 登録者数5000人、達成する未来が少しづつ見えてきました。
@sakamocchin1970
@sakamocchin1970 4 күн бұрын
2610系という車両で、元々オール固定クロスシート車でした。トイレが編成に1カ所あり、大阪から伊勢へ行く車両にはこの形式を含め、必ずトイレ付き車両が充当されます。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
今もボックスシートがほんの少しだけ残っていますね。
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d 4 күн бұрын
この前、鶴橋駅のホームで18:42【快速急行】鳥羽6両M78(休日ダイヤ)の発車表示見て思わず写真撮っちゃった。 この微妙な時間にこの鬼畜のような行き先、本当に近鉄大阪線は居眠り厳禁。 ・ ちなみに次発が18:46【普通】河内国分で次々発が18:48【特急】鳥羽4両で大和八木駅で先発の【快速急行】を追い抜く。 (快速急行が大和八木駅で5分停車しているから)
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
夜の鳥羽行き快速急行は恐怖ですよね。 鳥羽まで行ったらその日のうちに帰れませんね。
@takenokosun
@takenokosun 3 күн бұрын
鶴橋ー布施間の配線は内側ではなくて上下共に南側が大阪線、北側が奈良線です。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
失礼いたしました。ご指摘ありがとうございます。
@abeno.toracyan
@abeno.toracyan 2 күн бұрын
もう少し他の私鉄のように、料金安かったら何回も田舎(伊賀市)に帰りたいのだけど、昔は日本橋や平田町駅まで通勤してました、いい思い出です、そうそう宇治山田も有りました、上本町や榛原駅など乗降客の数言うのならほかの快速止まる駅も全部言えばいいのに、毎年乗降客の調査しているはず、当時より凄く減ってますね、学校や企業を誘致したら?、昔桔梗が丘ニユタウンを造成したように、
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 2 күн бұрын
なるほど。少し高いのはわかります。
@食いしん坊ごん兵衛
@食いしん坊ごん兵衛 4 күн бұрын
大和高田駅 ホームの列車案内 撮影時の通称パタパタから このほど液晶モニターへ変わった (河内国分駅も)
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
近鉄はパタパタが比較的多く残っているイメージがありますが、徐々に置き換えられていますね。
@kakemu6342
@kakemu6342 4 күн бұрын
基本的に大阪線急行はロング車ですよね。たまにLCカーに当たるとラッキーですね!5200系は名古屋線と違いローカル運用でもったいないですね😂
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
そうですね。一部は転換クロスシートの5200系も運用入りしていますね。 この動画の冒頭で奥には5200系の普通が映っていましたが、内心あれで松阪行けたらな..とめっちゃ思ってました笑
@くにさん-l7m
@くにさん-l7m Күн бұрын
​@@Yamanote-rapid以前は松阪行快速急行5200系→名古屋行急行5200系ってあったが
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d 4 күн бұрын
松坂行き快速急行の前の9:12発伊勢志摩ライナーに名古屋に行く為に大和八木駅から乗ったけど、この列車は最多停車パターン。 本来なら35分よりももっと時間が開く。 ちなみに伊勢中川駅から発車した乗り換えの名古屋行き特急から中川デルタ線を通る後続の大阪難波発の伊勢志摩ライナー(最速達パターン)を見た😅 (山田線では大阪方面から伊勢志摩ライナーの続行運転となる)
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
乙特急は結構停車駅が多いですね。 甲特急なら相当時間差がつきますね。
@真田信幸-k6i
@真田信幸-k6i 4 күн бұрын
自分が小さい頃は五位堂駅も通過だったので、20駅通過だったのだが、昨今は年々停車駅が増えている傾向にあり時間が掛かりすぎる。奈良県民としては不憫なのである 人口減少による乗客が減ってるからだとは思うが。個人的には区間準急はいらない。数駅だけ通過しても殆ど時間短縮にならないで。 もう普通でいいと思う。奈良線も大阪線も区間準急を普通に置き換えて運転で良いのでは。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
快速急行は本数も少なく、布施と河内国分に止まる急行が日中の最速一般種別になっていますよね。 区間準急は普通の運行区間を短くするためなのか、河内エリアの乗客の短距離速達輸送のためかわかりませんが、結構遅いですね。
@TK-Mobile001
@TK-Mobile001 4 күн бұрын
昔は快速急行がもっと有ったのに気が付いたら本数がめっちゃ減り、今や滅多に見ないからちょい不便に感じるけど急行でもそれなりの早さがあるから近鉄はいいね。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
今は朝と夜しか走っていませんね。 急行は桜井まではまあまあ速いですよね。
@user-wk2tr4wkbz
@user-wk2tr4wkbz 3 күн бұрын
急行に降格した為です。
@速水啓二-h1q
@速水啓二-h1q 4 күн бұрын
昔の快速急行は五位堂、室生口大野、赤目口、美旗駅通過でしたね😊 便利で快適なのは変わらないですね快速急行🙂
@158WYP
@158WYP 4 күн бұрын
大和高田も通過してた時期もあったんですよ。
@速水啓二-h1q
@速水啓二-h1q 4 күн бұрын
@158WYP 大和高田駅も通過ありましたか!? 初めてお聞きしました🙂
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
本当に速いですね! 乙特急が負けうるくらいですね。
@user-wk2tr4wkbz
@user-wk2tr4wkbz 3 күн бұрын
三本松も。
@石田尚仁
@石田尚仁 3 күн бұрын
快速急行なら🎉 将来的に京都線橿原線にも導入すべきですね!❤ 京都線は新田辺まで準急が導入されてますが橿原線にも天理まで準急区間に活用して挙げたら良いですね❤😮 問題の快速急行ですが 特に朝夕の通勤時間帯ですね🎉 平日は大和八木から、田原本〜近鉄郡山〜西の京〜大和西大寺〜高の原〜新田辺〜近鉄丹波橋〜竹田〜終電京都🎉 休日は快速急行を京都線橿原線共に一時間1本のダイヤです組めのも悪くないですよ❤
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
昔は京都線にも快速急行が走っていたようです。
@石田尚仁
@石田尚仁 3 күн бұрын
らしいですね! 朝夕は西大寺〜京都方面に行く通勤客が何万人と居る筈ですから 橿原線の快速急行は1時間に1本昼間の時間帯で走らせてたら無難でしょう。 一番実現させるとしたら橿原神宮前〜西大寺まで急行運転区間を6両で西大寺〜京都までを2両増結して快速急行運転区間で朝夕の通勤時間に活用する手もありますね🖐️
@くにさん-l7m
@くにさん-l7m Күн бұрын
昔の快急って丹波橋→西大寺ノンストップだったが
@石田尚仁
@石田尚仁 Күн бұрын
あらそうだったのですか また快速急行を京都線橿原線に復帰させたいですね
@tk_g6529
@tk_g6529 4 күн бұрын
ちょっと前までは大和高田駅までノンストップでしたね。
@masashihigashiguchi9070
@masashihigashiguchi9070 4 күн бұрын
ちょっとて20年以上前やん
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
2001年から快速急行が止まっているのですね。 鶴橋〜大和高田をノンストップとは、ほぼ特急と変わりませんね。
@snicker-t1u
@snicker-t1u 4 күн бұрын
青山町までは以前あった区間快速と同じ停車駅で、五位堂、室生口大野、赤目口、美旗は通過、伊賀上津、西青山、東青山は停車で快速急行は宇治山田、鳥羽行のみでした。松阪、青山町行は、すべて区間快速でした。
@punanmic
@punanmic 4 күн бұрын
五位堂が出来るまで、急行も布施〜大和高田ノンストップでしたね。 ま、私の年齢では20年前はちょっと前って感じですな。
@kazutaroyukimi9579
@kazutaroyukimi9579 4 күн бұрын
東武も近鉄を見習って、朝に1本でもいいから浅草から日光方面に快速出せばいいのに。 南栗橋からの急行じゃ認知されてなさそうだし、乗り継ぎもめんどいし
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
ホームドアの関係で簡単ではなさそうですが、近鉄同様ロングシートでも走らせたら面白そうですね。 浅草始発の10300型や10000型6両編成で東武日光行きなんてのも良さそうです。
@user-monhorie
@user-monhorie 4 күн бұрын
近鉄大阪線の快速急行は本数が少ないので布施、河内国分、大和朝倉、長谷寺を停車させる条件で日中も増やして欲しいです。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
そうするとほぼ急行になってしまいますね。どうなんでしょうかね。
@リンリン-i9f
@リンリン-i9f 3 күн бұрын
それなら、快急をその停車駅にして、急行廃止(その分快急増便)で良い。
@user-monhorie
@user-monhorie 2 күн бұрын
@@リンリン-i9f 快速急行停車駅に布施、河内国分、大和朝倉、長谷寺追加しても4駅通過。河内国分は通過でもいい。奈良線の快速急行は2駅違う。
@おのちゃん-t2h
@おのちゃん-t2h 4 сағат бұрын
布施以外はホーム有効長が6両分しか無いので朝夕の8両運転が不可能になります
@altetsu1s
@altetsu1s 4 күн бұрын
やっぱりこれが1番乗り間違えやすい
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
布施まで行こうとしたら奈良県まで連れてかれると考えたらやばいですね。
@まんぼうになる人
@まんぼうになる人 4 күн бұрын
この時間に発車する快速急行は転換クロスシートの5200系が必ず入っていると思っていたのですが変わってしまったのでしょうか?
@ピアノ.K
@ピアノ.K 4 күн бұрын
今年の春のダイヤ改正でかわりましたよ。でもこの前乗ったら転換クロスシートでした。たまにありますね。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
どうなのでしょう。具体的な運用はわかりませんが、曜日によって違うというのもありえますね。 誤っていましたらすいません。
@くにさん-l7m
@くにさん-l7m Күн бұрын
今5200系来るのが平日ダイヤ上本町7:05あたりの急行伊勢中川 快急松阪はロングシート化 大阪線急行10両廃止で混雑激化を予想して ラッシュに弱い5200系を逆ラッシュに限定したため
@奈良府知事
@奈良府知事 4 күн бұрын
おっちゃんの子供このろは、、、、20駅連続通過だったなぁ〜😅 でも五位堂止まってくれるからいいアラームになって助かってます😊
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
20駅通過の列車とはすごいですね。
@くにさん-l7m
@くにさん-l7m Күн бұрын
​@@Yamanote-rapid臨時だと 「高速」と言うさらに上位種別もあった ロングシートではあったが特急同等の爆走
@fujiwara_shino
@fujiwara_shino 4 күн бұрын
鶴橋を出たら、次はいきなり生駒も結構酷い。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
近鉄電車の快速急行はどれも鶴橋を出るとなかなか止まりませんね。
@MrNishikameari
@MrNishikameari 4 күн бұрын
子供の頃の快速急行。 停まるのが鶴橋、高田、八木、桜井、榛原、名張…… 名張あたりまでは今の特急とほぼ同じ。急行はこれに布施が追加されただけだったし。
@youming0131rx
@youming0131rx 4 күн бұрын
名張、桔梗が丘、伊賀神戸、伊賀神戸から榊原温泉口までの各駅と、中川、松阪、伊勢市、宇治山田、朝熊、終点鳥羽の順に停まります。
@MrNishikameari
@MrNishikameari 4 күн бұрын
@youming0131rx 様 やっぱり、大和…とか伊勢…の旧国名は省略した方が近鉄らしくてよかったですね。「大和八木」なんてどうも私は……
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
本当に速いですよね。 急行は今は桜井から榊原温泉口まで1時間くらい各駅にとまりますし。
@user-wk2tr4wkbz
@user-wk2tr4wkbz 3 күн бұрын
​@@youming0131rx五十鈴川と池の浦が抜けています。
@1179mbsradio
@1179mbsradio 4 күн бұрын
9時発の準急はどこで通過待ちになるん?
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
河内国分で通過待ちのようです。
@1179mbsradio
@1179mbsradio 4 күн бұрын
@ ありがとうございます😊
@中島一郎-g7v
@中島一郎-g7v 2 күн бұрын
通過待ちなければ所要時間もう少し速いね😂
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 2 күн бұрын
合計20分以上止まったのでそうですね。
@benny9976
@benny9976 4 күн бұрын
通勤で松阪から上本町まで、この快速急行に乗る人っているのだろうか? 会社も全額交通費を負担するとは限らないし、ずいぶん限られた人しか乗らないでしょうね。
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 4 күн бұрын
伊勢方面〜上本町の急行などもある程度設定されているので、少なからずいるのではないでしょうかね。 まあ特急を使う方が多そうです。
@リンリン-i9f
@リンリン-i9f 3 күн бұрын
上本町〜松阪の距離は、大体、東京〜高崎、宇都宮、水戸と同じくらいだから、通えなくもないが。
@くにさん-l7m
@くにさん-l7m Күн бұрын
結構通勤通学って居る 青山町過ぎても平日夕方の五十鈴川行快速急行って大阪方面から通しが数十人居る位に 通勤もあるがむしろ下宿しないで三重→大阪の通学って需要がある
@けましたんじや
@けましたんじや 3 күн бұрын
2610系全てLCカーにしたらいいのに
@Yamanote-rapid
@Yamanote-rapid 3 күн бұрын
座席の柔らかさも悪くないですよ〜
@koisi
@koisi 2 күн бұрын
嗚呼懐我故郷
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
【北摂の西成?】セレブなはずの阪急沿線なのにアングラ感漂う街がヤバすぎた!
21:41
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 232 М.
【ゆずりあい】大阪一「危険」な高速道路、どこが危険なの? 阪神高速1号環状線を深堀り解説
16:50
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 112 М.
【決定版】日本一の地下街『大阪・梅田ダンジョン』を徹底攻略!全エリア一挙紹介!
1:13:51
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 111 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН