【なぜそこに】大阪の幹線道路沿いでラーメン屋にめり込む放置車両が!昭和レトロな珍しいバスがとんでもない姿になっていました。

  Рет қаралды 132,595

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

Күн бұрын

Пікірлер: 271
@ちーたん-v5c
@ちーたん-v5c 3 күн бұрын
約40年くらい前にラーメン食べましたよ。 当時、老夫婦で切り盛りされたたように記憶してます。 おじいさんが使っておばぁさんが親指がスープに浸かったままで客席に持って来てくれました。味は美味しいのですが、その指を見て少し残念に思ったのをおもいだしました😂
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 3 күн бұрын
代わりに言っておきます 熱くないヨ
@te-te
@te-te 3 күн бұрын
その指から隠し味が
@たつやたつや-q5y
@たつやたつや-q5y 3 күн бұрын
指ラーメンでしたよね!
@propro-nz9pm
@propro-nz9pm Күн бұрын
ドリフのコントみたいですね😊
@畑井浩一
@畑井浩一 2 күн бұрын
約45年前、中学生まで深日に住んでいました。 親父とたまに食べに行ってました。ラーメンと柿の葉寿司が定番でした。
@ボサボサマサ
@ボサボサマサ 3 күн бұрын
動画投稿お疲れ様でした!放置車シリーズが好き
@LUKA-lv2mm
@LUKA-lv2mm 3 күн бұрын
私の地元にも廃バス転用したラーメン屋さんあります。 しかも現役で営業中(笑) ラーメンもですが、サイドメニューのおでんがこれまた美味しいです🤤 車体はハコスカ風丸目4灯の三菱FUSOがベースでしたね確か🤔 因みに以前取材された「コインスナック御所24」のすぐ近くにあります。
@シャベル沢胡桃
@シャベル沢胡桃 3 күн бұрын
親父曰く、戦後車両だそう。 理由としては戦前のバスは漏れなくボンネットバス。あと、沈頭鋲を使っているのもある。戦闘機を作らなくなったから車にも使われ始めたからだそう
@吉野めぐみ-j6v
@吉野めぐみ-j6v 3 күн бұрын
昔の車に詳しい父に見せたら、いすゞか日野じゃないかと 車体横のマークはバス会社のもので、メーカーのエンブレムは前方にあるそうです。 いすゞのエンブレムは三菱や日野に比べて小さいから、隠れて見えないならいすゞの可能性が高いだろうとのことでした。
@ココヤシ-q9j
@ココヤシ-q9j 3 күн бұрын
動画全部観ましたか?? ホイールキャンプに日野って書いてあるって言ってましたよ💡😊8:40ぐらいに‥‥🌠
@annaamieamie4781
@annaamieamie4781 3 күн бұрын
和歌山港のフェリー乗り場の側にも、元バスのラーメン屋さんがありました。まんまバスでしたよ。深日と言えば、淡路島行きのフェリーが出てましたね。昔々の話ですが。白浜急行バス、高校の修学旅行のときに、和歌山から長野まで、3泊4日お世話になりました。バスガイドさんは、途中のPAかSAで乗ってきましたよ。懐かし〜。
@礼ちゃん-s
@礼ちゃん-s 3 күн бұрын
蔦で覆われて、パッと見、バスだなんてわかりませんでした。 一風変わった放置車両の動画をありがとうございました。歴史を感じられて面白かったです🎉
@ibukiyasuhira322
@ibukiyasuhira322 3 күн бұрын
白浜急行バスラーメンって調べたら画像が出てきます。
@ゆうぞう-l7v
@ゆうぞう-l7v 3 күн бұрын
放置車探索の撮影お疲れ様です!昭和レトロなバスを見せて頂きありがとうござます😌歴史を感じました!
@meister935
@meister935 2 күн бұрын
乗り物が店になってるのってロマンありますよね! 放置車両・廃墟シリーズは当時に思いを馳せれる想像旅行で好きです😊
@kb4md-mizuki0726
@kb4md-mizuki0726 3 күн бұрын
すごい状況ですけど、中が意外に綺麗なの驚きました‼
@Osaka_1101
@Osaka_1101 20 сағат бұрын
深日港はかつて徳島、洲本、友ヶ島への客船やフェリーで賑わっていた頃、ラーメンバスが洲本方面の桟橋の側で営業されていて何度かお世話になりました。 30年ほど前までは岸壁にありましたが、その後に移設されたバスなのかも知れません。
@青波勇者
@青波勇者 3 күн бұрын
「白浜急行バス」で画像検索すると、それらしい画像がありますね
@よっちゃん-v7k
@よっちゃん-v7k 3 күн бұрын
検索してみました。 ツタに覆われる前の外観が はっきりわかりますね。
@憲雄岡田
@憲雄岡田 Күн бұрын
すごく近くまできてくれたですね 逢いたかったです。 子供の頃いったのん覚えてます。
@田村光美-i6n
@田村光美-i6n 3 күн бұрын
面白い!ワクワクが止まらないですね😊
@迷犬ジョニー
@迷犬ジョニー 14 сағат бұрын
7:12 このエンブレムはこのバスを運行していた『南海白浜急行バス』の社紋ですね。バス自体は1950年代のシャーシが日野 BD14P、ボディは金沢産業(金産自動車工業)のものかと思われます。
@user-xe6ge3vj5j
@user-xe6ge3vj5j 8 сағат бұрын
1998年頃食べに行った記憶あります。 夜遅くに店の前に車停めて入りました。 中の様子や味は覚えてませんが😅 和歌山にはこういったバスを使ったラーメン屋が結構ありました。
@ちーたん-v5c
@ちーたん-v5c 3 күн бұрын
そこは最初はバスしかなくて、のちに建物を建てたというか増築した感じですね😂
@noritaru7570
@noritaru7570 3 күн бұрын
旧26や42の街道筋には 南海バスや南海白浜急行バスの廃車体で飲食店が多かった。 岬公園の手前にはオアシスってドライブインあったなー。
@10馬力
@10馬力 3 сағат бұрын
阪南には電車のカフェがありますね。
@hanako726
@hanako726 2 күн бұрын
1:22の電信柱の裏にグーグルマップでは建物があったので、もしかしたらバスで作った物を1:22の建物に運んで食べさせていた可能性があります。 あと、古地図アプリで1976年の写真にはすでにバスではなく、この建物が見えるので1976年にはもうバスはここにあったかもしれません。 グーグルマップで2010年を見ると、全然ツルがなくまだバスの形が完全に分かります。 バスの側面に看板があって中華そばと赤い文字で書かれてます。 ただ、私は杏仁さんと1歳か2歳くらいしか違わない関東の生まれで、この道は通った事もないのでマップで調べた事以外は分かりません。
@レクサスNX350FSPORT大好き
@レクサスNX350FSPORT大好き 3 күн бұрын
動画投稿本当にありがとうございます‼️
@まんきち-k1g
@まんきち-k1g 3 күн бұрын
凄いですね、営業してた時のラーメン食べてみたい!
@NO28TETSUZIN
@NO28TETSUZIN 14 сағат бұрын
バスが設置された頃は段差なしでそのまま乗り付け出来て、その後道路整備が進んで路面が上がったり歩道の整備で更に上がったりを繰り返して、現状の「歩道より低い位置にある」状態になってるのではと推測します。
@だい-x7r
@だい-x7r 3 күн бұрын
「白浜急行バス 日野BD14」でググったら出てくる所っぽいですね
@かうち-d5q
@かうち-d5q 2 күн бұрын
めちゃ近く。。。昔は岩出市にもバスはありましたね。電車も阪南市にありましたが、今はもうないですね。
@名もなき一匹
@名もなき一匹 3 күн бұрын
店主さんの思い入れが詰まってそうなお店ですねー
@rootingamc383
@rootingamc383 3 күн бұрын
緑に覆われてるのもあって普通に通っただけではバスだと全く気づけないですね! バスをベース?にして建てようと考えた当時の店主さんのセンス凄いです👏
@ThomasMusicaJack
@ThomasMusicaJack 2 күн бұрын
11:42「御坊南海バス」ですが、和歌山の地名なので、御坊の読みは「ごぼう」だと思います。
@hisato1000ify
@hisato1000ify 3 күн бұрын
懐かしい🤣 思っきり地元です! 昔親父と一緒にラーメン食べた事あります! 小学生の時だから40年前 美味しかったなぁ! ありがとうございます😊
@日本魂-n4d
@日本魂-n4d 2 күн бұрын
ラーメンは何味でしたか? 良いですね!! 私もラーメン好きので 羨ましい限りですね!
@hisato1000ify
@hisato1000ify 2 күн бұрын
@@日本魂-n4d さん ラーメンは和歌山ラーメンに近い味でしたね! き寿司も有った記憶が
@日本魂-n4d
@日本魂-n4d 2 күн бұрын
@@hisato1000ifyさん 醤油ラーメンてすか?
@hisato1000ify
@hisato1000ify 2 күн бұрын
@@日本魂-n4d 醤油豚骨だったような記憶です!
@sin1911-u6y
@sin1911-u6y 3 күн бұрын
和歌山にもバスをそのまま使ったラーメン屋があったけど、40年くらい前に同じ場所で店舗に建て替えましたからね~ 店名はマイカー食堂!メニューが混沌として面白いです。
@ゲリピーやまとよ
@ゲリピーやまとよ 2 күн бұрын
和歌山住みですが、同じようなラーメンバスが、和歌山にいっぱいありましたが、現在はほぼ撤去されて営業して残ってる店舗ゎないかも知れません💦 和歌山の南の方は知りませんが、昔は移動販売的なバスがあったそうですよー😮 そのうち、空き地などに止めてバスを改造して店舗として経営されてたみたいです。 和歌山にもラーメンバス探しにきてください🎉
@濱治正典
@濱治正典 3 күн бұрын
約50年前に行きました❗ 40年前ぐらいまでは26号線の道沿いにドライブインや飲食店や色々ありました。
@Ebi_Ringo
@Ebi_Ringo 3 күн бұрын
すご!
@imastakumi5846
@imastakumi5846 3 күн бұрын
母親の家族が岬町出身ですが聞いてみた所物心が付いた30年くらい前の時点で既に廃墟だったそうです 年明け帰省した時に祖母に知っているか聞こうかなと思ってます
@ナナシノヌル
@ナナシノヌル 3 күн бұрын
Googleストリートビューで見ました! 蔦がない状態が見れます! こういうやつ気になるけど近づけないから動画で見れて楽しんでます
@芹澤なつ
@芹澤なつ 2 күн бұрын
和歌山では廃バスでラーメン屋をやるのが流行ったそうですね 廃バス持ってくれば建物になるから初期費用が安いからとか昔聞いた記憶があります
@flt4054
@flt4054 15 сағат бұрын
国鉄の貨車を物置倉庫にしてるのを見たことありますが、バスを店舗に使うこともあったのですね。大変勉強になります🎉
@zirokikuchi9213
@zirokikuchi9213 2 күн бұрын
廃バスを利用したお店は一時期流行したね。 駅の近くで屋台で商売してた人たちが店舗として利用してたのが始まりだったと思います。 お酒飲んで駅の裏の屋台でラーメンやおでんを食べて帰るなんて、遠い過去になりつつありますがw
@chicchi05
@chicchi05 2 күн бұрын
ここまで来たのなら大川峠の廃道も見に行ってほしかったですね!
@ママチャリニキ
@ママチャリニキ 15 сағат бұрын
あそこは今、片側の路面がやり直されているのであまり撮れ高がないと…
@jp0130
@jp0130 Күн бұрын
廃バスマニアとしてはとても良い物件だと思います‼️ 2008年の北京オリンピックの影響で鉄クズが高騰した時に多くの廃バスが買い取られ撤去されてしまいました… 今でも廃バスを探し求めて各地を巡っているので撮影しに行きたいと思います。 あと水色の部分のエンブレムはボディーメーカーのエンブレムではないかと思います。
@高橋煎餅
@高橋煎餅 3 күн бұрын
絶妙なタイミングで解説しながら通り過ぎましたね(笑) 蔦に覆われた建物を通り過ぎてるなぁ〜って思って観てたら……杏仁さん上手すぎる
@IMAYU-qv7sl
@IMAYU-qv7sl 3 күн бұрын
動画投稿ありがとうございます😊ラバー先生はお休みなんですね、杏仁先生のお話し、なかなか興味深い深く聞いてました、小窓からなかを覗いた時、湯沸かし器がとても綺麗なままだったのが驚きました。営業されてた時のお店の全貌見てみいですね🚍🚎
@三好寛之
@三好寛之 3 күн бұрын
またコメント失礼します。これもまた凄い貴重なバスですね。前のところに白浜急行バスの青いラインが残っていますね。昭和35年式の日野BD14P車体メーカーが金沢産業製です。入り口の所に指でエンブレムらしきものを指していらっしゃいますが、このバス会社の社章ですね。エンジンが整備が面倒なセンターアンダーのタイプです。後ろの割れたはめ込み窓から後部を映した時にリアの非常口がありましたのでリアエンジン車ではないです。凄い画像を今回もありがとうございました、まさか車体が残っていたとはびっくりです。
@mizotti
@mizotti 3 күн бұрын
場所は大阪だけど、和歌山・海南って地名の看板出て来たのが嬉しすぎる!!😆バイパス出来てからそっち全く使う事なくなったんで、そんなのあったんだーって感じです😮杏仁さん通り過ぎるのマジでうまい!!全くわからなかったです😅それと、「御坊」って書いてみぼうではなくごぼうって読みます🙇‍♂️
@栄作-c4f
@栄作-c4f 2 күн бұрын
自分の地元に来てくれたんですね。 全然知らんかったー😂😂
@taka_hirosi
@taka_hirosi 3 күн бұрын
ラーメン屋と言われなかったら普通にスルーしてしまいますよね~知っている方がいるのもすごいですね❕
@マンティカンRAI
@マンティカンRAI 3 күн бұрын
バスでラーメンお洒落😊勿体無いなぁ〜 😰
@hiro-t5x
@hiro-t5x 3 күн бұрын
最初全く分からずでした😅なかなか面白い発想ですね。乗り物?建物?にしたっていうのは🎉🎉
@麻婆納豆
@麻婆納豆 3 күн бұрын
広島市にも廃2階建バスが置いてある居酒屋があります。 併設のお店は現役でやっていて、看板車として長年そこにあります。
@いちごニャンコ
@いちごニャンコ 3 күн бұрын
すげぇな
@Sutepu
@Sutepu 3 күн бұрын
レトロな車ですね!
@美彩佳
@美彩佳 3 күн бұрын
すごいな😳😮 これは分からんわ😅🚍
@go-saurer_Mr.ajikko
@go-saurer_Mr.ajikko 3 күн бұрын
興味深い動画配信待ってました!
@加藤誠也-s8l
@加藤誠也-s8l 3 күн бұрын
山崎食堂ラーメンバスみたいですね! チェーン店みたいな感じだそうですよ!
@nutsmilk2782
@nutsmilk2782 3 күн бұрын
毎回楽しみに見てます!御坊←ごぼう
@村東拓彦-d8p
@村東拓彦-d8p 3 күн бұрын
ただただ、凄い、の一言に尽きますね。😯
@みちみちこ
@みちみちこ 3 күн бұрын
凄いですねー、そうなる前の状態見てみたい☆
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky 3 күн бұрын
「北の国から」で五郎さんが作った家みたいに、バスを使った建物かも・・・
@whisperertusk6709
@whisperertusk6709 3 күн бұрын
googleストリートビューで見ると、冬だとツタの葉が落ちてて、バスがはっきり見える感じですね。建物一体になってる中がどうなっているのかめっちゃ気になるw ちなみに、「御坊」は「ごぼう」です。和歌山県出身者として気になったのでww
@鬼塚敬司
@鬼塚敬司 3 күн бұрын
植物の生命力は凄いなぁ🌱
@じゅん-j1u
@じゅん-j1u 3 күн бұрын
こんな、道路沿いにあるなんて!😮
@アリサ-n7q
@アリサ-n7q 3 күн бұрын
言われないとわからないぐらい、自然と同化してますね😮ジョージさんのいう通りこの蔦を全部取ったら程度のよいバスが出てきそう😊
@HIROKOT-qw5qv
@HIROKOT-qw5qv 3 күн бұрын
最初は自然と一体化しすぎていて建物自体がわからなくなるほど凄い年月が経っている場所だったんですね😲どんなラーメン屋さんだったのかな❔浪漫がありますね😊
@糸乗真美
@糸乗真美 3 күн бұрын
こんばんは😃🌃 お疲れ様です え~❓こんなところに放置車両あるの❓🤔(廃墟のラーメン屋に) 建物葉っぱだらけやな~🌿 杏仁さんの解説も解りやすいですね👍
@野口成和
@野口成和 3 күн бұрын
富山県射水市に廃バスで営業されてる「翔叶」というラーメン屋さんがありますよ。 同じように周りは建物で囲まれてます。
@名前の変更は90日間で3-k1f
@名前の変更は90日間で3-k1f 4 сағат бұрын
あんま美味しくないよね。
@ああ-r5r1q
@ああ-r5r1q 3 күн бұрын
もしかしたら、杏仁さんのおっしゃる三木市に2階建ての赤い廃バス見たことあります。調べたら広野ゴルフ場前駅にあったようですが、現在は撤去されているようです。
@Gojimon.TV.c
@Gojimon.TV.c 3 күн бұрын
確かに廃バスを使ったお店や 廃バスを住居にしてる人 多かった氣がする
@三宅博美-d8v
@三宅博美-d8v 3 күн бұрын
グーグルマップで10年前のところから見るとタイヤハウス(タイヤの上のアーチ)から5cmあたりまでおそらく日野のBD10型ブルーリボンとかでその後ろは改造してドアが作られている感じだと思いますよ
@牧田仁志
@牧田仁志 3 күн бұрын
静岡県焼津市にモノレールの車両を使用したカツ丼屋さんがありますよ😊 廃墟シリーズから外れちゃいますけどね😅
@KENHOLIX
@KENHOLIX 3 күн бұрын
そこ、2015年頃に行ってみたことが… 店主は元々レーサーを目指して、富士スピードウェイ近くに移り住んだものの、飲食バイトをやってるうちに、結局とんかつ屋になった、という経歴の持ち主だそうで。 maps.app.goo.gl/zzfk9QUhsMUqB3tR8?g_st=ac
@emi-1256
@emi-1256 3 күн бұрын
サムネで放置車両ないな?って思ってたら、 バスが建物になっているなんてビックリです🚌💨 私もバスの正面見た時、えーーー‼️😳ってなりました! バスの中、本当にすごく綺麗で大切に使われてたんだなと思ってラーメンみたいに暖かい気持ちになりました😊🍜
@mine_channel
@mine_channel 3 күн бұрын
御坊は「ごぼう」と読むそうです
@T-Turbo
@T-Turbo 3 күн бұрын
ラーメン屋さんの廃バス廃墟合体ですか、元々の日野のバスも見てみたいですね😊。三木の2階建バスは見たことがあった様な記憶があります🤔。
@mamachuhchi
@mamachuhchi 2 күн бұрын
乗り物を使ってレストランというと、1970年代に舞子と朝霧の間ぐらいの海岸線に船を持ち上げてレストランにしたやつがありましたね 杏仁さんなら記憶にあるかも?
@たけのうちかつひさ
@たけのうちかつひさ 14 сағат бұрын
確かシートピア明石丸って名前でした。コンクリ堤防だか護岸の上にデンと載ってましたね。入った事は無いが解体されてる所は何度か見た。
@503g7
@503g7 3 күн бұрын
落とし穴からの廃車探訪 歴史ある車両ありがとうございました😭
@ネコのま
@ネコのま Күн бұрын
車のエンブレムなのですが、後ろも青なので「ウルトラ警備隊のマーク」じゃないですかね 日野のエンブレムは翼のマーク
@おてる-z5l
@おてる-z5l 2 күн бұрын
昔三木街道沿いに二階建てバスのバーみたいなのがありましたね ローカルな話で感激しました
@健一奥田-p7g
@健一奥田-p7g 10 сағат бұрын
自分、和歌山に住んで居て前の道は、よく利用しますが31年たちますが、その時からツタが生えてました😊
@AO-ヲギン
@AO-ヲギン 3 күн бұрын
現役時代の写真とか残っていたら見てみたいですね。
@タカサンダー
@タカサンダー Күн бұрын
40年前、私が幼少の頃神奈川県で廃バスを利用してラーメンを提供していた、おそらく現在のくるまやラーメン(チェーン店)で、ラーメンを食べた思い出があります。
@maikki924
@maikki924 3 күн бұрын
待ってました😆
@user-oe3uy5gl7ryothn
@user-oe3uy5gl7ryothn 3 күн бұрын
いいですね😂😂あらバスですか🚌の中がラ−メン屋に😊😊😊
@アユ鹿
@アユ鹿 3 күн бұрын
うちの近所に今でもバスラーメンやってるお店ありますよ! バスは古めのバスでまだ綺麗な感じです😊
@ノリオ紙相撲
@ノリオ紙相撲 2 күн бұрын
30年程前は、和歌山に配達行くのに毎日前を通ってました😊
@車を極めたい男
@車を極めたい男 3 күн бұрын
ちょっと前まではタイヤは丸見えでしたけど草が伸びてますね知り合いがここのラーメン食べたことある人いました笑
@北北-j7d
@北北-j7d 3 күн бұрын
お疲れ様です😊今回は一瞬見落とししてしまいますね😅雑草が綺麗にカモフラージュしていてバスって判らないですね😊
@Kyashi3225
@Kyashi3225 Күн бұрын
歴史を感じますね😊
@d-konm9634
@d-konm9634 3 күн бұрын
4:10 立地良いのに勿体無いですね。。。 何か、バスを活かしてリフォームして飲食店にでもしたら、 お客さん集まれそうな感じしますけど。。。
@かや-h6n
@かや-h6n 2 күн бұрын
最初、そこにバスがあるとはまったく気が付きませんでした。😊バスで営業しているラーメン屋さんはたまに見かけますが、建物で囲われているのは初めて見ました。
@黒猫次郎
@黒猫次郎 2 күн бұрын
ラーメン「アクシズ」!? 店主ハマーンカーン様w 今回も面白く拝見しました寒い季節になりましたので、御身体に気をつけてお過ごしください…
@たぬき蕎麦大盛り
@たぬき蕎麦大盛り 3 сағат бұрын
和歌山方面には数軒ありましたよ。 和歌山市駅には20年くらい前まで、固定店ではなくバスが屋台として来てた店もありました。 どの店も後ろ3割くらいが厨房で前部分が客席でした
@きゅうへい
@きゅうへい 3 күн бұрын
ぱっと見バスあったのわからなかったー、自然に還るんですね🌳
@RR-gi2bz
@RR-gi2bz 3 күн бұрын
白浜急行バス 日野BD14P だそうです😊
@岡由紀夫-b1b
@岡由紀夫-b1b 2 сағат бұрын
今の🚍セレガに当たるYow❗
@shizuoka500na41
@shizuoka500na41 3 күн бұрын
元路線バスのラーメン屋や居酒屋、昔よく見かけた気がする。
@タロウ-n1g
@タロウ-n1g Күн бұрын
そういえば3.11の時もあったな、バスを利用した移動式のラーメン屋 確か店の外で調理して、バスの中で食べるスタイルだったけど 周辺のお店が全滅だったから、重宝してた
@0-haru-tea
@0-haru-tea 3 күн бұрын
こんばんわ☆70年以上前の廃バスを利用した元ラーメン🍜店の廃墟。凄いですね~!!ラストのシラス丼気になりますーーー!!
@前場俊二
@前場俊二 3 күн бұрын
当時としては、かなり斬新な、ラーメン屋さんだったでしょうね😄
@masakita2317
@masakita2317 3 күн бұрын
三木の2階建てバスは神戸電鉄の広野ゴルフ場前駅の所にありましたね。 あと、ググったらこのラーメン屋バスが蔦で覆われる前の写真がありました。
@平田利彦-m7t
@平田利彦-m7t 3 күн бұрын
兵庫県にも有りますよ。国道312号線の生野から和田山に行く道中に廃バスが有りますよ。
@keichan38
@keichan38 3 күн бұрын
日野ブルーリボンのBT系かRB系でしょうか? だとすれば、1960年代の製造らしいですね
@Nachan_Channel
@Nachan_Channel 3 күн бұрын
1:50 言われても全然気付かない位自然に還ってしまってますね😅
【大阪→東京】新幹線より"安く快適"に移動する方法があった
9:09
小路飞和小丑也太帅了#家庭#搞笑 #funny #小丑 #cosplay
00:13
家庭搞笑日记
Рет қаралды 13 МЛН
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 12 МЛН
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 29 МЛН
【タイムスリップ】山奥に超巨大な60年前の放置車両が!昭和レトロな珍しいバスがひっそりと有りました。
20:48
エルフのメンテナンス
21:04
GD改
Рет қаралды 44 М.
バス車掌業務
21:07
はちジー
Рет қаралды 794 М.
【土地価格0円】超田舎に突如現れた限界ニュータウン!無料で誘致するも人口減少が加速する町の実態とは
26:07
小路飞和小丑也太帅了#家庭#搞笑 #funny #小丑 #cosplay
00:13
家庭搞笑日记
Рет қаралды 13 МЛН