KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
COMPUTEX2024 AMD発表内容紹介!ZEN5を採用したRyzen9000シリーズが登場!省電力の道へ舵を切る!?新たなマザボや、Ryzen 5000XTも登場!
18:01
【反りや不具合は解消?】Core Ultra 9 285Kを9950Xと比較テスト!CUDIMMの挙動もチェック!CPUクーラーとの相性は?
23:05
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
😱 Шок... Земля просто ВСТЕЛЕНА відстріляними гільзами
0:26
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
Arrow Lake発表!!最上位はCore Ultra 9 285K!果たして、14世代のCore i9-14900Kと何が変わったのか。そして、ZEN5に挑めるのか?
Рет қаралды 83,093
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 48 М.
gradeon
Күн бұрын
Пікірлер: 266
@koyuuza_6214
2 ай бұрын
なんだかんだで毎度ライバル製品もちゃんと調べて、けっこう公平に紹介してるの好き♪
@gradeon2
2 ай бұрын
ありがとうございます(^ω^) 敵を知ることも大事ですからね~
@joba774
2 ай бұрын
HTTがあると、タスクマネージャーのグラフが増えて謎の満足感があった
@gradeon2
2 ай бұрын
それは凄い分かるw
@blink-yi2co
2 ай бұрын
最大クロックが下がっているのは前世代が無理していただけという自白
@kktr28ys
2 ай бұрын
今回に関しては間違いなく無理してたけど、必ずしもそうなるとは言えない
@mamesan2010-h3f
2 ай бұрын
今回使われているTSMCの半導体が高クロックよりも低消費電力向けだからと説明されてる動画ありましたよ
@USR.D-ln9rv
2 ай бұрын
いつも購買意欲を掻き立てる動画ありがとうございます。 9950X3Dにしようと思います。
@おゆこのむねぬみつのちむのぬわ
2 ай бұрын
草
@hasinomoto
2 ай бұрын
9950X3Dは金持ち用の道楽になりそう。下手したら14万くらいもあり得る
@umaibou210
2 ай бұрын
@@hasinomoto 10万超えたら同じやろ
@USR.D-ln9rv
2 ай бұрын
@@hasinomoto 来年夏には10万は切ってくれないかな。
@ネコのま
2 ай бұрын
賢い選択だと思う
@智哉-m9h
2 ай бұрын
とりあえず 9000x3dシリーズを買え、以上だ
@Ninten-taro
2 ай бұрын
8:38 citiesとかでも、eコアが多いところで焼け石に水だから、確かにマルチコア必要なものは、ryzenの方が強いのかもね。
@myagow
2 ай бұрын
何だかわからん! サイコーw 卿の青い石は投げやりにしたいけど動画はキッチリ纏めるの◎
@aki趣味垢
2 ай бұрын
もうIntelは買わない!12世代の反り不具合とブルースクリーン地獄で酷い目にあったから、元々俺AMDが好きだしRyzenの方が使いやすいから今後買い替えするならAMD一筋のみだなぁ。
@takeshin.4218
2 ай бұрын
アローはノート向け良さげな感じだけど、デスクトップ向けは微妙かな。 少しでも劣ってないように見せるために比較基準を変えてるところが必死になってるように感じる。
@mikionakata7921
2 ай бұрын
デスクでFoveros3Dを導入するからクロックがあげられず各種で省電力のものを使わなければならなかった‥ CPUベンチではふるわないと思うけどゲームベンチはかなり良いと思うよ。 L2とL3キャッシュの容量が逆転している異常な設計がなんだかそうゆう期待をさせます。 X3DのキャッシュはL4クラスの速度しか出せないから低解像度の時にしか効果がないけど‥ Arrow Lake-Sは4Kでもかなり効くんじゃないかと思う。
@Ninten-taro
2 ай бұрын
ついに挑むのがIntel側になるとは
@caelum8324
2 ай бұрын
王者逆転によって王者がAMDになった。Intelが挑戦する側になったことでようやくIntelのフルパワーが見れそうだ。
@kkhdkwtshdr
2 ай бұрын
zenの頃もじゃね
@azeru1210
2 ай бұрын
そもそもamdてだいぶ前から天狗になっとったような😅
@Ninten-taro
2 ай бұрын
@@azeru1210 zen2の頃から徐々に上がってきましたよね
@暴露します
2 ай бұрын
12世代で一瞬Intelの時代来たけど、すぐ政権交代した。。。
@まっちゃー-m1b
2 ай бұрын
なるほど、わからんだった。実機での比較を楽しみにしています!
@BROKENBLADE821
2 ай бұрын
リアルな話し、Intelの社内はリストラ人員削減や縮小に動いているようなので、有能な技術者や社員が離れていく可能性もあって、技術面で遅れていくような気がしています😢
@taichii1120
2 ай бұрын
正直そろそろintelも頑張ってもらわないとAMDの値上げが合理的になってしまうので何とかしてほしい 低消費向けは割とintelも優秀だけど利ザヤ薄いし
@gradeon2
2 ай бұрын
Ryzenは結局Ryzen3が無いですからね Intelにはミドル以下のモデルを期待したいところ
@スキピオ-y7q
2 ай бұрын
@@gradeon2なんか、かつてのAシリーズと似たかほりが…
@taichii1120
2 ай бұрын
@@スキピオ-y7q まあAシリーズと比較してintelはモバイル向けではまだまだ強いですし、今はIoTなんかも本格的に利用が進んでいるので決して小さいパイではないと思います ただ、ゲーマー向けはともかく独壇場で利益を生み出す打ち出の小槌のサーバー向けでnvidiaとAMDにタコ殴りはかなりきついでしょうね
@さすまた-r4d
2 ай бұрын
省電力低発熱路線は素直にうれしい。
@kariora7381
2 ай бұрын
ついでにUE5依存の激重ゲーム風潮無くなったら良いのにね。 あらゆる3Dゲームがブレワイより没入感低いんだし、リアルグラフィックやめて欲しい。 PCが暖房器具になるゲームとかアホでしょ。
@紫苑-x6l
2 ай бұрын
@@kariora7381私はグラフィックがリアルなゲームも好きですね。 感じ方は人それぞれですし、没入感が低く感じる人もいるというだけにすぎませんし、それが客観的事実の様に話すのはいかがなものかと。
@コンタミ-n9d
2 ай бұрын
「リアルグラフィックじゃ無いと没入感が無い」と言う、想像力が低い人の方が圧倒的多数派なんでリアル志向にしないとゲーム買う人が増えないんですよ。 言いたいことは分かりますし共感もしますが、リアル志向そのものはますますエスカレートしていずれVRレベルにまで発展して行くのは避けられない流れでしょう。
@Mick474
2 ай бұрын
初期不良率がインテルより2倍高いAMDと使用時の不具合率がAMDより2倍高いインテル 企業対応が評価されたAMDとks対応のインテル やっぱり買ってからの安心感をみんな求めてるんだよね
@gradeon2
2 ай бұрын
Ryzenの初期不良率の記事って、BTOメーカーから出荷する前で分かっている情報なので、実際のユーザーにまで影響している率としては全然違いますからね~ あと、仮に当たってしまっても初期不良なら保証期間で交換できますからねぇ Intelは対応良くなかったと言わざるを得ない 色々と・・・
@saundersN
2 ай бұрын
その元ネタはPuget Systemsの統計発表でしょ? そもそもPuget SystemsはどちらかというとIntelの利益共有側なんでIntelに有利なバイアスがかかっていると考えるのが妥当. 実際にその記事や解説記事などを詳細に見たけど,出荷やRMAの時期や期間について全く記載がないし,客観的な統計データとしてはほぼ無意味.いつものIntel提灯記事って感じ. また,Intelは少なくも15年以上前からRMA(不具合返品)の依頼を色々理屈をつけて受理しないケースが多いので,「Intelが返品交換・補償の対象と認めない」なら初期不良にカウントされない. むしろ,AMDは本当は故障じゃないものまでRMAで処理している可能性まである.
@AsakuraKazumi
2 ай бұрын
13~14世代がコケなかったら、もっと準備万端でそれこそNetBurstからCoreに移行した際のように 高性能高効率をアピールできたのではないかと思うけど、この状況下で起死回生の一手を打つために やっつけ仕事をした感がある。それに加えて、現時点でAMDが好調な上に、Intelのプロセス技術の向上が 暗礁に乗り上げているのも追い打ちか。
@しゅうぐん
2 ай бұрын
動画投稿お疲れ様でした。 正直、Ryzen 9000番台のX3Dモデルと比較しないと分からない感じですね。 しかも例の不具合問題の影響で新世代でも耐久性能は厳しめに判定されるでしょうし、しばらくは赤の帝国で安定かと
@おゆこのむねぬみつのちむのぬわ
2 ай бұрын
比較するまでもないんじゃない((ボソッ…
@korohi-yg8pi
2 ай бұрын
少なくとも7000x3dシリーズと比べてもゲーム性能劣るってIntel側が認めてるからゲーム関係のベンチマークは明確に負ける
@hato5271
2 ай бұрын
内蔵GPUも掘って欲しかったな。 私の用途ではこの特徴は合っているから楽しみです。
@とろりん-g8j
2 ай бұрын
詳細は不明だがデスクトップはグラボ前提な雰囲気もある モバイルのiGPUはRyzenを意識しているだろうから期待できそう
@T.KUMAGAI
2 ай бұрын
Eコアとかまだ乗せるのか
@sanmos9164
2 ай бұрын
14900でハイパースレッティングの設定を切ったらどのくらいの差がでるんだろう。
@123adgjmptw
2 ай бұрын
先生待ってました!
@gradeon2
2 ай бұрын
お待たせしました(^ω^)
@froznxe0n
2 ай бұрын
1:34 でarrow lake の所、alder lakeって仰っていませんか? ちょっと ん?ってなってしまって見返しました。
@masison7095
2 ай бұрын
あの、比較の度にTDP変えてますが、これは一体…?
@38まなさく
2 ай бұрын
よく分からないけど観ちゃう👀
@netawoMasK
2 ай бұрын
後はゲーム開発や運営が目を覚ましてryzenとradeonに最適化優先してほしいよね、未だにIntelや緑有利な物が多いの脳みそスカスカなのかな?
@小柳ルミ子-g9h
2 ай бұрын
緑の何が気に食わないの?
@mikionakata7921
2 ай бұрын
Ryzenは遅延の問題が解決されてない。 最高フレームレートは遜色なくなった‥ むしろ勝ってることもあるけど最低フレームレートは低いまんまだ‥ プロゲーマーが極度にRyzenを嫌うのはそのせいです。 最適化ウンヌン以前の問題なんです。
@netawoMasK
2 ай бұрын
@@mikionakata7921 ソレがゲーム側の最適化不足の怠慢によるものと言ってるんですよ、日本語読めないなら机上の空論でコメントしないで貰えますか?Intel信者ですか?
@netawoMasK
2 ай бұрын
@@小柳ルミ子-g9h ゲーム側が一方にしか最適化をしていない事に対して述べているんですが読解力無いならコメントしないで貰えます?義務教育の敗北者さん?
@romanemad
2 ай бұрын
分かりやすい解説ありがとうベーダー卿😉
@joergkircheisen1112
2 ай бұрын
14世代Coreシリーズよりは良さそうに見えます。 ただintel製品は割り算を間違えるCPUや勝手に熱で自壊するLanカード以来、定期的にやらかしてていっさい信用できないんで2,3年たって枯れてきてからですかねぇ・・・
@三厳-p8u
2 ай бұрын
そもそも前回の馬鹿な対応のせいで全ての信頼失ったんだから大量の人柱を待った方が良い
@Tokiwa_EverGreen
2 ай бұрын
AV1エンコーダーがついてるからクリエイター系や2PC配信のサブPCに載せるといいみたいなCPUになりそう(小並)。省電力、低発熱化は良いのではないかと思いますが、発売後しばらくは修正したとはいえ13、14世代CPUの間で起こった不具合問題が足を引っ張ることになりそうですね。
@JB-mt8lt
2 ай бұрын
ウルトラセブン・・・懐かしい響きだ
@hasinomoto
2 ай бұрын
CPUが安くてもZマザーが高すぎる。B650が使えるAMDのほうが安くなるな
@simanekop
Ай бұрын
むしろ昔の方がAMDがCPU安くてマザー高い、一式でAMDがIntelの7-8割って印象だったけど。
@makibattv
2 ай бұрын
Intelは対応もミスってるから買う人相当減るやろうね、、
@gradeon2
2 ай бұрын
初期対応が良くなかったなぁ・・・ マザボメーカーの責任にしようとしてた感じがあって、その辺私も好感持てなかった
@makibattv
2 ай бұрын
@@gradeon2 初期対応も悪かったですし たしかリコールもしなかったですしね 機械って消耗品だから何度もクラッシュしたパーツとか寿命相当縮んでそうです・・・次はAMDにしようか悩んでます
@karenmagus4110
2 ай бұрын
なんだかんだintelはHTと仮想環境系の最適化周りが強いから13900k未だに使ってる。 法人と一部開発系はintelでゲームとか一般利用はもうAMDでいんじゃないかなーって思う。 HT無しのUltraの構造が主流になったときにサーバー入れ替えて今のintel HTで動いてたものどうなるのかが怖いかも・・(問題あってもマザーボードとか他のハードウェアにいちゃもんつけて調査してくれなさそーである)
@1362ud
2 ай бұрын
AMDブルドーザーぐらいの時にも実コアがたくさんある方が強いんですって言ってたよね
@gradeon2
2 ай бұрын
発想自体は面白いCPUだったんですけどね
@mikionakata7921
2 ай бұрын
@@1362ud コアが多くてもマルチスレッドしなかったからバカにされてましたね… RYZENも初代と2世代まではそうだったけど… 良くなりましたね。
@qusuke8473
2 ай бұрын
省電力低発熱 だけどお値段は爆熱
@黄泉沢
2 ай бұрын
よくわからないし、Intelに手を出すのはやめとこう…
@mikionakata7921
2 ай бұрын
@@黄泉沢 この世代はfoverosをデスクトップにも投入して設計も新たにした。 RYZENほどでもないにしろ遅延があるようでまだその最適化も済んでもいないようです。 買うにしても年明けぐらいで対策biosが出てからで良いと思います。
@tadamasa0909
2 ай бұрын
HTTの仕組みが理解できて良かったです しかしインテルには、どうせならHTTを使ったまま省電力化を 達成して欲しかった と無茶ぶりを言ってみる(笑)
@エメラルド-f9k
2 ай бұрын
Ryzenもレーン数増やして欲しいなぁ 結構カツカツなんだよね
@mikionakata7921
2 ай бұрын
@@エメラルド-f9k チップセットが貧弱すぎますね。 上位のチップセットなら余裕があるけど高すぎる…
@akibanokitune
2 ай бұрын
またソケットの形変えるのかよ もう劣化INTELなんか買わない
@pote-mayo
2 ай бұрын
これ選ぶとCPUとマザボと、場合によってはメモリも買い替えになるからかなり高い クーラーは既存のものが使えるのかしら?
@game-qt6qt
2 ай бұрын
不慣れもあるけどナンバリングがわかりにくいなぁ てかIntelはしばらくいらんな😅
@luma46489
2 ай бұрын
7800X3Dユーザーはマザボ更新なしで9800X3Dにできるであろうこと……
@valtan_san
2 ай бұрын
Eコアの強化… え?
@zerocseven
2 ай бұрын
大本営作成資料が 自分のところを不利になるようなデータを出すわけが無い。 よって、第三者のベンチマークが出てくるまで様子見ですね。
@lonelywolfcast249
2 ай бұрын
13世代、14世代に致命的な不具合が過去にあったから、再発防止で出ないことを何よりも優先したい。
@Tob251F
2 ай бұрын
現物出ないと何とも言えないでしょうねえ、これは…。 自分は恐らくノート向けのHX系統の世話になる可能性が高いでしょうが、デスクトップではAMD継続かなぁ?
@libertyCrown
2 ай бұрын
オーバークロッカー向けじゃ無くてコンシューマー向けな仕様に戻りつつあるのは良いことね 理論値よりも使い勝手のほうが大事
@simanekop
Ай бұрын
しかもその理論値とかいうのも、「このエンジンは600馬力出て320km/h出せます!」とアピールして(させて)おいて ※ただし1km走るとぶっ壊れるので500m全開で走ったら200馬力180km/hになるようリミッターかけたけどね☆ しかもエンジンはもともとぼろいので普通に使ってても自壊していくよ♡ というクソ仕様だったことが判明したから日常の使い勝手も駄目と言う…。
@MrTake1111
2 ай бұрын
オーバークロックで遊べるかな?
@頭のサプリメンヘラあきこ
2 ай бұрын
また時限式CPUだったら怖いです…対応も最悪なインテルさんですし… 怖すぎて人柱さん確認するまでAMDさん一択☆
@新妻正美
2 ай бұрын
コアウルトラはコア数減っても爆熱仕様は変わってない しかも、電力リミッター付いていないことから相も変わらずCPU温度が100度に到達する 時限式発火装置付きCPUの伝統は継続中
@がりねど
2 ай бұрын
静音PC好きとしては低発熱省電力の方で争ってくれるのは嬉しい流れ…なのですが、公証消費電力が飾りみたいな状況を数年単位で続けておいてからアピールされましても…ねぇ…?
@totann2122
2 ай бұрын
これ需要あるの?少なくとも一般消費者向けの値段じゃないしUltra5で6万とか誰が買うんだっていう やらかしたばっかだしAMDでいいよなとしかならんと思うが
@しほ-t9j
2 ай бұрын
初めてCore 2 Duo(Conroe)でWindows XPを起動した時の衝撃を期待しているよ、頑張れIntel! ※ところで高効率コアってホントに意味あんの?未だによくわかんないんだけど
@革命的高橋
2 ай бұрын
デスクトップ用はあんま無いかと
@TamaoShimizu
2 ай бұрын
好敵手の情報を丁寧にまとめるグラデオン卿
@セカイノカナタ
2 ай бұрын
HTTがなくなるとは思わんかったなぁ 実際問題どう影響が出るか気になる所
@ユイシス-g7r
2 ай бұрын
ゲーマーは、Ryzen9800X3D買うのがベストかな
@garuna01
2 ай бұрын
9800X3Dが全てかっさらいそうですね…。 ん?マザーは素晴らしいね、マ ザ ー は
@gradeon2
2 ай бұрын
マザーはいいんですけどね
@Tate-G-z6k
2 ай бұрын
Intel Core Ultra 9 295KとRyzen 9950X3Dが出たら、比較して欲しいです。
@gradeon2
2 ай бұрын
Core Ultra 9 がかなり数が少ないみたいで、用意できるかなぁ・・・
@Tate-G-z6k
2 ай бұрын
@@gradeon2 返信ありがとうございます。そうなんですね。GPU紹介もあると思うので、無理なさらず頑張ってください!
@tsuruda3524
2 ай бұрын
わかりやすかったです。でもIntel嘘つくしリコールしないし、信用できないです。前回の参考にして購入したryzen 7700 アリエクだと2.7万円で購入できて本物でした。CPUZでも確認です。比較動画ありがとうございました。(^^)
@ちょこどら
2 ай бұрын
ミドルクラスでおすすめのゲーミングパソコンってありますか?教えて欲しいです!
@gradeon2
2 ай бұрын
KZbinで「gradeon 構成」で検索すれば出てきます
@アリネvv
2 ай бұрын
電圧問題は解決された?
@BIBURO
2 ай бұрын
+4% -7% +7% +5% 13% faster?? マルチのグラフ(vs Compeのほう)、比較項目がもっとあるんでしょうかね?
@kyouhei2262
2 ай бұрын
右のグラフは14900Kが基準なので、「+4% -7% +7% +5%」は、14900Kを100%としたときの9950Xの性能となります。
@たなあ-x6d
2 ай бұрын
爆熱爆食いと言わしめた14世代と比べて省電力になった宣伝がクスっとしちゃうよね
@フジミヤ-k1w
2 ай бұрын
intel13世代と14世代の不評は拭い切れないので様子を見ます、個人的にはAMD一択ですw
@GomaNanoha
2 ай бұрын
仮想環境を使う都合上HTTないと話にならない・・・
@r.i.p6478
2 ай бұрын
そもそもHTTはコア数が少ない時代の名残りで、現在の多コア時代だとそこまで必要性がなくなった Cities:SkylinesのようなCPU依存度が高いゲームはHTTは有効 ただ、昨今のカジュアルゲームだとそこまでコア数が必要ないかなぁ 個人的に一番の興味は消費電力の低下=電流量の低下=低発熱ですね トップフローのCPUクーラーで十分冷やせて、かつ性能低下がわずかになってくれるなら、SFF PC自作er界隈には売れそう
@はちみつ-q7z2t
2 ай бұрын
Alderlakeの時点でPコア動かした瞬間熱々になったからあんまり期待してない… と言うより、結局CPU反れる問題は解決したん?
@gradeon2
2 ай бұрын
Z600とかB600系の12世代出てすぐのマザーは反りも気になるところあったけど、700系からは多少改善されてる感じはする 完全じゃないけど
@KUNIHARU51
2 ай бұрын
PコアとEコアの説明聞いているとZEN5/ZEN5Cという組み合わせと似たようなもんかな ZEN5Cのほうが小型なら同じようにハイブリットコア構成のデスクトップ向け出してもいいだろうに?と思うんだけど
@りざ-u5o
2 ай бұрын
Intelに期待してる 青いたぬきさん元気かな~
@carl_kun
2 ай бұрын
200Sと200Kは、何が違うんでしょうか 200Vはモバイル向けですよね。
@gradeon2
2 ай бұрын
Ultra 200Sがこの265Kとかのseriesですね(分かりずらい) 200HXが200Sのモバイル版って感じで 200Hがモバイル特化版です 200Vはウルトラブック向けの省電力低発熱モデルって感じですね
@manmosuP-man
2 ай бұрын
みんな買って人柱になってくれ!!
@KIKI-v5b
2 ай бұрын
青の陣営も色々頑張ってますな Ultra発売でRyzen値下がりしないですかねえ
@gradeon2
2 ай бұрын
Ryzenは在庫次第な所ありますねぇ ZEN4がさけないと、ZEN5もなかなか値下がりしずらいでしょうし・・・ X3Dは在庫少ないみたいですし・・・
@hamamama-b6b
2 ай бұрын
自分が自作を始めたPentium4から長い付き合いだったHTTともとうとうお別れかぁ AthlonのHT(Hyper Transport)と紛らわしかったのも今ではいい思い出 ありがとうNorthwood、ありがとうPrescott…
@hotbubu
2 ай бұрын
ついにTSMC製になったのね。デフォルト250wとか恐ろしいですが。
@gradeon2
2 ай бұрын
もう、いっそのこと125Wにしてくれればよかったんじゃないか説
@flavorTDP4
2 ай бұрын
今はAMDがCPUのトップに入れ替わったからな 他社にプロセスを委任したことにより Intelはまだ安定して利用できるか疑問 やっぱりAMDのほうが安心感があるな Intelは15世代は様子見で16世代から 選択肢になってくるのかもな ただIntelにはARCもあるから そっちも頑張ってくれたらいいんじゃないか そしたらNVIDIAのCPU参入も早まるかもしれない
@gradeon2
2 ай бұрын
個人的にも、次の世代に期待は持てそうな感じですね ZEN5はちゃんとPPTベースでZEN4より電力下げてきたけど、Intelは結局MTP3Wしか変わらないのが残念
@KEMO_Engineer
2 ай бұрын
活躍の機会が一世代しかなかったLP−Eコアくん、、
@stsaim
2 ай бұрын
一応Lunar LakeのEコアは同じダイに乗ってるけどLP-Eコア扱いだから…
@アンチ-k7x
2 ай бұрын
Panther lakeでは復活するというリークがある
@diy6646
Ай бұрын
ラランド西田ならこういう、「おい!返す刀がつえーぞ!」
@kirikami7
2 ай бұрын
ベンチ奴隷さんも言ってたけどなーんか濁してるところ多いよな
@gradeon2
2 ай бұрын
ん~やっぱりなんか「外側だけ見せた」感があるんですよねぇ
@ilusra_0221
2 ай бұрын
HTを作ったintelがHTをやめるというのがなかなか時代の節目的なものを感じました。 お話変わりますが 守護神-The guardianを朱護神-The gradeon とか考えて一人で笑ってましたごめんなさいw
@gradeon2
2 ай бұрын
話変わり過ぎててあまたが一瞬ついて行かなかったw
@amagu-kuu
2 ай бұрын
Intel の新CPUと聞いてここまで興味の無いの始めてかも 一応変わった点多いはずなんだけど・・・
@まーしー-q8o
2 ай бұрын
内蔵GPUでのAV1エンコードは破格。
@gradeon2
2 ай бұрын
Ryzen9000の内蔵GPUはデコードだけでしたからね ここはXe-LPGを搭載した強みと言えますね
@kazun9674
2 ай бұрын
1:34 アルダーレイク?
@boton9047
2 ай бұрын
デメリットの無いHTTを開発したらいいのでは?
@nisida-megane
2 ай бұрын
今使ってるPCはだいぶ前に組んだi7-7700Kのやつなんだが、息子がゲーマーなので良いグラボを組んでプレゼントしようと悩んでるうちに何年も経ち、今日に至る。 友達に1050tiを貰ったので、とりあえずこれで悩むのをやめて息子のために新しいやつ組もうかなぁと思う今日この頃。 カネは何とかなるが、何を選べばいいか全くわからん。 勉強させていただきます。
@kumasanteam1
2 ай бұрын
あれ?インテル終わってる?
@detteiu_jp2380
2 ай бұрын
8:26 マイナスの方も数字のフォントデカくすればいいのに
@Dunk_Roox
2 ай бұрын
Intelの良さとAMDの良さがあるから新型のCPUが出ててもあとは好みの問題なんですよね 全ていいというのはありえないから何をやりたいかで決まるのだけどIntelはもういいかなww 安い買い物ではないからいくらいいもの作ってもあの後手後手の対応は見ていて印象悪すぎです
@bokunatu4337
2 ай бұрын
なんだかわからんww最高です!
@nandemor123
Ай бұрын
HTなしかぁ...エンコ遅くなっても発熱は抑えたいって事か
@gradeon2
Ай бұрын
HTの性能の伸びが良くないから、Eコア強くした方がマルチ上がるんじゃね?っていう設計かと思います
@yt-ok2xt
2 ай бұрын
125wのスコアに注目ですね。
@yamanyandakure5179
2 ай бұрын
6:10 かわいい
@いあ158
2 ай бұрын
インテルの触れ込みが本当ならば、空冷省電力志向の自分としては望ましい方向だなと。低電力は本当だとしても性能がでるのかは人柱待ちですけどね。あとは価格。
@祗園癒忌
2 ай бұрын
インテル焦ってる(Ryzen) ↓ インテルサボってる(EコアPコア) ↓ インテル開き直ってる(HTT消える)New やはりスリッパが最高
@yamakyo9398
2 ай бұрын
売価UPのための新型登場。Win11と言う事での旧OS完全足切り姿勢? (しかし?Pコアだけじゃダメなのかがわからない。)
@gradeon2
2 ай бұрын
いま絶賛試してるけど、Win10の方がゲーム性能出てる気がする ただ、最低FPSが安定しないからそこがネック
@とろりん-g8j
2 ай бұрын
名前変わるから性能も大きく変わると思ったけど性能の伸びは微妙だな ハイパースレッディング今後の世代で復活しそうな気もする、微細化もこれからきついだろうし iGPUは現状微妙、AIはアプリ次第で期待できる 4:22 マルチタイルは知らなかったので勉強になりました、やや複雑な作りなんですね、TSMC的には生産の効率化が出来ていいのかもしれない、小さいプロセスなんてスマホやゲーム向けで引っ張りだこかもしれないし。インテルで組むなら今回は様子見で次以降だな
@11118083
2 ай бұрын
Intelの本命は2世代目 ソースはサンディおじさん
@Se.i.Me.i
2 ай бұрын
3000円しか安くならないなら(性能も変わらない)、KFモデル不必要な?
@happyakisee0
2 ай бұрын
たった3000円を惜しんでエンコードやブラウザGPU支援を無くすのはドMすぎる!
@nok-lx3rm
2 ай бұрын
自分が選ぶとしたら、ウルトラナインでも、ウルトラファイブでもなく、やっぱり、ウルトラセブンかなあ、 だって、ウルトラセブンと聞けば、地球の平和を守るためにM78星雲からやって来た宇宙人みたいに強そうな気がしちゃう・・・、年代なもんで!w
@gradeon2
2 ай бұрын
名前読み上げてた時に私も思ったw
@シグ-t5q
2 ай бұрын
そもそもEコアがいらない
@sennin1427
2 ай бұрын
Phenom II の型番思い出したはw
@mac-47601
2 ай бұрын
ハイパースレッディングを無し、に踏み切ったのは素直に賞賛したいです! HT無しの1世代目は苦戦するでしょうけど、次の世代でPコアの大幅な性能向上を期待したいですね。 TDP65Wでコスパの良い製品が発売される事を、IntelとAMDの両方に期待してます。
@mikionakata7921
2 ай бұрын
@@mac-47601 本当は9世代デモやりたかったのだろうが… RYZENに煽られて10世代で元に戻した… 微細化が進めばPコアのみで構成できるようにもなるだろうから復活することも考えられる。
18:01
COMPUTEX2024 AMD発表内容紹介!ZEN5を採用したRyzen9000シリーズが登場!省電力の道へ舵を切る!?新たなマザボや、Ryzen 5000XTも登場!
gradeon
Рет қаралды 90 М.
23:05
【反りや不具合は解消?】Core Ultra 9 285Kを9950Xと比較テスト!CUDIMMの挙動もチェック!CPUクーラーとの相性は?
清水貴裕
Рет қаралды 80 М.
0:21
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
0:26
😱 Шок... Земля просто ВСТЕЛЕНА відстріляними гільзами
ТСН
Рет қаралды 3,5 МЛН
0:53
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
0:27
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
30:51
【Ryzenを圧倒する性能】第12世代Core i9を徹底検証!遂にIntelの時代がキター!【Core i9-12900KF】
吉田製作所Y
Рет қаралды 2,4 МЛН
24:12
進化してぬけど悪くない?intel Core Ultra 9 285K
うどんの機材部屋
Рет қаралды 72 М.
15:22
CES2025 AMD発表内容紹介!待望のRyzen 9 9950X3Dと9900X3DやRadeon RX 9070 XTやRX 9070が来るぞ!その他にも、モバイル向けRyzen新製品続々登場!
gradeon
Рет қаралды 16 М.
23:30
【ASRock提供】配信者向け?いや、これでいい!Z890 LiveMixer WiFiを紹介!足回りが強いCore Ultraにピッタリ!Core Ultra 7 265Kの検証も行ったぞ!
gradeon
Рет қаралды 32 М.
19:10
【自作PC】驚愕!最新CPU Core Ultra 7 265Kの実力を暴く!&待望の白基板採用ASUS Z890 TUFの魅力も併せてチェック!
Aile Ch. エイル
Рет қаралды 61 М.
23:50
2024年!自作PC系YouTuberのgradeon卿による、買って良かったもの、残念だったものランキング!!
gradeon
Рет қаралды 38 М.
16:55
【Intel最後のCPU?】第14世代Core i9を徹底検証!電力&発熱ヤバイ(地獄)【Core i9-14900K】
吉田製作所Y
Рет қаралды 1 МЛН
39:50
コスパ最強決定戦!おすすめのグラフィックボード8選&GeForce・Radeonの違いについても徹底解説!
Aile Ch. エイル
Рет қаралды 303 М.
15:57
【自腹】Core Ultra 7 265Kをレビュー!ゲーム性能は12世代以下でだいぶ微妙だけど私はメインPCのCPUをこの子にします【Intel】
すけこむの動画
Рет қаралды 87 М.
19:35
【AMD提供】真打登場!AMD Ryzen™ 7 9800X3Dを紹介!この動画さえ見れば、全て分かる!FHD、WQHD、4K そして、高設定と低設定でそれぞれ比較!7800X3Dとどんな差がある?
gradeon
Рет қаралды 120 М.
0:21
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН