KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【900億円を投資。ジャパネット、長崎スタジアムシティの勝算】売上高2500億円の全貌/TVショッピングは衰退産業ではない/900億円の勝負/長崎スタジアムシティの戦略/1年目から黒字狙う【髙田社長】
30:59
福岡市・天神での歴史的な再開発事業が次々に判明 ! 大型再開発が次々と発表される理由とは?
11:11
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
あのジャパネットが再開発する長崎スタジアムシティがついに動き出す!PAYPAYドームを超える大規模プロジェクトに!
Рет қаралды 106,445
Facebook
Twitter
Жүктеу
648
Жазылу 13 М.
SO HOT FUKUOKA in JAPAN
Күн бұрын
Пікірлер: 210
@グレンフィ
2 жыл бұрын
長崎がこんな大規模プロジェクトを計画しているとは知りませんでした。町の発展にサッカーが貢献できるといいですね。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
長崎はいろんな面で最近アツいです🌞
@kobamasa5393
2 жыл бұрын
もうジャパネット市と呼んで良いくらい地域貢献してますね
@fukuoka.
2 жыл бұрын
長崎市改めジャパネット市😓
@aboircz107
2 жыл бұрын
こういうショッピングモールとかも入った複合スタジアムは日本初だよね?初だとしたらいろんなプロスポーツチームや企業がこの事業を注視しているだろうし、長崎の成功次第で後続も出そうですね。是非成功してほしいです。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
北海道でも日ハムの新球場含む、北海道ボールパークが開発中です。 www.hkdballpark.com/ こっちの方が緑が多くて私は好きです⚾️
@ぽぽ-y2x3i
2 жыл бұрын
ガンバ大阪のパナスタはエキスポシティと繋がってます
@fukuoka.
Жыл бұрын
全国でスタジアム開発ラッシュですね〜😳
@taropaco5823
2 жыл бұрын
新スタができるたびにピッチまでの距離の近さが更新されてく
@fukuoka.
2 жыл бұрын
いずれ観客も一緒にプレーしてるかも⚽️
@もとのゆき-d7n
2 жыл бұрын
楽しみ過ぎて鼻血出そう!
@fukuoka.
2 жыл бұрын
鼻にティッシュつめましょ👃
@ch-zy6vg
2 жыл бұрын
やっぱりスポーツの力は凄いよな〜
@jtaro2006
2 жыл бұрын
これはすごい・・・ジャパネットの資金力と地域愛がないと絶対に実現できなかったこと。あとは西九州新幹線全線開通で博多まで一直線で行ければ利便性最強ですね
@fukuoka.
2 жыл бұрын
全線開通はいったいいつになるんでしょうね😶
@宮田俊一郎
Жыл бұрын
素晴らしい🎵 サッカーが強くなれば更に素晴らしい🎵 頑張れ長崎‼️
@fukuoka.
Жыл бұрын
九州のチームが強くなりますように🙇♀️
@ちーやん-v3p
2 жыл бұрын
知らなかった これからはサッカー場も野球場もこういうスタイル(ホテル、商業施設併設)が一般化しそう
@鰐梨-c7l
2 жыл бұрын
凄すぎる!
@けい-d3m1q
2 жыл бұрын
最高やんか…羨ましすぎまる
@fukuoka.
2 жыл бұрын
福岡にも欲しい・・・
@user-jc9ti14
Жыл бұрын
これは、出来たら必ず長崎に行く!♪⚽
@fukuoka.
Жыл бұрын
同じくっ😗
@SDGsアート思考
Жыл бұрын
長崎て新幹線の時も同じ事を言っていたけど、結局乗車率3割程度~ で~今では利用しないとか言ってる、初めから分かっていたけどね~ 此が出来た所で若者人口は減る、何故なら都心のアルバイトでも時給が上昇しているからだ、都心のアルバイトの給料時給1500円でも人が呼べないのに、観光業の長崎でそれ以上出せるとは思えない~ 要は平均時給が低いから新幹線も利用しない~ 近県は佐賀だけだからなぁ~ 福岡に期待しても、より近い佐賀だから分かるが、そんなに長崎て見てないよ~ ましてや近県が見てないのに、関西とかも薄い~ 長崎も逆の立場で考えると分かると思うが、福岡、佐賀、長崎て以外に移動して遊びに行くてしない県、それは九州も同じ~ だから新幹線も無意味~ きづぐちが増えるだけ~ その周辺の所得と性質を理解しないと難しい~ 新幹線が、仮に福岡に繋がっても長崎に行く事は福岡はさほどないから心配するな~ 長崎は人が良いが見通しが甘いから現実を見ろうね~ それとソフト面弱いでしょう。 仮にJ1に入ったとしても、長崎のチーム、他にスポーツソフトがないのは苦しいと思う。 交通網も難しい課題だと思う。 狭い長崎の街、かなり整備しないと市民生活にも影響するだろう~ どっちにしても、長崎は新幹線よりも道路を佐賀の沿岸道路と繋げた方がましなのではないの、そちらの方が荒尾方面、久留米などと繋がるからなぁ~
@asahigamou7365
2 жыл бұрын
まとまりがあって魅力的な多目的施設で楽しみですね
@fukuoka.
2 жыл бұрын
ジャパネットはだいぶ頑張ってますね😃
@kent5797
2 жыл бұрын
スイスのザンクト・ヤコブ・パルクのようなスタジアムがまさか日本にできるとは...一生に一度は必ず行きたいですね
@fukuoka.
2 жыл бұрын
スイスにもスゴイスタジアムがあるんですね😀 できたら行きたいっ🙏
@991040
2 жыл бұрын
熱いぜ長崎❤
@もとのゆき-d7n
2 жыл бұрын
ここで女子ワールドカップの試合をする未来がもう見えたぜ俺にはよ!
@佐藤輝明-m6q
Жыл бұрын
ジャパネットの建設だから公共建設みたいに陸連の野暮な茶々入らないのは良い。
@fukuoka.
Жыл бұрын
公共だったらいろんな団体に気を使わないといけないんでしょうかね😅
@yama-c
2 жыл бұрын
来年はエスコンと京都競馬場リニューアル、再来年は長崎か。 行ってみたい。
@浩司ひろし
2 жыл бұрын
千葉ジェッツの新アリ-ナ(ららぽーとアリ-ナ)も2024年に完成します。
@CHEVROLETCORVETTE-gk2mn
Жыл бұрын
パナソニックスタジアムが出来た時にニフレルからスタジアム上空を横切るロープウェイがあったら面白いだろうなと思ったけど実際に出来るんですね。吹田もスタジアムの近くに2万人規模のアリーナをつくるみたいだけど、皆んな考える事は一緒なんですね。
@fukuoka.
Жыл бұрын
マチナカをロープウェイが走る光景おもしろそうです。 横浜のロープウェイも最初は新鮮でしたけど慣れると街に溶け込むもんですね😋
@dondon62924
2 жыл бұрын
こりゃすごいな!
@fukuoka.
2 жыл бұрын
長崎がアツいです🌞
@まん丸-v9v
Жыл бұрын
羨ましいスタジアムだ!
@fukuoka.
Жыл бұрын
できたら絶対行きたい😀
@skaf4502
Жыл бұрын
是非ともJ1に上がってきて欲しい
@fukuoka.
Жыл бұрын
J2、J3でこのスタジアムは贅沢ですよね😅
@naonao8006
2 жыл бұрын
長崎駅に続き、スタジアムシティの紹介ありがとうございます🥰✨ ホテルは64mとなり、マリオットホテル(60m)よりも少し高くなります♪数年後の長崎市がますます楽しみです!
@fukuoka.
2 жыл бұрын
見ていただいてありがとうございます😊 長崎はアツいですね〜🔥 クルーズ船も戻ってくるとさらに追い風ですね🛳
@真人中村
2 жыл бұрын
長崎市民です。ぜひ、お越しください~!!
@naonao8006
2 жыл бұрын
@@真人中村 長崎市民ですよ笑笑
@真人中村
2 жыл бұрын
失礼しましました。(~o~)
@fukuoka.
Жыл бұрын
まさかの二人とも😚
@hanatosi2834
2 жыл бұрын
日本ハムの600億円の新球場もすごいけど、長崎の800億円のスタジアムもすごい。とくに、福岡でなくて長崎ということ。これが上手くいけば、奈良や静岡のプロ野球とかJリーグのない都道府県とかも絶対に手本になるからうまくいってほしい
@hanatosi2834
2 жыл бұрын
しかし、金額の規模はすごいな。最新のスタジアムのパナソニックスタジアムは140億円、マツダスタジアムが90億円だから、野球だと9個球場を作れるし、サッカーでも6個つくれる。そもそも、東京ですら東京ドーム二つ目が欲しいという声が聞こえるものの建設費330億円かかるから100億円規模の屋外球場のほうが安いということで2つ目を持っていない。その規模を超えている。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
他の地方でもできるのか、ジャパネットだからできているのか、興味がありますね😀
@hanatosi2834
2 жыл бұрын
@@すい-w8o 今新潟と静岡がドーム球場を欲しがっているので、北海道と長崎の様子をしっかり見ている。
@こんにちは-l6w
2 жыл бұрын
未来から来ました 残念ながら…
@古谷崇-m1q
2 жыл бұрын
奈良県には、来年Jリーグチームが出来ます
@長岡月美-e6m
9 ай бұрын
九州の野球ファンよ⚾️エスコン行きたかったら長崎来い😆🏟️
@55desu-33
2 жыл бұрын
スタジアムと商業施設が一体になったパークどこかにあればいいなと思っていたので楽しみ。 試合がない時の運用をどうするかですね。このスタイルだと音楽イベントは望遠で録画されかねないので難しそう!?
@fukuoka.
2 жыл бұрын
ですよね😗 ホテルに泊まってる人はスタジアムでのイベントは見放題・・・? 対応は何か考えてるんでしょうけど😤
@8899coyg
Жыл бұрын
800億円ほどでこんな凄い施設を作れるなんてリーズナブルですね
@fukuoka.
Жыл бұрын
これってリーズナブルなんですね😗
@th4331h
2 жыл бұрын
夢踊る計画でうらやましいです。 ただ東名阪みたいに湧水のように人がいるわけでもないので 計画どおりに集客できるのか難しい所
@fukuoka.
2 жыл бұрын
長崎県・市が申請しているカジノの集客もあてにしてるんでしょうか👶
@ライオンキング-f5l
Жыл бұрын
北のエスコンフィールド、南の長崎スタジアムシティー、日本列島の北から南まで、オシャレ列島に様変わりですね。
@fukuoka.
Жыл бұрын
スポーツが盛り上がるキッカケになればいいですね😋 負の遺産になるのだけは避けなければ😤
@pcvw500
2 жыл бұрын
プールに入りながら試合を見れるのは斬新。日ハムホームの600億以上だ
@fukuoka.
2 жыл бұрын
日本の北と南で面白いプロジェクトが進んでますね👩🦰
@執事-m8m
Жыл бұрын
ココウォークの近くにショッピングモールできるんだ
@アンアン-y3m
Жыл бұрын
観戦、観戦、観戦🎉 言い方が可愛い😊
@fukuoka.
Жыл бұрын
お恥ずかしい🫣
@お散歩委員
2 жыл бұрын
V・ファーレン長崎さんには来シーズン必ずJ1昇格を果たしてもらって来年完成予定の広島新スタジアムと再来年完成予定の長崎スタジアムシティでJ1での試合が見たい⚽️ そのためにはサンフレッチェ広島にもJ1残留してもらわないといけないけど!
@fukuoka.
2 жыл бұрын
チームには頑張ってもらわないとですね⚽️
@user-jc9ti14
Жыл бұрын
J1で新スタジアム同士で復興のピースマッチしたいですね♪🍀
@お散歩委員
Жыл бұрын
今年広島の新スタジアムが完成するので来シーズンから毎年J1の舞台で2018年以来の平和祈念マッチをやりたいですね。
@nakou8107
2 жыл бұрын
長崎~福岡が一時間切り北部九州をより一体化出来れば九州は強くなる。ビジネスの福岡、観光エンタメの長崎と強みに特化した街作りで北部九州を東名阪都市圏の次ぐ一つの大型都市圏として発展させたい。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
まさに九州はひとつ☝️ 福岡にないものが九州他県にありますし、それぞれの強みをウマく調和させて一緒に発展すべきですね🌝
@田中卓志-p2r
2 жыл бұрын
でも、そうするとより東に影ができるんですよ・・・ 九州は常に西側が中心で栄えて来て、結果いまだにそれが色濃く残ってる。 長崎だって地理的な要因で、福岡〜熊本〜鹿児島のセンターラインから遠くてこれまでジリ貧状況だったと思うし。 この長崎ビッグバン?で、この先 数十年単位で九州内の動線は長崎寄りになるでしょうが、そうするとさらに東側が・・・佐賀だってそうかもしれないですし。 その辺が九州内の課題ですねー・・・
@1000-V6
2 жыл бұрын
そうなんですけど佐賀が邪魔するんですよね 長崎から福岡まで上手くやれば35分までは縮小できる
@MN-tz5ej
2 жыл бұрын
@@1000-V6 邪魔してる訳じゃないだろ?新幹線は反対してるのに、勝手に作っただけ。旨味あるのは長崎で、佐賀には損しかない。それで、費用は佐賀が長崎より出すか?立場を逆で考えてみろ。
@1000-V6
2 жыл бұрын
@@MN-tz5ej 仕事で行き来する人凄い困ってるんだよな 佐賀が悪いんだよ。これはみんな言ってる佐賀が譲れば大多数が助かる
@fuuta0320
Жыл бұрын
7:53 人間だ!
@fukuoka.
Жыл бұрын
そうだ😃
@aortafront
2 жыл бұрын
午前仕事でイライラしたらそのまま昼休みにジップライン乗ってストレス解消できるの最高すぎんか。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
どこまでも飛んで行きたくなって午後から休みをとるパターン🤣
@きてぃほわいと-x7e
2 жыл бұрын
楽しそう! ジャパネットすごいな! これだけの設備で800億円って、見積もり少なすぎる気がするけど・・・
@fukuoka.
2 жыл бұрын
こんな大規模投資してジャパネットは勝算あるってことなんでしょうね🫣
@たっちゃん-n6x
2 жыл бұрын
情弱世代が激減してくのに大丈夫なのかな?
@engerkazu
2 жыл бұрын
長崎市民はジャパネットに頭が上がりませんわ
@fukuoka.
Жыл бұрын
ありがたや〜🫣
@もとのゆき-d7n
2 жыл бұрын
スタジアムデータベースというスタジアムマニアには涎もんのサイトで紹介されました。かなり詳しく説明してくれています。 Softbankの件も書かれていますね。 このサイトは一年間で新設完成したスタジアムのアワードをしています。 長崎は来年度に完成予定ですので2025年2月に投票があるのでガッツリしちゃいましょう! ライバルは世界の新設スタジアムですが、数万票みんなが投票すれば年間投票アワードスタジアムに選ばれて表彰されますよ! 是非!
@fukuoka.
2 жыл бұрын
スタジアムデータベースっサイトがあるんですね🏟 面白そう😀見てみます! 投票もしなきゃですね❗️ ありがとうございますっ😋
@ルニオウジ
2 жыл бұрын
稲佐山からジップライン出来れば世界一になれる
@fukuoka.
2 жыл бұрын
たしかに😀 それやってほしかった🥸
@jkstvmpmuxnj
2 жыл бұрын
スリルえぐいwww
@fukuoka.
Жыл бұрын
ジップラインからバンジーもエグい😯
@takadontakadon
Жыл бұрын
やはり陸上競技場で球技をする時代は終わってると思います。 こう言った施設を造る計画が建てられるってJリーグがあるからですよね。 そもそもチームが無かったら無理ですから。 それと板張り体育館からの脱却です。 板張りのせいでどれだけ使い勝手が悪い事か。 行政が口出すとどうしても採算度外視の単なる体育施設になってしまいますからね。 ほんとジャパネット凄いっす。
@fukuoka.
Жыл бұрын
ジャパネットの気概に拍手です👏🏼
@俺もお前も超バモス
2 жыл бұрын
これでチームも強くなれば人も集まりますね!
@fukuoka.
2 жыл бұрын
ですね🥺 あとは勝てるかです😤
@鈴木隆春-m5r
2 жыл бұрын
完成したらドリームスタジアムだね😀
@fukuoka.
2 жыл бұрын
だね〜😁 経営破綻しないことを祈るばかりです🥺
@gq2789
2 жыл бұрын
人の流動性を上げるためにも、新幹線の早期接続を望みます。 大阪からも長崎まで一本で行けるので。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
新幹線はリレー方式なのがちょっと・・・ 早く乗り換えなしの直通になってほしいです🥺
@5分でわかるお金の勉強
Жыл бұрын
エスコンのサッカー版か。エスコンもデカいホテル敷地内に作れば良いのに。
@fukuoka.
Жыл бұрын
エスコンってホテルないんでしたね😗
@np-yosemiteX
2 жыл бұрын
ホームの試合はかなりの確率で席埋まるでしょ 吉田もj復帰の暁にはVファーレンに来てくれたらなー
@fukuoka.
2 жыл бұрын
西九州新幹線も追い風ですね🚄 あとは試合があってない時にいかにお客さんを呼ぶかが鍵ですね🔑
@user-jc9ti14
Жыл бұрын
監督としてでも素敵ですね😊 森保さんの長崎監督とかも素敵!
@fukuoka.
Жыл бұрын
それ盛り上がりますね😚
@kouhei9189
2 жыл бұрын
完成したら必ず観戦に行きます。 折角なのでホテルのテラスから観戦したいのですが、ピッチまでどれ位の距離になる予定なのでしょうか?
@fukuoka.
2 жыл бұрын
距離はよくわかりませんが、ホテルはスタジアムのすぐ横にドン付けしている配置みたいです。 高層階になるほど全体を俯瞰できるけど距離が遠くなっちゃうって感じなんでしょうか🤔
@そら-p6p8q
2 жыл бұрын
向かえに野球場があるやん。プロ野球チームを誘致してダブルで開発するのも面白そう。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
そういう名所にしちゃってもいいかもですね。IRも加われば最強かも🤩
@userUruru0413
2 жыл бұрын
この動画と関係ないけど、できれば動画内で長崎駅の動画も見てねと言うなら概要欄にリンクを貼ってほしいな
@fukuoka.
2 жыл бұрын
概要欄にリンクを貼りましたっ☺️ ご指摘ありがとうございます🙇♀️
@two_oranges_thrown_at_you
2 жыл бұрын
アイデアは凄くいいけど、ボールが飛んできたら皿どうするねん笑笑
@fukuoka.
2 жыл бұрын
割れない皿使ってるとか😳
@two_oranges_thrown_at_you
2 жыл бұрын
@@fukuoka. 笑笑
@S_McQueen
2 жыл бұрын
トーホグ1の旗艦チームの楽天が、 築60年のボロ球場を改修改修で使ってる。こうやって各地の各スポーツ見ると、如何にトーホグがスポーツ文化が遅れ、金がない地域って解るな。
@ナックル星人
2 жыл бұрын
まだエスコンフィールド北海道よりは 成功するるかとただしVファーレン長崎は 低迷しておりJ1昇格は厳しく まだまだJ2生活が続きます。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
J2が続いたときにどこまでファンが残り、どこまでスタジアムの経営的に大丈夫かが鍵ですね😅
@jkstvmpmuxnj
2 жыл бұрын
@Tanaka チーム云々の話じゃないよ😂そんなことも分からないのか
@ナックル星人
2 жыл бұрын
@Tanaka だってファイターズタウンには 商業施設やホテルはありません それにあれで800億円なら高くは無いですが サッカースタジアムも金をかけていませんし バスケのアリーナも知れています 逆にエスコンフィールド北海道は 寒冷地ですから冬は余計維持費が かかりますライブ、イベントなんか 北海道じゃ無理です。
@naonao8006
2 жыл бұрын
@@ナックル星人 この人長崎に恨みがあるのか知りませんが、アンチコメしかしないんですよね💦 長崎も北海道も成功してほしいですね!
@ナックル星人
2 жыл бұрын
@@naonao8006 頭おかしいのか? Vファーレンは昇格プレーオフにすら 出られませんでした 来年は清水、磐田がJ2降格ですから 混戦になるのでは大分、熊本、岡山、甲府も昇格を狙っているし 面白いと思いますよ 大半のセ・リーグファンなんか Vファーレンには全く見向きもしません。
@鼠孝太郎
2 жыл бұрын
まずは長崎がJ1定着かな。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
九州勢に頑張ってほしいっ⚽️
@lastgorilla4308
2 жыл бұрын
4:46 観戦に行って上空見たらロープがあんのは冷めますね。あとスタジアムに行く時って仕事と切り離して非日常を感じに行ってるので近くにオフィスがあるのは現実に引き戻されるようで嫌ですね。
@fukuoka.
Жыл бұрын
オフィスから楽しそうな風景が見えるのも考えものですね😓
@tomoharui6579
2 жыл бұрын
凄いなあ。 長崎遠すぎて行けない
@fukuoka.
2 жыл бұрын
頑張ればどこまででも行けるさ〜🏃💨
@Love-oh1kf
Жыл бұрын
長崎ヴェルカB1いきます なので新アリーナ一人じめします ぜひ長崎に来てください!
@fukuoka.
Жыл бұрын
長崎いいところですよね☺️ 今年中にまた行く予定です😁
@チャンネルよっこん
2 жыл бұрын
アリーナ!
@fukuoka.
2 жыл бұрын
あゆお馴染みのヤツ🫣
@march2836
2 жыл бұрын
一瞬あゆがいたな
@fukuoka.
2 жыл бұрын
ナイスなご指摘感謝します🙏
@ねこノラ
Жыл бұрын
前提条件として強いチームになる事。 野蛮なサポ排除してかないと
@ゆうたろう-b9v
2 жыл бұрын
開業する為にも来年はJ1に昇格しないと話しにならないよ!
@Taka_Fish_Tanks
Жыл бұрын
福岡より長崎が好き
@fukuoka.
Жыл бұрын
福岡も好いてください😑
@Gama.oyaBin
2 жыл бұрын
佐賀も混ぜて〜😢笑
@fukuoka.
2 жыл бұрын
自然豊かなところが他にはない特徴なんだから〜😙 他と同じにならないほうがいいですよ🫡
@ウーロンジャッジ
2 жыл бұрын
かっこいあ
@fukuoka.
2 жыл бұрын
です〜🤣
@d.linearsno.7198
2 жыл бұрын
長崎の自慢 福山雅治、MISIA、内村航平、森保一、小嶺忠敏、国見高校サッカー部、そしてジャパネットたかた! ここにはしょっちゅう遊びに行きたくなるやろね!
@fukuoka.
2 жыл бұрын
長崎有名人もたくさんいますね👍🏼 楽しみですね🤗
@taizouisida7487
Жыл бұрын
大仁田厚は?
@shun701
2 жыл бұрын
いま3on3って言わないんじゃなかったかな
@fukuoka.
2 жыл бұрын
公式ルールとしては3×3(スリーバイスリー)ってことなんでしょうか🤔
@巌流島男
2 жыл бұрын
西九州新幹線が全通しないと頓挫する未来しか見えない。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
やっぱり全線開通は必須ですよね🚅
@きむらかずとdx
2 жыл бұрын
サッカーが投資の割に勝てなくて盛り上がりみ込めなく赤字になるかもって聞いたわ。チームに幾ら使ってるかわからんけど今はサッカーもバスケも一部リーグじゃないからな。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
やっぱり勝って人気がでて経営的に体制をつくっていかなきゃ続きませんね😅
@jkstvmpmuxnj
2 жыл бұрын
バスケは去年参入したんだから1部じゃないの当たり前やろWWW参入初年度で2部に上がってるけどなw
@きむらかずとdx
2 жыл бұрын
@@jkstvmpmuxnj サッカーが不安要素だと話をしてるだけでまだバスケも 今は って言ってますが??スタジアム完成までに昇格出来る保証なんてないから上がれなかった時に赤字になるかもって話してるだけなんですけど??ヴェルカ関係者知り合い多いんで君にヴェルカのこと話されなくても把握してます。だから無料で観戦できましたし、ロッカーも見せてもらったし、HCも決まってすぐ会って、昨日もマッドボンズに会いました。君よりはヴェルカ観てきてるんでいちいち煽り口調で話さなくて大丈夫です。
@fukuoka.
Жыл бұрын
平和にいきましょ〜🐦
@yasunaloha
Жыл бұрын
突っ込んでばかりで申し訳ないけど、ここの売りは、スタジアムビューのホテルと、路面電車、バス、新幹線駅が近いこと。 しかし、どこで見てきたのか、ホテルから試合が見えるホテルにしたおかげで、開閉式の屋根などは無し。 人が集まるのは嬉しいけど、試合日に、ロープウェイのお客さんが、混んでて乗れないなんてことはないよね。(汗 観光と、スポーツ観戦は、客層が違うのを考えてないのかな? 長崎は、平地の少ない、同じ環境の香港の計画をペンチマークするべき。新しい香港スタジアムは、都心だけど、混雑エリアから離して開発してます。
@jimmy.m657
Жыл бұрын
まさしく違う客層を取り込むための設備では?サッカーは土日どちらかしか試合できないわけで。
@イルミナテイッ
2 жыл бұрын
スタンドのデザインが残念だなあ スパーズみたいなスタジアムどっかつくてくれよー
@fukuoka.
2 жыл бұрын
スパーズってイングランドなんですね。 知りませんでした😃
@jkstvmpmuxnj
2 жыл бұрын
まだ仮だと思う。スタンドのデザインはまだいくらでも考えられる
@田中卓志-p2r
2 жыл бұрын
10年ぐらい前から長崎の再開発に注目してるしこのスタジアムも気になってたが、なかなか開発スピードが遅いような・・・ 先月2年ぶりに長崎見てきたけど、駅周辺の工事が全然進んでなくて驚いた! エスコンフィールドなんて、もうすぐ完成なのに・・・
@3momotaro609
2 жыл бұрын
めっちゃいい感じのスタジアムなのに2万人は少なくないか?
@fukuoka.
2 жыл бұрын
長崎でそれ以上埋めるのは厳しいと踏んだんでしょうね😳
@jkstvmpmuxnj
2 жыл бұрын
多ければいいってもんじゃないからね。かりに4万人規模のスタジアム作ってスカスカなるよりは2万人規模くらいである程度埋まる方がいいよ
@engerkazu
2 жыл бұрын
若者流出率No. 1県だから。。。
@hirom4516
Жыл бұрын
誰が観に行くのでしょう?若者流失日本一の街なのに!
@fukuoka.
Жыл бұрын
長崎が盛り上がれば若者流出も減るかも?
@mouneru1906
2 жыл бұрын
新しい駅ビルも商業施設増設するのにここにも商業施設作って大丈夫? テナント埋まる? 共倒れにならない?
@naonao8006
2 жыл бұрын
長崎市は観光都市であるため、他のただの地方都市とは違う面があります。また、スタジアムシティの商業棟はサッカーやバスケのアウェー客にも利用されると思うので、テナント次第では上手く棲み分けできるのかなと。
@林田浩二-s2q
2 жыл бұрын
(追記)かれこれ20年以上再開発、再開発と駅周辺替えたりとか言ってたけど新幹線開通したの去年でしょ?その間色んな昔からあった施設が消えましたよね?20年以上かけてこれだけ?だとしたら未来ないわ。
@waikoloabeachdrive3046
2 жыл бұрын
施設はピカイチでしょうが。プロ野球、サッカーJリーグ、BJバスケ、バレーリーグどれをとっても中途半端。一競技でもいいのでチャンピオンを獲得できるものがあればいいけどね。
@young98ka
2 жыл бұрын
いいけどJ2だしなあ。
@fukuoka.
2 жыл бұрын
しかも11位〜😭
@hayabusa6954
2 жыл бұрын
そんなに需要があるとは思えないな
@fukuoka.
2 жыл бұрын
IR頼みにしては見切り発車ですよね🧔
@ドナルドトランプ
Жыл бұрын
人口が減ってるのに、こうした事で景気浮揚なんて出来ません。
@fukuoka.
Жыл бұрын
長崎が盛り上がれば変わるかも❓
@lkms7233
2 жыл бұрын
いくら設備が素晴らしくても、行っても行ってもぼろ負けじゃあ客も来なくなるだろうし、J2じゃあだめだし、このプロジェクトは長崎がJ1で上位に食い込むくらいの実力がないと成立しないんじゃないか、そこが1番の問題だと全くの部外者だが率直に思った
@fukuoka.
2 жыл бұрын
過去の例を見てもチームの調子がいいと入場者が増えてるので、チームの強さと経営の強さは関係がありそうですよね😌
@naonao8006
2 жыл бұрын
まぁ、スタジアムはあくまで収益の一部やからね
@SDGsアート思考
Жыл бұрын
まぁ~その前に長崎の所得を上げなければ難しいかもなぁ~ 佐賀の場合、近隣に福岡、久留米、柳川、大牟田、荒尾まで仕事帰りにでも立ち寄れるから、まだ。良いけど、それでも難しい面は有ると思う。 バスケチームやサガン鳥栖や久光製薬やソフト面は良いけど~ 分からないものだ~ 長崎も近隣の佐賀や佐世保などを取り込む事や、後。長崎は狭いから交通網をしっかりしないと近隣住民に影響が出て来る。 おまけにカジノだろ~ あれは長崎て言っても佐世保~ 人を二分するだけなのに何を考えているのか分からない~
@SDGsアート思考
Жыл бұрын
余分だけどサッカーてホームタウンでしょ~他県が応援すると思わない~ 長崎市民の給料を上げてやりなよ~ 新幹線も失敗しない様に、所得を上げてやり長崎側で新幹線利用を上げて下さい。
@林田浩二-s2q
2 жыл бұрын
仕事と時給アップして住み良い街作って下さい。ほんまこの長崎は終わってるわ思案橋とか見たら閑古鳥。老舗の店が次々消えてどうするんよ。まあこっちは両親が死んで弟も他県で嫁さん貰ったんで土地と財産権放棄して大阪に移りました。せいぜい頑張って計画倒れにならないでねw
@くらぴくらぴー
2 жыл бұрын
いくら税金使われるの?
@fukuoka.
2 жыл бұрын
民間開発なので基本税金は使われてないと思います。 ロープウェイの延伸は税金でしょうけど🚃
@user-hy3yy5gi6d
2 жыл бұрын
破産しそう 維持費凄そうだし 無理してね?
@fukuoka.
2 жыл бұрын
年間維持費は軽く億超えですよね🥺
@野中悟志
2 жыл бұрын
VファーレンJ1昇格来年絶対条件じゃん💧間に合わないだろーし💧 仮に間に合っても残留出来るか💧 しかも、年間のホームの試合数日ってプロ野球と違って少ないし、数試合は諌早でも試合するだろーし💧 さらに日本中、絶賛人口減少するし。ホテルは観光で良くても、スタジアム維持出来るのかな💦 2050年には、長崎市人口33万人予想(今より10万人減少) 全国的にたけど💦厳しい時代が来る。
@aboircz107
2 жыл бұрын
びちゃびちゃ
@長岡花火-s5v
2 жыл бұрын
これ失敗しそう〜
@fukuoka.
2 жыл бұрын
今後の展開やいかに❓
@davidcoldstar6333
2 жыл бұрын
横浜のみなとみらいのように超高層ビルのタワーマンションが林立すれば絵になるけど長崎は平地がないのにタワマンもないから残念
@fukuoka.
2 жыл бұрын
身の丈にあった街ということで☺️ 私、長崎好きですよ🥰 坂が多いのはキツイですけど・・・
@dohc4valve92cbr
2 жыл бұрын
森林開発やめてくれよー
@jkstvmpmuxnj
2 жыл бұрын
?
@fukuoka.
2 жыл бұрын
森林・・・開発❓
@メリッサブノワ
2 жыл бұрын
サッカー好きなんだけどJ1が嫌いだから A代表の試合しないならいらない 長崎県民より
30:59
【900億円を投資。ジャパネット、長崎スタジアムシティの勝算】売上高2500億円の全貌/TVショッピングは衰退産業ではない/900億円の勝負/長崎スタジアムシティの戦略/1年目から黒字狙う【髙田社長】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 295 М.
11:11
福岡市・天神での歴史的な再開発事業が次々に判明 ! 大型再開発が次々と発表される理由とは?
So Hot FUKUOKA 〜福岡が今、アツい〜
Рет қаралды 20 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
14:31
観客が少なすぎるクラブ6選
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 580 М.
18:34
日本の歴史から消された謎の古部族"サンカ" 絶対に調べてはいけない理由がヤバすぎる…【 都市伝説 歴史 】
コヤッキースタジオ
Рет қаралды 1 МЛН
20:52
#92 町も公園も施設もスケール大!!(福岡アイランドシティ)「海辺の旅#14」
アンクルTOYO
Рет қаралды 9 М.
14:09
ジャパネットが長崎に建設中のスタジアムシティがすごい!建設現場を視察【HORIE ONE長崎ロケ】
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 311 М.
11:11
【広島が激変】広島駅南口、駅ビル建て替えと再開発事業はJR西日本、広島電鉄、広島市全てにメリットがある。
鐵坊主
Рет қаралды 220 М.
8:46
【完全密着】日本一ピッチまでの距離が近い、PEACE STADIUMに全選手スタッフで初視察へ|長崎スタジアムシティ|PEACE STADIUM Connected by SoftBank
V・ファーレン長崎
Рет қаралды 114 М.
11:28
福岡市最後の大型の道路大改造?福岡空港の再開発と合わせて周辺道路も3階建て道路に!
So Hot FUKUOKA 〜福岡が今、アツい〜
Рет қаралды 219 М.
14:44
Triple-A(AAA) Minor League Baseball Ballparks
空から見る | From the SKY
Рет қаралды 77 М.
6:02
「地獄だった・・・」“天空のスタジアム” アクセス悪すぎて注目集まる 逆手に快進撃
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 410 М.
12:32
福岡空港に続け!北九州空港の鉄道延伸計画、滑走路延伸の大改造計画とは?
So Hot FUKUOKA 〜福岡が今、アツい〜
Рет қаралды 179 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.