【アラームディスクロック】1年間使用 詳細レビュー【ABUS Detecto7000 RS1】バイクの盗難対策に アバス?アブス?

  Рет қаралды 13,687

バイクで。TENZIK

バイクで。TENZIK

Күн бұрын

Пікірлер: 13
@Ginhoi40
@Ginhoi40 4 ай бұрын
最近バイク盗難にあい、7000 RS1を購入しました! 使用する前に、この動画を見て詳しい説明内容で、とても参考になりました。 ありがとうございます。
@tenzik819
@tenzik819 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!防犯アラームの検証した動画もありますのでそちらもよかったら見てくださいね
@SenalAxe
@SenalAxe 2 жыл бұрын
ずっと鳴り続けないか心配だったので知れてよかったです🙏
@awakewalk
@awakewalk 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になりました、購入することにします。 ありがとうございました。
@user-hx5bh4gw3i
@user-hx5bh4gw3i Жыл бұрын
電池交換方法が分かって助かりました! 私も付属品が半年くらいでオレンジ点滅になりました。
@チャーハン-g2o
@チャーハン-g2o 2 жыл бұрын
わかりやすい説明 ありがとうございます😊
@mt-rl8gs
@mt-rl8gs Ай бұрын
左側にしかディスクないバイクだと鍵開け難易度めっちゃ高いし早朝深夜で灯り無いと更に大変だからね、未だにスムーズに解除できんわ
@user-yx7vs2gv1h
@user-yx7vs2gv1h Ай бұрын
こちらの動画を参考にABUS7000RS1を購入しました( ^ω^ ) バイクはガレージ保管していますが、購入時から冬場はなかなかアラームがセット出来ません( ; ; ) 故障かと思い暖かい部屋で確認すると正常にアラームセット出来ます。外気温が低いとこんなもんなんでしょうか?
@tenzik819
@tenzik819 Ай бұрын
こちら九州という事もあると思いますが、冬場に調子が悪くなったことはありません。 正規品であれば岡田商事にお問い合わせください。ロックシリンダーについては、永久品質保証ですが、 アラーム、LED 機能と付属品は、購入後30 日以内の初期不良が保証されます。
@北斗の健康第一
@北斗の健康第一 Жыл бұрын
こんにちは。カバーをして誤作動がいままでないとの事ですがカバーをして野外保管で風のバタつきでも大丈夫ですかね?
@tenzik819
@tenzik819 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。もちろんabusが揺れるほどのカバーの接触があれば鳴るとは思います。私の場合ですと、私のバイクの保管状況は、右側壁、他開放(壁無し)、上は屋根有り、カバー有りでいままで誤作動はないです。
@kazukazu4713
@kazukazu4713 10 ай бұрын
完全防水でないのであれば、ロック状態の本体を水が入ったバケツ等にしばらく沈めてショートさせればアラームを無効化できますでしょうか?
@tenzik819
@tenzik819 10 ай бұрын
無効化したいなら電池を抜けばいいだけです。わざわざショートさせるなんていう事は盗難する側の人ですか?私からの回答は差し控えさせていただきます。 そうではなく、どうしても知りたいというのであれば、私がやったように岡田商事さんのほうに問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
【バイク】わたしがツーリングに持っていくもの全て見せます【装備紹介】
13:32
東雲レミ【モトブロガー系Vtuber】
Рет қаралды 219 М.
【バイク盗難対策】オススメのアラームディスクロックABUS Detecto 7000 RS1 商品レビュー
6:16
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН