【北海道新幹線】JR函館線・山線の廃止バス転換は大至急前倒しすべきだ!

  Рет қаралды 3,864

北市からす

北市からす

Күн бұрын

Пікірлер: 87
@Mai-24
@Mai-24 22 күн бұрын
廃線は時間の問題かと思う。焦点はバス転換に成功出来るかどうか。失敗してバスさえ無くなるのかも…
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 20 күн бұрын
確かにバス転換は難しい問題です。成功させるために、みんなで協力していきましょう。
@matsutada1
@matsutada1 23 күн бұрын
すっきりとした切口ありがとうございます 余市町の出生率 これが見たかったです
@十勝旅行tokachiTravel
@十勝旅行tokachiTravel 23 күн бұрын
工事方法を工夫したらもっと早くなるのかも?それに期待したいですね。バス転換に向けて時間にゆとりが出来たのならライドシェア等のデマンド型交通や自動運転、連接バスやBRTバス等いろいろ試験的な事も可能な時間もありますね
@ほぼ男子だけの大学3年
@ほぼ男子だけの大学3年 5 күн бұрын
ルートの変更は流石に無理なのかな。どうせなら千歳空港通らせれば需要ありそうだけど
@伸彦菊池-p4l
@伸彦菊池-p4l 22 күн бұрын
これからバス転換と考えは、通用しない。
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 22 күн бұрын
えっ!フツーにあり得ますよね🤣🤣🤣
@tako3378ae1
@tako3378ae1 15 күн бұрын
運転手不足でバス転換が通用しないから、代替交通無しの廃線になると言う事?
@伸彦菊池-p4l
@伸彦菊池-p4l 14 күн бұрын
@@tako3378ae1 そのとおり
@genmei8954
@genmei8954 23 күн бұрын
もう2038年までJR北海道が保たない気が…
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 23 күн бұрын
△JR北海道が ○北海道そのものが
@山森健-f6l
@山森健-f6l 23 күн бұрын
廃止までの猶予期間ができたのですから、惰性で運行を続けるのではなく、もっと稼ぐことを考える必要があるということですね。 2039年なら余市小樽間のバス転換へのハードルは下がっていることでしょうね。(運転手もいないが乗る人もいなくなっている) 山線の改善策は以下の3点 ①地元旅客増加のためにオタモイ付近と北星余市高校付近に新駅の設置 ②昼間江別方面に出稼ぎに行っているバケモノ気動車キハ201系を山線中心に運用させて、快速ニセコライナーの増発 (夕方の札幌行きや午前中の倶知安行きの増発) ③リゾート特急の運転の季節運行で増発を 札幌ニセコ間、函館小樽間に各一往復(通年運行も視野に入れて) とにかくデクモでは外国人をさばききれないですよ。
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 23 күн бұрын
確かに、余市小樽間のバス転換は現実味を帯びてきましたね! 差し支えなければ、理由を詳しくお聞かせいただければ幸いです。
@山森健-f6l
@山森健-f6l 23 күн бұрын
>@@cunnilingus1919 余市小樽間のバス転換は現実味を帯びてきましたね! 今現在はまだバス転換へのハードルは高いと思いますよ。 ただ年を追うごとに人口が減り、どこかのタイミングでインバウンドも減り観光客も減る可能性があり、 自動運転バスの実用化への道が開けるであろうことを踏まえての発言です。 それは山線だけでなく黄色線区、全国各地のローカル線に共通して言えることです。 それを一年でも長く回避させてほしいです。 そのためには観光客にレンタカーを使わせないこと(特に冬場)。 都会からの移住の促進による人口増加。 倶知安駅を貨物取り扱い駅にして倶知安-長万部-本州方面への貨物輸送を行うことですね。
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 23 күн бұрын
山線があっても無くても赤字額から見たら変わらないですからねぇ。人員的には全く足りていませんけど。 一回、鉄道もバスも0ベースから考え直した方がいいのかもしれませんね。
@日雇い太郎
@日雇い太郎 23 күн бұрын
新幹線開業は38年??? どうなる???
@JR-yz7em
@JR-yz7em 22 күн бұрын
北斗に函館ー札幌間、まだまだ乗れる、満足している
@드레-n4g
@드레-n4g 22 күн бұрын
いやー、北海道は本当に廃線天国ですよね!もはや鉄道ファンにとっては、"乗る"じゃなくて"見送る"ために行く場所って感じ。『この路線、まだ生きてたの?!』って驚く暇もなく次々と天に召されていくんだから、さすが北海道のスケール感は違うなぁって思います。『鉄道遺産ツアー』とかそのうちできそうですね、あ、でももちろんツアーもバス移動で!笑 次はどの路線が廃止されるのか、もう逆に楽しみになってきました!北海道観光の新名物かも?!
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 22 күн бұрын
確かに、北海道の鉄道は厳しい状況ですよね…😢
@SyoShinozaki
@SyoShinozaki 21 күн бұрын
しかしもう既に、本当の核心路線以外は残っていない気がしますよねえ
@みるくくるみ-e3b
@みるくくるみ-e3b 23 күн бұрын
開業するまで、生きていられるかどうか?
@みるくくるみ-e3b
@みるくくるみ-e3b 23 күн бұрын
新函館〜長万部まで先行開業してほしい
@fam1552
@fam1552 23 күн бұрын
@@みるくくるみ-e3b 長万部駅には折り返し機能がないと思うので多分できないですね
@tomokokishi3066
@tomokokishi3066 23 күн бұрын
ありえなくはないけどユーザーにとって全然メリットがないのがなあ
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l 23 күн бұрын
同じ難工事なら噴火湾にトンネルか鉄橋で東室蘭に抜けたほうがいいのでは? 東室蘭~札幌はほぼ地上なので工事も簡単そうだし。
@kamoshikamk2108
@kamoshikamk2108 22 күн бұрын
札幌行き、長万部で対面乗り換えでリレーはやぶさ号に接続。
@霧の間-o8z
@霧の間-o8z 23 күн бұрын
「山線を貨物迂回線として存続させよ」と言ってる人もいるけど無理筋でしょ 重く長い貨物列車を走らせるには最低でも路盤改良が必要でしょう 単線の山線では交換設備の未対応故に先日脱線した20両もの貨物列車が入線する事は不可能だろうし そもそも「迂回路として使用するまでの間の維持管理費は誰が負担するの?」という話だわ
@紅茶花伝-i7h
@紅茶花伝-i7h 23 күн бұрын
山線には、元々貨物列車が走ってましたよ。 軸重の軽いDD51なら運用実績がありますが、軸重が重くなったDF200での運用実績が無いだけです。
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 23 күн бұрын
@@紅茶花伝-i7h そもそもDD51が走っていた時から何年経っているんですか…。
@霧の間-o8z
@霧の間-o8z 23 күн бұрын
@@紅茶花伝-i7h 自分の知る限り山線に走っていた貨物列車って10両に満たない両数 途中駅の行き違い設備も20両なんて長大編成には対応していない 設備改良の維持管理費は誰が負担するの? 全く説得的な反論ではないです
@もりわききくお
@もりわききくお 23 күн бұрын
有珠山が噴火のときに貨物列車は迂回運転しています。またこのときに一部は対向列車のために対策していました。その後どうなっているかはわからないですが?線路は剥がしてしまったらもとには戻せません。今度また有珠山が噴火のときにどうしますか?
@霧の間-o8z
@霧の間-o8z 23 күн бұрын
@@もりわききくお 有珠山の噴火って30年周期ぐらいでしょ 30年のうちの数ヶ月使用する為に残りの期間ずっと維持せにゃならんのだけど 「設備改良の維持管理費は誰が負担するの?」って話に帰結するよ
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 18 күн бұрын
何とか小樽〜余市間だけでも第三セクター化出来なかったものか。もう遅いだろうが。
@仁右衛門エリザベス
@仁右衛門エリザベス 17 күн бұрын
郵政JR国営が当たり前‼️何やってる日本国‼️
@みるくくるみ-e3b
@みるくくるみ-e3b 23 күн бұрын
真っ昼間からおはようございました
@SHALALA-b6t
@SHALALA-b6t 23 күн бұрын
38年度開通か・・・こりゃ浜ちゃんぽんでお祝いだね。ちなみにあんかけ焼きそばも人気で~す。
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 23 күн бұрын
あんかけ焼きそばも美味しいですが、新幹線開通したらもっと美味しいものが増えるかもしれませんね!
@1215斜里
@1215斜里 23 күн бұрын
もう新幹線いらないよ(笑) そんな予算があるなら、在来線やバスに力を入れればエエよ❤ それでも山線を廃止になるなら仕方がないけど・・・
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 23 күн бұрын
北海道そのものがいらないと言い出しかねないな。
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 23 күн бұрын
確かに新幹線の建設費は莫大ですよね。でも、山線の維持費も決して安くはありません。
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 23 күн бұрын
@@cunnilingus1919 金額ベースなら札幌圏の赤字額も約70億で、山線や黄色線区より大きいですよ。営業係数は105くらいではありますが。
@ねこあつめ-h2q
@ねこあつめ-h2q 20 күн бұрын
だったらもう鉄道そのものをはずしたほうが良い。
@ウツケタワケ
@ウツケタワケ 21 күн бұрын
絶対廃線って唱えているのは俱知安町だけなんだから、 取り敢えず俱知安町内(比羅夫・倶知安)のみ廃駅にして 小樽⇔長万部の三セク化したらどうや?ww 廃線を叫ぶなら バスの運ちゃんを確実に確保してから叫びましょう!
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 20 күн бұрын
俱知安町だけ?そうかなー🤔バスの運転手確保は、確かに課題ですよね!
@林和人-l9j
@林和人-l9j 23 күн бұрын
山線地域に住んでないお前が余計な事言うな!
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 23 күн бұрын
長万部ー倶知安間は廃止前倒しもありだと思う 倶知安ー余市は微妙 余市ー小樽は今のところ黄線区に該当しないため新幹線開業まで後ろ倒しが妥当かと
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 23 күн бұрын
@@くんやお-h9m さま 理由を詳しく教えてくださいませんか?
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 23 күн бұрын
長万部ー余市間は、並行在来線でなければ黄線区として存廃協議の対象になっていた 北海道新幹線開業延期によりあと13年も赤字をたれ流し続けることになるが、事実上の国営企業であるJR北海道の赤字は国費の無駄遣いにほかならず、 13年間、今のままでいいとは思いませんね
@hachimitsu-v7q
@hachimitsu-v7q 20 күн бұрын
余市〜倶知安だけの廃止は信号の関係で難しいみたいです。
@h9zel722
@h9zel722 23 күн бұрын
まずは地元が早期廃止を主張している俱知安周辺、小沢~ニセコ間を廃止しましょう。代行バスは倶知安町営ということで。赤字額を問題にするのであれば、山線よりも新青森~新函館北斗間を廃止しましょう。
@cunnilingus1919
@cunnilingus1919 23 күн бұрын
山線より新青森~新函館北斗間を廃止すべきだというのは、なかなか興味深い意見ですね! 差し支えなければ、理由を詳しくお聞かせいただけますでしょうか。
@sergeant0233
@sergeant0233 21 күн бұрын
@@cunnilingus1919 赤字額では? あと札幌近郊と違い乗る人が少ないフェリーで捌ける
@ルニオウジ
@ルニオウジ 22 күн бұрын
未来の総理がスンズローって出た瞬間に草生えたわ そもそも論で主に聞きたいんだけど赤字なら廃止って考えなら日本全国で廃止だらけになるが それが正解って事?それなら北海道は千歳線以外廃止だね それを元気だべ北海道さんが言っちゃうのかぁ あれ違う人?
@kenken-c2w
@kenken-c2w 22 күн бұрын
赤字が悪いんじゃなく、利用が極端に少ないのが悪い 空気しか運んでない大型DCなんて環境にも悪い
@ねこあつめ-h2q
@ねこあつめ-h2q 20 күн бұрын
赤字だから廃止するのではなく、乗る人がいないから。
@ohz-uj8vu
@ohz-uj8vu 21 күн бұрын
天が止めろと言っている、無用な北海道新幹線工事に金を費やすよりJR北海道の経営を支援せよ
【前面展望】函館貨物~青森信号場(高速貨物3090列車)
3:15:21
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН