【99.9%が出来てない】反発を使って走るとは!?

  Рет қаралды 90,805

【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!

【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!

Жыл бұрын

反発をもらって走ることは速く走るためにとても重要なポイントになります。
しかし、「そもそも人間は反発ってもらえるの!?」
理解出来ていても「反発がもらえない…」そんな方は
この動画の動きを実際にやってみてください。
ほとんどの人に伸び代があります!
ぜひ一緒に走りの学校で走り方を学びましょう!
『走り革命理論 今まで誰も教えてくれなかった「絶対に足が速くなる」テクニック 』
(KADOKAWA)
Amazonページ→
www.amazon.co.jp/dp/404605774...
この本は、文章だけでなく、イラストや動画を豊富に備えています。youtubeで発信している理論を、誰でも理解できるように、そしてそれを周りの子供達や選手、お子さんに伝えることができるような内容になっています。
●コラボ、動画出演、パーソナル、団体指導などのお問い合わせ、ご質問は
こちらのアドレスまたは、インスタのアカウントからも受け付けております!!
【メール】youtube@hashiri.school
【インスタ】 hashirischool_o...
●指導依頼などのお問い合わせはオフィシャルサイトからお願い致します。
www.hashiri.school/
○和田賢一【走りの学校】オンラインスクール
www.hashiri.school/onlineschool
100mを1秒速くする為の52週間の練習プログラムです‼️
【ランニング走法】から【スプリント走法】に走り方を変える事で、足は速くなります。
全国の仲間と共に和田賢一が経験した世界を、一緒体験出来るスクールです。
特典
①52週間の練習会プログラムが毎週メールで送られてくる
②和田賢一が世界で経験した貴重な学びが送られてくる
③練習動画をInstagramで発信するとアドバイスがもらえる(Instagramを使えない方はグループ内で投稿可能)
こんな方におすすめ!
•足が速くなりたい
•具体的な練習メニューが欲しい
•練習動画にアドバイスが欲しい
•子供の足を速くしたい
(一人分の参加費でお子様と一緒に練習して頂けます。)
走りの学校オンラインスクール・オープンキャンパス(無料)への参加方法!!
※誰でも気軽に参加できるグループ(現在8,000人も参加)

/ 659584584608540
走りの学校オンラインスクールで、どんなことが学べるかが分かります
・オンラインスクール生の体験談
・最新の走りの学校情報 など
【Instagram公式】
/ hashiri_school
【Instagram和田賢一】
www.instagram.comwada.kenichi_youtube/?hl=ja
フォローお願いします!
○指導依頼などのお問い合わせは以下web pageからお願い致します。
www.hashiri.school/

Пікірлер: 44
@boodoojap
@boodoojap Жыл бұрын
年を取って判るのですが、蹴った運動エネルギーを減衰させるのはぎくしゃくした身体の動きのようです。まるで車がパンクしたタイヤで走っているような感じ。弾んでないと単純に言うようなものとも違う気がするのですよ。年取ると関節のクッションがなくなるので関節が衝撃に弱くなります。それを身体が感知してダメージを受けないような走りに変化させてるような気もするし。
@ooedotarou
@ooedotarou Жыл бұрын
ももを上げたときに上に弾みにくくなるのは、ももをあげるとももの質量が重心の下から離れたところにいくためかな。 10㎏の重りを背負ってジャンプすることはできても、棒の先に10㎏のおもりをつけてそのおもりを前に突き出しながらジャンプしてもとべなくなるのと一緒で。走っているときはさらにそのおもり(もも)を上下だけじゃなく、後ろから前にも移動させてるので、前後方向の抵抗も加わってますね。
@user-re9im4mf8n
@user-re9im4mf8n Жыл бұрын
とても参考になりました。 ランニングで伸張反射とか反発を、自己研究していたところです。 体のひずみは小さく、荷重は大きく、地面をトントンする感じと理解しました。
@kbb9989
@kbb9989 Жыл бұрын
弾むことを意識するとぎこちなくなっちゃうんだよなぁ 難しいですね
@sqeez66
@sqeez66 5 ай бұрын
この動画は地面から反発をもらうということをより原理的に説明しようという試みで勉強になります
@hashiri.school
@hashiri.school 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 走りの学校では裏技的な内容よりも 走るという動き、ましてや学ぶことに対して 本質的な理論を皆さんにお伝えすることで 誰でも足が速くなる体験をしてもらうことを目的としております!
@user-bd3tl1hg6p
@user-bd3tl1hg6p Жыл бұрын
デプスジャンプ中学時代やり込みました💪VAMOS🔥
@user-cz3gi6sx4c
@user-cz3gi6sx4c Жыл бұрын
和田さんたちがよくやってるサイクリングホップをやってみたんですが反発はもらえますが腿上げのように足が流れなさすぎて前に進みませんどうしたら推進力に変えられますか?
@520air2
@520air2 Жыл бұрын
現在、色々なスポーツ界では4スタンス理論というのが話題となっておりますが、陸上界でも当てはまるのでしょうか? もし、4スタンス理論が矯正不能な人間の性質だとしたら、走りの学校で行っていることが出来ない人もいると思うのですが、どう思われますか?
@kawayama7958
@kawayama7958 Жыл бұрын
このこの反発を、踵だけでなく、体幹、全身で受けられるようになったら、高率のいい走り!ということでしょうか!?大腰筋で反発をもらう練習とかありましたら、教えてください❤️
@ko-i-chi-51
@ko-i-chi-51 Жыл бұрын
「物体が弾む」という理論の極致は「球体」だと思うのですが、 人間はイメージを動きに反映できるので(動物系の拳法とか)、 自分がスーパーボールだと仮定した場合、どういう風に身体を動かしたら、 スーパーボールみたいに弾めるか?って考えてみるのはアリかなぁとか思ったりしてます。
@itachibori3
@itachibori3 Жыл бұрын
鉛筆を机の上に縦にぶつけるイメージ
@user-sg5nc2yy7m
@user-sg5nc2yy7m Жыл бұрын
足首を固めるもう一つの理由は、足首を固めて足指をスーパーパーにするとハムストリングス上部に張りを感じると思います。 張りを感じた状態で接地するとハムストリングスの伸張反射により足が勢いよく後方へ伸展して前へ進む推進力になります。 また、片足でアンクルホップをするのが難しい理由として、片足でバランスを取りづらいというのもありますが ベースポジションを取るために片側の大腰筋を収縮させた状態で、もう片側の拮抗筋であるハムストリングスを伸張、収縮させるという難しさがあるのではないかと思います。
@user-ty2ww5cr5g
@user-ty2ww5cr5g 8 ай бұрын
陸上初心者です。スーパーパーって具体的にどのようにすればいいのでしょうか?
@user-sg5nc2yy7m
@user-sg5nc2yy7m 8 ай бұрын
「スーパーパー」は走りの学校の過去の動画で使われていた言葉で、それをお借りしたのですが、要は足指をパーにして上に反らせて地面に足指が着かない状態にすることです。
@user-lk8pr2ge7j
@user-lk8pr2ge7j Жыл бұрын
ベースポジションで弾むの難しいですね。
@speedmorii
@speedmorii Жыл бұрын
「反発をもらえている人は0.1%もいない!」がーん! アンクルホップを練習することで足首や腱が強くなり、弾めるようになるのでしょうか・・・ ジャマイカ系やアフリカ系のスプリンターは、足首やすねが細く長いかんじですよねー。 強い人は細くなるのかなー。
@user-qx9so5bh1o
@user-qx9so5bh1o Жыл бұрын
昔、マサイ族が垂直にピョンピョンジャンプしてる姿がテレビでやってて ジャンプ力が半端なかったのも今回の理論なのかねー
@kyana-HAM
@kyana-HAM Жыл бұрын
コンクリ×ランシューだと弾む感覚がわかるんですがグラウンド×スパイク(野球)だと潰れてる感覚になるのは慣れの問題?
@sgktmk82
@sgktmk82 Жыл бұрын
質問です。 ヒラメ筋が翌日にほぼ筋肉痛になって走れなくなるんですが、何が問題だと思われますか?
@user-ms6dx8ey9t
@user-ms6dx8ey9t Жыл бұрын
自分も過去にそれを経験したんですが、 足裏に疲労が溜まっているか、 足裏の神経が敏感になっていなくて 使えていないことで、 足首を固める能力がふくらはぎに偏っている事があると思います。 自分の場合は、足裏を解して刺激を入れたら良くなりました。
@marshmallowMonster
@marshmallowMonster Жыл бұрын
懸賞生活見てました。
@aachanrhythm
@aachanrhythm Жыл бұрын
ありがとうございます笑! お陰様で今は服を着れております
@user-sx1iy6yv1g
@user-sx1iy6yv1g Жыл бұрын
このようなトレーニングをやると脛が痛くなってしまいます。脛の負担が少なくできるトレーニングの動画を上げてくださればありがたいです
@hashiri.school
@hashiri.school Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちらのご質問のアンサーを動画内でさせていただきますので、 今しばらくお待ちください!
@dummydamii
@dummydamii Жыл бұрын
今回には関係ないのですが、、 社会人野球やってます ご縁があってずっと陸上やってた方が走りの指導に来て頂いた時に スタート時に腰が低いと言われたのですが、腰が高いスタートってなんですか?
@hashiri.school
@hashiri.school Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちらのご質問のアンサーを動画内でさせていただきますので、 今しばらくお待ちください!
@user-rw3ud6mr8z
@user-rw3ud6mr8z Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 腓腹筋は膝を曲げる筋肉ですよね。 その筋肉が強く働くとやっぱり膝は曲がるように思います。。。 なんかこの辺りがしっくり来ないんですよね。 どう理解したら良いですか?
@hashiri.school
@hashiri.school Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちらの動画はいかがでしょうか? 【スタートを速くする】足が速い人に共通する筋肉は〇〇 kzbin.info/www/bejne/hGiUdKmOg9Z9fa8
@user-sb6zg6lp8p
@user-sb6zg6lp8p Жыл бұрын
走りの学校ではつまさきから接置することが大事といっていますが、より広い接地面の方がより多くの反発をもらえるんじゃないか? (かかとからはつかない前提で)と思いました。ぜひ教えてください🙏
@JRJapaneserunnerinUK
@JRJapaneserunnerinUK Жыл бұрын
広い面ではショックは吸収されてしまうということではないでしょうか?なのでつま先より着地時-足首固定-ふくらはぎ。ぺたんと付けばアキレスも使われず反発がもらえないと言う事をおっしゃってるんだと思います。 片足カーフレイズは理に適った方法ですよね。広い面を着けたままカーフレイズはできませんし、縄跳びをしても分かりやすいと思います。つま先で飛んでますよね😊
@hanehane
@hanehane Жыл бұрын
リズム感のなさを改善させる回答が具体的ではなくわかりづらかったです。わかりやすければ、小学校2年生の息子に教えたかったです。
@matsuyaseika718427
@matsuyaseika718427 Жыл бұрын
体が無駄に力んでロボットみたいにならないように脱力と出力のタイミングを掴めるようになるまで反復練習した方が良さそうです
@user-gn2kw3xx8s
@user-gn2kw3xx8s Ай бұрын
これ縄跳びの動きじゃん だから瞬発力が必要なボクサーは縄跳びするんですね ボクシングは縄跳びだと言われる所以が分かりました
@s.j9089
@s.j9089 Жыл бұрын
走るという動作は前に進むことなのになぜ力を垂直方向に跳ね返すことが大事なのですか?
@ooedotarou
@ooedotarou Жыл бұрын
高速移動時は両足とも地面から離れて空中に浮いている時があり、そのとき体は重力により落下する向きに力が加わる。 それは一瞬であっても100mなどだと合計するとかなりの時間 落下方向への力が発生していることになる。 そのように落下している状態でも同じ姿勢のまま走るには、上方向への力によって重心を持ち上げることは必須になる。 そしてトルクよりも体のばねによって進む高速移動時は、すでに加速した後であるので、 足を地面につくとその足は後方へ勝手に流れていく状態でもある。 そのような状態でそれ以上加速しようと後ろに蹴っても力は加わらない。 そこで下方向へ蹴ることで、後ろに流れていくのと合計すると斜め下後方へ蹴っていくことができる。 これによって重力で落とされていくことに抗うよう、上方向の力を得ながら、 空気抵抗による減速を受けないよう、前方向の力も得ることができる。 下方向に蹴っているようで、実際は斜め下後方に蹴ることになる。 この動画のトレーニングの動きを実際の高速移動時の力のかけ方にもっと近づけるなら、 肩など体にゴムチューブをつけてそれを自分の50㎝ぐらい後ろの地面に固定し、 80度ぐらいのやや斜め上前方向へ飛び出すような動きにするといいかもしれない。
@kokansetuitamu
@kokansetuitamu Жыл бұрын
それ、前に動画で回答してたで。
@s.j9089
@s.j9089 Жыл бұрын
@@ooedotarou なるほど! つまり気持ちは垂直方向に力を加えて勝手に斜めの力がはたらいているような感じですね
@s.j9089
@s.j9089 Жыл бұрын
@@kokansetuitamu どの動画か分かりますか?
@kokansetuitamu
@kokansetuitamu Жыл бұрын
@@s.j9089 前に進むのに下に力を加える理由説明できますか? 6ヶ月前の動画ですね。
【未体験の感覚…】「弾んで走る」はもはや感動するレベルで変われます
16:25
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 142 М.
【30回できますか?】足が速い人に必須の筋力「腸腰筋」を鍛えるトレーニング3選
17:04
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 233 М.
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 108 МЛН
THEY made a RAINBOW M&M 🤩😳 LeoNata family #shorts
00:49
LeoNata Family
Рет қаралды 29 МЛН
【これだけはやらないで!!】走る時にやってはいけないこと3選
12:17
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 13 М.
【間違った走り方】太ももがつかれる人は要注意!!股関節を使って走る方法解説します
14:49
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 42 М.
【練習】地面を押す感覚を取り戻すために坂に行ってきました!
8:46
ハスケンTV【陸上独学】
Рет қаралды 2,9 М.
【足の回転を速くする】ほとんどの人はピッチの上げ方が間違っているかも!?
14:13
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 57 М.
【全てを教えます】このメニューで必ず足は速くなります! 滋賀短期大学附属高校走りの授業
33:58
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 654 М.
【もっと早く知りたかった】スタートの1歩目が明らかに変わるバウンドヒザ蹴り
14:04
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 16 М.
【保存推奨】全世界 気付いた人から始めている 速く走るためのスプリント練習
23:31
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 40 М.
暑い日の効果的なトレーニング方法教えます!
4:49
三津家貴也
Рет қаралды 85 М.
УДИВИЛА МЛАДШУЮ СЕСТРУ
0:50
Li ALINA
Рет қаралды 3,7 МЛН
20 kg 😂
0:11
ARGEN
Рет қаралды 3,7 МЛН
Про арбузик 🍉 #рыбакит #простыерисунки
0:16
good-natured puppy #viral #trending #dog
0:27
Kẹo cute
Рет қаралды 9 МЛН
I chose the biggest glass 😂👻
0:19
Ben Meryem
Рет қаралды 13 МЛН