本部朝基はいったいナイハンチの何がそんなに大切だったのか?その衝撃の事実がこれだ(;゚Д゚)

  Рет қаралды 7,123

ゆっくり武術解説ちゃんねる

ゆっくり武術解説ちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@yuusama5203
@yuusama5203 9 ай бұрын
当破(とうは)ではなく、「あては」と読みます。何かの秘伝の呼び名ではなく、単に当たった時の威力の事です。 「撃破(げきは)」という言葉もありますが、これは試し割りの威力の事です。 また、あれは鈎突きではなく、本来は斜めに真っ直ぐ出す突き技で、「昔の逆突き」です。真っ直ぐ出した突きが反動で戻ってきた形が鈎突きに見える(形なので体裁よく鈎突きの様に見せている)だけで、あれをそのまま組手に使う訳ではありません。ナイハンチは糸洲改編の前と後では細かい違いが所々見られます。
@長澤颯-w7x
@長澤颯-w7x 6 ай бұрын
山城先生の動画でちゃんと説明してるよ
@ムスケル
@ムスケル 9 ай бұрын
松濤館流の騎馬立ちがこんな感じです。 この姿勢で何分も耐えるのが苦行泣 最後の空手の足を開く構えは四股立ちかな?
@penampe
@penampe 9 ай бұрын
沖縄拳法空手、秀徹、システマ、影武流の先生方がナイハンチみたいな手打ちっぽいのに威力がある鈎突きを披露してらっしゃいますよ。
@脱社畜奴隷既成概念を
@脱社畜奴隷既成概念を 7 ай бұрын
もとべちょうき、ではなくて、もとぶちょうきでは?
@harigane4773
@harigane4773 9 ай бұрын
本部朝基が複数の立会人をおいての果し合いをしてるときに、 「むう、あれは!」 「知っているのか」 と立会人たちが会話してるシチュエーションが想像できました✨
@犬まにまに
@犬まにまに 9 ай бұрын
ナイハンチといえば沖縄拳法空手と菊野選手が浮かぶ
@全治11年
@全治11年 9 ай бұрын
本当によく調べたなぁ
@psky7551
@psky7551 19 күн бұрын
八文字立ち=ナイハンチ(内八)で 内股で八文字で立つ立ち方だと昔から 解釈していましたが? 自分の目線から見ると八文字ですからね。 腰を入れてないと言われますが、 瞬間的に腰を入れて元に戻して 腕を振るって当てているように演じている人が多いと思っていましたが。 それを“むちみ”と言うのではないかと?
@valiantia
@valiantia 9 ай бұрын
小林流の人と、今では有名になってしまった山城師範の無名時代にそれぞれ奇しくも裏拳で打たれたことがあります。 小林流の時はナイハンチの正面への裏拳。 山城師範の時はナイハンチの波返し直後の左への裏拳。 どちらも肺あたりが爆ぜるようなショックで倒れ込み、肩甲骨あたりがビリビリする余韻が残りました。 当破というより裏当てというやつでは!? という印象。 裏拳だったので突きというより叩く感じになるからかもしれません。
@盛和松田
@盛和松田 9 ай бұрын
昔の沖縄の空手の稽古では詳しく体の使い方や身法を指導はせず、 逆に最低限の説明で型の反復練習によって体そのものに“馴染ませる”という事を重視していたと考えられます(´・ω・) だから戦前の沖縄空手家の著作でも肝心な技の要点は省略されていても仕方ないですね(´―ω―)
@神武-h9v
@神武-h9v 7 ай бұрын
菊野も秀徹も双方、沖縄拳法空手の山城師範の弟子
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 9 ай бұрын
身体的には、両手打ちを上半身でやるのは他の武道には無いのが それを片手打ちに応用すると
@デビルメン
@デビルメン 9 ай бұрын
身体を分割させた突きかどうかは分かりませんが、夫婦手自体が左で抑えて右手で突く、という動作ですね ナイハンチがそれを補助する何らかの技法や鍛錬法だった可能性はあると思います また空手における当身の威力を上げる方法は特別な技法でもなく、相手を片手で掴んでもう片手で突く、両手で掴んで蹴る、などのようにすると瓦割のように力が伝わるそうです
@user-ht6ty7et7y
@user-ht6ty7et7y 9 ай бұрын
夫婦手は本部朝基さんの創作ではないと思います。
@まっつー-x5s
@まっつー-x5s 9 ай бұрын
組手はありましたよ。 首里手中興の祖である松村宗棍は、型より組手の稽古を重視してました。 泊手中興の祖である松茂良興作も、組手の稽古での本部朝基との逸話があります。 組手を重視してなかったのは、学校に導入された体育空手(または学校空手)と戦後のトラウマで組手稽古を継承しなくなった方々の系譜ですね。
@yukkuribujutsu
@yukkuribujutsu 9 ай бұрын
具体的にどんなルールの組手をやっていたのですか? そしてその組手は現代の空手に伝わっているのですか(。´・ω・)?
@まっつー-x5s
@まっつー-x5s 9 ай бұрын
@@yukkuribujutsu 本部朝基の話しが残ってますが、松村宗棍は、真剣勝負とあまり変わらない形でやってたようです(レベル差に応じて、手加減はあったでしょう)。 松茂良興作が行っていたのはカケディーと呼ばれるものですね。これは詠春拳のトラッピングの練習方法が一番似てます。 沖縄ではカケディーという名称やそのままの技術は残っていませんが、カキエという形では継承されています。 カキエは剛柔流が有名ですが首里手、泊手問わず行われている稽古法です(微妙にやり方は違いますけど)。推手のように押し合いしながら突き、受け、崩し、投げ、関節などの攻防を稽古します。 資料がないのでざっくりした言われですけど明・清の時代に、中国で行われていた勝負の作法が、そのまま沖縄に入ってきて稽古されてきたと言われていますね。
@valiantia
@valiantia 9 ай бұрын
伝統空手の型通りの突きは効きませんよ。 中達也氏や彼が紹介するような一部の気の利いた伝統空手家以外は。 沖縄空手で失伝していない処の型は威力のある突きが出来るしそれらに共通するのは前鋸筋を使えていることです。座波仁吉などはブルンブルンを尻振りとかアヒル拳法と呼び悪い例としていましたし、小林流でもブルンブルンは免震構造だから力が逃げてよくないとしています。
@まっつー-x5s
@まっつー-x5s 9 ай бұрын
伝統派空手に伝わってるのは、初級編で、実は3段階目まであるらしいですね。 突きの威力につながるのは2段階目からで、初級編はそのための準備段階のようです。 沖縄県内で継承してる道場は一部あります(松源流など)。
@valiantia
@valiantia 9 ай бұрын
本土空手は組織化で形骸化しましたからね。 段階とかでなく失伝しているか否かですよ。
@youyalagash5918
@youyalagash5918 9 ай бұрын
ナイハンチ=内八字て教わったなぁ。つま先が内を向く形。
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 9 ай бұрын
逆足がポイント
@まっつー-x5s
@まっつー-x5s 9 ай бұрын
糸洲安恒系譜のナイハンチですね。 あれって、那覇手(現剛柔流)独特の体の締めができてるから、自然に爪先が内側に向く(内転筋群が連動して足が内側にねじれる)のであって、形だけ真似してもあんまりなんですよね。 那覇手の稽古歴のほうが長かった糸洲安恒だからの特徴ですね。
@いいやんP
@いいやんP 2 ай бұрын
うちの習った流派ではナイハンチ→内歩進で内八字は間違いと教わった。流儀によって違うものなのかもですが
@高木実-n5u
@高木実-n5u 2 ай бұрын
本部朝基は型はナイハンチだけて十分だと言ったとか?あと、 ナイハンチしかできなかったとする説もある。まぁ、型はいくつか 知っててナイハンチだけに絞ったとする見方もある。覚えた型の多さを 誇るのは、やめたほうがいいという人もいるしね。
@道一-i5j
@道一-i5j 9 күн бұрын
武道、武術を考察しても、意味がないということがわからないレベルで草
@mietakahiko7711
@mietakahiko7711 9 ай бұрын
型の中での 可笑しく見える姿勢で威力が出せる体の使い方が術なのでは。
@平唱尊
@平唱尊 9 ай бұрын
70年代から沖縄でも形意拳を学ぶ空手家が増えましたね。 腰をブルブル振る形意拳が多いです。 腰を振るのではなく、鼠径部の力を抜くのですが、 嘘を教えられたんでしょう。 本当の形意拳の腰は前鋸筋ですから。 それが出来れば振脚など必要ありません。
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 9 ай бұрын
この下半身の鍛え方が見たいな 振脚が基本的な?
@桃色亭ウサ太郎
@桃色亭ウサ太郎 9 ай бұрын
重心というより、遠心力ですね。 空手を学んでいた頃は、師範によって言う事がコロコロ変わるので困りましたが…… ある方に、ナイハンチは、脱力の感覚を培う為の準備運動的なものと教わりました。 多分、後付けなんでしょうけど、そう考えると意義がある形だと思います。
@上大岡
@上大岡 9 ай бұрын
右側左側を別個に使うってモロ高岡理論じゃん。 高岡さん言う出すまでなかった使い方。(無意識にはやってた人は居た。) 特に中国拳法では発勁の関係上無かった使い方。(丹田が割れちゃうからね。) UP主がまさか当破と同じで後付けをするとはね。
@青木祐太郎-b3g
@青木祐太郎-b3g 9 ай бұрын
辻斬りならぬ辻殴りってただの輩やん?
@信之平井-j1m
@信之平井-j1m 8 ай бұрын
八極拳の大纏と同じだよ❗️
@盛る盛る
@盛る盛る 9 ай бұрын
爪先内八字から爪先が平行?になるまで八字に脚を外転させ捻る?という解釈してみた あさぎり氏の著書でやたら太もも外回し-W:を読んだ素人の感想
@修士馬卡道
@修士馬卡道 6 ай бұрын
內步進,身體操作❤
@まっつー-x5s
@まっつー-x5s 9 ай бұрын
鉤突きの部分も調べが足りないな。 あれはまっすぐ突いて反動で戻ってるだけで、やってることは逆突き(ストレート)です。 ただ、ナイハンチのストレートは昔の人の身体操作がもとになってるので、現代のボクシングのように後ろ足を回転させません。腰も回さないです(着物でそれやると服がはだけるので)。 その代わり、背骨の中で最も可動域がある胸椎を回転させて突きます。
@竹内多聞-o3z
@竹内多聞-o3z 9 ай бұрын
半分に割ったら重さも半分しか使えんだろ、違いますw
@まっつー-x5s
@まっつー-x5s 9 ай бұрын
首里手・那覇手の区別なく、体を正中線から割って左右をバラバラに使うという教えはあります。 沖縄空手の長老たちが口伝でのみ指導してる内容なので、あまり知られてませんが。
@masho3166
@masho3166 9 ай бұрын
空手の本でその使い方読んだことがあります。 空手の知識なくそこに辿り着けるup主はすごいと思いました。
@竹内多聞-o3z
@竹内多聞-o3z 9 ай бұрын
体を分割して使う技術があるのは知ってるが少なくともナイハンチ突きでそれを使うところは聞いた事ないけどねw
@zoneumaiii
@zoneumaiii 8 ай бұрын
こいつ空手やった事無いだろ
@ぽーすけ-j2m
@ぽーすけ-j2m 9 ай бұрын
通常カギ突きの部分にしかに着目できないものですね。 夫婦手とナイファンチを繋ぐ視点は一般的には中国武術に見られないですね。 八卦掌が相手の周りを周ることと何も関係がないように、 八極拳に逆にナイファンチを取り入れたようなタイミングがあるように、 思考でリアルを追うのと、リアルで思考するのと、 視点のアクセントに違いが生まれるのは仕方がないと思います。 師の松村は軽い体捌きを示した。本部も晩年まで見失うほど速い体捌きを示した。 生半可な術理で語れる世界ではないと思いますよ。
@ぽーすけ-j2m
@ぽーすけ-j2m 9 ай бұрын
本部は晩年でも沖縄空手の真価を本気で示し続けた。 その事を理解する者はいても、あの面構えをした 武人本部が核心をおいそれと解るように衆人に示すような、 甘い人には到底思えませんね。絶対、わからないと言う自信が あったと言うのは変ですが。「登れるものなら、登ってこいよ。この岩を。」と。 それだけの価値がナイファンチにはあると。
@空手使い-c2j
@空手使い-c2j 9 ай бұрын
我輩ナイフアンチの型で空手の打撃を開眼した、 KZbinでナイフアンチを観まくった、 KZbinの達人シリーズの先生はナイフアンチ突きをしている、 鍵突きではない。
ゲームの極意が武術の秘伝…だと?その衝撃の内容がこれだ!(`・ω・´)
15:09
ゆっくり武術解説ちゃんねる
Рет қаралды 4,3 М.
超ラッキーな決定的瞬間映像 ! カメラが捉えた!
9:05
興味深い真実
Рет қаралды 2,8 МЛН
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
Motobu Ryu Karate Jutsu
30:07
空手Karate-Kata
Рет қаралды 236 М.
少林寺拳法と少林拳 その衝撃的な事実が明らかに(`・ω・´)
15:19
ゆっくり武術解説ちゃんねる
Рет қаралды 14 М.
Kunimatsu Okao vs. Benny Urquidez
8:46
DaSpyda100
Рет қаралды 1,1 МЛН
空手って○○がないよね?これは致命的ですわ(´・ω・`)
16:58
ゆっくり武術解説ちゃんねる
Рет қаралды 11 М.
Japanese Ju-Jutsu Will Blow Your Mind
30:08
Jesse Enkamp
Рет қаралды 365 М.
発勁
16:44
ゆっくり武術解説ちゃんねる
Рет қаралды 28 М.
第7298回 有本事務総長の矛盾 2025.01.14
12:06
ゆめラジオ
Рет қаралды 8 М.
日本拳法と八極拳の恐るべき共通点とは?その謎を暴く(`・ω・´)
13:53
ゆっくり武術解説ちゃんねる
Рет қаралды 10 М.