あなたの知らない静岡の絶景 #4 東部地区【富士市】この町への移住とそのリスク

  Рет қаралды 16,225

N3

N3

Жыл бұрын

静岡に住んでいる方、静岡の事を知らない方にも楽しんでもらえるような、ツアー動画。
今回は東部地区、富士市にスポットを当てています。通常の観光ではなくこの町に住むということをテーマに紹介しています。
第一弾 西部地区編 →  • 車で行ける あなたの知らない静岡の絶景 観光...
第二弾 中部地区編 →  • 車で行ける あなたの知らない静岡の絶景 観光...
第三段 オクシズ編 →  • あなたの知らない静岡の絶景 観光ガイド #3...
第五弾 西南伊豆編 →  • あなたの知らない静岡の絶景 No.5 南伊豆...
一部ドローンの映像など他の映像素材サイトより使用しています。
Artgrid artgrid.io/
Envato Element elements.envato.com/
著作権映像の使用により、この動画は収益化しておりません。
Follow me:
Twitter: / n3project
#静岡旅行 #静岡観光 #絶景 #静岡移住 #移住 #富士市 #富士市観光 #富士市移住 #富士山 #岳南電車 #fuji #mtfuji

Пікірлер: 20
@user-ts4yz4hl8x
@user-ts4yz4hl8x Жыл бұрын
現在東京在住の富士市出身の者です。映像のクオリティー、地元のよさ、悪さを的確に映像化していると思います。素晴らしい!!
@N3nature
@N3nature Жыл бұрын
ありがとうございます。私自身もここで生まれ育ちました。昔は何とも思わなかったのですが、離れてみてようやくこの町の良さ、富士山が毎日見れることの贅沢さを実感しております(^^
@isono2011
@isono2011 6 ай бұрын
スレ主は何方の方か知りませんが街の特徴を良く捉えて居て素晴らしい🤗 富士市に住む者として感慨無量。登録させて頂きます。
@user-yk3ht3tc2g
@user-yk3ht3tc2g 10 ай бұрын
素敵な映像ありがとうございます。 夏は都心部程暑くなく冬は都心部程寒くなく この気候条件で新幹線の駅があるのは富士市だけだと思います。 水道水は美味しいし😊 住みやすいです。 欠点は工場の臭いかなぁ。
@N3nature
@N3nature 10 ай бұрын
こちらこそ、御覧いただきありがとうございます。 私は工場の近くで育ったので、臭いは慣れてしまいましたが、 新しく来る方は住む地域のリサーチをきちんとした方がよいですね(;^ω^)
@user-si2qs2wv4l
@user-si2qs2wv4l 8 ай бұрын
富士山は、どんな処かを見聞しに来るなら登ったり麓ゃ裾野を散策して疲労感を得る😂よりも健在な雄姿を目の当たりに見える絶景スポットから霊峰を仰ぎたい❢さすれば 何時までも雄々しく美しい富士の霊峰の姿を脳裏に焼き付けて置けるだろうよぉ〜❤ 22:18
@rioyabe8360
@rioyabe8360 Жыл бұрын
最近北海道から富士市に転職して来た人間です、東海道線近くの物件に住むと深夜まで貨物列車走ってるので音気をつけて!
@N3nature
@N3nature Жыл бұрын
工場も24時間稼働している所も多いですし、住む場所のリサーチは必須ですね!
@user-fh5nt8qj8h
@user-fh5nt8qj8h Жыл бұрын
NHKのドキュメンタリーみたいで素敵です❤富士市は住みやすいですよね🎉
@N3nature
@N3nature Жыл бұрын
ドキュメンタリーテイストで作るの初めてだったので、そう言っていただけてとても光栄ですm(_ _"m) 富士市の良さがもっと伝わればと思っています!
@metamura
@metamura 9 ай бұрын
動画内の撮影場所がどこか、ほぼ理解できた地元民です。 単線時代の身延線跡地とか、吉原駅から富士宮を結んでいた鉄道馬車道とか、近代の歴史的にも面白いところも多いですよね。
@N3nature
@N3nature 9 ай бұрын
もっと紹介したい場所があるのですが、生まれ育った場所が岳南エリアなので、どうしても 思い入れのある場所の映像が多くなってしまっています^^; 富士市は観光地ではないと思っているので、歴史を学ぶのも訪れた際の楽しみの一つですね。
@geosound33
@geosound33 Жыл бұрын
もうドキュメンタリー作家ですね。すごい
@N3nature
@N3nature Жыл бұрын
細部まで見ていただいて、感謝感激です。もともとドキュメンタリーを作ってみたかったんですよねw 自然と文化は本当に面白いです。
@geosound33
@geosound33 Жыл бұрын
大昔ですが農協の家の光という月刊誌に関わり静岡の農家さんの撮影していました。
@N3nature
@N3nature Жыл бұрын
@@geosound33 本当に色々なご経験をされているのですね。一度お話を伺いってみたいです!
@geosound33
@geosound33 Жыл бұрын
@@N3nature こちらこそ新進気鋭の作家さんにお会いしてみたいです。動画に関しては素人なのでN3さんから学ぶこと多々あります。 kzbin.info/www/bejne/oXu7lot-rpWMZ7c
@user-se8qq1wo5l
@user-se8qq1wo5l 4 ай бұрын
또 가고싶다...
@user-eg7bw8yq6k
@user-eg7bw8yq6k 2 ай бұрын
住みたい
Mishima Sanpo! ~A river, a shrine, a cafe, and meat!~
29:52
うさんぽ!
Рет қаралды 9 М.
【Nikko:JAPAN】 Hiking to enjoy nature with forests, rivers, wetlands, waterfalls, and grasslands
34:33
【ショベ男の絶景写真ひとり旅】SOLO Travel in JAPAN with a caMera
Рет қаралды 8
Mt.Fuji you want to visit until you die, 10 superb views of spring - JAPAN in 8K
19:42
異世界ひとり旅 ~Deep spot Japan~
Рет қаралды 90 М.
南伊豆の秘境 吉田
8:04
空の南
Рет қаралды 15 М.
2017中心市街地探訪109・・京都府京都市
40:12
静岡発!地方再生論
Рет қаралды 92 М.