【リスニング】TOEIC満点の日本人が1%も聞き取れなかった英語

  Рет қаралды 402,184

Atsueigo

Atsueigo

Күн бұрын

Пікірлер: 251
@GoldenAfternoon
@GoldenAfternoon 3 жыл бұрын
マークさんがすぐに答えを言わないで、アツさんが考えてから上手にヒントと解説を出してるのが好印象でした。
@HA-lu6ws
@HA-lu6ws 3 жыл бұрын
Markがずっとアツさんのことニコニコして見てるの良かった あと急にコーヒー飲み始めたのも良かった
@im_a_huge_nerd
@im_a_huge_nerd 3 жыл бұрын
Markさんの説明が凄すぎて驚愕です、母国語をここまで深掘りして説明できません…なんで本という漢字は同じなのに、いっぽん、にほん、さんぼん…って読み方違うの?って言われてその理由を説明できませんでした…。
@動画動画-n4k
@動画動画-n4k 3 жыл бұрын
ニューカッスルに住んでた時この動画見てジョーディー勉強しようとした事あった! 結局何言ってるかよくわからないまま今に至っていたけど、今日字幕付きで一文一文解説も見れて感激です
@kt1266
@kt1266 3 жыл бұрын
英語は大してわからないですが、字幕があり楽しく会話している姿がとても良かったです。最後の流し見で、結局相手も何言ってるか分からないっていう内容が分かって爆笑でしたw
@repetitio7
@repetitio7 3 жыл бұрын
これほど聞き取りにくいリスニングチャレンジはないけど、とても面白い。最後に全体を聞いて、どういうjokeなのか分かって、なるほどこういう方言ネタで笑ってたのか、と腑に落ちました。続編に期待したいです。
@hirokocraig
@hirokocraig 2 жыл бұрын
アツさんのリスニング満点には脱帽です。私もさらに上を目指す動機づけになっています。 マークさんの解説、説明で特に代名詞への言及は大変勉強になりました。日本語では(ほぼ)区別がない単数複数代名詞の使用はなかなか日本語話者には切り替えが容易ではないところがあって、マークさんにはなるほどと納得させられました。
@ぴたごらす
@ぴたごらす 3 жыл бұрын
面白いしめちゃくちゃ勉強になる。 この動画見て英語の勉強のモチベ上がりました!
@ビスコ-h7g
@ビスコ-h7g 3 жыл бұрын
Atsuさん二言語瞬時に切り替えれるの凄すぎ
@lily-r6d2z
@lily-r6d2z 3 жыл бұрын
面白かった!全く聞き取れない・・・ 寝る前に50回くらい聞き続けていたら、夢のなかにATSUさんとマークさん出てきました。
@FogginFuFu
@FogginFuFu 3 жыл бұрын
現在まさにイギリスのニューカッスルに住んでます。 彼の家族間の会話やおじいちゃんおばあちゃんの英語はジョーディーアクセントが強く方言も混ざるので中々難しいです🥺 でもだからこそ、ジョーディーの方は北東イギリスに誇りを持っていて、かっこいいです! ワタシもこの地に住んでジョーディーをいつか会得するのが夢です!🌼
@lestest9464
@lestest9464 2 жыл бұрын
Atsuさんは、圧倒的に正攻法で英語KZbinrやられててすごいといつも思っております。 (正攻法、つまり、有用だし、信頼が置けそう)。 単語帳も生の英語から努力をされて超有用なものを作られた。 このビデオもすごく面白かったです。
@1022r-wna
@1022r-wna 3 жыл бұрын
2人ともすごく楽しそうで見てて笑顔になりました😂
@chpxxin304
@chpxxin304 3 жыл бұрын
楽しかったです。イギリス人の夫は、ギリギリわかったみたいです。このイギリス人でもわからないであろうやりとりが、相当面白かったみたいです。私は、もちろん1ミリもわかりませんでしたw
@hashy61
@hashy61 3 жыл бұрын
10代の頃Newcastleに住んでいたので、とても懐かしく思い拝見しました。 Geordie及びスコットランド英語もそうですが、イギリス北東部を侵略したDenmarakのヴァイキングの影響なのか、北欧の言語(スウェーデン、デンマーク、ノルウェー語)と同じ語源の単語が多く残っている気がします。また北部の発音こそ、Anglo-Saxon由来の英単語の元々の発音(Dee - Do)だと聞いたことがあります。LiverpoolのScouceやLondonのCockneyなども是非チャレンジしてみてください!
@NightOvl
@NightOvl 3 жыл бұрын
字幕があってようやくわかる
@kaziilla_yam8296
@kaziilla_yam8296 3 жыл бұрын
すご
@oikitaro.
@oikitaro. 3 жыл бұрын
字幕があっても巻き戻さないと…
@今夜は旨いものでも
@今夜は旨いものでも 3 жыл бұрын
ぜんぜんわからなかったけど、PartridgeさんのWhat?の顔と間でめっちゃ笑った😭どこの国でも方言っていいもんですねーすごく面白かった!
@KVNchnnl
@KVNchnnl 2 жыл бұрын
Interesting video!! I'm glad my reaction was totally same with yours…. Did he really say Partridge!!? I was relieved when I recognized Alan also had a hard time dictating. This video almost crumbled my confidence as a native English LISTENER, whose parent is a native English speaker!! This video reminds us how precisely Mark and other guests speak. I'm not so used to British pronunciation, but I never had problem listening to their English!
@ukyamyam
@ukyamyam 3 жыл бұрын
なんやこのめちゃくちゃ楽しそうな2人。尊い
@2001space-odessey
@2001space-odessey 3 жыл бұрын
お互いの言語のリスニングさえ出来ればスピーキングが出来なくても会話が成り立つんだねw
@まさむねこ-p6v
@まさむねこ-p6v 2 жыл бұрын
たしかに!いい気づきですね! ただ、聞き取れるということはある程度話せるということではないでしょうか!
@KURAMUBONAI
@KURAMUBONAI 2 жыл бұрын
先月までニューカッスルに短期で語学留学してました。最初はマーケットの店員さんの簡単なフレーズさえ聞き取れず落ち込みました笑 この動画、ほとんど聞き取れなかったけどGeordie accentが懐かしくて面白くてめっちゃ笑いました笑 解説と2人の掛け合いもめっちゃ面白い!!Thank you❤️
@kotok7603
@kotok7603 3 жыл бұрын
沖縄の離島に行ったとき、地元の方達の話されていることが全然聞き取れなくて、 「万一遭難する時は、ここよりも英語圏で…」と思ったのを思い出しました。
@あおちゃん日記
@あおちゃん日記 3 жыл бұрын
一言も聞き取れませんよね笑笑 自分はこちらが言ってることはわかる分、沖縄で遭難したいです笑
@kotok7603
@kotok7603 3 жыл бұрын
@@あおちゃん日記さん なるほど!そういう考え方もありますね! 相手の言うことは100%伝わらないけれど、こちらの言いたいことは100%伝えられる環境か、 相手の言うことは60%は伝わるけれど、こちらの言いたいことも60%しか伝えられない環境か。 なかなか究極の選択です。
@あおちゃん日記
@あおちゃん日記 3 жыл бұрын
@@kotok7603 🤣🤣 究極の選択笑
@moma9704
@moma9704 3 жыл бұрын
英語圏なら最悪、助けてとか国籍、なにが問題かくらいは言えそう…w
@lorem06
@lorem06 3 жыл бұрын
もうね、こういう聞き取りとっても楽しい
@dadysoffice1862
@dadysoffice1862 3 жыл бұрын
マークさんの発音と声めっちゃ落ち着く
@madumfurubon5698
@madumfurubon5698 3 жыл бұрын
英会話の勉強の時に、イギリス人講師とこのビデオを見直しましたところ「あー、もう、丸暗記するくらい知ってる!」と大喜びで、今でも人気のある、有名なコメディアンなんだそうですね。ついでに、Ross Nobleというコメディアンをオススメされました。この方もなかなかにアクセントに特徴があるそうです。
@sorairo_005
@sorairo_005 2 жыл бұрын
めっちゃ短い動画なのにこれだけ楽しく会話できるのが恨ましかったです😆
@dokidokitomo
@dokidokitomo 3 жыл бұрын
あつさん、楽しそうね😂 声か高めになって笑ってるの見てるとこっちも笑えてきます!
@kknull6114
@kknull6114 3 жыл бұрын
This was fun to watch! It's perhaps not an ideal scene to study the Geordie accent with though, the actor isn't a real Geordie and he's deliberately trying to slur and speak quickly to make it harder to understand, for comic effect.
@しょーん-h1m
@しょーん-h1m 2 жыл бұрын
お互い日本語、英語混じりで話してるの、めっちゃかっこいいな
@doyleeee
@doyleeee 3 жыл бұрын
映画やドラマの「コックニーとかジョーディーとかの訛り強くて通じない」コント的なシーン好きw 昔はぶっちゃけ海外移籍したサッカー選手で英語話せないは甘えだと思ってたけど、イングランドだけで色んな訛りあるしマジ大変だろうなぁ。ニューキャッスルいた武藤も苦労してたし。
@プンプンまさとも
@プンプンまさとも 3 жыл бұрын
20年以上前にマンチェスター近郊に住んでたけど最初独特の方言分からなくて大変だったなぁ、隣のリヴァプールに行ってもまた違うアクセントだし、でも今では一番聞きやすい言葉。
@imatamito
@imatamito 2 жыл бұрын
お二人の会話、タイムラグの無い翻訳機使った異国籍同士の会話の様で面白いですね笑
@梅子-o9i
@梅子-o9i 3 жыл бұрын
最初字幕なしで見た時は全く分かりませんでしたが、字幕ついたverでも30パーセントくらい分かりませんでした笑 まあ日本人ですが津軽弁もアイヌ語もウチナーンチュも解説無いとほぼ分からないので、当然といえば当然でしょうか 悪戦苦闘してるAtsuさんの姿にもっと英語とか多言語の勉強頑張ろうとモチベーションあげてもらったので、こういうシリーズ動画期待してます 個人的に好きなScouseでこういう動画やってみてほしいです
@米津玄師-u4x
@米津玄師-u4x Жыл бұрын
同じ国の人でも地方で全然通じないとか言葉って面白いよね。一生学ぶ価値があるわ。
@Dungaipara
@Dungaipara 3 жыл бұрын
There are some towns here in England, where people speak in such accents that most people will not understand them. You have to really live here for a while to encounter these people and slowly begin to understand them. Also, some slang like the London slang is pretty hard to learn, commonly used by thugs and rappers. It originates from Jamaican immigrants.
@CTbonbonjp
@CTbonbonjp 3 жыл бұрын
You knowしか分からなかった…途中全く違う言葉、たとえばロシア語かと思った…
@properbritishenglish
@properbritishenglish 3 жыл бұрын
haha love Alan Partridge! Micheal's geordie accent is solid, and I'm from Sheffield haha
@tickticktacktack
@tickticktacktack 3 жыл бұрын
おもしろいです!他国の方言コントってその国に住んでネイティブレベルじゃないと楽しめない様なディープでハイレベルな部分だと思いますがそれを見るだけで疑似体験してるみたいでとっても面白〜いです!英語の勉強を続けるのが少しでも楽しくなるいいコンテンツをありがとうございます‼︎
@吉田智彦-i7k
@吉田智彦-i7k Жыл бұрын
英語しゃべれないですが、部分部分英語に聞こえるけど、雰囲気がドイツ語に聞こえるところもある。
@MD-ju4mp
@MD-ju4mp 3 жыл бұрын
これは面白い。何回もみてしまう
@おいしいごはん-n9e
@おいしいごはん-n9e Жыл бұрын
訛りとか方言とかってやっぱりどの言語でも難しいよなぁ…… でもだからこそずっと残ってほしいなあ 津軽弁とかも日本人でも聞き取れないけど歴史の積み重ねだと思うと貴重な文化だよね
@ブロスタ-w3c
@ブロスタ-w3c 3 жыл бұрын
マークさんめっちゃかわいい笑
@jexxxa7343
@jexxxa7343 3 жыл бұрын
全部の説明を聞いたうえで最後の見ると理解できるし共感しすぎて爆笑したw
@マレムラチヒロ
@マレムラチヒロ Жыл бұрын
ポリスのstingがニューカッスル出身だから聖地巡りの一環で行ったことあるけど、喋ることはほとんどなかったから知らなかった!ありがとうございます😊
@TubeYouTakashi
@TubeYouTakashi 3 жыл бұрын
米国英語と英国英語ではアクセントが違うし、日本語でも鹿児島弁、津軽弁では全く違う。時間は有限なので、今は標準英語???のリスニングにむしろ集中したい。
@alireo3369
@alireo3369 2 жыл бұрын
俳優さんもおめえなに言ってんだ?って話題ですね 題材が面白い
@awa1059
@awa1059 3 жыл бұрын
larking 『ふざけまわったり』って楽しそう😆 legoってデンマーク語でよく遊ぶって意味だったの! あのブロックの事かと、考えて作る工程の事とか…😄ちっちゃい頃あったなぁ、なぜか… たばこ吸わないけど「Speak Lark」 が思い浮かんだ… Markさんがつなぎ言葉に日本語ちょこちょこ言うの楽しい😀 この回を最後まで興味深く見ているワタクシも変わってしまった…
@faceless2261
@faceless2261 2 жыл бұрын
このコメディ面白そうですね。日本で動画配信してくれないかなぁ。
@user-wh1nx1dj4z
@user-wh1nx1dj4z 3 жыл бұрын
ところどころは聞き取れたけど全然全部は聞き取れなかった笑 about が一番衝撃…
@blancnoir3576
@blancnoir3576 3 жыл бұрын
そういえばジョーディ出身のシェリルコールがアメリカのXファクターだっけ、審査員になったけどアクセントが強すぎてアメリカ人には分からずお払い箱になった話があったな。イギリス在住の私にとってはシェリルの英語分かりやすかったけど。でもこれは難しかった。
@Gee768
@Gee768 3 жыл бұрын
Geordieですね笑 ニューカッスル出身の友達がいたけど、私たちと話す時は比較的ニュートラルなRPよりの発音で話してくれましたが、地元の人と電話してる時、別言語話してるかと思ってました笑笑
@daidai4550
@daidai4550 3 жыл бұрын
イギリス人同士でも訳分からんくらいハード・コアに訛ってるのがネタと言うことだけは初見で分かった。 ハード・コア英語が分かる人のみ、皮肉交えた笑いが分かると言う一粒で2度美味しいコメディはレベルが高過ぎる。 それにしても、ダブルクオーテーションのボディランゲージを使う状況は未だにしっくり来ない。
@daidai4550
@daidai4550 3 жыл бұрын
車に落書きされた対応策が、落書きを消す仕事を貧しい彼等に与えてみたらどうか?と切返す辺り… 日本人になかなか理解し難いイギリスの皮肉ユーモアにも自分は感じた。
@doublex85
@doublex85 2 жыл бұрын
6:12ここですかね、クォーテーションのジェスチャー。 That's what he said in intelligible English. 「こうですね、理解できる英語に言い換えますと」 言ってる最中に「あっ、そんな言い方だと俺の喋る英語以外は理解できないデタラメだと言ってるように聞こえちゃうんじゃね。やべえなんとかしないと」と思って「ごめん、こんな言い方はあれなんだけど」という意味のジェスチャーなんじゃないかと、同じ英語話者でもすごい勝手な解釈でありながらも自分は思ってます
@merina1959
@merina1959 2 жыл бұрын
Alan partridge 取り上げてるの嬉しいです!大好き!
@kotobakenkyukai65
@kotobakenkyukai65 3 жыл бұрын
めちゃ新鮮でした😵✨
@hs02020
@hs02020 Жыл бұрын
5:04 9:31 12:10 14:53
@kenken-cb6yw
@kenken-cb6yw 3 жыл бұрын
方言ってすごいんですね atsuさんが聞き取れないなんて! 確かに日本の方言も難しいですもんね
@haniwanowarabukiyane1688
@haniwanowarabukiyane1688 2 жыл бұрын
英語と日本語の頭のチャンネルってありませんか?ちなみに聞き取れないような気がしましたが楽しめました
@matthewparsons9407
@matthewparsons9407 2 жыл бұрын
It makes you think what it's all aboutを直訳すると、これは一体なにが目的でこんなことしでかしたんだろうなって思わせてくれるよなってなると思います。
@megumiwada35
@megumiwada35 2 жыл бұрын
ケン・ローチの「I,Daniel Blake」を思い出した。彼が映画にし続ける格差と階級がこのコメディのテーマであり笑いどころだ。アプローチは違っても同じことを問題にしていると思うと、このジョーディーをあざ笑うこともできない。イギリスのコメディ奥が深い…
@MsSammy68
@MsSammy68 3 жыл бұрын
Larkってそう言う意味だったのか! Mary Poppinsが映画の歌の中で「None of your larking about!」って言うのを突然思い出した! 子供の頃に聞いてた音って、不思議と忘れないものだなぁ。意味は分かってなかったけど。
@yoshichuta988
@yoshichuta988 2 жыл бұрын
Had fun with the word that is a lark.
@yoshichuta988
@yoshichuta988 2 жыл бұрын
Bird was larking you.
@yoshichuta988
@yoshichuta988 2 жыл бұрын
Film is not useful for English enhanced. Even unknown , you don’t feel any question in there . After finish watching film later , you don’t check out what was that word .
@yoshichuta988
@yoshichuta988 2 жыл бұрын
Against mystery line , hardcore researching does need ?
@範馬勇次郎-j9k
@範馬勇次郎-j9k 3 жыл бұрын
2人ともとんでもなく爽やかやな
@oldteenager._.
@oldteenager._. 3 жыл бұрын
なんでかっこいい人しか出ないんだよこのチャンネルは!(歓喜)
@jamjam4260
@jamjam4260 Жыл бұрын
マークさん日本語完璧やな😮
@Angel-nl8np
@Angel-nl8np 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白かった。
@TH-eu5ef
@TH-eu5ef 2 жыл бұрын
なんか2人ともめちゃ楽しそう😂❤
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 3 жыл бұрын
最後まで見てから0:57に戻って聞き直してみてもあんまり聞き取れないw
@dondonwasshoi
@dondonwasshoi 2 жыл бұрын
ジョールディー可愛くて好きです!ニューカッスル行ったとき、全く聞き取れなかったけど笑。
@ProfKisuto
@ProfKisuto 3 жыл бұрын
Even as a native english speaker and somewhat trained ear for accents - he was incredibly difficult to understand XD Also I think 'eh' (hey) is very similar to ね
@edwnxjp
@edwnxjp 3 жыл бұрын
for real lol
@lepton2009ful
@lepton2009ful 3 жыл бұрын
Atsuが楽しいそうで、こっちも楽しくなるな。
@sirmione905
@sirmione905 Жыл бұрын
アメリカ中西部に住んでるけど、この辺りはアメリカの標準英語に近い発音ですごくわかりやすい。でもトレインスポッティング見たら字幕なしでは理解できなかった。ちなみにアメリカ人の夫はウェールズの村に行った時村人の会話がほとんど理解できなくて英語じゃなくてゲール語かと思ったらやっぱり英語で驚いたって言ってたな。東京人が津軽弁聞き取れないみたいなもんか。
@lumpen2339
@lumpen2339 2 жыл бұрын
2人楽しそうでいいね👍
@paulisstillwithus
@paulisstillwithus 3 жыл бұрын
おもしろかった。このテ、ぜひシリーズでお願いします。
@whyemkay8222
@whyemkay8222 Жыл бұрын
I’m a Japanese but have lived in New York most of my life. I thought he was saying ‘lurking’ not ‘larking’ where lurking has connotation of hanging out and up for no good so it totally fit the context. I looked up Larking where it did not seem to have negative undertone and strictly British. I guess it’s similar to me not fully picking up on Tsugaru dialect.
@Garden_Birder
@Garden_Birder 3 жыл бұрын
津軽弁みたいなもんかな?と思ったら会話に出て来てにっこりしましたわ
@_0908s
@_0908s 3 жыл бұрын
すごい!!方言ってやっぱ面白いですね!初めて聴きましたが、英語なのかと疑うくらい何も聞き取れませんでした笑
@よう-u4g
@よう-u4g 3 жыл бұрын
面白かったです! 英語を分からないっていうAtsuさん、初めて見たー!
@liliyrosemelody
@liliyrosemelody 3 жыл бұрын
イギリス英語楽しい!またやって下さい!
@littlechef5040
@littlechef5040 3 жыл бұрын
Astuさんも人間なんだなって思った😆👍
@お弁当-h2u
@お弁当-h2u 3 жыл бұрын
Can you guys do the Two Ronnies' "Fork Handles" sketch please?
@naokisatoh4698
@naokisatoh4698 2 жыл бұрын
この手の発音に慣れてるから聞き取れるけど普通になれてなければ無理だろうなこれ
@bkek2984
@bkek2984 3 жыл бұрын
おもしろい おもしろい 大好きです!
@shofreesiax4023
@shofreesiax4023 8 ай бұрын
これ何言ってるかわかった上で会話聞いてるとかなり面白いわwww
@和泉九音童子
@和泉九音童子 3 жыл бұрын
昔Xfile見てたころ、よくイギリス訛りなどの地域の発音のくせのちがいが出ていて、気になっていましたがなるほどこういうことなんですね。二重の発音の話はどこかで聞いたことはありましたが初めて見ました(聞きました)。
@z-e-r-o-
@z-e-r-o- 3 жыл бұрын
swear に「落書きする」という意味があったとは😳 罵ると誓うしか知らなかった。。 ニューカッスルの方言のついでに、diphthongやreflexiveといった用語も学べて良かったです。 でもイギリスでもコテコテの方言を笑うコメディがあるというのは気になりました。日本でも昔は津軽弁とかを笑うコントがありましたが、最近はあまり見ませんね。My Fair Ladyの国では労働者階級のアクセントを笑うのが今でもオッケーなのかなあ。Michaelさんの指摘する「vandalsの連中には仕事がない」ことの理由のひとつがアクセントだとしたら悲しいですね。(ただコントとしては面白いので私もゲラゲラ笑いましたw)
@ライオんハート獅子心王
@ライオんハート獅子心王 3 жыл бұрын
over my car があってこそそういう落書きするという解釈になるんかもね
@z-e-r-o-
@z-e-r-o- 3 жыл бұрын
@@ライオんハート獅子心王 たしかにそうですね。意訳かもしれませんね。
@pyonkichi725
@pyonkichi725 3 жыл бұрын
ドイツ語って言われたら信じてたレベルで聞き取れなかった
@三日坊主常習犯
@三日坊主常習犯 2 жыл бұрын
コメディのネタなるぐらいネイティブでも聞き取れない訛り方なんだなw やはり言語って難しい・・・
@saisiqful
@saisiqful Жыл бұрын
As a fan of Jade from LM, I love Geodie accents >< not that i can say i understand them 100% tho. enjoyed this content very much!👍👍
@SAGOO-g3f
@SAGOO-g3f 3 жыл бұрын
俺らが英語のニュース聞くみたいな顔になっててわろたw てか、動画内のネイティブが聞き取れないよって言ってるしなw
@edy4869
@edy4869 3 жыл бұрын
ジョーディアクセントもっと知りたい!😂❤️🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
@japanalter
@japanalter 3 жыл бұрын
めっちゃおもろい笑笑笑笑
@USA-gq9vr
@USA-gq9vr 2 жыл бұрын
お疲れ様です 青森の人と 鹿児島の人たちが お互い理解しにくいのと一緒 アメリカでも沢山の方言があります。 このような事はあまり 気にすることではないお思います。 ただの自己満足!
@yokoura8704
@yokoura8704 3 жыл бұрын
労働者階級のアクセントって言うのがすごくイギリスっぽい!
@ぱるみ-l3d
@ぱるみ-l3d 2 жыл бұрын
国際機関で様々な方言の英語で働いてた私でもめちゃくちゃ面白いくらいわからない👽
@johnson6099
@johnson6099 3 жыл бұрын
Lol I hope people think about us from the southern USA because we still use a lot of the Newcastle words. I reckon.
@yeahyeahboys
@yeahyeahboys 2 жыл бұрын
映像の中の2人のうち1人(立っている方)も英語ネイティブなのに相手が何を言ってるのかよく分からない、っていうお芝居のシーンだものねえ。そりゃあ分からないよねえ。
@ht7784
@ht7784 3 жыл бұрын
おふたりの解説聞いて、字幕ありで見返したらやっとそれっぽく聞こえました。初見は何も分からないw
@SkyZippr
@SkyZippr 3 жыл бұрын
同じイギリス人でも5%ぐらいしか聞き取れねえ!!というネタなので、聞き取れないのはある意味正解
@emiy1827
@emiy1827 2 жыл бұрын
字幕付きの全編を最後見てようやく話が繋がって、笑えましたよ!お互いのジョーディが分からんって話だったのね笑
@カミホリ
@カミホリ 2 жыл бұрын
すげぇ面白かった。イギリスって、これだけじゃなくて、結構地方ごとに訛りがエグイよねw
@Chaiham
@Chaiham 3 жыл бұрын
なんとなく聞き取れた! 個人的にGeordieとアイルランド訛りは難しい~
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
英語が聞き取れない原因解明。つながる英語リンキング・リスニング【293】
28:23
【TOEIC】リスニング苦手な人がスルーしてるのはこれです【勉強法を実演解説】
20:11
イギリス少年が日本で育った結果!?
16:34
ニック兄さん and高桑
Рет қаралды 323 М.
【リスニング力爆上げ】外国人にどうやって英語が聞き取れる様になったのか聞いてみた
21:20
タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC
Рет қаралды 1,5 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН