KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【激変する不動産市況】増え続ける85歳以上人口/東京郊外がフリーマーケットに?/混同される実需と投資のマーケット/超長期ローンで「老後破綻」も?/今後の不動産取得戦略【河合雅司×牧野知弘②】
39:40
【不動産会社が淘汰される】地方のタワマンは出口がない/●●ができない企業は衰退する/「縦に伸ばす」戦略は維持できない/存続できる街づくりとは?【河合雅司×牧野知弘③】
30:46
Human vs Jet Engine
00:19
The Joker and the Angel fell into the hole, but luckily Harley Quinn rescued them #Angel
00:20
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
Walking on LEGO Be Like... #shorts #mingweirocks
00:41
【新築はもう売れない?】人口減少のスピードは思っているより速い/政府の推計はあてにならない/日本人が出稼ぎに行く時代/高齢化・人手不足で不動産業界が大混乱?【河合雅司×牧野知弘①】
Рет қаралды 120,159
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 967 М.
楽待 RAKUMACHI
Күн бұрын
Пікірлер: 215
@avusan
16 күн бұрын
エレベーターの部材を配送したことあるけど 職人さんはマジで足りないそうで 10年前に30代でも年収は1000万超えていると聞いた。 何も考えずに大学進学して無能に4年つぶすより 高卒専門卒でも高給が取れるように報酬体系を変えりゃいいんだよ。 現場代理人になれる各種施工監理技士の受験要件も最近やっと緩和された。 政府は本当にやることが遅い。 そのくせ奴隷労働のような外国人実習制度はいい加減な法律のまま強行している。 あれはマジで誰も幸せにならない日本社会が崩壊する制度だ。 政治家に能力がないなら官僚がガンガン動けるように 官僚の給料をGDPや税収とリンクさせればいいんだよ。 そしたらどんどん社会の穴を塞ぐため 政治家が眠っていても国会で法案通すお膳立てするだろうさ。
@おきてがみ-k2r
15 күн бұрын
税収とリンクさせたら今の財務省みたいになるから、名目GDPと実質賃金が良さそう。
@kato212
14 күн бұрын
あなたみたいな方が政治のTOPにいて欲しい!!😊
@tomatodaisuki-l2i
12 күн бұрын
建設業の社員なので分かるのですが過酷な肉体労働ですし、やはり危険が伴う仕事です。労災関連の資料を見ると分かると思いますが。 職人は自分の子供達を大学に進ませてる人多いです。そして会社仕舞いの話は社長からすでに出ています。 もちろんインセンティブをもっとつけたり報酬体系を変える必要ありますが、若い人に来ては欲しいけど決して強制はできないですね。そして子どもの絶対数が増えないと無い袖は触れないと思います。
@ゆら-z8w3f
7 күн бұрын
バブルの頃だって人手不足だったけれど、よその現場から札束で引っ張って来てたんじゃないですかね? その競争で日当が爆上がりだったから、早稲田出ても職人になる人もいた。 今は金を出さずにぼーっと待ってるだけ。それで命懸けようとは思わない。
@admicleg
15 күн бұрын
タダ同然の金利に目を付けて何十億円って借金し大量の不動産を抱えた大家の中で変化した常識にとらわれて対応できない人は大変な事になる。そのパニック売りがまた楽待さんなどの仲介業者さんのビジネスチャンスとなる。株とかと同じ構造ですよね。
@yuz2025
15 күн бұрын
施主が安く安く安くしろ。でもいい仕事をしろ、ミスなく早く仕事をしろ。 日本の金無い施主に振り回されるのが嫌なんです。 そんな建築業から早く離れたいと思いますよね。
@あもっち50
15 күн бұрын
建設、施工業者関連は中国人は結構辞めています。中国で激務を表す言葉で「996」(朝9時から夜9時まで週6日勤務)という言葉がありますが、建設関連はみんなこれですから。 最近中国人のITエンジニア、マネージャクラスの会社員が外資系日本支社中心に増えています。日本の将来は暗いです。
@yaryan5376
15 күн бұрын
なんで土建って土曜もやってるんですかね?
@larrowvolru7204
15 күн бұрын
農家はベトナム、建築はイラン系でギリギリ持ってるけど、もう厳しいな。
@三宅博-e1s
16 күн бұрын
冗談ではなく災害大国の日本で建設現場での工事の担い手がいなくなると、今年1月の能登大地震のような大災害に今後見舞われると必要以上に復旧に時間が掛かるのは間違いないでしょう。
@RD17GR
15 күн бұрын
もうすでにそうなっています。特に瓦葺き職人は最近瓦葺きの家屋が減少したため職人の育成はほぼ出来ない状態で、台風や局所的な強風被害等でもかなり待たないと復旧が出来ない状態です。
@masao750
15 күн бұрын
今時は新築住宅費の値上がりは給料以上の比率ですから欲しくても購入出来ない。
@ひで-x6w
15 күн бұрын
日本政府の人口推計は甘いし話にならない。現実を見せると批判が起きるからわざと甘い計算をしているとしか思えない。
@月曜日-r5n
16 күн бұрын
欧米住だけど、日本人の海外流失に関しては同意。 確かにこちらのほうが給料がいいけど、物価も高いし、家賃も高いので、 いい生活が送れるかっていうとそうではない。 ものすごいまともな議論がされていていいと思います。
@tt-gc8wb
15 күн бұрын
これを「考えすぎ」って言うのはおかしい。 40年前から「日本はこれから少子高齢化になる」って専門家が言ってたからね。 本当にそうなったねw だから何もしなければ100年後は1500万ってリアルだね
@printmax5843
15 күн бұрын
日本人が出稼ぎに行くって言っても、 日本人が出稼ぎに行きたいような条件の国は 世界中から希望者が来て、 実際行っても、ほとんど働けないって情報が多い
@hukkenn
14 күн бұрын
せいぜい褒めれても行儀がいいってぐらいで 実務能力は低い、英語も話せない能無しとくれば まあ勝てるわけがない
@MA-ne7mm
10 күн бұрын
英語話せないと尚更ですね
@familys-jk1ln
7 күн бұрын
それって能力不足ってもんじゃろ? 他国に行ったら自国より生存競争厳しいのは当たり前。
@sushimaru8508
16 күн бұрын
マンションとか団地をまるっと老人向けにして、敷地内にヘルパーさんを住まわせて訪問介護するみたいな集合住宅作るべき。各自家賃を払いつつ、ヘルパーさんの給料をみんなで分けて負担する感じ。老人ホームとか高すぎて仕組み的にもう崩壊してるねん。
@sirmione905
15 күн бұрын
1人のヘルパーさんが担当できる数には限りがあるから十分な数のヘルパーさん雇ったら結局老人ホーム並みの料金になると思うけど。まさか数人のヘルパーさんに何百人もの老人の世話をさせるわけにもいかんでしょ。
@sushimaru8508
15 күн бұрын
@ なるほどです。甘かったですね、、きちんとビジネス化するなら試算しないと駄目ですね。 分譲マンションを買ってから引っ越す人は少ないと思います。40年前に買った実家のマンション群ももはやナチュラルに老人地帯化してます。恐らくタワマンも今後そうなるのでは。買った家に住み続けたい高齢者は多いと思うので、なんならマンションやタワマンをそのまま老人ホーム化するのが良いと考えた次第です。
@mimi-hq2jt
15 күн бұрын
住む場所も制限したら家内制奴隷でしょ 試算よりも倫理観に欠ける
@ひでひで-t3g
15 күн бұрын
@@mimi-hq2jt 倫理なんて現実が迫ってきたら全く意味なくなるんだよな。終戦間際の日本軍の一連の作戦見てると。
@sims229
15 күн бұрын
たぶん頭に入ってないと思うけど、介護は24時間なので、必要人員は×3倍。利用者は高い高いと言うが国なりが補助しなければ全く成り立たない業界、だから給料も低い。
@kt2447
15 күн бұрын
みんな金無いから狭いとこ住んでるだけで… 1人なら狭くてもいいけど、誰かと住むなら狭いのってマジでストレスよ??
@TheCorubu
15 күн бұрын
戸建ては別 子供独立したらマジ広くてメンドイ 平屋の25坪で十分杉
@いぬものがたり
14 күн бұрын
たし蟹そう鴨しれませんね。
@kika8014
15 күн бұрын
建築系の人手不足は工務店・リフォーム業界でも深刻で、たかが一般家庭の換気扇の交換だけでも今や半年以上待たされます。 自動車の修理も同じで、塗装の塗り替えだけなのにもう3年待ってます。そんな中でも郵便・宅配便が2‐3日で届くことのほうが奇跡的な気がします。
@TY-rs8ml
14 күн бұрын
リフォームで半年待つのが嫌なら高い値段出す代わりにすぐ来てもらうように交渉するしかないよね。それなら工務店の作業者の給料も上がるし、、、安く済ませようとするからみんな苦労するのよね。
@m.y.k.8237
12 күн бұрын
宅配は素晴らしいけど、郵便は都内で1週間もかかって届くことがあり、昔の翌日配達を思うと隔世の感。
@いっちん-y4p
15 күн бұрын
戸建ては3Dプリンター住宅主流になりそう
@zzyy1602
13 күн бұрын
んー耐震基準に満たすのが難しいと思う
@tarolyn2
16 күн бұрын
人口減少の数字はリアルだから怖い
@Concentism
16 күн бұрын
牧野さん進行、聞きやすくていいですね
@n7d2
16 күн бұрын
牧野さんの話は聞きやすくて好き!
@Sayaka_boba
15 күн бұрын
分かる!紳士で、価値観の押し付けもなく、声もお上品で、聞きやすい!
@_matsu2096
15 күн бұрын
マッキー人気やなあ。
@user-dw8yu4om3w
16 күн бұрын
日本に働きに来た知り合いの外国人が、日本の制度では子育てできないから子供は自国で育てるって言って帰ってったよ😂
@printmax5843
15 күн бұрын
日本の外国人への優遇制度って手厚いと思うけど、自国って どこの国? 中国・韓国とか経済状態が悪すぎて、子育ては地獄だし、 日本の外国人への優遇制度が酷いって思うほどの国って どこ?
@tt-gc8wb
15 күн бұрын
子供は外国に住んでる親に頼んで日本で共働きしてる夫婦を4組知ってる
@tanteitam
15 күн бұрын
海外住んでました。日本は英語できるヘルパーさんが居ないし高いので住みづらいと思います。後は給料が低い。ドルベースで見たら相当安い。
@kizaorunaway
15 күн бұрын
転勤とか?
@hosihosi7731
15 күн бұрын
今月6人目産まれました(笑)むしろ子育てしやすい。
@jesuispacifiste8009
15 күн бұрын
日本中が川口市みたいになるんだろうな。
@おかポン太郎ー0kaponTarou
3 күн бұрын
これは兆しなんでしょうね。今の若者はよく考えて人生設計してほしい。
@おかポン太郎ー0kaponTarou
3 күн бұрын
最近。会社の中でもカタカナの名前増えたんだよな。。。
@tatsuyamorikawa9219
21 сағат бұрын
ならないです。東京はどんどん人口が増えていきます。20年経つと東京の外国人率が50%を超えるかもしれません。
@jesuispacifiste8009
18 сағат бұрын
@@tatsuyamorikawa9219ならない理由が逆の事言ってません?それとも東京はそうなるけど地方は大丈夫って意味ですか?
@tatsuyamorikawa9219
17 сағат бұрын
@ 都市に人が集まって地方に過疎化が進むのはどこの国も同じです。 それを度外視して人口が増えてるのはナイジェリアやインドでしょうか? 特にインドは1家族で5人以上、中には10人子供がいたりしますから例外中の例外ですね。
@nobody12120
16 күн бұрын
100年後に1500万人想定だと出生率1で計算されていますね。東京が現状でそれぐらいなので今後100年の平均では妥当でしょう。
@hanatosi2834
15 күн бұрын
テレビでは誰も言わないけど、東アジア、東南アジアが少子化だから、移民を連れてくるのは南米かアフリカしか現実的にない。が、今どき移民で来る人は治安の悪い地域からくるので、治安の悪いマフィアの抗争をそのまま日本に持ってくるので、移民排斥運動が止まらない。けど、日本の人口が爆発的に減る。たとえば、川口市とか。
@閲覧太郎-s9n
13 күн бұрын
日本人がいきなりオーストラリアやカナダに行ってもすんなり仕事できないでしょ。香港人、台湾人、フィリピン人など英語が上手な人達との競争になる。俺が経営者なら英語できる方を採用する
@tksfst5939
15 күн бұрын
この人たちの試算も甘いと思うけどな 今はまだ出生数毎年5%減で済んでるけどこれからもっと加速するよ だから50〜70年後には1500万人切ってるか、それに近い状態になってると思う
@gra2463
14 күн бұрын
工事現場に女性が少ないですよね。 女性が働けるように職場環境改善したほうがいい…。というか、今の若い男子って感覚がなにかと女性化してるので、女性向けに待遇改善したら、男性職人さんも働きやすくなると思う。
@Merloter
15 күн бұрын
予測はいいんだけど、今既に900万戸余っているのに価格が上がっているという事実はどう捉えているのでしょうか 今ある住居が全部活用される前提が間違ってるんでは?
@TheCorubu
15 күн бұрын
余ってるのではなく税金上がるから壊せないゴミ住宅が増えている・・・が正解 木造の40年超えなんてほぼほぼゴミ
@茶封筒-u9i
13 күн бұрын
前提が間違っていますよね。 今ある「空き家」って、以下のような物件を多分に含んでいますから、実需に耐えられるのは一部だけです。 1) 築50年以上で耐震能力なし・基礎や配管からダメ・見えないカビだらけ→リノベもできない 2) 放置竹林や雑木林に飲み込まれかけていて再整備するとすごいお金がかかる 3) 擁壁や崖などで再整備にお金がかかる 4) 駅から遠すぎて世捨て人以外は生活できない(今後廃線の可能性が高い) 5) 住む気も売る気もゼロで崩壊して保険金が下りるのを待つ家 6) 数年後に建て替え賃料アップ、もしくは潰して売却が決まっている集合住宅 7) ハザードマップに引っかかる場所 8) 市街化調整区域で特定の人以外新築できない 9) 道路幅などで引っかかるため再建築不可 10) 相続関係が複雑すぎて自治体にも国にもどうしようもない放置物件 「定年ぐらいで田舎の安い空き家買って低価格でリノベすればいいでしょ」ってのは ある種の浮かれたドリームです。
@204504bySE
9 күн бұрын
この「空き家」は建築途中の住宅や、賃貸の退去→次の入居の間の住宅が含まれており、これが大半を占めます。世間で心配されている本当の空き家はこれよりずっと少なくなっています。残念ながらそのような定義で空き家を数えた統計はないようです。 そこら辺の「空き家900万戸!」と騒いでいるのはデマと言っても過言ではありません。
@Merloter
8 күн бұрын
@@204504bySE それはデマです。 内訳も含め総務省のオフィシャル情報がすぐに手に入ります。
@Merloter
8 күн бұрын
@@茶封筒-u9i 実需に耐えられるのが一部というのは当たり前でしょう。それらを考慮しても空き家の数は今も増えているのです。データ見たことありますか?それでも現在の不動産価格は上がっているのです。リノベの話はしていません。
@くまぴ-i3s
16 күн бұрын
夢も希望もない未来ですね。。。
@epicrider819
15 күн бұрын
日本の人口が減ることはいいことだと思います。今の半分ぐらいが丁度いい感じです。同時に高齢者の保険負担率を1割から現役と同様の3割にすれば、高齢者の人口は自然に減ると思う。
@_matsu2096
15 күн бұрын
年齢バランスが問題な。
@ザソフトめんズ
2 күн бұрын
施工の現場はもう崩壊寸前だそうです。職人さんもインフラ、公共施設に回らないといけないので、一般は後回しだそうです。 あと最近建設現場の事故増えましたね、、、、、、
@こって牛-s5e
12 күн бұрын
爺さんの私が生まれたころの人口は8500万人。今より3500万人少なかった。70年先にはまず日本の人口は8000万人以下になってますね。その頃にはちゃんと8000万人の社会になってますから心配ありません。心配なのは10年20年先団塊世代が死に絶えるまでです。
@larrowvolru7204
15 күн бұрын
マンションよりもまだ一軒家のほうがいい。マンションとかスラム化する未来しか残らない。一軒家はまだギリギリ自分でどうにかできる。
@山口ゆかり-m6w
15 күн бұрын
管理組合、維持管理費、修繕積立金、戸建てより、ルール、負担が増加。タワマンでなくても、格差が多数ある。
@中田大和-g7r
14 күн бұрын
マンションの住居人の掲示板とか見に行くと面白いですよね。常に対立して言い合ってる。あれがほしいとかこれは要らないとか、マナーが悪い人が居るとか...
@トリッキーケンケン
14 күн бұрын
その考えも、危ない。外国人に荒らさる確率は戸建です。
@三宅一樹-o5g
13 күн бұрын
闇バイト😅
@m.y.k.8237
12 күн бұрын
マンションのレベルですごく違う。半世紀近い物件でもスラム化してないものもそれなりにある。 建物立地そのもののほかに居住者の民度が大切。
@ks0921handball
14 күн бұрын
3Dプリンター住宅はよ
@名無権兵衛-o6z
16 күн бұрын
おばさんに不妊治療費とか金ドブしてないで 18歳から結婚・出産・子育てと大学や仕事が併用出来る大学に託児施設や職場の環境整備・保育士の給与改善させた方がよっぽどいい
@田中良太郎-m5r
15 күн бұрын
ごく一部の超人を除いて、子育てと大学の両立とか無理 子育てしながら卒業出来る程度まで負荷を落とすなら日本の学士の価値が終了する 子育て終わってたから社会人学士として入学する(=男女関係なく社会人を経験してから大学再入学)人を増やす なら同意できる
@yaryan5376
15 күн бұрын
@@田中良太郎-m5r 子育てしながら卒業出来る程度まで負荷を落とすなんて書いてないような気がするんですが
@田中良太郎-m5r
15 күн бұрын
@@yaryan5376 コメ主は併用(同時進行)できるような環境(託児)を整えろと言っていますよね。 私は環境(託児)の問題ではなく同時進行は(超人以外には)不可能と言っています 可能とするならば、大学カリキュラムそのものの負荷を下げたり、学士論文無しで卒業出来たりにしなければ無理です。 つまりそれは学士の価値を落とすことになるということ
@yaryan5376
15 күн бұрын
@@田中良太郎-m5r ありがとうございます 私にはそこまで考えてコメ主のコメントは書いてあるようには思えなかったので
@バラライカ-b5b
15 күн бұрын
ヤンキー高校に託児所がいいよ 底辺高校は妊娠、退学でいきなり家族離散するから気の毒
@はなび-i7b
16 күн бұрын
世界中人口が減って安定すれば食料もエネルギーも少なくて済むので悪いことでは無いですね 日本の国土でも食料自給ができるようになるかも
@sirmione905
15 күн бұрын
地球の人口は増えてるからなー。日本人は減ってるけど途上国はまだまだ人口増えてる国が多い。
@_ken7582
16 күн бұрын
1500万人の日本に住んでみたい。
@hanatosi2834
15 күн бұрын
1500万人なら北海道なんて50万人クラスだから、面積的に住民一人殿様なみの面積が持てる。
@sirmione905
15 күн бұрын
日本中廃墟だらけになってそうw
@鈴木一郎-c3z
15 күн бұрын
移民だらけでスラム化、都市部だけ栄えてるまるでサイバーパンクみたいな世界 その頃には日本語も通じなそう
@yf35m1t
15 күн бұрын
日本の周りの国が領土を奪取しに来るでしょうね
@さちこさちこ-t7o
6 күн бұрын
コロナで流入人口が多かった地域に住んでいるが、新築で売れていない物件がチラホラ出てきている、やはり・・・という感じ
@makkari8341
15 күн бұрын
次回も楽しみ😊
@中田大和-g7r
14 күн бұрын
自分の保有資産、収入共にネットの情報だと同年代の中では、上位数%の位置に居るらしいけど、それでも現実問題1人が限界ですね。 地方住みか都心住みかでも違いますが、都下住みの自分ですら、こんな状況なので、本当に厳しい状況だと思います。 年功序列って給与体系自体も少子高齢化に拍車をかけていると思いますし、多少の貧乏生活は許容してでも子供がほしいって同年代がどれほどいるのか疑問です。昔の人たちは元々大半が貧乏だったので、子供を産もう!となったのかもしれませんが、今は豊かすぎるので中々...
@mn2907
15 күн бұрын
10:00 「施工管理」の仕事を調べると「ゆゆうた 施工管理」で動画が出てくるの草
@DokKim-pc4mu
15 күн бұрын
日本人の給料が安いのは為替でどうにでもなるよね。
@ダーシーちゃんねる-r1e
16 күн бұрын
この世から家賃が無くなれば 子供は増えると思います
@まさや-s9h
15 күн бұрын
売れないのではなくて、買えない😢
@karuru5970
16 күн бұрын
後30年ぐらいで死ぬので100年後の世界なんて分からないけど年金は100パー破綻だな
@hanatosi2834
15 күн бұрын
第三次世界大戦が来たら30年持たないけどね。少なくともNATOとロシアの事実上の戦争、中東の戦争。これで台湾有事さえ起こってしまったら100%日本が参戦する。
@xavier00608
16 күн бұрын
超まともなこと言ってるな
@hitomih8888
15 күн бұрын
数年先の未来を想像したら常識がどんどん変わりそうですね。
@グッチョ-h1b
15 күн бұрын
牧野さん大好き
@エボ太郎-z3u
5 күн бұрын
高額となっている家のフルローンでの購入はリスクだけど、そのリスクとなる怪我病気・会社倒産になれば賃貸だって同様。 賃貸で投資をしてお金を増やして一括購入の手もあるけど、60代で家を購入しても何年健康で住めるのよ。 金持ち以外は、早い内に家を購入して払い続けるしかない。
@tanteitam
15 күн бұрын
若い人で英語がまあまあ出来る人は海外で働けば、給料は円の手取りベースで3倍はいけると思います。 30代半ばで戻ってきました。NISAで運用して余裕を持って生きれてます。
@masarutanaka3784
15 күн бұрын
ドバイの建設作業員は日本よりはるかに安い。出稼ぎは賃金低いですよ。
@隣りの住人-h5k
Күн бұрын
AI 半導体に10兆財源使い、民間人の生活支援は消費税を財源にしなきゃいけないんですよ。未来も希望も何も無い。体も壊してもういい加減疲れましたよ...かなり以前から崩壊してます、今さら話し合っても手遅れです
@mrx-dt5fo
10 күн бұрын
円の価値も落ちていってるのに外国人の人達も来たがりませんよ。
@はなび-i7b
16 күн бұрын
外国人を入れるのでは無く技術革新によって解決すべき 建築現場はまだまだ改革できます プレハブ化、ロボット化を推し進めて、マネジメントする日本人の給与は大幅に上げるべき 3Dプリンタ住宅になったら今の型枠工は必要無くなる
@thisa999
15 күн бұрын
どうぞどうぞ。型枠工のいらない3Dプリンタで擁壁なり護岸なりやってみてください。
@hukkenn
14 күн бұрын
なんでもロボットっていうけど、今の人達のほとんどが置き換わるほど整備されたと仮定したときに それらを稼働させるための動力、エネルギーは本当に確保できるのかと思いますね
@みっちー-x9k
14 күн бұрын
今後、田舎だと消防はいれないと新築作れないからアパート住む人増えて家賃あがると噂で聞いたけど本当?
@MA-ne7mm
10 күн бұрын
海外へ出稼ぎに行ったものの英語がちゃんと喋れず仕事が無く、現地で炊き出しに並んでる日本人も居るようだね
@k0z0n3
16 күн бұрын
人口減少は今を生きる我々にとっては大問題だけど、もっと長い目で見ればそんな悪いことでもないのかもしれんのよな。ヨーロッパでルネサンス(再生、復興という意味)が花開いたのはペストで人口の3分の1が亡くなった後だしね。株に例えれば悪材料出尽くしでアク抜けすればいいんだけどね。残念ながら当面はまだまだ下落局面が続く模様だけど。 もう一つ興味があるのは寿命の伸び。1950年の男性の平均寿命は55歳だった。それ以前の人間の平均寿命は古代から戦前まで30歳から50歳の間で変動していた。それが現在は男性81歳、女性87歳。欧米の研究によると2007年生まれの日本人の50%が107歳まで生きるのだという。そういう寿命の伸びが今後社会にどんな影響を与えていくのか。そこら辺の話も聞いてみたい。
@hiromio-gj3en
16 күн бұрын
解説ありがとうございます
@日本丸-x3i
10 күн бұрын
もう住宅に関しては、需要の減少が始まっていて特別な地域以外 もう暴落の前兆が見え始めている。 現況のマンションの未来は悲惨だよ。 だからもし買うなら戸建一択だよ。
@asiamagi
14 күн бұрын
オーストラリアで学生だと労働時間の制限もあるから月70万は飲食店アルバイトでは不可能だと思う。 三年間ワーホリでフルーツピッキング等で金稼ぎながら英語を勉強したら、バイトしながらでも自費で大学卒業も可能かもしれない。 そのまま就職もできるかもしれな。 日本で文系行くより、上記のような経験した方が有意義な気がする。
@ICE20009reasfr
16 күн бұрын
牧野さんや!!
@見る用-b3r
15 күн бұрын
金があれば5人くらい産みたかった人生…今は1人が限界だなぁ😂
@田中良太郎-m5r
11 күн бұрын
お金よりも育てるのがそもそも大変では??
@いぬものがたり
14 күн бұрын
落ちるのは早いということです。
@icantspeakenglish407
8 күн бұрын
このままのペースで人口が減り続けるという前提で100年後の人口を語るなんて、紙を数回折れば月に届くくらい意味ない話だろ
@トリッキーケンケン
14 күн бұрын
もう新築とか買わないだろ。阿保みたいに煽って、なぜか高くなっているの草。
@おつなべ
15 күн бұрын
なんか、タイトルと内容関係なくない?所詮この人たちも逃げ切り老人側だからなんの実感も無いと言うか他人事だから分析も甘く、どうなるんだろうね〜で終わるから嫌いだわ。
@miyu4589
15 күн бұрын
本当そうですよね。あの年代はみんなそんな感じですよね。所詮自分らは逃げられるしその後日本がどうなろうと知ったこっちゃない。政治家の中には、わざと日本を破壊するような政策を推し進めようとしていますからね。年代別に投票権に加減重ウェイトをつけないと、若者は数の原理で絶対に老人世代に勝てないです。20代の投票権は老人の投票権の1.5倍にしてもいいくらいですわ
@hat3090
15 күн бұрын
人口減少は問題も多いですが、現在蓄積されている日本人の貯蓄や資産額が変わらなければ、財産相続については子供や孫にいくに従って財産が一人に集中していくという事が言えないでしょうか? 日本人は死ぬ時に一番貯蓄額が多くなると言われています。普通の人でも準富裕層に該当するような資産を持っている人は470万世帯いるので、子供のいないおじさんからの予期せぬ遺産が舞い込む人も増えると思います。
@perrier9508
15 күн бұрын
それはそうだが 平均寿命80歳超えてるので殆どの場合で老人から老人に相続されてるのが現実 定年超えた老人が大金もらっても、それは子供が増えたり消費が伸びる事には繋がらない
@hanatosi2834
15 күн бұрын
個人を見ればあるのかもしれませんが、基本的にそれはあり得ません。少子化に伴い年金や健康保険がなくなります。今の医療費には国の税金も入っています。が、高齢者が多いため今の医療費を維持できない。しかも今は核家族なので、年金もない老人は今の貯金で生活しないといけない。医療費負担も上限なしで増えるため、初診が1.5万から3万円。虫歯の治療で3万円から10万円。盲腸120万円。がんの治療で数百万円から数千万円。高齢者が増えるということは、新しい産業やイノベーションも生まれません。人口減少で日本の産業が先細りして失業者が増える、輸出企業だけでは日本の老人は支えきれない。円が安くなる。日本の薬はおそらく大半が欧米の特許なので医療費の上限が止まらない。
@sirmione905
15 күн бұрын
相続人が40代以下なら相続税率を下げるとかして現役世代に金が回るようにすればいいのではと思うけど、有権者はそれ以上の世代が多いから難しいだろうなあ。
@植田総裁
11 күн бұрын
小さくても軍用レベルに頑丈な家が欲しい。 移民が増えまくって治安が悪くなり一人住まいの日本人の家に泥棒に入ったりするのは容易に想像できる。
@millersean4479
15 күн бұрын
今回字幕少なくね?
@おかポン太郎ー0kaponTarou
3 күн бұрын
所業は無常なんですよ。変わってないのは古い人間のアタマのなか。。。
@h498149
16 күн бұрын
人口減少が進めば、日本の食糧自給率は90%でいけそうですね。
@coffeedrip2823
15 күн бұрын
土地が余って自然豊かな未来では、日本人ほぼ全員が農業従事者になるのでしょうね。
@fuf8340
5 күн бұрын
人手不足で新築を建てる作業員さん達が集まらなくなりそうだな。
@hiraqu5696
8 күн бұрын
でもまだ満員電車で通勤してるんだよな。
@ももやましゃん井卜
14 күн бұрын
現在の延長線上や短期的視点で考えるのは愚かな気がする。
@jr9117
15 күн бұрын
みんなRCにしてコスト下がればいい😊
@クリストフェル
16 күн бұрын
人間が生殖能力を持つのは個人差はあるがだいたい生まれてから15年程度たってから つまりその程度のペースで世代交代が可能でベビーブームを起こすことも可能 100年あればそれを7周程度可能でこれだけあればなにが起こっててもおかしくはない
@ギブアップ白ネコちゃん
16 күн бұрын
出生率は女性の収入と反比例します
@青虫羽化
16 күн бұрын
結婚相談所のKZbinによるとイケメン男性なら年収低くても高収入女性との結婚はけっこう有ります、とのことです😁
@coffeedrip2823
15 күн бұрын
結婚しても子供が増えるのかな?
@Stras_CC
3 күн бұрын
@@青虫羽化高収入女性って高収入男性よりも絶対数は少ないし、高齢でもある そんな外れ値の話してても統計的には意味を成さない
@青虫羽化
3 күн бұрын
@@Stras_CC KZbinで、イケメン男性なら収入に関係なく、結婚できるということを結婚相談所さんが力説されてました (自分よりずいぶん高収入な女性と結婚したイケメン男性もいるということでした) なので、統計的な意味で言うと、イケメン男性が少ないので女性は結婚をあきらめてるのではないでしょうか? 結婚をあきらめるということは子どもをあきらめることになります 男性も女性の顔で決めるのだから仕方ないですよね😣
@松本レオ
15 күн бұрын
都市部に限りだけど隙間は全て中国人が埋めてくれると思う。
@soccerball18
15 күн бұрын
これだけ人減って空き家だらけなのに家建てるの高いってほんまアホやで
@マサノリフクダ
13 күн бұрын
賃貸でも 独身者 見受けられる。 高齢者の 物権も同様です。
@MK-mb4fo
15 күн бұрын
オーストリアで仕事が無くなり出稼ぎの日本人は施しを受けていますね、情報が古いですよ
@ouchyas6375
16 күн бұрын
エレベーター無かったから誰が内装工事するんだよ笑
@miyu4589
15 күн бұрын
オーストラリアで70万稼いだところで生活費も高いわけだし日本との単純比較は出来ないのに、そんなことも分からないのでしょうか?
@Merloter
15 күн бұрын
収入が高いと仮に収入の1割を余らせて投資に回したとしても溜まって増えていくスピードが全然違うのです。 輸入品は収入の低い国だから安く提供してくれるということもありません。 収入も物価も高い状況と収入も物価も低いということは同じ生活には全くなりません。
@miyu4589
15 күн бұрын
@@Merloter 「収入が高いと仮に収入の1割を余らせて投資に回したとしても」オーストラリアは物価が高く日本人がワーホリで稼ぐような給料は底辺系の仕事なので収入もオーストラリア内では相対的に低く、収入の1割を余らせるなんて余裕のあることが出来る人なんていなくオーストラリア人が主催している現地のホームレスの方々の為の炊き出しにワーホリで来た日本人が並んでいるという、オーストラリアに迷惑をかけている状態なのが現状なんですけど。
@hkaw9459
6 күн бұрын
単純比較はできないと動画内で言ってますよ😅
@Taro-z7v
5 күн бұрын
人口減少だからこそ、子供が3人以上欲しくなりました!
@こなま-q4i
Күн бұрын
こういう話聞くと死にたくなりますね
@yeahyearear
15 күн бұрын
欧米富裕層と結婚したいという人が増えるんではないですか?
@nn-ur6td
16 күн бұрын
戦争すればベビーブーム来るかな
@yk-kp5gg
16 күн бұрын
まきのせんせい!
@りり-y8l3d
15 күн бұрын
夜の関係❗️❓️エッチじゃん
@那那-t5e
15 күн бұрын
びっくりしたけど、夜の関係とは、飲み友かな?
@kame5419791r880381cv
15 күн бұрын
いかがわしいことかと思いました笑
@yuki-bv3ik
16 күн бұрын
日本が困ることに何故、笑顔で説明されるのですか? お子さんとかいないのですか?
@-toshi7922
15 күн бұрын
くだらないこと言うね。深刻すぎてもう笑うしかないのわかってるかな。 ちゃんとに日本の問題点指摘してくれているのだからリスペクトしたコメントを。
@hanatosi2834
15 күн бұрын
笑顔ではないです。嘲笑とか苦笑いです。今後、出生率が1.0になって地方から老人すらいなくなって問題が現実になってどうにもならないから笑うしかない。
@hanatosi2834
15 күн бұрын
日本は年間4万人子供の数が減っているので、2024年は68万人子供の数だと、20年間で子供の数が0になるという現実です。
@tksfst5939
15 күн бұрын
だってこの人たち20年後には逃げ切ってるから
@mw9439
15 күн бұрын
建設現場で働いている人の36%・・と言いながら笑っている・・・日本の悪い部分を語る事の何処がそんなに楽しいのか? 微笑みながら日本のマイナス要素を語るのは日本人としていかがなものか?
@鈴木一郎-c3z
15 күн бұрын
苦笑い 笑うしかないんだよ
@mn2907
15 күн бұрын
じゃあ暗い日本の事実を葬式みたな顔で言えばいいのか?w笑った方がまだ健康的だろwもう笑うくらいしかないんだろうよ
39:40
【激変する不動産市況】増え続ける85歳以上人口/東京郊外がフリーマーケットに?/混同される実需と投資のマーケット/超長期ローンで「老後破綻」も?/今後の不動産取得戦略【河合雅司×牧野知弘②】
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 115 М.
30:46
【不動産会社が淘汰される】地方のタワマンは出口がない/●●ができない企業は衰退する/「縦に伸ばす」戦略は維持できない/存続できる街づくりとは?【河合雅司×牧野知弘③】
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 67 М.
00:19
Human vs Jet Engine
MrBeast
Рет қаралды 202 МЛН
00:20
The Joker and the Angel fell into the hole, but luckily Harley Quinn rescued them #Angel
超人夫妇
Рет қаралды 98 МЛН
00:59
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 3,1 МЛН
00:41
Walking on LEGO Be Like... #shorts #mingweirocks
mingweirocks
Рет қаралды 6 МЛН
27:47
夫をガンで亡くした76歳女性が抱く夢ー 独身で両親も他界…大病も乗り越えた67歳男性が見つけた「今の幸せ」とは…?受給日当日の“リアルな暮らし”に密着!【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
読売テレビニュース
Рет қаралды 426 М.
58:54
SoftBank World 2024 孫 正義 特別講演 超知性が10年以内に実現する
ソフトバンク公式 ビジネスチャンネル
Рет қаралды 293 М.
1:00:53
新設禁止「タワマン規制」なぜ?人口半減社会の解決策…街と社会どうつくる?【8月21日(水)#報道1930】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 791 М.
28:00
[第235回|前編]マジで語る人口減少社会ニッポン!2045年人口8000万人の国で楽しく生きるには?
石田衣良
Рет қаралды 6 М.
9:16
【解説】50年後に人口が“今の7割”まで減少か 外国人が1割へ『知りたいッ!』
日テレNEWS
Рет қаралды 236 М.
54:47
【建築家の自邸】関本竜太さんの自邸「OPENFLAT」
相羽建設・郊外暮らしと家づくり
Рет қаралды 169 М.
39:30
【どうなる?住宅ローン】"金利がある時代"の不動産事情 ゲスト:牧野 知弘(不動産事業プロデューサー)榊 淳司(住宅ジャーナリスト)加谷珪一 田村あゆち 10月18日OA インサイドOUT BS11
全国無料テレビ BS11
Рет қаралды 27 М.
20:58
【不動産市場が抱える爆弾】225兆円のローンが米国商業用不動産に迫る/日本が「対岸の火事」ではいられない理由/世界の金融とリンクする不動産市況/不動産価格の先行指標はある?
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 466 М.
35:54
【賃貸vs持ち家論争は無意味】都内でも家余りの時代!? 「大相続時代」に備える”住まい選び”の最適解とは?
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 393 М.
1:20:01
【白井聡 ニッポンの正体】社会も仕事も回らない!~人口減は、資本主義の終わり~
デモクラシータイムス
Рет қаралды 146 М.
00:19
Human vs Jet Engine
MrBeast
Рет қаралды 202 МЛН