【不動産価格の三極化】マンション購入「ボーナスステージ」は終わった/新築マンションの魅力が減退/マンションと戸建ての地位が逆転?/今後の物件選びのポイントは【さくら事務所・長嶋修①】

  Рет қаралды 67,959

楽待 RAKUMACHI

楽待 RAKUMACHI

Күн бұрын

Пікірлер: 88
@謙濱
@謙濱 Ай бұрын
完全在宅なので、駅近くより大きな公園近くの一軒家を中古で買いました。屋上もあり、公園では桜を見ながらの散歩コースがあって満足しています。 ただ23区のマンションの値上がりみてるとそれはそれで羨ましいです。
@ggc03517
@ggc03517 Ай бұрын
長嶋さんはいつも普通の話をすごい事のように話すよね。 しかもやってる事業はインスペクションとか講演、執筆というノーリスクの評論ばかり。 そこまでわかってるならデベとしてリスクを負った仕事をしてもらいたい。 当然、本は買いません。 当たり前のことしか書いてないから。
@totetutakatoki6510
@totetutakatoki6510 Ай бұрын
大切なのは3極化して平均が今のままではないということ。 下がる物件が大多数で、高騰するのは極々一部。 分散投資を考えるなら不動産は死んでいる。
@よしのり-f1f
@よしのり-f1f Ай бұрын
都心3区のタワマンを買えましたが次にいけません。サイズアップするのにめちゃくちゃハードルが高い... お金もかかるし、中国人がキャッシュで買うとかいわれて取られるし...
@newnasuchan
@newnasuchan Ай бұрын
アシスタントの方、感じの良い方だけど不動産に全然興味なさそう。いつも「へーそうなんですか・・次の質問ですが・・」ばっかり。 しゃべるの下手でもいいので「それって具体的にどういう事ですか?!」って喰らいつく人にやってもらいたい。
@onwacheb8099
@onwacheb8099 20 күн бұрын
うーん確かに。興味ないというか、進行役に徹してるんでしょうね。その点で言うと別チャンネルのハセンさんとかそういった盛り上げ方もしていて素晴らしいなと思う
@youtubeadmin288
@youtubeadmin288 Ай бұрын
値下がりするなら売るみたいな投機家によって価格形成されてる時点でバブルです。NYやパリはもっと高いから日本が割安なんじゃなくて、NYやパリが日本より投機の対象になって割高になってるだけです。ただ冒頭にあったように金融緩和と借金によってマネーの供給量を増やし続けた結果、企業や富裕層などの一部に大量の金があるので、その余ったお金が投機的に不動産に流れ込んでるから実需を無視した価格が付いてるだけです。
@mamimuenchen68
@mamimuenchen68 Ай бұрын
別に日本のマンションに投資をしたわけでは全くなかったし、20年ほどは確実に使う予定なので実家のある政令都市の新幹線駅近に新築タワマンを買いましたが、この方がいうことならばそこまで下がらないってことでしょうか。いずれにせよもう子供たちに遺すだけなので夫婦の家として十分楽しみたいと思います。
@sumi592
@sumi592 Ай бұрын
千葉県の市川、浦安のマンションは今もめちゃくちゃ上がっています。
@lunar-eclipse0
@lunar-eclipse0 Ай бұрын
不動産持ってないですが本📖買いました! 世界全体の流れを知るのに面白い本でした。
@mrcjperi
@mrcjperi Ай бұрын
湾岸エリアはバブル崩壊して欲しくないという業界の希望が見えます。震災でタワーマンションが大変な不自由、埋立地の液状化でマンション価格が下落しました。これはいつ起こっても不思議ではありません。
@99yoshiyoshi
@99yoshiyoshi Ай бұрын
外人投資家が引けば市場は一気に冷え込むのではないでしょうか?
@gent_genshin
@gent_genshin Ай бұрын
長嶋さんサービスしすぎではw 神回でした!
@shirokumabros6511
@shirokumabros6511 Ай бұрын
私は中学生の時、音楽が好きでロックバンドの限定CDやらレコードやらを集めたりしていました。次第にプレミアがつきビンテージ商品となり入手できないものとなりました。時間が経ち社会人になると別に必要ないのでファンの方に差し上げたりしましたがすごく喜んでいました。 物は必要な人の手元で初めて価値が出るものと実感しました。不動産も同じですね。
@Mr.420-MDS
@Mr.420-MDS Ай бұрын
6-7年前までは明らかに住宅ローン返済
@cdab3622
@cdab3622 Ай бұрын
私もそう思っております。チラシがじゃんじゃん入っています。
@おつなべ
@おつなべ Ай бұрын
最近結婚したのでマンション探してましたが、複数路線使える駅から徒歩10分以内の高層(日当たり)が需要のある物件でしたね。実需視点だと23区までの距離はあまり関係無かったです。価格が高騰したのは二馬力が主流になったので、その分倍になったって印象でした。昨近の強殺事件で一軒家は怖いって観点から戸建て需要もマンションに流れてました。子供作れない、車持てないってなったら戸建ては大き過ぎるので。いつ来るか分からない南海トラフに怯えるより今必要な条件で考えると子育て世帯が湾岸エリアに流れるのも理解出来ました。
@死神-l3d
@死神-l3d Ай бұрын
この3極化でマンション価格が絶対に下がらない話ってどの専門家もいうけど それってあくまで海外の前例の話で日本の今後には当てはまらない気がすんだよな 今の日本で激増していってる単身者の生活モデルって 埼玉とかの電車も通らない僻地に中古戸建てか安アパートを借りて そっからバイクや原付であちこちいくという、死んでも固定費上げようとしないスタイルだから そもそも今の立地のいい学区のファミリー向けマンションを奪い合うみたいなマネーゲームに 最初から最後まで乗っかってこない層が激増していくだけな気がする 貧乏だと結婚しないならローンも組まない日本人 貧乏でも「ファミリーの未来」を大事にして必死にローンを組む外国人 この違いは大きい サブプライムだって家族のために大きい家で無理なローンを組んだ労働者階級がトリガーになっただろ? 日本の労働者階級は家族をあきらめてより田舎に田舎に下がって逃げていくだけだから。 この人の言ってる事は大前提がまちがってる気がする で、上がらないなら外人も買わない。言語も通じないしな でなんかの拍子に東京都心でもマンションさがっていくんじゃないかな 都心は今後もあがりつづける理論を唱えてる奴は楽観視しすぎてる気がする 絶対に上がる理論を言い続けてるセールスマンのトークは鵜呑みにしないほうがいい 2025年で東京の人口も減少に転じるからな
@三宅一樹-o5g
@三宅一樹-o5g Ай бұрын
絶対はない😅可能性が高いならある。
@yakumo-y5b
@yakumo-y5b Ай бұрын
😊もうバワーカップルも買ってない、新築も中古も五割しか売れてない😊
@sumi592
@sumi592 Ай бұрын
@@死神-l3d いつの時代もたくさん金を稼いで便利な場所に住みたい人は決して減らないよ。埼玉千葉には行きたくないから勉強して上を目指す。そういう人はちゃんと結婚して子供作って都心に住むのさ。東京は2050年まで人口増えるし都心5区は特に増えるので不動産は下がらないか値上がりするよね。
@sumi592
@sumi592 Ай бұрын
@@yakumo-y5b 都心3区のマンションは完売&中古価格はうなぎ登りです。
@user-tn6re4xd1y
@user-tn6re4xd1y Ай бұрын
​@@sumi592 東京都の人口は2025年がピークだと都庁が言ってる 都庁の推計を信じない!と言うならどうぞご自由に
@user-powerliter
@user-powerliter Ай бұрын
動画最後まで観たけど、サムネにある三極化が結局具体的になんなのかわからず🌀
@daisuki3po
@daisuki3po Ай бұрын
極端に上がり下がりするけど変わらないところもたくさん、という状況では?
@japonjahjaponjah
@japonjahjaponjah Ай бұрын
最近長嶋さんがスピった話しない→不動産市場ヤバいのかも?と思ってました 人口減少によってマンション市場も崩壊!の牧野・河合さんチームと長嶋さんとの対談求む!
@まさくん-u5x
@まさくん-u5x Ай бұрын
逆に売り時の終了だと思います 近年新築供給が減り中国人が自国避難の買い漁りで都市での高騰があっただけ 知らない日本人がババつかむ
@ayako5860
@ayako5860 Ай бұрын
年金の平均額を考えると、老後の住まいとしてマンションを購入・維持するのは経済的に難しいと感じる方が多いようです。 日本の厚生年金の平均受給額は月々約14~15万円程度、公的年金全体では夫婦合わせても20~25万円程度が多いとされています。マンションを購入すると、購入費用に加え、修繕積立金や管理費、さらには将来的な大規模修繕の費用負担も必要です。これが年金だけで賄うのは、負担が大きいと言えます。
@幸夢永ちゃん
@幸夢永ちゃん Ай бұрын
今年収が良い若い役職の人が買っていますけど言われるとうり維持出来ないので売却になるでしょう。
@lun2414
@lun2414 Ай бұрын
若いうちに都心に1億でマンションを買う。 子供が親離れするタイミングで2臆で売却し、含み益1億で手狭やより立地の悪いマンションを買い直し、老後の住まいとする。 2臆が1.5億だったり数字に幅はあると思いますが、そこは本質ではなく、あくまでイメージとしてはこんな感じでしょうか。
@1892.maebashi
@1892.maebashi Ай бұрын
つーかなんで年金だけで生きてく前提なの?30代だけど一億ちかく株資産あるけど。60歳65歳の引退時なんて退職金も3千万あるし。なぜゼロベースなんだよwwww 毎年2億円からの配当金+年金14万もあれば余裕のよっちゃんなんだけど????
@もろもろいろいろ
@もろもろいろいろ Ай бұрын
この方は不動産屋さんで業界にも多少の影響力がある為、業界が萎むような事はまだ言えないのかと思います。2025年とか直近を見ずに2035や2045、更にその先を考えたら、この高齢化と人口減少では都心人気エリアもやばいです。何しろ徴税もすごくなるので日本人の中間層は壊滅し富裕層は出ていく準備を始めるかも。富裕層ファミリーは日本の教育に満足できないでしょうし。何よりパワーのなくなった国は氣が良くないです。金持ちは特にそういうのが苦手かと。
@xavier00608
@xavier00608 Ай бұрын
どうにでも受け取れる言い回しではなく、具体的にどこのエリアがいつどの程度の坪単価になるか言ってみて欲しい。
@村長孝太郎
@村長孝太郎 Ай бұрын
中央区、千代田区、港区は上がります。だだ天災事変によっては下がります。 そのように長嶋さんは自分のチャンネルでいってたような。
@totetutakatoki6510
@totetutakatoki6510 Ай бұрын
自分のチャンネルでもどの程度という話は全くされていないです。 ちなみにコロナ禍ではズルズルの価格が下がる可能性が7割という見立てでしたが、結果は全く違いました。 ​@@村長孝太郎
@ryuichijinnai3964
@ryuichijinnai3964 Ай бұрын
タダでそんな情報を欲しがる卑しさ。
@TS-tf2vm
@TS-tf2vm Ай бұрын
​@@村長孝太郎ただし埋立地は除く
@Paapwa
@Paapwa Ай бұрын
そんな精度でわかるわけないし、実際そんな予想はほぼ全て外れるでしょ。地震の予知と同じ。ざっくりとした傾向しかわからないよ。
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
落ちない❓ いや下がります😁
@匿名希望-o9u
@匿名希望-o9u Ай бұрын
集団行動を嫌う若者がマンションをなぜ買うのか疑問。 管理組合、騒音トラブル、住んでるけど碌なことないよ
@lun2414
@lun2414 Ай бұрын
マンションの方が近隣住民とは疎遠ですよ。戸建ては近所付き合いが本当に面倒くさいです。
@deepthroat471
@deepthroat471 Ай бұрын
@@lun2414 それアパートな あと、極小マンションか
@kei-cq2wz
@kei-cq2wz Ай бұрын
町内会よりはマシかと。
@ふりふりぺんぎん
@ふりふりぺんぎん Ай бұрын
管理組合活動かっこ悪いけどそう思わせるのが 支配する側の手段だったと気が付くのが築後15年後の 大規模修繕の時。大抵は一時金徴収か組合で借入してる。
@光-q4c
@光-q4c Ай бұрын
こんなに面倒なら、 私のような低所得者(レバをして不動産を買う気がない人)は 米国債で十分だと思ってしまいます。円高で魅力が増しても。基軸通貨のドルの方でもらえた方が多い魅力を感じます。
@名無権兵衛-o6z
@名無権兵衛-o6z Ай бұрын
20年くらい掛けて国が都心の土地から亡くなった人からの寄付募り 最適化して道路や鉄道などインフラ引き直したら消費者側も店舗も移動するし 東京一極集中を是正・都市インフラの維持管理費是正できると思うのだが
@道なり-e5k
@道なり-e5k Ай бұрын
既に2極3極化してますね。日本人は買えず都心なんて居るの外国人ばかりだし。もう都心部に行くことは無いでしょうけど
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
下がらない相場は無い😂
@junehoney604
@junehoney604 Ай бұрын
長嶋さん顔つき変わったな、、、
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
不動産業界がシュリンクするのは摂理😁
@タクドラ-r3x
@タクドラ-r3x Ай бұрын
ムリして買う必要ある?
@三宅一樹-o5g
@三宅一樹-o5g Ай бұрын
ない。買える人だけ買えばよい😅
@暗闇のスキャナーさん
@暗闇のスキャナーさん Ай бұрын
長嶋さんはブレないからね。そして大体当たってるから。
@ヒロミ北
@ヒロミ北 Ай бұрын
そっかー買い時終わったか(笑)
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
表参道界隈の地権者を調べよ😁
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
台湾、浙江財閥と自民党の癒着😂
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
中立って奴が一番ヤバイ😁
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
地方にタワマン建てても人口減れば下がるわ😂
@mm-hb2hs
@mm-hb2hs Ай бұрын
これから、南海トラフがいつ来ても おかしくないなか、湾岸は、リスクが 高すぎる
@lun2414
@lun2414 Ай бұрын
南海トラフは湾岸にあまり影響ないですよ。首都直下地震はリスクあると思いますが、その場合都心どこ住んでもリスクはありますね。
@有馬-i7x
@有馬-i7x 2 сағат бұрын
よくある誤解だけど、湾岸って、災害に特別弱くないんだよね
@ベルギー太郎
@ベルギー太郎 Ай бұрын
長嶋さんは痩せすぎていて見ているだけで怖くなります。ご体調は大丈夫なんでしょうか?
@yakumo-y5b
@yakumo-y5b Ай бұрын
😊駅前タワマンなら値下がりしないは違うと思う🎉海老名駅前タワマンは新築でも人気不足😊タワマンは高値だが5割しか売れてないようだ🎉港区の50億以上するような物件は知らんけど🎉🎉😊😊
@lun2414
@lun2414 Ай бұрын
都心駅近とか、好立地と表現されてますよね。海老名は都心でもなければ好立地でもないです。
@sumi592
@sumi592 Ай бұрын
@@yakumo-y5b 中央区のタワマンは抽選&完売続出です。もう新築は場所が無くなってきてるので早い者勝ちの状況です。だから中古も爆上がりしてます。
@1892.maebashi
@1892.maebashi Ай бұрын
例えば秋田市の駅前にタワマンあってもそりゃ売れない。神奈川でも辺鄙ならそうなるのは当たり前。
@ztsE7NKQ
@ztsE7NKQ Ай бұрын
上がるか下がるかしか言わないやつは信用ならない。どんなものでも上がる下がるから。いつあがり、いつさがるのか。時間軸を入れないやつは信じてはならない
@zzyy1602
@zzyy1602 Ай бұрын
駅前の戸建てがないと言い切れるところは、おかしい😂
@1892.maebashi
@1892.maebashi Ай бұрын
東京特定5区の話ですから、戸建て最低4億円ですよ?
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
人口分散政策😂
@kate-oq7ki
@kate-oq7ki Ай бұрын
高値掴みさせる為のトラップ。 所詮死文
@TS-wq4bk
@TS-wq4bk Ай бұрын
陰謀論おじさんだ
@jr9117
@jr9117 Ай бұрын
せいぜい今のうちに稼いでおきな😂
@コウジ-l5v
@コウジ-l5v Ай бұрын
管理費や修繕積立金とか タワマンになると馬鹿高い それなら、近くで景色の良いリゾートマンション買うほうがお得だよ 海岸沿いで夏は市の花火大会あったり❤
@1892.maebashi
@1892.maebashi Ай бұрын
それはない。出口戦略がなし
@sst7659
@sst7659 Ай бұрын
落ちない?
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 643 М.
[BEFORE vs AFTER] Incredibox Sprunki - Freaky Song
00:15
Horror Skunx 2
Рет қаралды 19 МЛН
路飞做的坏事被拆穿了 #路飞#海贼王
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 25 МЛН