八代エンジニアリング流ロータリーエンジン組付けテクニック①

  Рет қаралды 167,409

たにぐち自動車

たにぐち自動車

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@ひろにぃ-j8j
@ひろにぃ-j8j Жыл бұрын
懐かしいなあ。30年前やりましたよ。サイドポート加工、排気ポート拡大、ウェーバー、、軽く10000回転!12Aでしたけど、楽しかったよ。元MAZDA整備士。
@loser391
@loser391 10 ай бұрын
懐かしい、、25年くらい前かな〜私も組んでました。そのシーラーも当時使ってたそのまんま(笑) またやりたいな〜😊
@近藤幸人-w8x
@近藤幸人-w8x 2 жыл бұрын
タニグチさんは昭和の時代の名チューナーをめぐりまわっていろんな体験してますね。出来ることなら一緒に同行してみたいですね。
@takmak29
@takmak29 2 жыл бұрын
八代さんの秘伝のタレが染み込んだRE良いですね😄
@unapace
@unapace 2 жыл бұрын
組めるもんなら組んでみー!的な。技術の伝承。
@ツカサオート
@ツカサオート 2 ай бұрын
職人なら誰でもそういうもんですよ やれるもんならやってみな そちらで、できるんならうちに持ち込む意味は無い俺がやる意味も無いと思ってるので
@unapace
@unapace 2 ай бұрын
@@ツカサオート おっしゃる通り。
@FujimaruCap
@FujimaruCap Жыл бұрын
組んでみたいな。1/2とか1/3のプラモあればなぁ~
@リコジョニー
@リコジョニー 2 жыл бұрын
12:09 液体ガスケット塗る所に溝加工してあるんだな。これは初めて見た。 こんな所からオイル漏れしたことないけど、必要なんだろうか。
@tanbosan
@tanbosan 2 жыл бұрын
ホント面白いです!! (;´∀`)レシプロしか見た事ないですからやっぱ新鮮ですね、ジッと見まくって「なるほど!!」ってうなづきまくってましたw
@鬼頭孝佳
@鬼頭孝佳 Жыл бұрын
コーナーシールが丸いのは、アペックスシールにハウジング側から圧が掛かった際に円状に圧が逃げることによって、アペックスシール自体の破損が防がれる為だそーです‼️😊
@Osamuraisan2023
@Osamuraisan2023 2 жыл бұрын
めっちゃ面白かったです!これは永久保存版っすね(o^-^o)!
@y1y25
@y1y25 2 жыл бұрын
アペックスシールにバネが入っているとは!摩耗するからバネで押し出すんですね!勉強になった。
@ウルトラセブンX-g6b
@ウルトラセブンX-g6b 2 жыл бұрын
大昔学研からロータリーのスケルトンエンジンモデルがありました。
@NOSANDESU
@NOSANDESU 2 жыл бұрын
25年前にこんな動画有ったら、あの頃組んだ13Bは復活させれたのだろうな><。
@コバヤン7717
@コバヤン7717 2 жыл бұрын
今回は、サラッとサイドの2ピースアペックスシールですか?動画の中では、特に特別な組み方はしてないですね。ローターの加工だけ気になりますが…
@LiquidSkyLiquid
@LiquidSkyLiquid 2 жыл бұрын
こりゃまたトミタクさんがヨダレを垂らしながら見てるじゃろ
@pikos2193
@pikos2193 Жыл бұрын
ローターハウジングのシールはされないのでしょうか? ローターハウジングとサイドハウジングのシールになるものです。下の方にシールをしておられますが全体にシールが必要ではないのでしょうか?四角いハンコのような面にシールをつけてローターハウジングにトントンと叩くようにシールを付ければローターハウジング全体にシールがつけられます。幾らかは隙間が生じますのでシールがないと圧縮された空気がローターハウジングに抜け始めるのではないでしょうか?
@山田勝則-w8u
@山田勝則-w8u Жыл бұрын
シール剤じゃなくてOリングで シールしてるから大丈夫ですよ 0:55~
@tnt8346
@tnt8346 2 жыл бұрын
愛知の薬品メーカーのアラックスさんのワセリン選ぶ所が、中々東海地区感あっていいですね(^◇^;)
@山迫健二
@山迫健二 2 жыл бұрын
タヌぐっさんも熱中症対策してくださいね🥵自分は今日陰が全く無い現場で1週間仕事して気分悪いです😱
@石川功-r1v
@石川功-r1v 2 жыл бұрын
液体パッキンは使えないですか?
@Keihin_kousakuin
@Keihin_kousakuin 2 жыл бұрын
1番面倒なサイドシールの長さ合わせが省かれてる気がします😅
@kissshot1049
@kissshot1049 2 жыл бұрын
組み方も人それぞれですね。 雨さんは凄いスピードで組んで行きますからねww 雨さんは数こなしてますからねw 八代さんはワセリンとかオイルは最小限にしてますね。
@eg6hide
@eg6hide 2 жыл бұрын
ロータリー界のトミタクさん!
@佐藤和成-b1x
@佐藤和成-b1x 2 жыл бұрын
rx-71台取り寄せて、って言うと71台取り寄せてもらえそう?って思っちゃうベルハンマー事件!
@もけけうけけ
@もけけうけけ 2 жыл бұрын
これ…… 有料コンテンツにしないとダメなヤツ!w
@838abs8
@838abs8 2 жыл бұрын
コーナーシールの交差が大きいから多めに部品頼んで選定するとか他の動画で言っていたけどヤシオさんは・・・。細かい所が良くわからん
@gepe_TNG
@gepe_TNG 2 жыл бұрын
ヤシオはシルビアが得意なラジエータ屋だけども......
@贅沢おさる
@贅沢おさる 2 жыл бұрын
ベルハンマーはダメでしょ?
@2mZ2m
@2mZ2m 2 жыл бұрын
ベルハンマーを売りたいだけでしょ だいたい今までロータリーを何基も組んでる人がエンジンオイルがといってるのに ロータリーエンジンの知識がほぼない素人がやたらベルハンマーを持ち出す
@riverbelievech9749
@riverbelievech9749 2 жыл бұрын
3:45で出ました。
@eg6hide
@eg6hide 2 жыл бұрын
三井のコンプレッサーのフィルターパッキンはこんなにピタッとハマらず、若干大きいから普通に付けたら浮いちゃってイラってするの思い出したw
@国時哲生
@国時哲生 2 жыл бұрын
1台組むのに、1km位歩きそう。
@kota-3815
@kota-3815 2 жыл бұрын
コーナーシールの所が丸いのは加工の都合でしょうね。
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
1万円でイケるわwww
12:00
千と千尋の神走り
Рет қаралды 2,3 М.
【#09 Mazda RX-7 Restomod Build】Rotary engine parts washed clean.
29:03
シュンヤのガレージライフ
Рет қаралды 372 М.
sideB vol.10 ガソリンエンジン整備士 谷口義雄
25:01
CCSシティーケーブル周南
Рет қаралды 365 М.
マニアすぎる!【ロータリーエンジンの魅力】OS技研と八代エンジニアリングと
24:07
たぬぐっチャンネル / Atsushi Taniguchi
Рет қаралды 218 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН