アメリカ人が日本のお風呂を初めて見たら、、、日本とアメリカのお風呂はどう違う?Bath Culture in Japan and the USA|英会話リスニング

  Рет қаралды 194,889

アーサー (IU-Connect)

アーサー (IU-Connect)

Күн бұрын

日本とアメリカのお風呂はどのように違うか知っていますか?
実は多くのアメリカ人が初めて日本のお風呂を体験すると
イメージとあまりにも違ってびっくりすることがほとんどです。
今回のネイティブ同士の対談では日本とアメリカのお風呂の文化について徹底的にお話します。
=========================
今回のレッスンの発音練習・実践課題は
世界とつながるムーブメントでご利用いただけます。
詳細は: iu-connect.com...
++++++++++++++++++
++  【無料ガイド配布中】  ++
++ 外国人といつでもどこでも ++
+ 気軽に話せるたった1つのカギ +
+ → iu-connect.com... +
++++++++++++++++++
英語を学んでも、外国人と直面したら
頭が真っ白になっちゃった!言葉が出てこない!
という経験をしたことありませんか?
どうしたら英語を実際に話せるようになるのでしょうか?
IU-Connectの無料ガイドで学びましょう!
→ iu-connect.com...
=========================
==== IU-Connectとは? ====
=========================
英語をたくさん学ぶのですが
外国人と対面したら頭が真っ白になって言葉が出てこない。
その方のためにIU-Connectがあります。
IU-Connectは
実際に使える英語を身につけ、世界とつながる
というコンセプトで
英語を「科目」として捉えるのではなく
この広い世界を楽しめる、世界の人々とコミュニケーションを取るためのツールとして
リアルな世界で英語を実際に使えることを重視した活動です。
↓↓↓↓↓↓↓詳しくは↓↓↓↓↓↓↓
Website : iu-connect.com
Twitter : / iuconnecttokyo
Facebook : / iuconnecttokyo
Podcast : iu-connect.com...
英会話 #ネイティブ英会話 #アメリカ人英会話 #japan #おかしい英語 #間違える英語

Пікірлер: 121
@yui-tg4nm
@yui-tg4nm Жыл бұрын
この前友達と近くの温泉に行った時に、海外の方が居てすごく嬉しくなった。 少し抵抗があるのも理解できるから、それでも日本の温泉に挑戦してくれたのに嬉しかった。自分は留学して経験活かして少し会話も出来て楽しかった。
@あっこ-h2b
@あっこ-h2b Жыл бұрын
文化の違いを聞いているのが、本当に面白いです!『裸でお風呂に入るのが好きなんだよ・・・』は秀逸でした www
@ゆうやけ-x3r
@ゆうやけ-x3r Жыл бұрын
ネイティブどうしの会話なのに一番風呂だとかお風呂の順番を気にしちゃうのって、発想がどっぷり日本人。
@user-gh1is4qq3s
@user-gh1is4qq3s Жыл бұрын
なつみさんのご両親がご覧になったら…なんていい婿なんだ😭と、思われることでしょう☺️ 最後のグダグダが1番好き😅
@Tribble0
@Tribble0 Жыл бұрын
木の浴槽はプラスチックよりもっとあったかいですよ。 昔、田舎の爺さんの家で入ったヒノキ(cypress)風呂は魂が抜けるような気持のいい風呂でした。
@はちくん-k9y
@はちくん-k9y Жыл бұрын
今洗濯をしながら聞いています。ちなみにうちの洗濯機にはお風呂の残り湯を使う機能がついています。日本の風呂文化ともったいない精神。おもしろい文化だと思いました。
@ponponbon7106
@ponponbon7106 Жыл бұрын
実際すぐ使えそうフレーズがたくさんあって、全部繰り返し、まだ0.75倍速だけど、同じセリフを言ってみてます! 字幕も字体がかわいいし、お酒飲みながらっていう雰囲気も大好きです〜!
@inukai-u7b
@inukai-u7b Жыл бұрын
11:00 そうなんだ?!!アメリカの浅いバスタブも浸かるためにあるんだと思ってた!!! あんなに浅いのに疲れとれるの?って不思議だった シャワーのお湯を受け止めるためのものだなんて発想がなかった
@ガバルニー
@ガバルニー Жыл бұрын
日本人は風呂のお湯を使い回しますが、湯船に入る前に必ず体を洗います。特に下半身を洗い流すのは必須です😅 汚さないで次の人に回すのがマナーです。お風呂から出る時も最後に体をシャワーでサッと流して出ます😃
@ヤマネユキオ
@ヤマネユキオ Жыл бұрын
私は小さな田舎の城下町で育ちましたが、50年程前は家庭にあまり風呂がなく、多くの人は近くの銭湯に行ってました。そして銭湯は1日おき位で、銭湯に行けばいつも1~2時間くらいは銭湯にいました。銭湯は風呂に入るだけでなく、近所の交流の場で、近所の知人と世間話でつい長い時間を過ごす場所でした。 今は家庭風呂で湯につかりながら読書をするのが、私の毎日の楽しみです。 ところで湯につかるのが健康に良いので、日本人の寿命が長い要因のひとつだと言う人もいますね。
@とれB庵
@とれB庵 Жыл бұрын
ゲームで海外の友人にそろそろ風呂に入る時間だってよく言うのだけど、コイツ毎回風呂って言ってるな!って思われてるってこと?!とても衝撃的でした。泡だらけになってねって翻訳でくるから毎回謎だった。
@poponsingers
@poponsingers Жыл бұрын
アーサーさんのリスニングをいつも聞いていたら急に聴きとれるようになってきました。きっと親近感を感じられる話題が多いのでついつい聴き憶えてしまうんでしょうね。
@poypoyh4413
@poypoyh4413 5 ай бұрын
硬水の地域に行ったときシャワー浴びると髪がパッッッサパサになって、そもそも湿度も低い地域だったから、1日洗わないくらいがちょうど良かった。水質とか気候によっても習慣は変わるんだろうな
@minimouse1357
@minimouse1357 Жыл бұрын
真冬に欧州に旅行に行った時に、一番辛いのはバスタブが浅くあったかい湯に浸かれない事でした。 浅いバスタブにお湯を張って寝そべっていました。体の芯まで温まるのって冬には必要です。夏はシャワーです。
@AS-yc9wt
@AS-yc9wt 10 ай бұрын
日本の文化へのリスペクトがありがたい。ありがとう。
@kaisermuto
@kaisermuto Жыл бұрын
数年前ホームメーカーで家を作った。頼みもしなかったが、風呂には冷暖房がついていた。今では冬に重宝している。
@mateyocyo5645
@mateyocyo5645 10 ай бұрын
つまみも食べながら飲んでるところを見たいです。もっと長い動画も出して欲しいです。
@you_ga3
@you_ga3 Жыл бұрын
外国の人たちは お風呂に肩まで浸かった瞬間にでる 「あ”ぁ”~~~~・・・・・」って言うため息をつくんだろうか? あの瞬間こそがお風呂の全てだと思ってる
@AMi-je7wc
@AMi-je7wc Жыл бұрын
湯治と言う言葉があるように日本では お湯に浸かる事が健康に繋がっていた事もお風呂文化の違いかもしれないですね。
@JPN-BizEng
@JPN-BizEng Жыл бұрын
It's so fun to listen to someone talk about their daily life, especially about cultural difference between Japan and English speakers countries. Thank you very much.
@Dateichtech
@Dateichtech 4 ай бұрын
素晴らしい動画ですね。さっそく登録しました。英語は読めるのですがリスニングやスピーキングは出来ません。このような動画かあることを知り大変うれしいです。私は高校の社会科教員です。あなたのお国の音楽やエンタメが大好きです。よろしくお願いします。シカゴの曲はほぼネイティブ並みに歌えます。意味は完璧でないですがww😊
@mitokyo3679
@mitokyo3679 Жыл бұрын
興味のある話題だったと言うこともあるかもですが、never a boring momentって感じでした。非常に興味深いし、面白いし、頷くことしきりでした。もう一つのチャンネル、チェックしないと。
@saosound4140
@saosound4140 Жыл бұрын
とても面白かった! アーサーさんのお嫁さんの実家で毛を気にして一番最後にお風呂入る優しさは、きっと皆に伝わってる。😊 それと冬場のお風呂の便座の冷たさは世界中の問題ですね。 トイレの文化も奥深そうですね。 あ、日本にはトイレにも神様がいるそうです。ハニヤスヒメと言う女性の神様です。
@sunsun2181
@sunsun2181 Жыл бұрын
日本のトイレは、温められますよ。シャワートイレの機能についていますwww
@mdr.tottori1762
@mdr.tottori1762 Жыл бұрын
とても面白かったです♪ お風呂はぜひとも夜に入って、きれいな身体で眠りたいですよね!
@とてもねむい-b8d
@とてもねむい-b8d Жыл бұрын
別チャンネル出上がってるものも含めて、日英両表記の動画をどんどん出してほしい!
@のでっす
@のでっす 10 ай бұрын
お風呂に入る"目的"自体が違うんですね!シャワーが"固定"されてる…とかいう違いにもびっくり。混合栓のレバーや 給湯の温度調節機能とかに 関する感想も いつか伺いたい。楽しい時間でした。相づちや会話の合間の リズム感 普通のテキストでは 味わえません 貴重な時間でした ありがとう!
@石川琢磨-g2m
@石川琢磨-g2m Жыл бұрын
It was so fun to listen to your story. Sometimes I had a strong interest in your culture. I look forward to the next. Thank you very much.
@momoschannel4833
@momoschannel4833 Жыл бұрын
体を洗うスペースがあって…って説明してるのがなんか面白い笑 あと、裸で湯船に浸かる感覚が気持ちいいっていうのが凄く分かる!開放感。
@orange.2023
@orange.2023 Жыл бұрын
この会話は日本人の学習者向けのボキャブラリーとスピードになっているのでしょうか?字幕もあってとてもわかりやすくて助かります!
@bisejp
@bisejp Жыл бұрын
すごく勉強になりました。日常会話で何が聞き取れていなかったのが、字幕を見ることでわかりました。因みに昔私は、映画で見たバブルバスに憧れていました。
@tarararatara
@tarararatara Жыл бұрын
This kind of video is the best! I love watching your videos and learning English. Thank you.
@カモメ-w8t
@カモメ-w8t Жыл бұрын
私も湯船に浸かるの大好きですが、こんな風に比較したのを聞いたことなかったのでとても興味深く面白かったです!
@shiro-rs
@shiro-rs Жыл бұрын
お風呂と言えば、昔あった五右衛門風呂も体験してもらいたいですね~ 板を踏みながら鉄に触れないように入っていた昔がなつかしい。
@いわいさこいわいさこ
@いわいさこいわいさこ 11 ай бұрын
Thank you great conversation. In Japan, it is generally considered good etiquette to bathe in a clean body before entering the bath. Therefore, the bathwater is regarded as clean. In the past, it was actually preferred to be the second person to enter the bath rather than the first. This was because the first bathwater was believed to be more stimulating to the skin, making it easier for the second person to enter.
@Hay8137g
@Hay8137g 4 ай бұрын
Asians do that not just Japan
@nikuniku8611
@nikuniku8611 5 ай бұрын
まだ数本しか見てないけど、地元の酒めっちゃ出てきてなんか嬉しい
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo 5 ай бұрын
I really like sake from Tohoku!
@katesmith8641
@katesmith8641 Жыл бұрын
おもしろかったです。2人とも楽しそうに話してて微笑ましいです。
@mochi9479
@mochi9479 7 ай бұрын
アーサーさん、8年間視聴してます。 わからない事があって調べたりしても、基本的にDMM英会話を見てます。 しかもアーサーさんの返答を参考にしてます😂 この動画のようなコンセプトは凄く良いです。ネイティブの慣用句も垣間見れる素敵な機会です。どういう意味だ?と疑問に思う良い機会です。 しかしどこかで字幕に意味を入れてくれると助かります。 お願いします。
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo 7 ай бұрын
Thanks so much for watching for so long! 日本語の字幕もあるから意味がお分かりになると思いますが、違うのでしょうか
@mochi9479
@mochi9479 7 ай бұрын
@@iuconnecttokyo 返信ありがとうございます😆 どこがその表現で、一般的にはこの表現、慣用句の部分はこう表現しているというのうな字幕もあったら、学ぶのにもっと良くなる、という個人的な意見なので、採用されなくともアーサーさんの動画は勉強になるし見続けます👍️
@Jessica-rt6hj
@Jessica-rt6hj 8 ай бұрын
お風呂文化は日本人でよかったと思うものの一つです。
@ultraman5757
@ultraman5757 Жыл бұрын
再生速度を0.5にして聞いてました。内容も声の調子も、酔っぱらいの感じが出ていて、面白かったです。
@peacefullsky1015
@peacefullsky1015 Жыл бұрын
とても楽しかったです☺❤
@kkss6409
@kkss6409 Жыл бұрын
すごく面白かった!
@tattsun999
@tattsun999 Жыл бұрын
1:29 We are …, We have almost finished (to drink the Japanese Sake). (nativeも途中で動詞を言い換える事がある、という発見。) 2:11 I don’t know how else I put it! 「他に言い方が思いつかないんだ!」 3:01 It‘s like, that’s just how it is, right? 「それって普通でしょ?」 「普通、そんな感じじゃん?」 3:07 so take that and times it by like a hundred. それの100倍くらいやってきた。
@mao8712
@mao8712 Жыл бұрын
温泉は本当に好き♨️ でも日本人の私も、椅子に座るのはちょっと抵抗がある😅 座っちゃうけど。
@taroyamada7544
@taroyamada7544 Жыл бұрын
"お風呂がわきました" How you said was spot on, so much like..
@applemaker
@applemaker Жыл бұрын
温泉が好きなら、有名なところでは、熊本県の菊池には、温泉付き住宅が、数多く存在しています。 他にも、温泉地の近くにも存在する所があるようです。 勿論、そこで、生活出来るならと言う条件付きですが
@hongmei369
@hongmei369 Жыл бұрын
言い伝えで、1番風呂は早死にするってのがあるので、最初に入るのは良くないって教えられました😂 だから、家長は最後に入るらしいです。 もしかすると1番風呂は、水(お湯)のカルキなどの影響があると考えられてたのかも? (地域によっては違うかもしれませんので、あしからず…😂)
@わんわん-f9s
@わんわん-f9s Жыл бұрын
昔の九州は家長が一番風呂ってのが多かったかも。
@you_ga3
@you_ga3 Жыл бұрын
推察だけど 多人数で入る場合、後の人になるほどぬるくなる だから最初の人は熱いお湯になるから心臓不負担があるとかなのかな 自分も最初のお風呂は水が強張ってて嫌いで2番目以降が好きだった
@Dahlaljapan
@Dahlaljapan Жыл бұрын
@@わんわん-f9s 私九州だけどいつも一番風呂だった。 「父が一番風呂はお湯が尖ってて身体に悪い。」って じゃ・・私は身体に悪くても良いんかいって思ってた(笑)
@takahashiyuki-d6e
@takahashiyuki-d6e Жыл бұрын
Looooooooove you アーサー I have always wanted to say thank you soooo much. Be stay healthy
@2ara
@2ara 4 ай бұрын
We are all spoiled now by the Japanese high-tech toilets but it was "squat" toilets before... Toilets evolved a lot over the last half century...
@hhhnnn8763
@hhhnnn8763 5 ай бұрын
シャワーが朝だけとは!夜+朝だと思ってました。 お風呂入らずにベッドに入るのは抵抗がありますね、、、一日中家にいるならまだしも。 あと気になるのは、映画でベッドに入りながらココアとか飲んでるシーンを見かけるのですが、その後は歯磨いてるのかな??
@sgdnlininab7856
@sgdnlininab7856 19 күн бұрын
なんかヨーロッパは硬水で毎日シャワー浴びてたら髪とか肌が痛むからたまにしか入らないみたいなこと聞いたことがあります。関係ないかもしれませんが、、
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
風呂に関する日米の違いは、湯船の深さ。日本は1m以上に対して、米は1cm。 日本はウォッシング以外に健康浴や疲労解消に利用するから快眠にも繋がる。
@Robert-yb2et
@Robert-yb2et Жыл бұрын
日本のバスタブにはお湯がぬるくなったら“追い炊き”機能があるよ。 つまり、ぬるいお湯を熱く沸かす機能です。
@hikingcommunityfromkansai7960
@hikingcommunityfromkansai7960 7 ай бұрын
Bathing in a tub, compared to taking a shower, offers benefits due to the uniform water pressure on the body. This pressure can enhance blood circulation, promote lymph flow for detoxification, reduce stress on joints and muscles, and deeply relax both body and mind. Additionally, the pressure can encourage deeper breathing, potentially improving lung function. However, it's important to avoid excessively hot or prolonged baths, especially for individuals with heart conditions or high blood pressure.
@mrsfks1
@mrsfks1 Жыл бұрын
待ってました!"The Austin & Arthur show" が大好きです。ふたりの本音に近い意見が聞けて、とても興味深いです。 アメリカ人の従妹(日米ハーフだけど生まれも育ちも米国で米国籍。見た目もアングロサクソン系)が初めて来日したとき、日本のお風呂に感動してました。冬だったせいもあって、単純に身体が温まって気持ちいいと。 実は湯船(ゆぶね=浴槽)に浸かるのは、夏も冬も副交感神経が優位になって、快眠にもつながるし身体にいいですよ。 日本人は同調圧力がキツイ社会生活をほぐすために、毎晩湯船に浸かってリラックスしたいのかも。欧米人に較べて体形が細くて筋肉量が少ないせいか、常に「癒し」とか「疲労回復」を願ってる気がしますw
@sunsun2181
@sunsun2181 Жыл бұрын
日本がお風呂好きなのは、夏場すごく湿気が多く、汗をかくし、きれいな水が多いからです(山がちで河川が短いし、わりと水そのものがきれいです)。それに江戸時代は公衆浴場も発達していた。島国で、村社会なのは、「敵から身を守る」ことが必須であって、今みたいに「個性重視で、同調圧力がー」なんていうことはなかった。むしろ「村でみんながんばらないと、野武士などに強奪される」のです。 あたまが、平和すぎますよ。日本人なら、日本の歴史を知ったほうがいいです。
@momo310ox
@momo310ox Жыл бұрын
ワニなんて初めて聞いた!笑
@Zohar4Merkabah
@Zohar4Merkabah Жыл бұрын
外国と日本の徹底的な違いはwater proof floor に風呂が無いという事、バスタブ内で凡てを完結しなければならないので、切り替える儀式にはなるが、リラックスとは程遠い。
@tytor_john
@tytor_john Жыл бұрын
そもそも地震大国で水が豊富で温泉が湧きやすくて湯治という文化があるおかげだろうな日本がこれだけ風呂文化が発達したのは
@quest1672
@quest1672 6 ай бұрын
是非教えていただきたいのですが、アメリカのお風呂場の話題の際に、it'llやyou'llが頻繁に使われているいますが、未来の話しをしているようには聞こえないので、なぜそれが使われているのかと、どんなイメージで使っているのかを教えていただきたいです🙏
@Lisp80
@Lisp80 5 ай бұрын
未来ではなく意志のwill
@shunsukeakagi
@shunsukeakagi Жыл бұрын
I remodeled my bathroom into Japanese style bathroom as soon as we purchased a house in the USA. I cannot stand shower.
@nara3178
@nara3178 Жыл бұрын
お風呂に入らずに寝る事は、よほどの病気の時しかないですね 朝はシャワーせずに出掛けても平気ですが、これは夏場以外なら汗や体臭が余り気にならないからかも知れませんね
@safari0317
@safari0317 Жыл бұрын
Marilyn Monroe said at once she put them a few drops Chanel's No5 perfume when she was go to the bed because she don't want to say "NUDE but it's the truth" I like her episode though!
@osakihitoshi
@osakihitoshi Жыл бұрын
もしかして他の方もコメントしてるかも知れないですが… 私(1976年生)の環境で言うと、欧州に比べ靴が発展してなかった為なのか祖母は家に上がると靴下さえも嫌がりました。 家に帰ると足、手、顔を洗う。服も全部脱がされ着替えでした。 よそ様の家では特にですが、お風呂(水くみ、湯沸かし、掃除等)の労力に対して「頂きます」の謝礼は礼儀です。
@kumi-21
@kumi-21 Жыл бұрын
楽しい会話でした😄👍
@toshi-me9ll
@toshi-me9ll 9 ай бұрын
僕も銭湯で脱ぐときは瞬間恥ずかしいですが、誰も見てないので恥ずかしさは消えます。
@sunsun2181
@sunsun2181 Жыл бұрын
フランスの有名な王様 アンリ4世はもてもてだったけど、お風呂にぜんぜん入らず、おまけにニンニクも好物で、愛人からは「腐った肉のようなにおい」といわれていたそうですが、まあ、ヨーロッパ人は昔、お風呂に入りませんでしたからねえwww 現代に生まれて、いつでもお湯が出る生活でよかった。
@e_lsens
@e_lsens Ай бұрын
胸毛を見せるとこでめっちゃ笑った
@通りすがりの人-y6i
@通りすがりの人-y6i 4 ай бұрын
When I was living in US, when I and my friend was playing in bathroom, we let too much water go outside the bathtub and water dripped to downstairs and they got wet
@monoris2008
@monoris2008 Жыл бұрын
アメリカと欧州の裸に対する意識の違いも面白かった
@ひらかな-t4x
@ひらかな-t4x Жыл бұрын
川崎もお風呂屋さんありますよ~。 銭湯から娯楽性の強いスパまで色々あります。
@Dahlaljapan
@Dahlaljapan Жыл бұрын
かまぶろ温泉行ってみたい。
@しょん-r2k
@しょん-r2k Жыл бұрын
GOOD TALKING.
@vanira2963
@vanira2963 Жыл бұрын
1:27 4:30 5:48 7:12
@akiraishii7871
@akiraishii7871 10 ай бұрын
pretty womanでジュリアロバーツが泡風呂に入っていた。一番風呂はおもてなしだと思う。
@スズキ-o5j
@スズキ-o5j Жыл бұрын
温泉(hot spring)は、日本では「風呂(bath)」、欧米では「温水プール(heated pool)」。 だから、風呂に水着で入る人は居ないし、プールに裸で入る人は居ない。 他にも、欧米の「水」の違いも大きいと思う。欧米の硬水と日本の軟水の違いで風呂(シャワー)に対する意識が違うのでは無いでしょうか? 「毛」の事を気にしている様だけど、身体と頭(髪)を洗った後なら多分気にしないと思う。 網が置いて有るなら、自分が湯船から出る時に浴槽内を網で適当にすくえば良いと思います。 入っている時に気付いたら取り除けば良いだけだし... それともアーサーの毛は、洗っても直ぐに汚れてしまうから最後に入るの?😅 これは、「トイレの前に手を洗うのか、後に洗うのか」という話しにもなるんだよね... その手(指)は、「身体(局部)」よりも綺麗なのか汚いのか...汚い手で身体を触るのか汚い手だから汚い身体を触っても良いのか...手は綺麗だと思うならトイレに入る前の手(指)を舐められる?😅
@きたむら-x5s
@きたむら-x5s Жыл бұрын
善意で勧めていると思うけど1番風呂は水の刺激が強くて体に悪いとも言われていますね。
@kumi-21
@kumi-21 Жыл бұрын
そうですね。 一番風呂は体?肌?に良くない💡と昔から言われてますね。 逆に最初に入るのはとても気を使います😂💦
@kaimeiseigi3415
@kaimeiseigi3415 Жыл бұрын
アーサーさん、こんにちは。15:56 sometimes my wife does bad time with Louis となっています・・・それとも、本気?
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo Жыл бұрын
Does bath time
@lu-lu0796
@lu-lu0796 Жыл бұрын
ダビデ像を生徒に見せた校長が「ポルノだ!」と親が騒ぎクビになったニュースを思い出しました。
@taekoasano8735
@taekoasano8735 5 ай бұрын
箱根の温泉旅に水着を着てはいらないでくださいと掲示されていました
@トモたま
@トモたま Жыл бұрын
水に余裕のある世界の皆さん!お風呂に入り健康になろう!
@osookiosone9590
@osookiosone9590 7 ай бұрын
昔のヨーロッパ映画なんかでは、石鹸の豊かに泡立ったバスタブに入った女優さんがお肌の手入れをしているシーンをよく見かけたけどね。日本人と通ずるものがあるね。お肌と美容と心身のリラックス効果。日本人の独身なんかは朝はシャワーですまし、毎日湯舟には入らないよ。せいぜい年に数回程度じゃない?家庭や家族を持つと湯舟に入るのが日課の一つになる場合が多いね。汚れを落とさないと人口過密で密度の高い日本では体臭には気遣いも必要になるマナーだしね。満員電車と狭いオフィスなんかで。😅😄
@fossa4604
@fossa4604 Жыл бұрын
27:38 One big comment I have to give you as a Japanese person. "Wash your body first and then get in the bath tub!!" lol. Please, don't get in the bath tub with your dirts...
@toshi-me9ll
@toshi-me9ll Жыл бұрын
朝のシャワーはマスクをするのと同じ、人からどう思われるのが気になるから。
@噛み噛み
@噛み噛み Жыл бұрын
体洗ってから湯船に浸かるんやで
@type64f48
@type64f48 Жыл бұрын
分かる、子供の頃は裸になるのに少し抵抗あった😂
@amamariya
@amamariya Жыл бұрын
字幕で emit が omit になっていますが、一字違いで大違いですね。
@toxinm3520
@toxinm3520 Жыл бұрын
銭湯で裸になっていたのは(江戸時代頃に)「アナタに危害を与える武器を隠し持っていません」という意味がありました。
@nhatbanirasshai4617
@nhatbanirasshai4617 Жыл бұрын
A culture that does not allow nudity is unnatural. Moreover, when the custom is rooted in tradition and history, denying it is almost absurd.
@toshi-me9ll
@toshi-me9ll Жыл бұрын
アーサーさんと飲みに行ったら急性アルコール中毒で即死になるだろうな。
@Dahlaljapan
@Dahlaljapan Жыл бұрын
古い中古でマンション買った時あんまり予算が無かったけど お風呂だけは直した。 んで暖房付けて貰った。 日本の電化製品他は結構しゃべったり音出したりするから つい返事しちゃうよ(笑) 関係ないけど・・どうして猫って風呂上がりを舐めて来るの? 折角綺麗にしたのに・・魚臭い私。。
@kazo5052
@kazo5052 Жыл бұрын
Romans took baths
@マーチン-l5f
@マーチン-l5f Жыл бұрын
日本は水から違う、料理もそうだが、飲める水道水日本、飲めない水道水で体を洗うのは無理。
@himeyuki-1446
@himeyuki-1446 11 ай бұрын
温泉とお風呂違うけど 家庭のお風呂の話だと思った
@nowyoure.....6047
@nowyoure.....6047 Жыл бұрын
7
@和ジョージ
@和ジョージ 5 ай бұрын
すみませんが日本語の文字もっと大きくしてもらえませんか、老眼で見えにくいんです。
@ritsuko757
@ritsuko757 Жыл бұрын
でもさ、残り湯汚いから、仕上げは、流水がいいよ?
@ぷく-g5w
@ぷく-g5w Жыл бұрын
そういう人のことをワニっていうの知らなかったけど、鶴の湯にいてすごいうざかった記憶
@saba-san-k9t
@saba-san-k9t Жыл бұрын
「頭が真っ白になって、言葉が出て…」 というセリフは繰り返し聞くと、そうなる様に方向着けしている風にも聞こえて来ます。誘導している様な。 アーサーの動画の終わりに必ずこれをやられると、5回、10回、聞く事になる。私には今や聞きたくないナンバーワンのセリフになっています。 この宣伝文句、何かもっと良いものに変えませんか!!悪い保険のセールスみたいな感じです。あなたは怪我をするよ!、重症になったらどうする?、みたいな。
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo Жыл бұрын
もちろん誘導しているよ? 今の英語学習に満足している人は動画を見続ければいいですが、悩みを抱えている人を応援したくて今の活動をやっています。 このセリフは僕が助けようとしている人に響きます。 金森さんが嫌になるというのは金森さんは僕の助けようしている人じゃないからですり その悩みを解決したい人は続きがありますが、別に動画を見るだけで大丈夫です
@sunsun2181
@sunsun2181 Жыл бұрын
お金持ちアメリカ人には、ぜひ、日本の温泉地に別荘を買っていただきたい。箱根、熱海、もちろん草津などもあります。ジャグジーより、じんわり温まるし、温泉成分でお肌もつるつるになります。熱海だと、月2-3万円(他に契約料が別に数十万から200万円ほどいるけど)くらいかかるけど、お金持ちなら、マンションの管理費と大して変わらないです。 マナーの悪い中国人に土地を買われるぐらいなら、マナーのいい、親日家のアメリカ人やヨーロッパ人に、日本の温泉別荘を買っていただきたいものです。ビル・ゲイツも買ったですしね。
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e Жыл бұрын
お・も・て・な・し?ソレは?(´・ω・`)少し違うかもよ?ニュアンス的なのそうと言うと日本語で言わなくなる事有るが?ソレはご馳走かな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンあと?ねぎらい?とかかな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンご苦労さまってあるし?お疲れ様何て言葉も有るが?必ずソコには?ねぎらいって配慮が有る( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンねぎらいは?労い( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン横暴になったり?暴力的になったり?人種?人種だけじゃない様な気がするけど?差別だったり?環境破壊だったり?資源枯渇だったり?紛争の後起こる虐殺?何て、たぶんソレは相手の事を無視して配慮や感謝が無くなるかな?その後に起こる悲劇かな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンその前に断ち切る為に配慮を欠かさないとか?優しさを欠かささ無い!感謝を欠かささ無い、その為には相手に言葉で労いや感謝や贈り物やご馳走が有る( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン全て人のやる事で欠かしてはイケナイ事( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンシステム化する事は?合ってる所も有るが?全てソレは?危険な考え( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンシステムは?奴隷を産む元凶で人間を奴隷化してしまうかな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン相手を考える事や相手を思いやる、感謝する、その行為は大切だと思う( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン人間は機械じゃないかな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン人間を機械と考えた辺だといつか?システムや人間に仕返される( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン自然にも仕返されるだろうね( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンだから?C国の土壌汚染や水の枯渇が如実に現れてる筈( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンその為に自然に恩恵を受けた人が自然を守る為にリサイクルしたり?土壌汚染を防御する事を図ったり?環境破壊を防御する( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンそして天皇陛下の様に全てに対して感謝の祈りを( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンソレが自然と共に土と共に生きるかな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
@大野鉄之助
@大野鉄之助 Жыл бұрын
白人は風呂に入らないからフレーズは使われる事あるまい。
@hidekitougi3226
@hidekitougi3226 Жыл бұрын
ひげ゛ずら野郎、身だしなみを知らんのか!!
Я сделала самое маленькое в мире мороженое!
00:43
Кушать Хочу
Рет қаралды 4,1 МЛН
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 29 МЛН
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
建前はアメリカにも存在する!|ネイティブ同士の英会話
39:36
アーサー (IU-Connect)
Рет қаралды 156 М.