【保育・子育て】3歳児の発達を3つの要点でサクッと理解する

  Рет қаралды 58,744

けんいちろう准教授

けんいちろう准教授

Күн бұрын

子どもの発達の目安を知ることは、子育てに関わるすべての人に知ってもらいたいことです。今回は、要点のみを短くまとめてありますので、サクッと3歳児について知ってもらえたらと思います(^^♪
【もくじ】
0:00 はじめに 
0:41 要点①身体の発達
3:03 要点②言葉の発達 
5:25 要点③人間関係の発達 
7:48 身長と体重のデータ 
8:12 おわりに
【チャンネル登録はこちらです♪】
/ @kenichiro_0918
【動画に使用している楽曲はこちらです♪】
www.happyhappyhappyrecords.co...
(HHHRecordsの紹介ページにとびます)
【関連動画】
0歳児の発達を3つの要点でサクッと理解する
• 【保育・子育て】0歳児の発達を3つの要点でサ...
1歳児の発達を3つの要点でサクッと理解する
• 【保育・子育て】1歳児の発達を3つの要点でサ...
2歳児の発達を3つの要点でサクッと理解する
• 【保育・子育て】2歳児の発達を3つの要点でサ...
4歳児の発達を3つの要点でサクッと理解する
• 【保育・子育て】4歳児の発達を3つの要点でサ...
5歳児の発達を3つの要点でサクッと理解する
• 【保育・子育て】5歳児の発達を3つの要点でサ...
このチャンネルでは、保育士経験12年の大学准教授(保育学・幼児教育学)が、子ども・保育・幼児教育に関するテーマを、できるだけ分かりやすくお話しています。これからも、みなさまに少しでも有益な情報を与えられるよう努めてまいります。
【自己紹介】BLOG
ameblo.jp/bee-0918/
ブログ内プロフィール
profile.ameba.jp/ameba/bee-0918/
【使用音源】
動画には、國府田マリ子さんの楽曲「はっぴいなるもの!」を使用しております。著作管理者であるHappyHappyHappyRecordsから使用の承諾(2020年6月6日)を受けております。
#保育 #子どもの発達 #3歳児

Пікірлер: 33
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!壊れていたPCの修理が終わりました♪また動画作成がんばります!
@yuricocoa3814
@yuricocoa3814 Жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとうございます!
@sdaisuke6553
@sdaisuke6553 3 жыл бұрын
國府田マリ子さんのブログのコメントから来ました。4歳児と1歳児がいる父です。 ちょうど、発達の目安を知りたかったので大変勉強になりました。 ありがとうございます。
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。國府田さん経由でのコメントは初めてなので嬉しいです。今後も、ご参考になれば幸いです(^^♪
@1969ushi
@1969ushi 3 жыл бұрын
とても分かりやすく、勉強になりました。他の動画も見てみます!
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
ありがとうございます!よろしくお願いいたします(^^♪
@user-ox3sw4qm3w
@user-ox3sw4qm3w 10 ай бұрын
けんいちろう先生、配信ありがとうございます! 3歳児さんボキャブラリーが豊富で面白いですよね!!保育園で保育者とのやり取りを子どもが保育者になりきってそのままお家でやっている話を聞きます。 嬉しくなります😊
@user-ez2hc4qb2f
@user-ez2hc4qb2f 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@busdriver1978
@busdriver1978 10 ай бұрын
いま購読しました。私は1990年の夏、小学校6年生の時に日本へ行った経験があります。いま私のお年は46歳ですが、今からでも一生懸命に日本語の勉強をしています。其の理由は日本の思い出がある魂だと言えます。そして日本が好きだからです。とりあえず貴方のビデオありがとうございます。
@sekainodokoka3
@sekainodokoka3 2 жыл бұрын
来年度、3歳児初担任!勉強になりました!ありがとうございます😭
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 2 жыл бұрын
3歳児!頑張ってください(*^-^*)/
@user-sy7cu2rk4k
@user-sy7cu2rk4k 3 жыл бұрын
分かりやすい内容でした。私は、常磐短大の幼児教育科卒です。どこの大学の先生かなとみてみたら、母校だなんて✨嬉しくなりました☺️ 頑張ってください。応援してます🍀
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。私もとても嬉しいです!またよろしくお願いします(*^-^*)/
@user-ov8xt9gm9k
@user-ov8xt9gm9k 2 жыл бұрын
初めてコメントします! 今月3歳になる娘がいます。 やり直しの要求(汗を拭いてあげると、もう一回、パンツ換えようか?と言うと二回替えると言ったり)がすごく、夫婦で疲弊しています(^_^;) また、出来るようになったことを誉めると(傷が治ったね!→絆創膏を再び貼る。パジャマ着られたね→全部脱ぐ) 「言わないで!」と言って全部自身で初期設定に戻してしまいます😭 ここまで我が強く自分でやりたい気持ちが強いと、日々私もイライラしてしまいます。 どこような対応がいいのかアドバイスが頂けると嬉しいです。
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。はたから見れば微笑ましい行動ですが、親御さんにとっては大変ですよね。イライラしてしまう気持ち、わかります(^^; 年齢として、自己中心性が最も強い時期なので、いろいろなことを自分でやりたい!こんなことしたい!あんなことしたい!のオンパレードだと思います。時間の許す限りはやらせてあげていいのですが、そうはいっても大変なので、親御さんのほうである程度ルール(時間を決めたり「あと一回ね!」とか)を決めたうえで、あとはその物を見えないところにしまって「おしまいだよ」と切り替えればいいと思います。泣いてしまうと思いますが、抱きしめてなぐさめていれば気持ちも切り替わっていくかと思います。4歳くらいで落ち着くことが多いので、あと一年くらいは頑張ってみてください!そんな体験が「子育ての良き思い出」になることを願っております(^^)/
@user-ov8xt9gm9k
@user-ov8xt9gm9k 2 жыл бұрын
@@kenichiro_0918 様 コメントをありがとうごさいます! お返事遅くなりましたm(_ _)m 子供と自分しか見えていなかったので、けんいちろん准教授さんに客観的なアドバイスが頂けて、俯瞰から見ることが出来ました(^^) 自分自身も余裕を作れるよう、身体のケアや、無理をしない生活を心がけようと思います! 何はともあれ、子供は本当に可愛いので、だからちゃんとして欲しいっていう期待が出てしまうのかなぁと感じました! 期間限定と思い、接していきたいと思います(о´∀`о)
@user-kc9jr4wo4z
@user-kc9jr4wo4z Жыл бұрын
貸して どうぞは上手に出来る。 だけど 逆に「貸してあげる」「やってあげる」 という気持ちが強すぎて相手に物や場所を押し付けてしまうのはどうしたらいいんでしょうか? これは性格の問題なのでしょうか?💦
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。優しいお子さんですね。もしかしてシューアイスさんや園の先生なんかを見て、それを模倣しているのかもしれません。あまりに過剰であれば、「ありがとう。でも大丈夫だよ」と、優しく伝えてあげたらと思います。ひきつづき、子育てを応援しております(^^)/
@user-ic9ez1lw4b
@user-ic9ez1lw4b 3 жыл бұрын
初めまして! 今日保育園の先生に集団行動が 出来ない事があると言われました。 お友達と一緒に遊ぶというよりは 1人遊びが中心ですと言われました。 (全く遊ばないというわけでは無いらしいですが。) 癇癪を起こしては教室から出ていき 廊下で泣いていて 気持ちの切り替えがなかなか出来ない事も言われました。 言葉に関してはクラスの中でも1番喋るそうで、大人の言っている事も理解出来ているそうです。 しかし自分の気に入らない事があると すぐに機嫌が悪くなり次の行動に移せないと、、、 発達障害を疑われてるの?とモヤモヤしてしまいました😓 これは3歳半くらいでも当たり前にみられる行動だと思っていたのですが やはり少しおかしい事なのでしょうか??
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。3歳半くらいであればおかしいことではありません。園の先生が何を伝えたかったのか?そこがよく分かりませんね。モヤモヤしたままだとよくないので、担任または園長のような上の立場の人に相談してみるのもいいかもしれません。子育ては不安だらけだと思いますが、頑張ってくださいね(^^)/
@user-ic9ez1lw4b
@user-ic9ez1lw4b 3 жыл бұрын
@@kenichiro_0918 丁寧な返信ありがとうございます😌 今日、また担任の先生にお話を聞くと 先生が付いていたらキチンと皆で過ごせていたそうです。 また自分からお手伝いなどもしてくれましたとの事でした。 構ってちゃんの傾向があるので 先生に甘えてるのかなぁとも思いました😓 今後も動画楽しみにしています!!!😊
@user-cr1kj9vl2i
@user-cr1kj9vl2i 3 жыл бұрын
こんにちわ! 3歳の男の子です。 自電車が重くて反対に回してしまうのですが、最初は三輪車から始めた方がいいんですか?!
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!自転車も介助(後ろから押してあげる)すればコツをつかんでくると思います。無理に三輪車に乗る必要はありませんよ(^^♪
@user-cr1kj9vl2i
@user-cr1kj9vl2i 3 жыл бұрын
@@kenichiro_0918 お返事ありがとうございます✨ 雪が溶けたら、それで挑戦していきます😀
@user-ez2hc4qb2f
@user-ez2hc4qb2f 3 жыл бұрын
3歳児クラスの担任頑張ります^_^
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
頑張ってください(^-^)/
@user-gn4lu1jz8t
@user-gn4lu1jz8t 3 жыл бұрын
息子は明日で4歳なるのですが…ボールは蹴りますが…しゃんりんしゃは、余り乗せた経験ないですが…今は自転車は練習中で、まだ足こぎが重たい見たいでぎこちないです。 後ろにペダルこいたほうが軽いから時々します。 ジャンプもしますが片足ピョンピョンはまだ見たことないです。 出来るのにしなかったりもするときあります。
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!息子さん、お誕生日おめでとうございます(^^♪
@user-ji3zi9km2z
@user-ji3zi9km2z 3 жыл бұрын
子持ちの父です。全体的に2歳半とかの子供でクリアしている内容かと思います。本当に3歳レベルでしょうか?
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!発達には個人差がありますが、これは一般的なものになります。
@ZZZZZZ-ib9og
@ZZZZZZ-ib9og 2 жыл бұрын
ここでいう三才児とは、36カ月を指しているのでしょうか?
@kenichiro_0918
@kenichiro_0918 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!3歳児は3歳になってからの1年なので、36〜48ヶ月になります(^^)/
@shi1209
@shi1209 2 жыл бұрын
子供の一ヵ月は大きな違いなので、この質問はありがたい。
【保育・子育て】4歳児の発達を3つの要点でサクッと理解する
9:54
When Steve And His Dog Don'T Give Away To Each Other 😂️
00:21
BigSchool
Рет қаралды 16 МЛН
【子育て・保育】2歳児の発達を5つの要点でサクッと理解する
10:10
【ひろゆき×てぃ先生】他人に合わせる必要ってありますか? 3/3
10:04
KIDSNA STYLE チャンネル【公式】
Рет қаралды 251 М.
【必見】「医師が教える子供の食事大全」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
34:10
【保育スキルアップ】主体性を支える保育、4つの誤解
31:57
しろやぎ保育書房
Рет қаралды 53 М.
1ヶ月児がうなる!その理由は!
22:03
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 1,8 МЛН