あらゆる果実酒を作って比較してみた

  Рет қаралды 67,892

塩漬けマンのYouTube奮闘記

塩漬けマンのYouTube奮闘記

Күн бұрын

Пікірлер: 56
@そらまめ-t7c
@そらまめ-t7c 4 жыл бұрын
ポポーが沢山出来るので作ってみたいと思います!ありがとうございます!
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
ポポーって普通に食べても美味しいし、日持ちさえすれば最高ですよね
@yuiyui3607
@yuiyui3607 4 жыл бұрын
やっぱり梅酒は1番作られるだけの理由があるんですねぇ…
@hurikake.
@hurikake. 4 жыл бұрын
これだけの量を検証するのは大変でしたね! お疲れ様です!! やっぱり1位はこの果実ですか〜〜〜🥰 今年漬けたので飲むのが楽しみです🥝←違う
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
1年掛かりでした。9個しかなくて、数を10と区切り良くするために3年前に作って残ってたコーヒーリキュールを追加しちゃいましたw
@えーとうえーとう
@えーとうえーとう 4 жыл бұрын
見てて面白かった
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
ありがとうございます^^ もっと食レポが上手ければ味が伝わるんですが・・・とりあえずミカン以降は基本全部美味しいです^^
@harimao3746
@harimao3746 4 жыл бұрын
つけ込むアルコールへの言及はなかったが、今まで試した中では ラム(40度)が一番。サントリーの一番安いのでOK それと甘味は蜂蜜ね。中国産のはダメだよ。 分量は氷砂糖の8がけが基準。 試してみて。
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
果実の味を確かめたいのでホワイトリカーで漬けていました。ラム酒もいいですよね^^
@yuzushutoku
@yuzushutoku 4 жыл бұрын
私は963というウィスキー の黒でデコポンを漬けてます。 普通に飲むとアルコールの刺激が強すぎて飲めませんが、 一年漬けると上品なフルーツ感が出てきて、 かつアルコールの刺激が消えて 本来のスモーキーさが味わえます。 オススメです!
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
デコポンは美味しいから、美味しい果実酒になりそうですね♪果実酒用のブランデー(安くて量が多いの)がありますが、ウィスキーで漬けるっていう手もあるのですね^^
@語部木兎
@語部木兎 4 жыл бұрын
ラズベリーはケーキにするしかねえな! きっと美味しい
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
ですね。すっぱいので、甘いスイーツで利用したいですよね^^
@yuukakamiya4751
@yuukakamiya4751 4 жыл бұрын
自分も作りたくなりました。プラムが庭にある(酸っぱくて食べれない)ので角砂糖多めでつけてみたいと思います。
@sbh5954
@sbh5954 4 жыл бұрын
今年は 梅酒(ブランデー・ホワイトリカー) 完熟梅酒(ブランデー) アメリカンチェリー(ラム) キウイ(ホワイトリカー) もも(ホワイトリカー) 佐藤錦(ホワイトリカー) ライチ(ホワイトリカー) を漬けました! つけた後にキウイが8位だったので少し心配です笑 ポポーという名前の果物は初耳で気になりました! 酒好きなのもあり果実酒作りはものすごく楽しいですよね!
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
凄いですね!完熟梅をブランデーかぁ、成程。前ホワイトリカーで作ったら微妙だったけど、ブランデーならいけるかも!ライチ酒って美味しそうですね^^果実酒つくりは楽しいですよね。因みに、私はコーヒー以外全部自分の家で植えて収穫した果物で作りました^^
@sbh5954
@sbh5954 4 жыл бұрын
塩漬けマンのKZbin奮闘記 すみません、ライチはラム酒でした。 コーヒー以外全部自家製は凄すぎますね🤣 自分には流石にそこまではできる気がしないので材料は買ってます笑 ところで梅酒はどのくらい寝かせてますか? 自分は1年は寝かせて夏に海やBBQで大消費してあとはちびちび飲んだりまた年末やGWで大消費するので結果的に1年以上寝かせてます。 昔あまりにも早く飲みた過ぎて半年後に飲んだ事ありますけどその時は微妙でした。。。
@GatalizedInf107
@GatalizedInf107 4 жыл бұрын
コーヒーは焙煎済みの豆ですか? 細かく砕かれてるのかも知りたいです
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
焙煎済みです。砕いてないです。砕いた方が味が出るかな?って思ったのですが、砕かなくてもしっかりと味が出ます。十分味が出たら豆は取り出すので、砕いてない方がいいと思います。
@GatalizedInf107
@GatalizedInf107 4 жыл бұрын
@@塩漬けマンのKZbin奮闘記 返信ありがとうございます! 作りたかったんで参考になります!
@soundsmoto5277
@soundsmoto5277 4 жыл бұрын
コーヒーリキュールで使った豆や作り方も教えてほしい...
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
多分どの豆でも同じような味になると思いますが、せっかく作るので、凄く豆に拘ってる美味しいと有名なコーヒー屋で買いました。基本牛乳で割るので濃い方が良いので、苦み・酸味の強い豆にしたと思いますが覚えていないです^^;
@harimao3746
@harimao3746 4 жыл бұрын
@@塩漬けマンのKZbin奮闘記 さん 多分、motoさんが聞きたいのは、コーヒー、砂糖、アルコールの 分量比率だと思うけど。 あと、コーヒー豆は仕込む直前に10~20秒くらいレンジでチン して水分飛ばすといいですよ。
@soundsmoto5277
@soundsmoto5277 4 жыл бұрын
塩漬けマンのKZbin奮闘記 返信ありがとうございます!そんな感じの豆買ってきます!
@soundsmoto5277
@soundsmoto5277 4 жыл бұрын
さわたりしゅう 追加情報ありがとうございます!!
@大型犬-h7e
@大型犬-h7e 4 жыл бұрын
検証お疲れ様でした、魅力的な動画で、楽しく拝見させていたたきました、、! 差し支え無ければ柚子の配合を教えて頂きたいです、、
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
見ていただいてありがとうございます^^柚子は家に沢山なるので、実は適当に作ったのです^^;大体、ホワイトリカー1.8リットルに対して、氷砂糖は200~300gで、好みでいいと思います。柚子は多めで。春になる前に柚子は取り出さないと、暖かくなると急激に劣化(腐ったように)なります。黄色い色が出て、飲んでベストのタイミングで柚子は取り出して下さい。
@大型犬-h7e
@大型犬-h7e 4 жыл бұрын
塩漬けマンのKZbin奮闘記 お返事ありがとうございます! 参考になります!美味しく作れるように頑張ってみます、、💪 柚の沢山なるお家、とても素敵ですね、、!
@panzer-meister
@panzer-meister 4 жыл бұрын
いやぁ~いい企画です。コーヒー酒は確かに美味しくてコスパも良いですよね。ぽぽー、流石に初めて聞きました。ググろう(笑)
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
カルーアミルク飲む人にはほんとにコーヒーはお勧めです。正直、量販店に行くと、混じり物が多くて本物じゃないかもですが、梅酒とかはホワイトリカーより安く売ってる(=自分で作る意味がない)状態ですけど、コーヒーはコスパはNo1だと思います。ぽぽーは庭木として姿もいいし、虫もつかないし、果物は美味しいし、ほっとけば勝手に育つし(3年苗を買ったのに実を付けるまで5年以上かかりましたが)、果実酒関係なくお勧めです^^
@hisuzuki7607
@hisuzuki7607 4 жыл бұрын
柚はどのくらい漬け込みましたでしょうか
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
柚子は冬に漬けて、ずっとそのままにしてたら、春になって気温が上がると、お酒が黄色くて綺麗な色だったのに、急激に茶色がかって、不純物も下に貯まって腐ったようになったので、急いで取り出しました。多くの果実酒の作り方に書いてある通り、ちゃんとベストのタイミングで果実は取り出さないといけないんだと痛感しました。ですので、私は失敗したので何カ月で取りだしたらいいか分かりませんが、黄色の色が奇麗に出てて、飲んで一番美味しいタイミングで取り出すべきで、暖かくなったら確実にアウトとしか分かりません><
@デンジャラスフルーツ
@デンジャラスフルーツ 3 ай бұрын
ユスラウメ、ブルーベリー、サンザシでもやってみてください
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 3 ай бұрын
確かに!今年ブルーベリーで出来るかも・・・まだ残ってたら試してみます^^
@user-mq7yg4cj2r
@user-mq7yg4cj2r 4 жыл бұрын
ジャボチカバと言うフルーツの果実酒もいいですよ!
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
ジャボチカバって美味しそうでいい果実ですね!ただ・・・日本では沖縄や鹿児島で栽培、静岡ではハウス・・・うちってビワがギリギリ栽培出来る(霜で大部分やられて残った少しが成熟する)ぐらい寒い地域なので、栽培出来ない懸念があります><
@milkyprotein
@milkyprotein 4 жыл бұрын
ポポーってドリアンっぽいからお酒と相性悪そうかも
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
完熟したらドリアンっぽいですね。でもあんまり熟れていない堅いので作ると、味気ないので、熟し具合の塩梅が難しいかもです。
@LovelyPeloli
@LovelyPeloli 3 жыл бұрын
安いハチミツはハチミツ風味のシロップなので使わないほうがいいと思います。 水が混ぜてあるので。
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 3 жыл бұрын
ド田舎なので周りにに養蜂家がいますが、確かに彼らのハチミツ、無茶苦茶高いです。でも使うなら彼らのハチミツにします。。。
@雨雪-k2x
@雨雪-k2x 4 жыл бұрын
漬け終わったラズベリーはジャムにするとかどうだろ?保証はできない。笑
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
すっぱいので、砂糖と混ぜるのはありですよね^^ただ、小さい種が凄い堅いので、こさないとだめですね
@雨雪-k2x
@雨雪-k2x 4 жыл бұрын
ポポー食べたこともないから気になるなあ
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
ポポーはすぐ腐るので流通しないので、庭があれば植えたらいいですよ。姿形が奇麗なので庭木としても優秀です^^
@Gaej-
@Gaej- 3 жыл бұрын
果実酒って太りますか?
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 3 жыл бұрын
糖分は高いので、体には良くないと思いますが、1日1杯とかだと気にしなくていい程度だと思います^^
@fairytail53
@fairytail53 4 жыл бұрын
自分が漬けたラズベリー酒美味しかったけどなぁ。 まぁ自分がラズベリー好きだから美味しく感じたのかな。
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
私が作ったのは、甘酸っぱいワインって感じでしたね。量が多過ぎて消費するのが苦痛だったのが印象良く無かったかもでです^^;
@アジア太郎-o1l
@アジア太郎-o1l 4 жыл бұрын
俺はすもも
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
畑に植えてるすももが今年初めて実がなって(一つだけど)、来年からは沢山なると思うので、そしたら作ってみます^^
@レモネード-u1z
@レモネード-u1z 3 жыл бұрын
作りました。美味しです!!
@ブラジリアン-p3f
@ブラジリアン-p3f 3 жыл бұрын
マルーラの実で作ってみて
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 3 жыл бұрын
マルーラって実は輸入禁止みたいですが、種子で日本で育てれるんです?!
@ドリュゞドリュ
@ドリュゞドリュ 4 жыл бұрын
酒つくるのって免許必要じゃなかった?
@塩漬けマンのYouTube奮闘記
@塩漬けマンのYouTube奮闘記 4 жыл бұрын
免許が必要なのは発酵によってアルコールを精製する(ワイン・ビール・日本酒等)場合で、果実酒は精製されているアルコール(ホワイトリカー)に漬けるだけなので免許は必要ありません。実際田舎では皆作ってますし。 ※例え発酵させる場合でもアルコール度数1%未満だと免許はいりません。なのでよく葡萄を発酵させて葡萄酒を作っている人がいますが、これは1%未満になるようにしているはずです。
@ドリュゞドリュ
@ドリュゞドリュ 4 жыл бұрын
塩漬けマンのKZbin奮闘記 なるほど。聞き齧った程度の知識だったので不安でしたがやはり細かい基準はきちんとありましたか。詳しい説明ありがとうございます。
Italian Grandpa Teaches Me How To Make Authentic Homemade Wine
19:07
The Spicy Nonna
Рет қаралды 1,2 МЛН
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 27 МЛН
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
00:32
MasomkaMagic
Рет қаралды 16 МЛН
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
いろんな木の実を酒にしてみた
8:48
きまぐれクックのサボり場
Рет қаралды 1,5 МЛН
How to Make Pinecone Sake, What Does It Taste Like?
9:38
ちーとん。
Рет қаралды 71 М.
How to make honey lemon (honey pickled lemon / candied lemon) | Long-term storage method
8:02
【田舎そば川原】料理・漬物
Рет қаралды 810 М.
果実酒の講師が教える【Ⅼesson3】はじめてのいちご酒レシピ
12:51
日本蒸留酒酒造組合 九州支部チャンネル
Рет қаралды 14 М.
果実酒を作ってみよう! 【サルナシ酒の作り方】
3:06
9部屋古民家暮らしのネコソムリエ@猫とDIYとハンドメイドと。
Рет қаралды 4,8 М.
自粛期間中に仕込む果実酒の作り方【レモン編】とおまけ
11:52
CLISP プロが教える野菜料理
Рет қаралды 43 М.
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 27 МЛН