KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【デカすぎ】宇宙最大と最小のブラックホールを見に行きましょう【サイズ比較】
30:31
地球以外から見える日の出はどうなっているのか?【JST 午後正午】 [4K]
14:48
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
00:50
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
【爆発】ベテルギウスの儚くも美しい最期を見に行きましょう
Рет қаралды 64,686
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 49 М.
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Күн бұрын
Пікірлер: 144
@沖縄最高-f4b
Жыл бұрын
今夜もオリオン座見ました❗️ベテルギウス、ちゃんといつもの所にいましたよ☺️超新星爆発、肉眼で見れたらなぁ👀✨でも今日爆発しても目に届くのは500年後?😅望遠鏡なら即座に分かるのかな?とすれば望遠鏡は未来を見る道具?🤔 私達の体は星で出来ている🌟宇宙は神秘過ぎますね😌
@space_yura
Жыл бұрын
ベテルギウス、ちゃんといてよかったです~!✨✨笑 望遠鏡は、地球に届いた光をものすごく拡大して見ているだけなので、望遠鏡で見ても今の姿はわかりません😿肉眼で見られるように長生きしましょう!!笑 本当に、宇宙は神秘すぎて素敵ですよね~!😊😊✨✨
@沖縄最高-f4b
Жыл бұрын
@@space_yura なるほど❗️勉強になります~🙌😆🔭🌟ありがとうございます☺️✨
@藤本政浩
9 ай бұрын
望遠鏡は未来を見る道具😊 夢のある素敵な言葉じゃん👍
@お父さんです-b6z
Жыл бұрын
今回も有難う御座います。 私は海上での業務をしていますので、今年の冬はオリオン座のペテルギウスを見てみたいです。 後10万年後ですか、、星々にとっては短い生涯ですね。 又アラカンですがアスリートなので亜鉛が超新星爆発から出来た元素だと初めて知りました。 サプリでしっかり摂取してる身なので、感謝してこれからも摂取して行きます。 本当に起承転結が素敵に散りばめてある動画、そこらへんのドキュメンタリー番組や学生の頃行でったプラネタリウムの解説を凌駕していて、驚きと安心安定感感があり、凄い癒される気がします。 これからも無理のないように宇宙番組宜しくお願い致します。 ペテルギウス、良かったです! 本当に宇宙には測りしきれない広大なロマンと現実がありますね。 勉強させて頂き有難う御座いました。
@space_yura
Жыл бұрын
すごく嬉しいコメント、ありがとうございます!!✨✨ご丁寧な感想をいただけて、すごく嬉しいです!!😆😆 海の上でお仕事されてるんですね~、星がたくさん見えそうで羨ましいです!!亜鉛だけでなく、いろいろな元素が超新星爆発のおかげで存在するみたいですよ。なんだか不思議な気持ちになりますよね~!✨✨ ちなみに、「ぺ」テルギウスではなく「ベ」テルギウスです。英語では「びーとるじゅーす」って言うらしく、ビートルズの仲間かと思いました!笑 また次回も頑張ります!!今回もたくさん褒めていただき、ありがとうございました!😆😆
@RattaHondara
Жыл бұрын
宇宙の話は難しい言葉で説明するのがおおいけど、ゆらさんのはすぅーっと頭に入ってくる。心地いいナレーションも最高です
@space_yura
Жыл бұрын
そんなに褒めていただけて嬉しいです!!ありがとうございます!!😆😆今後も楽しんでいただけるように頑張りますね!!✨✨
@藤本優子-s5s
Жыл бұрын
ほんとにわかりやすい。文系バリバリの私でも、スッと入ってきます😅ありがとうございます✨❤
@votanhiYT
Жыл бұрын
今回も、ゆらちゃんのやさしいお声で星のいのちについて、哲学的な深遠な世界を学ばせてもらいました💫 ゆらちゃんの編集のお上手さには、心から拍手喝采を贈らせてもらってるけど、選曲のセンスがこれまたビックリ仰天するほどスバラシイ! ベテルギウス最後の日にかかるワルツなど、いのちの儚さをダンスの如く切なく表現してて、ゆらちゃんのセンスと才能にすっかり絆されてしまってるのでした〜✨💐🌈 始まりも終わりも同じこと。美しい星のストーリーをありがとうございました❣️😘
@space_yura
Жыл бұрын
そんなに褒めてくださり、ありがとうございます~!!😆😆特に今回はBGM選びに結構迷ったので、そこを褒めていただけるのが嬉しいです!!✨✨ワルツのところも、もっと爆発っぽいBGMがよかったかなぁとちょっと不安だったので、安心しました!次回もがんばります!!!😆😆
@makhir1285
Жыл бұрын
宇宙の時間って、とてつもなく長いのに、超新星爆発とか、星と星の衝突とか、突然とんでもなく短時間で反応するんだよね。不思議。
@space_yura
Жыл бұрын
確かにそうですね…!宇宙スケールの時間感覚で生きている生物からしたら、短すぎて観測できないとかあるかもしれませんね…!!✨✨
@yoshidaminitaka
Жыл бұрын
待ってましたー!オリオン座もゆらぴも大好きなり!さて、今回も寝落ちを繰り返して5日間かけてじっくり見ます。ぷるぷる〜
@space_yura
Жыл бұрын
5日間に縮まりましたね!笑 待ってていただけて嬉しいです!ありがとうございます!!😆😆素敵な夢をみてくださいね~!✨✨
@i_am_yuna.m9535
Жыл бұрын
@@space_yura ちゃんとハートつけたり返信してるの凄
@ふくちゃん-s6d
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます~!✨✨すごく嬉しいです!!😆😆いただいたお金で今回もアイスを買わせていただきますね!!次の動画制作も頑張れそうです!!✨✨ありがとうございます!!😊😊 あ、あと、さっきの返信コメントを書いてから思い出して調べたのですが、深夜2時なら、10月ぐらいからオリオン座が見えるみたいです!なので、冬まで待たなくても、あと5か月もすればベテルギウスが綺麗に見えるはずです~!楽しみですね!✨✨
@ふくちゃん-s6d
Жыл бұрын
ゆらさんへ あ、ありがとうございます✨ わざわざ調べてもらって!!感謝です😊 冬になればとしか考えていませんでした(笑) 10月に楽しみができました🎉🎉 ゆら先生!!ベテルギウス博士なんて……とんでもありません(笑)ゆら先生からパクっただけです(笑) 脈動変光星って言葉も今回初めて聞いて1つ賢くなりました😅 全て球体だとしか思ってませんでした…… 後、美味しそうにはみえませんでした~笑笑 そこそこのサイズって言葉めっちゃウケましたよ~😂😂 ほんとゆらchがずっーーと続けば僕はどんどん宇宙の事に詳しくなれます😅 これからも宜しくお願いします。🪐 ゆら先生。ずっと応援してますので無理せず頑張って下さいねーー🌏
@space_yura
Жыл бұрын
@@ふくちゃん-s6d プルプルしてておいしそうじゃなかったですか?笑 いっぱい褒めていただきありがとうございます!!😆😆ずっと続けるのはネタ切れしそうで難しいかもですが、できるだけ頑張りたいと思ってます!!✨✨まずはすずちゃんの動画数に追いつくのが目標です...私の方が投稿頻度が低いので、永遠に追いつかなそうですけど🤣🤣 引き続きがんばります!!いつも応援ありがとうございます!!✨✨
@ふくちゃん-s6d
Жыл бұрын
ゆら先生へ 起きたと同時に返事来たので今日はいい1日になりそうです😂😂 今日は星も月も全く見えません……😭 すずちゃんに追いつかないのはこないだどこかで見た動画でたかし君??ひろし君??ってやつですよね笑 宇宙が膨張してるから追いつかないとか??でしたかな(笑) すずちゃんも何度もみたけど難しくて素人には理解するのが出来なくて……ゆら先生は説明が上手なんで理解出来るので登録したんですよーー😅 ディスカバリーはとても良いですよね!! では仕事に入ります😊 ご返事は大丈夫ですからね😊 すずちゃんの投稿数目指して頑張って下さい🎉 ではでは
@a-Guruguru
Жыл бұрын
お疲れ様ー ペテルギウスの爆発を見てみたい気もしたけど 思いを馳せ続けたい気も
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます!✨✨ そうですよね~、昼間でも見えるほどの爆発って言われるとみてみたい気もするし、でもベテルギウスにずっといてほしい気もするし...迷っちゃいますよね!😆😆
@いちチャンネル-n7e
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 ゆらさんの声と素晴らしい選曲にうっとりします。 ゆっくり、まったり、癒されます。親しみのあるユーモアも好きです。 べテルギウスが爆発しなくて安心した派ですが、新発見の為に爆発があってもよいと複雑な気持ちです。 子供の頃、図書館でみた図鑑にべテルギウス、アンタレスなどの巨星と太陽との比較が載っていて、衝撃的でした。
@space_yura
Жыл бұрын
いつもありがとうございます~!そう言っていただけて、すごく嬉しいです!!😆😆 確かに、ベテルギウスほどの近距離での超新星爆発を世界中で観測すれば、新発見が続々とありそうですね!それも気になります~!✨✨ 地球から見たら太陽はものすごく大きいのに、巨星と比べると太陽の小ささにびっくりですよね!私も今回調べてみて改めてびっくりでした!😆😆
@橋立忠夫
Жыл бұрын
こんばんは🙂 多分5回以上は見てるはずだけど 何度見てもいいです👌 いろんなこと教えてくれるし映像も とってもキレイです ほんとにありがとうです😚
@space_yura
Жыл бұрын
この動画あんまり人気ないので、そう言っていただけるとものすごく嬉しいです!!✨✨いつもありがとうございます!!😆😆✨✨
@しお-b7n
Жыл бұрын
こんばんは😀✋ 今日もまったりと動画を拝見させてもらいました。動画を観てるとあっという間で、時間が過ぎるのが早いですね(笑)また次の投稿を楽しみにしてます😄
@space_yura
Жыл бұрын
まったりできたようで嬉しいです!ありがとうございます!!✨✨ また次回がんばりますね!!😆😆
@am-rs8nj
Жыл бұрын
またまたツアーありがとうございます😊 ベテルギウスですか、しょっぱなから、ベテルギウスがぷるぷるして美味しそう😋 ってコーヒー吹きました(笑) これからもずっとツアーに参加しますから頑張って下さいm(_ _)m
@space_yura
Жыл бұрын
こちらこそ、またまたご視聴ありがとうございます!✨✨コーヒー無駄にしちゃってごめんなさい笑、でもおいしそうじゃないですか?笑 次も楽しんでいただけるように頑張りますね!ありがとうございます!!😆😆
@ちこ-j3e
Жыл бұрын
待ってました!!お疲れ様です。今回もおっとりとしたゆらさんの声、そこまで難しくもない宇宙の話しに癒されました。次の配信もたのしみにしてます。
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます~!!そう言っていただけると作り甲斐があります!!待っててもらえて嬉しいです!!😆😆次回もがんばります!!
@Mac0622
Жыл бұрын
新作「ベテルギウス最期の日」完成、おめでとうございます。& お疲れさまでした。 何とか、寝落ちせずに、今宵は頑張りました。(笑) なんと、亜鉛はベテルギウスさまからいただいたのですね。そういえば人類に必須の「鉄分」も、惑星:地球の創成過程を経て生命体が取り込んだものなのだそうです。 なぜか「うまい棒」が食べたくなってきました。☺
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます~!今回は遅刻せずに完成させられました!!😆😆 寝落ちせずに最後まで見ていただけたとのこと、嬉しいです!✨✨ 亜鉛だけでなく、いろいろな元素は、超新星爆発のときにできたり、恒星の内部で作られたみたいです。鉄もそうみたいですよね、なんだか不思議な気分になります!うまい棒を食べながら、観覧車を見上げてみてください!笑😆
@kou7987
Жыл бұрын
ゆらchan🚀こんばんは🚀😁 最近は再生リストで、すべて再生をクリックして観て、聴きながら寝落ちしてるよ!😂
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます~~!!✨✨最近再生数がちょっとずつ増えて嬉しいなぁって思ってたんですけど、Kouちゃんさんのおかげだったんですね!!!😆😆✨✨✨
@くみ-d5b
Жыл бұрын
ペテルギウスという名前はプラネタリウムなどで聞いたことがありましたが、よく知らなかったので勉強になりました。 星の途方もない大きさや寿命など、宇宙は本当に不思議で興味深いですね! お気に入りのアロマを香りながら、寝る前にリラックスして聴いています😊
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます~!✨✨アロマが香るリラックスタイムに聴くものとして選んでいただけて、すごく嬉しいです!!😆😆 宇宙は本当に不思議ですよね~!壮大すぎて、想像力が追いつかなくなっちゃいます!笑
@homevisitors8207
Жыл бұрын
今回も宇宙遊覧船ゆら号は無事定刻発進(指定日公開 )ですね🎉👏 元素が太古の恒星だったなんて……ホント宇宙は不思議で満たされてますね。 次回も楽しみにして待ってます!!
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます~!今回はちゃんと間に合いました!!😆😆 本当に不思議ですよね~、そして私たちもいつかまた星の一部になるのでしょうね…!次回もがんばります!!✨✨
@hishin6180
Жыл бұрын
地球から見て、明るく見えたり暗く見えたりするベテルギウスも、何光年も前の状態なのが面白いですよね 今現在は既に無くなっている可能性すらあるかも
@space_yura
Жыл бұрын
おもしろいですよね~!✨✨ワープ技術が開発されたら、ベテルギウスがあるかどうかを一番に確かめにいきたいですね!😆
@allnippon777
Жыл бұрын
コメント返信ありがとうございました。 今回もまたノーかんじで・・・ いやー、ろまん ですねーーー。とびちったほしのげんそたちがわたしたちのたいないにいる・・・ なんびゃくこうねんというけたはずれのくうかんにいるほしのはへんがたいないに。。。。 すげーーーーーっ!!! にんげんって、「ほしっこ」ですね。 うまれてはたえ、つぎのせだいにつないでいく・・・むげんのうちゅうをもふくめたしぜんのせつりなのでしょうか・・・ こんかいもありがとうございました。
@space_yura
Жыл бұрын
星っ子ですね!✨✨自然の摂理なんですかね~、なんだか不思議な気持ちになりますよね!こちらこそ、今回も最後まで見ていただきありがとうございました!😆😆
@ボサボサマサ
Жыл бұрын
2:20 ベテルギウスの拡大写真 なんとなく、卵の黄身に思えて美味しそうになってきた😂
@ふくちゃん-s6d
Жыл бұрын
ゆらさんへ 2日間でじっくりじっくり3回みましたよ~(笑) それだけみないと整理がつかなくて笑 ほんとにすごく感動しました!! 最後の言葉なんか鳥肌立ちまくりです(笑) 僕のレベルでも分かりやすくて、全て理解出来ました!! 🎉🎉 ベテルギウス……凄すぎです!! ゆらさんも凄すぎです😂 ゆらchみたら絶対に宇宙に興味ない人でも必ず毎日夜空を見上げる人になると絶対思います😊😊😊 今回ベテルギウスの大きさを知った時に、えっっ!! 嘘やろって…きっと猫の目みたいに黒目が大きくなったです😅 今回も優しく分かりやすい説明入れてくれてありがとうございました!! 冬が待ち遠しいです… 早くベテルギウス見てみたい✨✨
@space_yura
Жыл бұрын
3回も…!!!ありがとうございます~!😆😆これでふくちゃんはベテルギウス博士ですね!!✨✨ しかも感動していただけたなんて、嬉しすぎて、私が逆に感動してます!笑 ベテルギウス大きすぎますよね~!それなのに太陽の19倍の重さしかないなんて、かなりスカスカのようで、余計にびっくりです!冬になったらぜひ見てみてくださいね!
@toriikurumi
6 ай бұрын
いい話でした😭ありがとうございました🙏
@space_yura
6 ай бұрын
そう言っていただけてすごく嬉しいです!!😆😆あまり人気のない動画なので、なおさらです...!😆😆✨✨ こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます!!😊😊✨
@さすらい人の子守歌
Жыл бұрын
確かにペテルギウスはまるでグミキャンディみたいで、おいしそうです。思わず笑ってしまいました(^.^)
@space_yura
Жыл бұрын
おいしそうですよね!同意してもらえて安心しました!笑😆
@takashi-u5f
Жыл бұрын
ゆらさのお声が聞けて有難いと思います。尺八の音もいいですね。
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます~!!嬉しいです!!✨✨
@i_am_yuna.m9535
Жыл бұрын
宇宙遊覧チャンネルさんこんばんは! 動画投稿おつかれまです! 自分は前からチャンネル登録してますが久々に見れて嬉しいです! 次はブラックホールについて投稿お願いします! 楽しみに待ってますね!
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます!!見ていただけて嬉しいです!!😆😆ブラックホールはあまり実写画像がないので難しいかもしれないのですが、検討するリストには入れておきますね!ありがとうございます!!✨✨
@i_am_yuna.m9535
Жыл бұрын
@@space_yura 返事ありがとうございます!応援してます!
@space_yura
Жыл бұрын
@@i_am_yuna.m9535 ありがとうございます~!✨✨がんばります!!
@ksekiguchi6381
Жыл бұрын
こんばんわ~!面白かったですよ~!!オリオン座って真っ先に分かる星ですよねw 500光年離れてたんですか~。でも近い!と思っちゃう辺り宇宙って本当に広いんですよね~。 でもそんな所でこんなに大きな星が爆発したら地球にも影響がありそうで怖いなぁ
@space_yura
Жыл бұрын
おもしろかったとのこと、よかったです!✨✨地球に影響があったら怖いですよね~!ベテルギウスの場合は距離的に大丈夫らしいんですが、過去には近所の星の超新星爆発で三葉虫の一種が絶滅したこともあったみたいです…!怖い怖い~😵
@ksekiguchi6381
Жыл бұрын
@@space_yura 三葉虫ってGみたいのだっけ~。 最近暖かくなってきたからまた出てくる季節に・・・夜中に台所行くのが怖いんだけど(*‘ω‘ *)
@space_yura
Жыл бұрын
@@ksekiguchi6381 三葉虫のかわいいイメージを壊さないでください!笑🤣🤣
@yas-qq9wo6kk9v
Жыл бұрын
とても、リラックスしながら楽しませて頂きました。「何かの終わりは、また何かの始り」って名言ですね。 そういえば「超新星」という言い方は何か違和感がありませんか? 星の最期でありながら、新しい星?「超新星」? もしかしたら、昔の人は、それまでの夜空に突然明るい光で現れたのを見た時に、星だと思って「超新星」と表現したのでしょうか? いやいや、「何かの始り」つまり新しい星の始りということですねw
@space_yura
Жыл бұрын
楽しんでいただけたとのこと、すごく嬉しいです!✨✨ありがとうございます!!😆😆 超新星の語源、きっと昔の人は新しい星ができたと思ったんでしょうね~。それが実際は星の最期で、でもそれが新しい星の人生の始まりにもつながっていたなんて、なんだか不思議ですよね~!✨✨
@ぼちぼち-e7e
Жыл бұрын
ゆらさんの動画を見るのが1日の締めくくりになっています。でも毎日寝落ちしています。まさに遊覧船ですね。
@space_yura
Жыл бұрын
嬉しすぎます~!😆😆ありがとうございます!✨✨楽しい夢を見てくださいね!😊😊
@otakayoshi
Жыл бұрын
動画再生リスト追加! 新作待っていました ベテルギウス爆発待ってます 同時にオリオン座から1つ星が無くなってしまう寂しさもあります
@space_yura
Жыл бұрын
追加嬉しいです~!😆😆ありがとうございます!!✨✨ 爆発してほしい気持ちと、寂しい気持ちと、どっちもあるんですね!同じです~!ベテルギウスがいるうちに、オリオン座を見まくっておくしかありませんね!笑
@space_mewmew
Жыл бұрын
ゆらさんの作る動画とても好きです‼️ 映画見終えた気分になれます😼👨🚀💫 最後に流れるエンディングも素敵です‼️ 無理せず動画投稿頑張ってください(⋆ᵕᴗᵕ⋆) 次の動画も楽しみにしてます🤩🪐⭐️
@space_yura
Жыл бұрын
嬉しすぎます~!!!😆😆😆映画を見終えた気分だなんて、最上級の褒め言葉ですね!!ありがとうございます!!!✨✨次も楽しんでいただけるように頑張りますね!!😆😆😆
@シマダアキ
7 ай бұрын
ガンマ線バーストも地球の方向を向いてないって言うし、それなら安心。今にも超新星爆発起こすんじゃないかと思って、ベテルギウスをずっと眺めてた。 何に起こらなくてほんと残念だった。 今も今夜にでも起こるのではないかと、ワクワクしたりしている
@space_yura
7 ай бұрын
超新星爆発、見てみたいですよね!😊😊✨超新星爆発を肉眼で見ることのできた平安時代の人々が羨ましくなっちゃいます😆😆
@ちこ-j3e
Жыл бұрын
自分も仕事のことなどなにもかも忘れてしまいたい
@space_yura
Жыл бұрын
一旦全部忘れて宇宙の妄想しちゃいましょ~!😆😆
@うみっこらんど
Жыл бұрын
まだまだ先ってのが判明しちゃってから、一気に影が薄くなりましたね
@space_yura
Жыл бұрын
ですね!最期のときを期待されるっていうのも、なんかかわいそうですよね😅
@teruoyamamuro8481
Жыл бұрын
こういう宇宙の大きさを考えると、地球上の全てが何と小さい事。つまらない欲の為に人同士がいがみ合い殺し合い、人は本当に未熟者なんだと思います。もっと人々は宇宙の大きさを知るべきだなと感じました。いつも有り難うございます。
@space_yura
Жыл бұрын
こちらこそ、いつもありがとうございます!✨✨この動画から少しでも何か感じるものがあったのであれば、すごく嬉しいです!早く平和になってほしいですよね!😊😊
@kou7987
Жыл бұрын
10月22日、オリオン座流星群の活動が極大となる。極大時刻は9時ごろと予測されているので、21日の深夜から22日の明け方にかけてが一番の見ごろとなる。
@space_yura
Жыл бұрын
今夜ですね!!!✨✨
@kou7987
Жыл бұрын
@@space_yura だね🌠千葉🍃寒。笑
@space_yura
Жыл бұрын
風邪ひかないように気を付けてくださいね!!✨✨
@kou7987
Жыл бұрын
@@space_yura ❄寒い。 街灯り邪魔💦。 🌡11℃。 ねるね(。ρω-。) ꉂ🤣𐤔
@kou7987
Жыл бұрын
@@space_yura 富士山の裾で少し?観えたらしいですね✨️ 前Twitter⇒Xで投稿されていました。
@noriom2035
Жыл бұрын
生きているうちにベテルギウスの超新星爆発を見たかった
@space_yura
Жыл бұрын
10万歳まで生きましょう!!!😆😆✨✨
@hoshiyomikotoko
Жыл бұрын
ベテルギウスがもう消えたかもしれない その光が途中にあって最大600年後に訪れる
@ji4795
Жыл бұрын
冒頭のBGMがとても心地好いのですが曲名は何でしょうか?
@space_yura
Жыл бұрын
otologic.jp/free/bgm/music-box01.html の「思い出はずっと」という曲です✨✨
@Shuji.M
Жыл бұрын
超新星爆発は昼間ですらその光を捉えることが出来ると言われてますもんね かに星雲がそれかどうかは知りませんが、平安時代の人は超新星爆発を 見ていたと言われてますよね 私も見てみたいもんです
@hanyudatouitukaitou
Жыл бұрын
ベテルギウスの最後の日て、地球で何年何月何日、赤色超巨星ですよね。
@chan1808
Жыл бұрын
お風呂で湯舟に浸かりながらゆっくりと聴いてたら、エコーにエコーが重なってすごいことに…
@ちこ-j3e
Жыл бұрын
またまたコメント失礼します。ゆらさん。まさか配信辞めちゃったとか?ずっと音沙汰ないのでどうなったのかなと。ゆらチャンネルのいちファンとして新作動画待ってます
@space_yura
Жыл бұрын
月曜か火曜には動画出す予定です!仕事が忙しかったので遅くなっちゃいました😅😅新作待っていていただけて、すごく嬉しいです!✨✨いつもありがとうございます!😆😆
@Ambivalenz0x
Жыл бұрын
安定の爆発する詐欺の星
@kou7987
Жыл бұрын
✨ 冬,🏠🅿️🚗🌃帰宅した時に✨👀見上げると覆い被さるようなオリオン座を観ると癒されます😂。 📡アルマ望遠鏡…🍊グミみたいだね٩🤣ว💦。ちなみに,ベテルギウスにはコブがあるらしいね💦📡アルマの画像をよく観ると左側辺り…膨らんで観えませんか?😊。東京…✨😢隣県に引っ越して来たけど…✨👀テーブルの上に砂を撒き散らしたような✨星空は観えませんね😢💦。 たびたび長々コメントだね😅💦 では,子守唄代わりに🎶聴きながら😴💤🐏落ちますね💭✌️😂 ○วペコ
@space_yura
Жыл бұрын
覆いかぶさるようなオリオン座…!素敵な表現ですね!✨✨ ベテルギウスのコブ…!本当ですね~!変な風に膨らんでるところも、まさにグミみたいですね!😆😆 子守唄代わりにしていただけて嬉しいです!良い夢みてくださいね~!✨✨
@kou7987
Жыл бұрын
@@space_yura 🚀⇒ありがとうございます。 ○วペコ いつも,爆睡させていただいてますよ🍀🐏💭✌️😂
@kiyomacho
Жыл бұрын
優里(ベテルギウス先輩)登場ですね、この間のアンケートでピンと来てました。
@space_yura
Жыл бұрын
ネタバレになっちゃってましたね!😆😆
@光一-m3f
Жыл бұрын
燃料を使い果たした恒星の超新星爆発のエネルギーってどっから出すんだろ…
@chigira1972
6 ай бұрын
ぐでたまに見える
@space_yura
6 ай бұрын
確かに!!😆😆✨✨
@fa-ym6vd
Жыл бұрын
ベテルギウスさん その正体はオレンジグミでしょうか❓️😅
@氷の恒星
3 ай бұрын
ベテルギウスが平安時代に超新星爆発した、おうし座かに星雲みたくなったら爆発後はオリオン座かに星雲なんて呼ばれるようになるのかな?
@space_yura
3 ай бұрын
そのうち、かに星雲だらけになっちゃいますね!😆😆✨
@氷の恒星
3 ай бұрын
@@space_yura 超新星残骸のガスは色々な形になりますから、もしかしたら『バラ星雲』とか『桜星雲』とか呼ばれたりする可能性もありますね👍
@セラフ-o6y
Жыл бұрын
何億光年 輝く星にも寿命があると 俺も誰かに教えてあげたい😢
@space_yura
Жыл бұрын
ぜひ教えてあげてください!✨✨
@ちこ-j3e
Жыл бұрын
新作まだですか?
@space_yura
Жыл бұрын
全然まだです~、まだテーマすら決まらず迷ってます...!ごめんなさい🙇
@kou7987
Жыл бұрын
はい✨️こんばんは🚀😂
@space_yura
Жыл бұрын
わーい✨✨いつも見てくださってありがとうございます!!😆😆✨✨✨
@ronnginesunoyagi
Жыл бұрын
ベテルギウス超新星爆発見たい派です! ベテルギウスが美味しそうと思うなんて…ゆらさんは、食いしん坊ですねw 投稿お疲れ様でした♪
@space_yura
Жыл бұрын
じゃぁ頑張ってあと10万年生きましょう!笑✨✨食いしん坊なのバレちゃいましたね!ねぎらいのお言葉、ありがとうございました!😆😆
@HxxN
Жыл бұрын
10万年以内、だと、我々の寿命はおろか、人類の文明が続いているかどうかも怪しいです・・・。
@space_yura
Жыл бұрын
@@HxxN AIに統治してもらって滅亡しないように頑張りましょう!😆😆笑
@kou7987
Жыл бұрын
こんばんは!🌙😂
@space_yura
Жыл бұрын
今回は間に合いました!笑
@kou7987
Жыл бұрын
@@space_yura 🚀お疲れ様🍀( ‘-^ )b✨😁
@space_yura
Жыл бұрын
@@kou7987 ありがとうございます~!!✨✨
@桐島聡-v2r
Жыл бұрын
大丈夫だよ。。。あと10万年後にベテルギウス爆発すっから。 一緒に見ようぜ!!🤪爆発を!! 寝すごすんじゃねーぞw😪10万年後だからな!!目覚まし掛けとけよ!!💩
@村上理恵-i8e
Жыл бұрын
文明崩壊した…
@kou7987
Жыл бұрын
(:3_ヽ)_寝ながら😅
@space_yura
Жыл бұрын
おやすみなさい✨✨
@ベテルギウス-n9u
Жыл бұрын
🥺
@space_yura
Жыл бұрын
10万年と言わず、もっともっと長生きしてください!!😆😆
@サンダルを履いた猫
Жыл бұрын
明日12日多分消えるよ
@大友悠-y3s
11 ай бұрын
ペテルギウスから避難して来ましたぁ👋😃🐶
@space_yura
11 ай бұрын
おかえりなさい~!✨✨
@大友悠-y3s
11 ай бұрын
ありがとうございますぅ😄🐶🎵🎶ただいまですぅ🏠🙌😄🐶㊗️
@ミルクとちこさん
Жыл бұрын
さよか!
30:31
【デカすぎ】宇宙最大と最小のブラックホールを見に行きましょう【サイズ比較】
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 35 М.
14:48
地球以外から見える日の出はどうなっているのか?【JST 午後正午】 [4K]
JST GogoShogo
Рет қаралды 131 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
00:50
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
Nikita Zdradovskiy
Рет қаралды 7 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
22:12
圧倒的に巨大な「超銀河団」と宇宙の姿を実感しよう【JST 午後正午】
JST GogoShogo
Рет қаралды 493 М.
26:26
【衝撃】1000億年後の宇宙がヤバすぎるので見に行きましょう
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 96 М.
28:51
あの有名天体の位置は銀河の何処にある?【JST 午後正午】
JST GogoShogo
Рет қаралды 498 М.
22:41
【絶望】恐竜が絶滅したとき何が起きていたのか見に行きましょう
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 1 МЛН
44:17
Есть ли границы у Вселенной | Сквозь кротовую нору с Морганом Фрименом | Discovery
Discovery Channel Россия
Рет қаралды 7 МЛН
1:30:03
Владимир Сурдин. Пора валить с Земли. Какая еще планета пригодна для жизни? // А поговорить?...
А поговорить?
Рет қаралды 11 МЛН
25:43
【奇跡】もしも地球が小さかったら大変なことになっていました
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 18 М.
15:16
【陸自の最新鋭戦車10式】VS【米軍の最強戦車M1エイブラムス】性能比較&実弾射撃映像
USA Military Channel 2
Рет қаралды 167 М.
27:37
【奇跡】もしも木星が3つあったら地球の運命ヤバすぎました
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 21 М.
26:19
【爆誕】138億年前、宇宙誕生の瞬間を見に行きましょう
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 23 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН