ASDが謝れない原因・心の中で起こっていること【神経発達症/発達障害/アスペルガー症候群/自閉症スペクトラム】

  Рет қаралды 22,320

【女性ASD】NINOちゃんねる

【女性ASD】NINOちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 113
@鳥-x2d
@鳥-x2d 9 ай бұрын
「ありがとう」「ごめんなさい」はほんと大事
@ルートびあ
@ルートびあ 9 ай бұрын
しんどかった。夫に悪気なく酷いことを言われ続け、どんどん心がえぐれていくのに、夫に怒っても怒られてる意味をわかってもらえず、フリーズして、同じことを繰り返して何を言っても相手軸で考えることをしない。 その場を逃れたいだけで謝られたり。 カサンドラ症候群からの適応障害、心身症、パニック障害になりました。
@mifuyutsuki_1210
@mifuyutsuki_1210 Ай бұрын
こっちから少しでも理解しようと思って動画見に来てるのに、コメ欄の一部のASDの方が全く「改善しよう」「自分の事をもっと自分でよく理解しよう」って思ってない、反省の色が見られなくて頭抱えちゃう 「ごめんね」は自分が悪いことしたと思わなくても、自分のせいで相手に不快な思いさせちゃったんだって分かったら言うものだと思ってる
@ojl3021
@ojl3021 9 ай бұрын
KZbinで親子の何気ない日常動画を見ていると 「ありがとう」「ごめんね」とか気軽に親子の間で言い合ってるんだよね ASDが謝れないのは普通の親子が小さい時に習慣付けられて抵抗なくなるコミュニケーションが 発達親子の間には存在せず、謝ることへの抵抗が大きいまま大人になってしまったってこともあると思う 少なくとも自分の場合はそうだと思ってる
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq 5 ай бұрын
謝る事への抵抗というより謝る事を知らない事が習慣化が正しいかと。
@johanelight3914
@johanelight3914 9 ай бұрын
長年、変わり者の父親への対応に苦労しておりましたが、 最近、「ASDではないか?」 と思い、その実態を知ろうと、この動画を見させていただきました。 いやあ、当てはまるわ当てはまるわ! なるほど、納得です。 こう言う情報、30年以上前にあったら、父親とのムダな争いなかったでしょうね(笑) 発信して下さりどうもありがとうございます。これまでの動画やこれからのものも楽しみにしております!
@かかすみそう
@かかすみそう 9 ай бұрын
うちの夫、まさにこれです。以前は理解に苦しみましたが、ASDだと分かってから(本人は未受診、私のカサンドラで発覚)は、普通の会話を諦めました。それで楽になりました。【無い袖は振れない】訳ですものね。可哀想に…と諦めました。 私の分析では、やっぱりセロトニンがちゃんと働いていない気がします。だから不安が大きくて、被害妄想的なので、悪いのは自分以外だ!と思いたいのでしょうね。 謝らなくて良いですよ。別の惑星の人と思ったら楽です。理屈っぽいのも疲れるし…。家庭内でも、別の惑星で暮せば楽です。 カサンドラ症候群の人に言いたいです。わかりあうことなんか出来ないから、無駄な努力やめて、諦めましょう。会話しないようにしましょう。所謂世間話とか、家族の何気ない会話みたいなもの、彼等は必要としていません。そこで無理にコミュニケーションをとろうとするから、揉めるのです。日々の挨拶とお天気の話だけしていれば、当たり障りなく暮らせます。楽しい会話がしたければ、友達とか見付けて、外で同じ価値観の人と話しましょう。 うちの夫、挨拶をにこやかにして(おはようとか行ってらっしゃいとか)お天気の話をすれば、1日満足で、平和で上手く行っている…と思っています。寂しいけれど、それで平和なら、カサンドラ症候群でいるよりましです。楽しいお友達を見付けましょう!
@mayumihiromoto1660
@mayumihiromoto1660 6 ай бұрын
激しく同意します。❤❤❤🎉
@kimxota
@kimxota 9 ай бұрын
「謝罪の要求」を「自分を謝らせたい行為」に受け取ってしまい、ただ言ってしまったりバトってました。後半の内容特に刺さりました。
@まる-g6o8d
@まる-g6o8d 9 ай бұрын
夫がおそらく発達障害ですが、多分自覚はないと思われます。 意見の違いなどがあった時、どんなに冷静に話し合いたくても、自分のことで指摘されたとなると逆ギレしていじけるので、話し合いになりません。言いたいことも言えず我慢するしかなくなるのが辛いです。 被害妄想などの思い込みもあり、感情をぶつけてきたりします。 自覚がない発達障害者とうまくやりとりしていくためのアドバイス動画お願いしたいです。
@ごーるど-u1v
@ごーるど-u1v Ай бұрын
納得できないから謝らない…?それはただの我が儘だよね… ASDじゃない人だって納得できなくても我慢して謝ってるんじゃないのかな。 謝らないならさらに叱られたり罰を食らったりして当たり前なのに
@ぷぽ-r6t
@ぷぽ-r6t 9 ай бұрын
ASDです。思い当たる事ばかりでした。言語化してくださってありがとうございます。周りから無感情に見られてるので演技の練習しますw
@user-dv9gk5yb6q
@user-dv9gk5yb6q 9 ай бұрын
とてもわかりやすく助かります NINOさんは本当にASDなのですか? ここまで具体的に言えるなんて。 うちは娘(36歳子ども👧🏻5歳)が本当に謝りません。 昨年11月に5歳の孫👧🏻がアデノウィルスに罹り、父親も帰りが遅く朝早いためうちに泊まりに来ました。が、高熱でヘェヘェ言ってるのに薬を飲むのを嫌がる子に言って聞かせることもなく強く言う私たちが悪者。 そしてゲーム🎮してて。 さすがに「具合の悪い子どものためにきてるのに親はゲーム?ちょっと違うんやない?!😠」と言いました。 ここで「あ、ごめんね🙏」とゲームをやめれば終わったのに謝らず熱のある5歳のこに「帰るよ!」と言って寒い夜に連れて帰りました。 以前も悩んでることをコメントさせていただきましたが、孫が可哀想でたまりません😢 本当に謝ったら負け、と思っているようです。 孫は気になりますが、もう娘に振り回されたくない気持ちも大きくて。 せめて演技してくれればと思いますね。
@begyuuuuhu
@begyuuuuhu 9 ай бұрын
何となくですが、娘さんはASDに、別の違った重めの何かの疾患が乗っているような気がします。 なんだか、歌舞伎町でホームレスを名乗って生活している、風変わりな有名女性の行動と似ているので心配です。 ただ、今回のケースで、「具合の悪い子どものためにきてるのに親はゲーム?ちょっと違うんやない?!😠」 という、疑問形の指摘は適切ではなく、返って怒らせてしまう気がします。相手を制圧や完全否定する言葉ですから。 多分娘さんはお分かりにならないかと思うので、具体的にこうしたほうがいいとか、明確に伝えたほうが良いと思います。 最初の指摘をASD的に解釈すると、「ゲームがどうなの?違うって何が?じゃあ何が合ってるの?それは誰が決めたの?」 という具合に、どんどん娘さんの怒りが膨らむ要素が満載の一行、と捉えられても不思議では無い気がします。 確かに、ご本人は娘さんの親ですし、娘さんや(いらっしゃれば)ご兄弟の子育ての経験もあるので、 上から物を言うのは間違いでは無いですが、娘さんからすれば、この子は私の子供(お孫さんのこと)であって、 最前線で育てているのは私なんだから、そこよりひとつ遠いあなた(ご本人)からとやかく言われたくない、という、 ご本人と娘さんの関係性からではなく、娘さんのお子さんを基準にした、娘さんなりの整合性の取れた正義があり、 それに基づいた娘さんなりの反論があった可能性も意識していいと思います。 それと、せめて演技とおっしゃられましたが、ASDにとって演技は「せめて」と軽いことではなく、最後の苦渋の選択です。 ASDは(馬鹿)正直ですから、自分を曲げて嘘をつくことは、仰向けになりお腹を晒す負け行為で、一番したくないことです。 定型の方は相手の気持ちになれるとされますが、それが本当なのかどうか、問われた場面だったかもしれないですね。
@orgarider
@orgarider 9 ай бұрын
@@begyuuuuhu なるほど・・刺さりまくりました。 最後の一行・・定形の方は、定形相手の気持ちしか理解できないと思う。許容範囲が極狭。 というか理解していると思い込んでるだけの自分は馬鹿なのかとさえ感じます・・自分の事です(たぶん定形) 思い込んでいるだけで、ASDからすると定形は大きな勘違いで間違えている事が多々あります。 今は定形なのか非定形なのか区別している自分自身に嫌気さえあります😣知らなきゃもっと楽だったのでしょうか・・
@user-ny5so7ws2o
@user-ny5so7ws2o 9 ай бұрын
ASDでも特に尊大型(自己愛性パーソナリティー障害が合併してる人)はほぼ謝らないですね。
@user-dv9gk5yb6q
@user-dv9gk5yb6q 9 ай бұрын
ここでは注意をした私が悪者と言うか、いけない人になるのですね これがASDか!!と思いました。 前回もですが、NINOさんへのコメントなのに全く関係ないASDからアドバイスのような返信をされてしまいました! もう一度言います 私はNINOさんの動画へコメントしたのであって、視聴しているASDに相談しているわけではないです。 感想を述べているのです。 やはり、隔たりがあり過ぎる。 頭が悪いって…どっちが!😳 ASDと仲良くなりたいなど思っていないのでASDのご機嫌を取ろうとも思いませんよ🤗 ASDってこうやって孤立していくんだ 解ってくれない相手が悪いと甘えてるんだ と、勉強にはなりました。
@user-dv9gk5yb6q
@user-dv9gk5yb6q 9 ай бұрын
@@user-ny5so7ws2o そうなんですか… ありがとうございます。 娘とはわかり合おうとかは思いませんが、婿や孫が大変だろうと勝手に心配してしまうのです。 ありがとうございました。
@naoyoutube1879
@naoyoutube1879 9 ай бұрын
確かに、謝るより感謝を伝えた方が良いという情報をよく見かけます。 「ありがとう」とさえ言えたら良いと思っていた節が自分にはありました。 「ありがとう」も「ごめんね」も両方とも言えた方が良いですね。
@koo-ko8945
@koo-ko8945 5 ай бұрын
ASDです。 謝ってるつもりのひとつに 謝るまでの経緯と説明が長すぎて、言い訳をしてるように聞こえてまう。 何か言われた(注意された)事に対して自分は悪いとは思っています。しかし、その原因について1から10までを話さないと『だからごめんなさい』に辿り着けない事がよくあり、途中話を遮断されて『それは自分は悪くないっていう言い訳だよね! あっ!そうかそれは気付かなかった、今後気を付けるね。ごめんね』でいいじゃん!なんでそれが言えないの💢』と言われ、自分の謝罪への説明が言い訳をした【自分は悪くない】と相手に思わせてしまい相手の怒りの炎に油を注いでしまいます
@mutsugu3112
@mutsugu3112 3 ай бұрын
最近、自分がASDと分かったのですが、私もまさにコレでした… 「結局自分の気持ちばっかり言って!自分自分自分じゃん!」と言われ、「そうじゃないんだ!」と思ってましたが、相手から見るとそうだったんだなぁと少し分かる様になった気がします。
@koo-ko8945
@koo-ko8945 3 ай бұрын
@@mutsugu3112 相手はやってしまった経緯や思い(何故そうなったのか)の説明はどうでもいい事が多いので、やってしまった事の謝り方の正解が自分の中で解らなくなってしまいます。 また相手から謝り方の正解なんて無い!と言われてしまい、もっと混乱してしまいます。
@mutsugu3112
@mutsugu3112 3 ай бұрын
@@koo-ko8945私は、とにかくそっちが全面的に悪いんだから必死になって謝れ、こっちの気持ちを考えろ、という様な事を言われますが、それがねぇ出来たらこんな事になってないんですよね… 自分がイヤになります…
@庭師-pistachio-chocolate
@庭師-pistachio-chocolate 9 ай бұрын
通貨wwwww その表現、好き😂💕 ASDの方は、意識して「ごめんね」を活用して通貨だとインプットして頂きたい! ASDやグレーゾーンの方々は、私のコメが気にいらないと思うから読まないで下さい❗ なんせ私、カサンドラ症候群側なので。 なんせ、10:0で完全に君の過失だよ?という事故を起こしてもASDは認めないし、運が悪かったで済まし、なんとなく「これかな?」的に「すみません」と呟くだけで、反省しないし問題から学ばないから。
@yg2zr
@yg2zr 9 ай бұрын
嘘をついてるようで謝れない時がある😂 でも、二次障害がmaxな時は自己肯定感低すぎて謝ってばかりでした😂 謝るというのは自己肯定感を下げる行為だと思ってる節もあります😂
@鈴木みやび-b6b
@鈴木みやび-b6b 9 ай бұрын
健常者が見ても理解してもらえないかもしれないけど、自分もできる場合は能動的でいたいとは思っている。ただ実際はNINOさん言われているようにパニックや困惑、ん??の気持ちから固まってしまい言葉が出てこないことが多いですね。そんな時はどうしたらいいのだろうなぁ。
@begyuuuuhu
@begyuuuuhu 9 ай бұрын
固まってしまったときに困ることは、脇汗ビンビンで、帰りの電車で臭いと思われないかの心配もあったり無かったり。汗 冗談はさておき、経験則です恐縮ですが、 勇気を出して「すいません、ちょっともう一度言って貰えませんか?」と聞き直すところからスタートだと思っています。 世の中では「すいません」を文頭に付けると、聞き取りにくかった・意味を捉えきれなかったなどの理由で、自分を下げて申したと受け取り、ある程度の譲歩の姿勢の準備をとってくれるで、不本意であっても添えると、その先が円滑に進みやすいです。 その時点で相手は、こちらの高さまで下げられる余裕がある優れた存在という関係性が成立するので、 分からない事などを「素直」に話し問うてば、まあまあ丁寧に説明及び解説してくれるので、解決の糸口が掴めます。 そのキャッチボールの中で、お母ちゃんに見せてギリ褒められるテストの点数程度を得られたら、そこでOKとして、 感謝の気持ちが伝わるように「ありがとう」的な言葉を使って伝えると、相手がこちらの攻略法を見に付けるので、 次の機会では、前回の経験を反映させた、こちらにとって分かりやすい問い掛けを行ってくれるようになるので、 次第にフリーズ案件に遭遇する確率が下がります。ただ、調子に乗りやすい人に当たると加減が必要ですが、 そんな感じで私は対策してきています。参考になれば幸いです。
@アドベ
@アドベ 3 ай бұрын
どうすることもできないですよね だからその固まった姿を見て相手は判断します。 仕方がないよね。あきらめてください そうすれば悩まないよ
@鈴木みやび-b6b
@鈴木みやび-b6b 3 ай бұрын
@@begyuuuuhuありがとうございます。 聴き取れないとか意味が分からない時は普通に質問できます。 私の場合、解釈にズレが生じていることに気づかず進んだ会話の先で、論理的にどうしてそうなるのかな?と会話を辿り直していることが多いかも。 気の知れた相手なら、自分の解釈で別の角度から言い直すことで、相手が私の捉え方にズレがあることに気づいて教えてくれるようになりました。 が、仕事で顧客や仕事仲間相手の会話となるとそんな時間的猶予がなかったり先に叱責や卑下する言葉を浴びせられます😢 まー特性はそれぞれですし、次は環境を変えようと思っています。
@メルセデスS
@メルセデスS 8 ай бұрын
むしろ口癖が「すみません」なはず なのに最近は黙ってしまったり 言わないといけないとわかっていながら言えずに過ごしてしまうことが あります。前提としてADHDの疑いがかなり強いですがやはりASDの 合併型なのだと最近は強く感じます。
@グレン-v9y
@グレン-v9y 9 ай бұрын
ASDのグレーゾーンだと最近判明しました。 この動画を見て凄く共感しました。 接客業をしていて、客は何で怒ってて何をして欲しいのかが言動から察する事ができずフリーズしてることが多々ありました… 謝ってもそうじゃないって言われることもあり、んじゃどうすればいいんだよってなりました。 また、ミスした時何故素直に謝れないのか納得しました。毎回あの時言い訳したんだろうと後悔します…相手に悪い印象しか与えないのに…
@momomo-f5d
@momomo-f5d 9 ай бұрын
定型の謝罪は、自分の否を認めることとは別に ミスがあったことを自覚しています。ミスを認識して改善していこうと思いますという意思表明の意味もあったりする。 謝罪することで、定型はこの人はちゃんとミスをミスと認識できているんだなと安心できる 今の社会って、集団で協力してかろうじて動いてる部分があるから、少しでも落ち度があると思うことに関しては 謝罪は定型文だと思って発してほしい
@begyuuuuhu
@begyuuuuhu 9 ай бұрын
どうでしょう、就職氷河期の次の、面接巧者世代が、社会を支えるようになった現代では、そうとも言えない気がします。 定型の謝罪でも、ミスの自覚があっても無くても、相手がこちらがミスをしたかことを、どれくらい重く感じているか、 その程度を計測して、いかに相手にフィットする謝り方の程度や種類を考え、そこから導き出した行動であって、 理論立てしてお互いに考察の上での謝罪ではないと感じる場面が、少なくないです。 結局のところ、上司もリストラから逃れ切っただけの人も少なくないので、そんな人であれば内容の精査など関係なく、 部下が謝ればそれで良い、という、その場面を生きる事しか考えていない、要領の良い人がはびこっていれば、 余計にASDには、難しい対応を迫られ続けることになるでしょう。 集団で協力しているのは、そういった要領よく立ち回っている人が残した弊害の、尻拭いだと思います。 その協力体制の輪に、ASDなど発達障害の方が加勢するのは、双方の我を通したままでは絶対に不可能だと、 双方が理解し合える世の中が理想的だと思いますが、まず無理でしょう。この国は多数派が正義の民主国家なので。
@channel-ob1bh
@channel-ob1bh 9 ай бұрын
ニノさんのように広く見れる視野が羨ましいし欲しいです、本当に勉強になります、自分を俯瞰的に見る訓練にもなる動画です、ありがとうございますワン🐾❤️
@そぼろごはんねる
@そぼろごはんねる 5 ай бұрын
定型側がASDを理解しよう、こういう言い方をしよう!という動画は多くてこんなにも定型側が対策を練って理解しようとしているのに、ではASD側は理解しようとしているのか?と疑問に思いこちらのチャンネルにたどり着きました。 そういえば、夫が「軽率に謝る」ごめんね~醤油取って的な言い回しを聞いたことは一度もありません。そうですよね。醤油を取るくらいでごめんねを使う意味も必要性もないのでしょう。発信ありがとうございます。こういったチャンネルがあることで救われる方がきっとたくさんいるはずです。全く困り感のない尊大型タイプASDの気持ちについても教えてほしいです。夫は困り感が一切ないので、生きづらい思いも全くないので(俺を理解しない上司も会社もみんなバカ。で終了。それはそれで「生きにくい」状態だと本人は気づいていません)、医療の継続はできませんでした。
@とも-k2j4s
@とも-k2j4s 9 ай бұрын
確かに自分が下になるっていうイメージはありますね。今は自分が一番下の立場たがら楽です。 50対50の時の謝るは確かにモヤモヤしますね。 対応出来ない、謝ってるように見えないはホントにわかります〜😭こっちは謝ってるのにって思ってましたが表情と抑揚をつけるって大事だなと気づくようになりました。
@日野マサ子
@日野マサ子 19 күн бұрын
N I N Oさんのおっしゃる事、納得しました。私は長い間主人の言動や行動に思い悩み続けてきました。最主人はASDだと知り、道標が欲しくて色々検索している時にこの動画に出逢えて、救われた気がします。 相手を知らないといい意味でも戦えないですね🤭 わたしの年齢は60代後半です。大切な夫婦としての時間を心穏やかに過ごせるかもしれないと希望が持てたので、お勉強させていただきながら、頑張ります。ありがとうございます💖
@shin2770
@shin2770 9 ай бұрын
私的にこの謝れない理由。 ここでも100:0思考が働いてしまっているパターンある気がします。 自分自身に原因かあれば素直に謝る事は出来るけど、例えば動画にもあった電車が遅れて遅刻してしまったみたいな場合。 謝るという事は次からは2度と同じ過ちをしないという事。しかし電車が遅れる事自体は自分にはどうする事もできない。よく人はそれなら少し早めに家を出れば良いなんて言うけど、それで解決すれば問題ない。でもそれ以上に電車が遅れたら結局遅刻してしまうじゃないか。これでは解決策になってない!じゃあ一体どうすればいいんだ! みたいな感じですかね。 謝ったら二度と遅刻出来なるため素直に謝れないし、電車のせいにしてしまうわけですね。そんな事は鉄道会社に言ってくださいみたいな。 ただ、このような場合でも何か解決策が見つかっていれば謝れる様な気がします。
@術中hack
@術中hack 9 ай бұрын
『電車が遅れて遅刻』に限って言うと、「謝る」という行動の責任範囲は過去のみであって未来の保証ではないと考えてください。私も、おそらくは貴方の話し相手も、そう思っているはずです。 たかが「ごめんなさい」と発声する程度の行動が未来永劫の担保になるとは、おこがましいと思いませんか?
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq 5 ай бұрын
>何か解決策が見つかっていれば バカヤロ!他の国はどうか知らんがこの国では言い訳が許される状況だとしても先ずは詫びの言葉をいれるのがマナーだし先に謝るのがその場における解決策だ。
@momosenty
@momosenty 21 күн бұрын
自分が花瓶を落として割ったとか友達から借りたゲームを失くしたとかなら自分が悪いことが理解出来るから謝れるけど、会話の途中で相手が急に怒り出しても何に怒ってるのかがわからないから謝ったとしても根本的に何が悪かったのかわかってないから同じことをしてしまいまた怒らせてしまいます。 こういう言い方が嫌とか傷つくって言われたら嫌なことを言ってしまったのかと理解出来るけどそうじゃなければ謝らないといけない原因がわからないのでそのときに言ってほしいです。 NINOさんの動画を通して自分の人への関わり方は全て一線置かれるようなことをしていたんだなと感じています。 ゆっくりでも自己理解と他者理解が出来るようになりたいです。
@Pofrom
@Pofrom 4 ай бұрын
原因が自分にない X ASD的には原因が自分にないと 思っているが 定型の感覚では原因は自分にあるし そのことに気付いてすらいない ◯ そしてナチュラルに 自分は悪くないというスタンスなので 開き直っているのか とか 考えが浅い となって 定型側はとてもしんどいです byカサンドラ夫
@ればーとり
@ればーとり 8 ай бұрын
損得でしか謝ったり感謝を伝えられないなんて、なんていうかある意味不憫ですね…。
@ひなびとみやこびと
@ひなびとみやこびと 9 ай бұрын
ニノさんのチャンネルで随分ASDの人との付き合い方がわかるるようになりました。 困った時に何故助け舟を出してくれないの? 一言一言になぜ追求してくるの? などなどの疑問が解けました。 どんどん⁇⁇が解決してありがたいです!😊
@orgarider
@orgarider 9 ай бұрын
本当にわかりやすい動画ありがとうございます。 いつもニノさんの動画を見て思うことですが、動画の内容が私(たぶん定形)のパートナー(たぶんASD)の話かと思うほど同じです😓 私がパートナーに抱いていた違和感をニノさんが言語化してくれるのでパートナーにも見てほしく勧めるのですが見てくれません😓 何故なんでしょう?こちらとしては仲良くするには互いに知識を持たないとダメだよね・・なので見てほしいと伝えているのですが・・ 私だけ辛いことになっているから変化(注意)してほしい気持ちなのに・・伝わらないし、最後にはお互い様だよね・・と反論されます。 動画にもあるように100%納得できない場合は、相槌すらせず謝罪もなく反論が返ってきます。いつの間にか私が悪い論になり喧嘩に発展😭 そんなやり取りが辛すぎて、とりあえず見て!とニノさんの動画数本をパートナー見てもらいました。 動画を見たパートナーの感想はニノさんと全く同じと認め、自身でもびっくりしていたほど納得しておりました。 今ではASDと自認してるはずで本人も気をつけているようですが・・また同じ喧嘩をしてしまうんです😭 その繰り返し・・ずっとです・・とても辛いです。 私からすると自認していない気がするし、開き直ってるのか?とも感じる。なので動画を見て!と推しています。 がパートナー曰く見ることが辛いらしい・・自分が悪いってことを認めることができないんでしょうね。 私から定形と比べASDは劣っていると言われている様に受け取っているみたいです。そんなつもりで言っていないし、 むしろ天才肌だと思って尊敬すらしています。私のアプローチの仕方が下手なんでしょうね・・ 自分の心を軽くするためにパートナーの考え全てを受け入れ認めようと考え努力しましたが到底無理でした😣 パートナーからすると私(たぶん定形)=凡人。本人(たぶんASD)=天才or神 この構図なんだろうな・・・・そんなの無理に決まっている。こっちからすると超自己中に感じます😞 私が悪いのか?・・私が考えすぎなのか?・・迷走中です😖支離滅裂の文で申し訳ございませんでした💦
@SINO_y
@SINO_y 3 ай бұрын
他人に何かしてもらった時にごめんねを使った方が良いケースは、本来自分がすべきだった事をその相手がリカバリーしてくれた場合に使うのがベストですね。 そういう場合はありがとうとごめんねを両方言った方が丁寧だと思います。 誰にも何の責任もなく、純粋に相手が好意で何かしてくれた場合はごめんねは不要です。
@瑠璃羽豆
@瑠璃羽豆 8 ай бұрын
あいさつみたいなもので、おはようっていったらおはようって返ってくるのに違和感ないのに ごめんね!いいよいいよ!が出来ないのは深く考えすぎなのかもしれない
@tytor_john
@tytor_john 9 күн бұрын
めっちゃ共感する。なんで私が理由でミスしたわけじゃないのに私が謝らないとダメなの?ってめっちゃ思ってます。 誤ったほうが上手く回るとわかっていても嫌なんです。論理的でないから
@momosenty
@momosenty 21 күн бұрын
自分が花瓶を落として割ったとか友達から借りたゲームを失くしたとかなら自分が悪いことが理解出来るから謝れるけど、会話の途中で相手が急に怒り出しても何に怒ってるのかがわからないから謝ったとしても根本的に何が悪かったのかわかってないから同じことをしてしまいまた怒らせてしまいます。 こういう言い方が嫌とか傷つくって言われたら嫌なことを言ってしまったのかと理解出来るけどそうじゃなければ謝らないといけない原因がわからないのでそのときに言ってほしいです。
@chatenor
@chatenor 9 ай бұрын
自分も悪かったなって思うことができない人が多いきがする。回避グセが強いようだし、相手が悪いと思うと思い込みで急に攻撃していいと思っているタイプの人もいるね。そういう人は同様に攻撃されてもしょうがないかもね。。
@begyuuuuhu
@begyuuuuhu 9 ай бұрын
フリーズして黙りこくっちゃったASDの社員に対して、定型の上司が、あり得ないと感じる、その一向に進まない状況にキレると、 「返答が無いってどういうことなん?何考えてるか分かんないだろ。いい加減にしろよ。舐めてんのかよ。」と炎上ですが、 もし定型の上司がこの動画を観て学んでも、「お前、今謝ったら負けだと思ってるんだろ。あ?え?」と尋問することを覚えたら、 いったいその後の展開はどうなるんだろうか。 私は不和はしょっちゅうでしたが、このような謝罪を求められる経験は無かったので想像ができず、興味があります。 もしこのような、刃物で臓器に致命傷を与えられたような経験をされた方がいらっしゃったら、差し支えなければお聞かせください。
@術中hack
@術中hack 9 ай бұрын
さすがにその炎上状態に至るまで、ボヤが何度も起きていたと察します(いきなり炎上なら、それはパワハラだろうから別の対応が必要)。 で、ボヤの時点で火消し、たとえば理解が足りない部分を細かく確認するとか、そういう自助努力の余地があったんじゃないかと。要するに真摯さが足りない。 受け答えが脱線してしまい済みません。
@begyuuuuhu
@begyuuuuhu 9 ай бұрын
@@術中hack そもそも私のコメントは、ベクトルが違うことを指しています。つまり、キレるまでの過程にリンクする部分が無いから、ボヤは起こっていないのです。お互い真面目なんですよ。だから突然キレるしキレられると感じるんです。自助努力は理想であって、人間の殆どはちっぽけなものです。他人の力なくして成せません。接点を持とうとすることはそういう事です。例えばググりまくって問題を解決できても、その閲覧したサイトなどに記された内容は、先人の知恵です。過信は禁物です。それが真摯さの理由です。
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq 5 ай бұрын
流石にここまで来るとその上司も無能wwwww
@begyuuuuhu
@begyuuuuhu 5 ай бұрын
@@triple-sl7kq 知らぬ間に上司に我慢させることがあり、それが積み重なっていたら、精神医療従事者向けの定期的なカウンセリングを怠った医師のように、おかしいというか、ちょっとヤバめになってしまうこともあるので、無能になりやすくても仕方ないかもしれないですね。
@orion.8589
@orion.8589 9 ай бұрын
私も中々自分のした事を指摘されるのが苦手で謝れないタイプだったのですが、「すみません」を言う時の重さに耐えかね最近「すません」という新たな単語を作り、瞬発的に発するように心掛けてます。ただ相手こそ謝らないタイプであったり否定しかしないタイプにはまだ繰り出せません。土下座の方が行ける気がします
@tyrant1459
@tyrant1459 3 ай бұрын
まじ…うちの親事故ってうちが助手席に座ってよく見てないからだって…人のせいして謝らなかったな…
@あれっくる
@あれっくる 9 ай бұрын
これ、すごく気になってました!
@o_o5405
@o_o5405 9 ай бұрын
付き合ってる人がASDぽいです。まったく謝らないし、お願いしますとかも言えません。 考え方が違いすぎるから、別れたいと言ってもはぐらかされるか、逆ギレ。 本当に疲れました、、、 少しでも理解できたらと動画拝見させて頂いてます。 これからも頑張ってくださいm(_ _)m
@amaito
@amaito 9 ай бұрын
最近スナックNINOに伺えていません,ごめんなさい🙇🏻‍♂️ (ASD人です) NINOさんが話されていたことすべてが自分あるあるですね😱 上司から「お前 謝らへんよな」と何回言われたか分かりません😂 回数はおそらく3桁 (4?!)。 でも最近は業務調整が入って,謝る必要性そのものを解消できつつある感じです😊
@asd-nino
@asd-nino 9 ай бұрын
いつでも待ってます🥰 謝る機会が減るならほっとしますね😀
@さだらーん
@さだらーん 8 ай бұрын
俳優のように、何で怒られてるか分かってないのに謝るのは、やめた方がいい それがバレた時、大変になる 怒りをぶつけたいだけのヤバい人を除くと、怒ってる人は、改善して欲しいことを言ってるんであって、謝って欲しいわけではないからね 理解できてないなら、ちゃんと何で怒られてるか、聞いて欲しい 私の近くにいるASDに人は、納得してないと、何遍でも反省せず全く同じことを繰り返すからね、一般人からすると、反省してないのに、話し合いを放棄して、その場しのぎで謝ったのが分かるので、本当にイライラする。
@greenmegg
@greenmegg 9 ай бұрын
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。職場に40歳の男性がいます。勝手な思い込みで先輩を怒鳴りつけて決して謝りません😓。さらに、人を怒鳴り付けることを「俺ってかっこいい」と自慢して話していたことがあります。この人の場合の怒鳴る行為や、謝れない原因、対処法はどうしたらいいのでしょうか。 この動画で少し紹介されていた勝ち負け思考なのかもしれませんが、職場として対応に困っています。
@カチカチ山-y5e
@カチカチ山-y5e 9 ай бұрын
NINOさん 話し方も内容も良かったです   職場 部下にこうゆう人(女性)が居て 全くこの通りで100%当てはまり 私の方も(女性)毎日 イライラしてしまい 優しく接する事が出来ないのが またストレスになっています こうゆう人にどう接して良いか知りたいです 😢
@asami-t8c
@asami-t8c 9 ай бұрын
凄くわかります。特に親に対してはそうなってしまいますね🤔いつも
@tokyovoice8835
@tokyovoice8835 6 күн бұрын
うーーーん、やはり理解できませんね。我が部の50代後半のADHD、ASDの重症ダメ社員。何をやらせても駄目。新入社員でも2日あれば出来る報告書を半年掛かっても出来ず、当然途中で状況報告を求めてもうなだれて黙秘するばかり。そのくせお気に入りの20代の女子社員には何かと謝りまくり。帰社する際も上司、同僚に挨拶はしないがお気に入りの娘には床に頭が付くほどの御挨拶。こんな奴のどこをどう判れと言われても・・・・・
@sk9602
@sk9602 3 ай бұрын
知り合いの人でASD持ち、全然挨拶ができない人がいます。ちゃんと挨拶をした方がいいよ、と言ってみましたが何も変わらず、できない人なんだなと理解しましたが、仕事をクビになったりしているのでやはり社会では損してるんだなと思います。
@ちびもも-v4t
@ちびもも-v4t 9 ай бұрын
ADHDもそうだね、謝らない。つか 悪いと感じてない
@46インチ
@46インチ 7 ай бұрын
確かに周りとの温度差は感じた
@松本タカヒロ
@松本タカヒロ 9 ай бұрын
まあ結局、定型発達のパターンを地道に覚えて程々に擬態しなさいって事だろうね。擬態は消耗するから、セルフケアやペース配分を意識しないと潰れるw どうしても擬態したくない/できないならワンマンプレーで完結するような仕事か、それを受け入れてくれる集団でやっていくくらいの選択肢しか取れないんじゃないかな~
@datismooie
@datismooie 9 ай бұрын
そもそも日本人、謝りすぎなのではないか、、、。海外に行くとASDくらいの謝らなさ具合でちょうど良いような気がする。
@to8794
@to8794 9 ай бұрын
ASDの方は 嘘をついたり、他人への上下を明らかに行動でハッキリつけ過ぎたりしていて 更にその上で謝らないから 周りがカサンドラになるんですよ。 ていうか海外でも発達障害が居ますけど。 「asdこそ海外レベルだ」というのなら、さっさと海外に行けばいいのに。 こういう思慮の無さが、本当に苦手。
@user-ny5so7ws2o
@user-ny5so7ws2o 9 ай бұрын
例えば仕事でミスを指摘した時に普通の人なら、一言すいませんと言えるんですが、プライドの高いASDだと嘘をついて誤魔化したり、あの人のやり方だったからミスになったと屁理屈言ったりして認めないことが多いです。
@術中hack
@術中hack 9 ай бұрын
海外に行けよ。そのほうが、お互いに幸福に近づくと思った。
@datismooie
@datismooie 9 ай бұрын
いや、本当にそうですよね。ただ、自分も欧州在住のASDなのですが、ことあるごとに握手したりハグしたりとボディタッチがやたら多めだったり、ビジネスの中でもカジュアルで流れるような会話が求められたり(優秀=上手く喋れるみたいな基準がある…)、読み書きより喋る聞くが重視されたり、などなど、こっちはこっちで結構ハードルあります(ほんと苦戦中です)。茶番文化の少ない土地に住んで、かつ、そういうのが要らないような仕事・生活するというのが、自分的には理想ですね。
@瑠璃羽豆
@瑠璃羽豆 8 ай бұрын
意外とあちらのハードなコミュニケーションで揉まれるてから日本に戻ると大丈夫なのかもしれない 日本はコミュニケーションが親子間で学びにくいのが問題とも思うので
@dutch9522
@dutch9522 9 ай бұрын
確かにNINOさんの言葉はすごく賢い行為だと僕は思います。 簡単にすみません、ありがとうと日本人は言います。しかし外国人はそうではない。 だから優秀なASDが外国での留学等では普通に過ごせたのにこの国に戻った途端にしんどくなる。 外国人が日本に居やすいのは 謝らないからです。 僕は日本人相手でも法律上おかしければ謝りません。
@森野さなぎ
@森野さなぎ 9 ай бұрын
怒られると脳内がパニックになって、何を言われているのか全然頭に入らなくなります。特に、相手が感情的に早口でまくしたてていると困ります。早口のためメモを取ることも出来ず、聞き返すとさらに怒られそうで怖いからです。「○○しないでね!あーでこーで、こーであーだから、××してね!」とごちゃごちゃ言われて、するなと言われた○○をしてしまったことがあります。さらに怒られました。 聞き返しても怒らないで、メモを取る猶予を与えて頂けると助かります。
@rei-o1ro2ro3r
@rei-o1ro2ro3r 9 ай бұрын
フリーズして謝れなくて相手や周囲に対応できない場合はどうすればいいですか?
@rei-o1ro2ro3r
@rei-o1ro2ro3r 5 ай бұрын
「triple 2012」さんより「その仕事は合ってないから辞めろ。」と返信がありました。私は仕事の話はしていません。 返信
@osakyana138
@osakyana138 6 ай бұрын
夫婦関係うまくいかないです、謝れないです 新婚ですが、もう終わる気がします 会社とか他人にはすぐ謝れるんですが、 身内.家族など近い関係になればなるほど謝れないです
@UmeHanaNeko2
@UmeHanaNeko2 9 ай бұрын
電車の件、自分のせいじゃ無くても遅れた事が『事実』それを謝れない理解出来ない人はキツイなぁ…そして謝った後は立場が低くなると必要以上に思うのは別『それとこれとは別』と割り切れば普通に堂々としてていいんじゃないかな??『事実はどうか』を見てほしい『理由』じゃなく相手に悪い事をしたか迷惑をかけた『事実だけ』をみても謝れないのかな〜?本当に自分とは無関係で濡れ衣ならば私は一切関係ありませんと言えるしね〜
@佐々ささっささ
@佐々ささっささ 9 ай бұрын
完全に100%自分に落ち度があると感じてるときしか謝れない それ以外だと泣きそうになる
@カネゴンの娘
@カネゴンの娘 6 ай бұрын
それじゃあ嫌われるのは当たり前ですね。
@菜緒吉川
@菜緒吉川 8 ай бұрын
分かります。私100%納得してないと謝らないです。
@setuna454
@setuna454 8 ай бұрын
ASD当事者です。 小学生時代の某担任がヒステリックモラハラ女でした。 モラハラ女にトコトン自己肯定感を奪われたので、自分が100%悪くない状況でも謝るようになってしまいました。 最初はよくあるクラスの男子のもめ事で、花瓶が置かれた棚の傍で取っ組み合いをしていました。その片方に私が押される形で、私が花瓶を割ってしまいました。 教室でボール遊びするな、と同じで、そんなところで取っ組み合いするほうがよほど悪いのに、実際花瓶を割ってしまったのは私だからと『誰がやったの?!』というモラハラ女に「コイツが割りました」と責任を全て擦り付けたのです。 それで私が徹底的に怒鳴られ、自分も悪かったような気になって謝ってしまいました。 段々エスカレートし、私が100%悪くない、毛ほども関与していなくても、クラス中が何でも私のせいにするようになりました。 もちろん、客観的には「私のせいじゃないって、その場にいなかったの分かってるでしょ?」と思いながらも、もはや私という存在が悪なのかとさえ思わされました。 気づいたら何でもかんでもトラブルがあると謝ってしまうようになりました。 ASDと分かってからも、特にKYは知らずに人を傷つけることなので、怒りや呆れあらゆる負の視線が『私が何かやらかした』と言っているように聞こえてしまい、縮こまって生きています。 よく発達障害は謝れない、謝らないと言われますが、心外です。 いつ発達障害が判明したとしても、特性は昔からあるんです。特性のためにずっと苦しい人生を送ってきたことも事実です。 謝らない、謝れないと思うなら、理由を具体的に説明してください。 特性は人それぞれです。一概に決めつけないでほしいです。
@SJ-dw4bz
@SJ-dw4bz 6 ай бұрын
こんな書き込みする人が素直に謝る人だと思えませんが。小学校の先生が原因で自分はこうなったという他責思考が完全なアスペルガーですよ。
@marblemarble2237
@marblemarble2237 6 ай бұрын
謝らないのもそうですが、そもそも怒ってる人に対して見下すところもありませんか?自分が悪いと一切思ってないからか、感情的になって怒ってる相手に馬鹿だなって思ってません?旦那がそうなんです。 話し合いしたいのに、出来ない伝わらなくて、寄り添いたいのに寄り添えない。最近ほんとに死にたいくらい辛いです。どうすれば伝わりますか。
@松井優貴-b9r
@松井優貴-b9r 9 ай бұрын
フリーになってから動画で紹介されてるような理由から謝らなくなってきた気がします😂「会社員」という演技をしてないからですかね😂
@asd-nino
@asd-nino 9 ай бұрын
確かに会社員だから、謝らなきゃいけない場面は多い気がしますね!
@松井優貴-b9r
@松井優貴-b9r 9 ай бұрын
@@asd-nino 会社の一従業員でしかなければ、会社として謝ってるだけなので、その時は自分が悪くなくても謝るということに抵抗を感じませんでした😃
@asd-nino
@asd-nino 9 ай бұрын
@@松井優貴-b9r なるほど!
@鈴木みやび-b6b
@鈴木みやび-b6b 9 ай бұрын
ninoさんの話されていることを昔の上司に知ってほしかった・・・
@user-manyo-no-kioku
@user-manyo-no-kioku 2 ай бұрын
夫と子どもが、ちょっとした、ある意味でどうでもいいようなことには、ありがとう、ごめんなさいを頻繁に言うのですが、これこそは! ということをスルーします。  こちらに余裕があるときはスルーしたり、説明したりしますが、我慢しすぎて次第に噴火するようになってしまっています。
@中村-s3f
@中村-s3f 2 ай бұрын
誠意ある謝罪・・・重要な要素ではあるが・・・ASDには、ムリなのだろうね・・・
@田中-y2r
@田中-y2r 5 ай бұрын
なんか謝るのがお得とか聞いてると罪悪感とかが薄いんじゃないかと思う事あるな(asdと思われるパートナー持ち) 謝罪はまず相手への償いの一歩という概念薄いんじゃないかと思うけどどうなんだろう
@sugarakira927
@sugarakira927 9 ай бұрын
ちょうどこの間、キョトンとされて、これはだいぶきついなと思いましたわ。かといって、察してができなそうなので。 そいやパニックぽかったかも。 鬼だと思われてるみたいですが、まあ確かに鬼かも
@もっちー-i5j
@もっちー-i5j 5 ай бұрын
私が良く説明するのは0~100では無く、-100~100の思考になっていませんかと説明してます。究極の白黒思考ですよね😅
@チンパンジーー
@チンパンジーー 9 ай бұрын
そんな私にも理解のある彼氏クンが〜
@蒼月蒼
@蒼月蒼 3 ай бұрын
言うよ?
@田中太郎-h4p7f
@田中太郎-h4p7f 4 ай бұрын
謝らないのをびょうきのせいにまでしだしたか。精神疾患界隈はどこまで、なにを目指してるのか
@yg2zr
@yg2zr 9 ай бұрын
やはり定型発達からのコメは傷つく(^^; 定型発達の世界では悪いと思うことであっても、 非定型発達の世界では悪いと思わない、 という前提の話がすっ飛ばされているからズレが生じているだけなんだけどね。 これ、定型発達に言っても理解されない。 なぜなら、世界は多数決で決まるのがルールだから😂 結局、文句を言ってるのは自分では変わろうとしない定型発達とは分かっていても傷付くよね。 求められるばかりで非定型が100%悪いに聞こえるのよね。 そして、傷付けていると気付いてない定型発達もどうだかとか思う。 難しいね。 でも、定型も非定型を無意識に傷付けているということについては、 非定型に定型の世界を理解すべきと思ってるなら、 理解すべきだと思う。 これは勝手なんだろうか?🙄
@松本タカヒロ
@松本タカヒロ 9 ай бұрын
人間社会で生きる以上、最低限の人間関係を維持するためのマナーや社交辞令や共通認知みたいなものは身につけておいた方がいいと思うが。。ワンマンプレーで結果出せる程秀でた部分があるなら、そういう定型発達が共有する世界観?みたいなものを、独善的に拒否すればいいと思うよ。非定型発達なんて100人100色で、バリエーションが多すぎて合わせられるわけないでしょ。贅沢です。 チームプレーがしたいなら非定型から歩み寄るべきでしょうね。定型はパターンも少ないですから、地道に抑えていけばどこかで困らなくなっていきます。合理的配慮を求めるなら、自分から具体的に提示するべきです。「察してくれ」は甘えですよ。
@yg2zr
@yg2zr 9 ай бұрын
​​​@@松本タカヒロ ​​ 追記。 定型発達の世界観を全否定してるわけではないです。 各々、良き点は存在するので。 私が言いたいのは、視点が違うことによるズレが生じているだけ、ということです。 確かに非定型と定型の間には大きな乖離があるけど、大元を辿れば、同じ人間ですからね。 なんかまだそこに関して言語化できてないので上手く言えないのですが、、、 >最低限の人間関係 については、定型、非定型各々違うと思ってます。 ネット見てても考え方や意見は様々だとよく思います。 また、社交辞令って必要なの?って私はよく思います。 無くても人間関係は構築できると思ってる節があるので😅
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq 5 ай бұрын
@@松本タカヒロ 「察してくれ」は定型側の文化だからそれが甘えは自己矛盾だわ 流石に。笑
@アドベ
@アドベ 3 ай бұрын
謝っとけば早い あとで復讐www  ありがとうを多用すると いろんな差し入れとかもらいもの増える(^▽^)/
@じょるのじょばーな
@じょるのじょばーな 9 ай бұрын
2分まで見ての書き込み アスペ気質があると自分で思い込んでいる私の感想 「周りが全部悪いやん、自分が少数派って事で追いやられてる」 オフィスで寒い寒い言いつつ絶対厚着をしないBBA VS 半袖1枚で居るが暑くて堪らない私
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 10 МЛН
My Daughter's Dumplings Are Filled With Coins #funny #cute #comedy
00:18
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 35 МЛН
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 130 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 54 МЛН
発達障害と定型発達の話し方の違いの特徴【ADHD・ASD】
22:08
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 163 М.
【まとめ】カサンドラ症候群|夫の発達障害、自身の治療、離婚する?
46:57
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 94 М.
忘れっぽいASDさんは●●をつけよう!【アスペルガー症候群】
17:23
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 24 М.
【まとめ】不安についてー不安障害、不安をなくす方法
45:53
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 136 М.
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 10 МЛН