KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
負債100億円超「ニューアカオ」復活の行方 “再生のプロ”が熱海を変える!【ガイアの夜明け】(2023年3月3日)
10:46
なぜ“廃墟の街”は復活したのか?熱海復活の仕掛け人の型破りな再生術【カンブリア宮殿】(2023年8月3日)
10:59
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
41:25
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
0:45
НУБ И ПРО ПОСТРОИЛИ ЗАЩИЩЕННЫЙ ДОМ ПРОТИВ ИНОПЛАНЕТЯН НА ЛУНЕ МАЙНКРАФТ ! НУБИК ЛОВУШКА MINECRAFT
21:31
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
「バブル崩壊の末路」日本一の温泉街が廃墟化!その実態とは!?【しくじり都市mini】《熱海編》【ゆっくり解説】
Рет қаралды 117,279
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 61 М.
しくじり都市 / たわらもとチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 211
@ShikujiriToshi
4 жыл бұрын
~~~~~誤字のお知らせ~~~~~ 5:26 ×丹奈トンネル→〇丹那トンネル と誤字っています。 ミスの無いよう、これからも動画投稿に努めて参ります。
@neriwasa08
4 жыл бұрын
7:42×駄菓子菓子 ○だがしかし 二度見してウケるより、なるほどね!そういう事ね!と感心してしまった。
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
@@neriwasa08さん、あ!そういうことね!
@Kineosporia
4 жыл бұрын
「旦那トンネル」という誤記を見たことあった気がする。
@しぎ-b8m
4 жыл бұрын
熱海について取り上げてくれて嬉しい!!復活劇ついて話すと長いと言われた通り、本当に色々なことをやってきたからこそ奇跡のV字回復を成し遂げたんだよね
@おてるつる
4 жыл бұрын
熱海、駅前めちゃくちゃ綺麗になってたし 若者沢山いたし 頑張ってほしい
@t3sutatra388
4 жыл бұрын
新幹線が通るから鬼怒川と違って立地は良いのよ。 団体客対応から個人客対応に変えたのが功を奏したね。
@KOME1990
4 жыл бұрын
もともと観光地としてのポテンシャルがあったのと都心から比較的近かったのが強みになったよね。 一時期悪い話しか聞かなかったけど最近になって熱海いいよみたいな話を聞くようになったよ。 コロナ禍でもわりと健闘してる感じだね。
@番ネコ
4 жыл бұрын
地元民ですが、よく作り込まれた動画だと思います。 確かに観光面ではだいぶ回復してきたように感じます。(コロナの損害はとてつもなかったですが) しかし、人口減少と高齢化はかなりひどいです 1人暮らしの年配の人が亡くなって時間が経つと売り物件になりさらに時間が経つと整地されて駐車場になるという悪循環が止まりません 土産物や観光スポットには事欠かないので、手軽に旅行できる町にはなりましたが、物価も税金も高いので(特に上下水道や温泉利用料)住みやすい町としては程遠いです。この辺を改善してくれる人が次の市長やってほしいです
@nattousenbei
4 жыл бұрын
熱海はいい意味で古い店と新しい店が融合しているのでおすすめ
@dmm0902753
3 жыл бұрын
ホテルや旅館、そして地元の人々が頑張りすぎてないのが、個人的にはほんとにくつろげる。海岸通りといったこの地では一等地だろうコンビニでも、おじいちゃん、おばあちゃんがのんびり営業してた。あのゆったり感を大切にがんばってほしい。
@mentaiko-pasta
4 жыл бұрын
「別府」という繁栄と衰退をずっと繰り返し続ける街も忘れないでください。
@123logtop2
4 жыл бұрын
相変わらず高クオリティの編集で 恐れ入るわ
@Fukasemaru
4 жыл бұрын
昔は会社規模で団体客が宿泊していたこともあったからねえ
@tadashi7743
4 жыл бұрын
熱海駅は山沿いですぐ近くが海と高低差があるのでスーツケースを引っ張って歩くのはお勧めしません。アーケード街も坂です。
@斎藤建司
4 жыл бұрын
今年の夏、サンビーチに泳ぎに行った時には、坂を登ったり降りたりと、メチャクチャ大変でした!
@inanntu
4 жыл бұрын
熱海の復活は役所の職員さんの働きのおかげだよ 激レアさんに出てた
@買うたこうた
4 жыл бұрын
国鉄時代は同じ運営だった熱海駅がJRになり新幹線はJR東海、在来線はJR東日本になった。国鉄分割民営化で二つに別れてしまい、熱海駅は弊害が生まれた。 国鉄時代は賑わっていましたね。
@kazusparka
4 жыл бұрын
@あっとまーくん 熱海駅はJR東海とJR東日本との境界駅ですけれども、管理・駅業務はJR東日本で管理が異なることと、分割民営化したことで、新幹線と在来線がライバルとなってしまい、その弊害が···ということだと思います。
@koushinsyuuryou
4 жыл бұрын
今でも熱海賑わってますけどね
@hiroyukis537
4 жыл бұрын
待ってたよ。楽しみにしてた
@S.Himuka
3 жыл бұрын
ラブライブサンシャインの聖地巡礼動画から3本立て続けに見てしまいました。素人でも分かりやすいし、面白い題材を取り上げているので見始めたら止まらなくなりますね。
@ゴリラを抱きしめ隊隊長ゴリ羅
4 жыл бұрын
静岡東部民やからなんとか熱海には頑張って欲しいンゴねぇ、、、
@PPGWAVE22
4 жыл бұрын
子供の頃毎年連れて行ってもらったな。つるやホテル、西熱海ホテル、ニューアカオ、シャトーテル赤根崎。今はアカオしか残ってない。赤根崎は当時からマンション併用で今はマンションのみ。個人的には初日につるやの大浴場でコケて頭を打ち旅行中ずっと病院のベットにいたのが変な思い出。
@user-vt8dg8bm4v
4 жыл бұрын
たわらもと氏の動画のクオリティは素晴らしいですね。情報収集能力然り、収集した情報を分析し、アウトプットするところまで完璧。 これは相当なやり手ですな。
@nanaki1006
4 жыл бұрын
衰退しても立地が良いですよね
@アカマチ
4 жыл бұрын
熱海は駅舎も建て替えて、久しぶりに見たら本当に若者がめちゃくちゃいて(自分も若者だけど)びっくりしたわ。
@謎の戦士
4 жыл бұрын
郷土愛は大切なんだな
@クォロッケ-w1f
4 жыл бұрын
統計方法が変わったんじゃない?って思うくらい熱海駅の利用者減ってるな...
@るるるー-n4h
3 жыл бұрын
新幹線の乗客数は別、ということですからね。そりゃそうだ。
@ゴンベエ-c1l
4 жыл бұрын
衰退期には熱海のボロ別荘が10万円とかで売られていたそうだが、 復活した今はもう少し値上がりしてんのかな?
@オガ-m5b
4 жыл бұрын
地元民が動かないと、復活もままならないですよね。やはり、行きたいと思わせないと。
@soccersoccersoccer3
4 жыл бұрын
戦後の熱海といえば小津安二郎の東京物語で描写されてますね。
@ta1523
4 жыл бұрын
0:34 熱海について、お話します。 みんな、熱海って知ってるかな? 熱海って言うのはね…
@fyilhlv
4 жыл бұрын
たとえば、温泉に入ると、 気持ちが良い、とか、あるいは、 ロープウェイで上がった先にある建物に入ると、 気持ちが良い、 といったことを、熱海というんだ
@山和-p6l
4 жыл бұрын
岡山要素入れるな
@おしり-s1o
4 жыл бұрын
岡山県熱海市
@ta1523
4 жыл бұрын
@@山和-p6l 入れてるのはうp主だろ!いい加減にしろ!
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
うぽつです。 これは完全にド素人の勘繰りだけど、熱海は関東からの距離感がポイントになる気がします。 張りきって「旅行だ!」と言うには近すぎるし、その日のノリでフラッと行くにはちと遠いのではないかなあと。私は関東に住んでないから、完全に勘ですが。 なので、鉄道などの進歩があれば、より短い時間で行けるようになるので、フラッと行けるようになり需要も伸びてくるかなあ。 それと、個人客向けにシフトしたのは正解かも。社員旅行をするほどの絆を持つ会社が、以前より少なくなってるかもしれませんからね。「飲みニュケーション」さえ死語になりつつあるようだしなあ。
@Ama_iseki_park
4 жыл бұрын
福利厚生をバブル期に手厚くしすぎた大企業が、バブル崩壊後、削っていきましたからね。
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
@@Ama_iseki_parkさん、最初に削るならこういうとこですもんね。
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
@高千穂幼稚園 さん、そっか。江ノ島があるもんなあ。
@かやのす
4 жыл бұрын
しかも箱根もあるので、神奈川、東京からのお客はやはり熱海までいかないかも。
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
@@かやのすさん、あっ…。箱根もあるか…
@santama3864
2 жыл бұрын
行政が主導すると失敗するけど、行政が民間を徹底的にサポートすると成功するんだなぁ
@アルベルトアムル
4 жыл бұрын
熱海が衰退したのは観光地と言うよりかは通勤都市になってしまって観光で来る場所って言うイメージが無くなってしまった事が一番大きな要因ではないかと思います。 今の感覚で言えば宇都宮とか大月とか観光都市と言うには便利過ぎて観光感が無いと言う感じになってしまって、そう言う所から脱却しようと熱海に限らず東伊豆の人達で力を合わせて観光地に戻したという点は大きいのではないかと思います。 幾分古い話になりますが、まだ当時蒸気機関車が主力だった頃丹那越えで電気機関車に付け替えていた頃は「思えば遠くへ来たもんだ」と言う感があり、武骨なEF50等が受け持っていて旅情に書き立てられた頃を考えると、今現在は意図的に観光感を作り出さないと風情が出ないと言うのも電化の力を強く感じると旧型電気機関車や旧型国電を愛好する妻が言っておりました。 熱海へ行く際妻は金目鯛の干物を買い、金目鯛のおみくじを社に引きに行き、温泉まんじゅうを嗜みつつ戻って来ると言うのが一種のコースになっている様です。
@まねきまねき-z4i
4 жыл бұрын
近隣に王者箱根があるからなぁ〜 どうしてもパッとしないイメージがあるけど好きですね熱海
@名無しの権兵衛-t5s
4 жыл бұрын
温泉街だと、加賀温泉郷もヤバかったが、格安ホテルチェーンや有料老人ホームも進出、北陸新幹線の停車駅にも決まり、サンダーバード、しらさぎの停車駅でもあるから何とかなってる。 これからの季節だと、カニなどの冬の味覚を味わいつつ温泉でノンビリもヨシ。 あと、大人の温泉もあるから行きたい人は行くのもヨシ。熱海は秘宝館のイメージと快速で寝過ごして来てしまったことしかありません。
@アカマチ
Жыл бұрын
ならば熱海寄ってみなされ
@シェパードナナ
2 жыл бұрын
団体旅行ってそういえば昔のアニメや漫画の世界だな。自分が体験することもなくいつの間にかなくなっていた
@HOSHIRIN
4 жыл бұрын
熱海というと、ラブプラス夏現象を思い出すなぁ。この動画でも取り上げられているように、イベントの開会セレモニーに市長が臨席するなど、熱海市肝いりのコラボ企画だった事を思い出します。私も数度熱海に訪れましたが、昭和レトロ感ある純喫茶がいくつも残っているのではしごしたり、やはり坂が多い町ゆえ、歩き疲れた脚を温泉で癒やしたことを覚えています。
@黒洋-i7h
4 жыл бұрын
うちの両親の新婚旅行が熱海だったみたい。 近場だし保養所もあるから熱海は利用してるけど十数年前までは大丈夫かよ?ってくらい衰退していたけど、今や再びの人気になって混雑してるのをビックリした。 花火大会もあるし、海鮮料理も安めだし美味しいから自分は好きであります。
@このは-m8c
4 жыл бұрын
高校の時熱海の友達の家に泊まり行ったら骨組みだけのビル?があってかなり驚いた(5年前) 夜になると暴走族が爆音鳴らして走るし、坂道だらけなのに街灯は少ないからあまり治安は良くない
@neriwasa08
4 жыл бұрын
熱海=おもひでぽろぽろ 小学5年生の夏休み、タエ子はお婆ちゃんと一緒に熱海のホテル大野屋に泊まります。 ホテル大野屋は「ルパン三世」の音楽などでお馴染みの作曲家・大野雄二氏の実家で、 1937年創業の老舗温泉ホテルです。 だそうです。
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
改めて調べると、大野さんがいかにすごい方か、再認識できました… ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E9%9B%84%E4%BA%8C
@綾鷹ほのか-d8r
4 жыл бұрын
ローマ風呂の大野屋。
@neriwasa08
4 жыл бұрын
@あっとまーくん 1953年に亡くなった人は知っているんだ(-_-;)
@neriwasa08
4 жыл бұрын
@あっとまーくん ググれば分かるけど・・・基本的に誰やねん!!と思う人ばかりは知っているんだw
@neriwasa08
4 жыл бұрын
@あっとまーくん 熱海って坂が多いから小学生は自転車禁止を聞いた事あるけど本当?
@okamoto2896
4 жыл бұрын
ブラタモリで熱海を紹介した時は「温泉番付で幕内じゃなくて行司に書かれる程にマイナーな温泉地」と紹介されてたけど、動画の解釈と何方が正しいのか気になる
@higasikuninomiyanaruhikoo
4 жыл бұрын
将軍愛用の温泉がマイナーというのも はっきり言っておかしな話だがな それ十中八九テレビが間違ってるぞ
@tororo321
4 жыл бұрын
幕府が独占していたからマイナーだったってことじゃないの? 身分の高い人しか利用できないならマイナーで間違いないと思うけど。
@しまもん-r2w
4 жыл бұрын
マイナーっていうか、別格だったという事だろ
@kazuhirokurahashi7707
4 жыл бұрын
@@しまもん-r2w 当時は「横綱」がありませんでしたからね。 熱海に住んでいたので、歴史も把握してますよ。
@shomasuda4675
4 жыл бұрын
個人的には、熱海が強すぎておもんないから行司にしたんじゃないかな…と。
@Skyla1207
4 жыл бұрын
昔伊豆に旅行に行ったら丁度雨で土砂崩れで電車が通行止めになって仕方なく熱海に泊まったけども、一人当たり素泊り15000円位で高く付いた悪い思い出
@freddieshiraishi6675
4 жыл бұрын
今回の背景動画は渋谷ですか。スクランブルスクエアの大型ビジョンが目の前ってことはヒカリエから渋谷駅~スクランブル交差点方面を撮影した景色ですね。
@slither.io-joe
4 жыл бұрын
バブルで海外へ行く人が激増した時期に、大島や三宅島で噴火があって、群発地震が相次いで次は富士山だなんて言われて、一気に観光客が遠退いたって感じ 平成の不況で逆に近場で手頃な熱海が見直され人が戻ってきたイメージかな
@むーちゃん-i3h
Жыл бұрын
よく、熱海や、伊東に行くんですが、昔は老人しか観光客しか居なかったのが、今じゃ、若者、外人の観光客が多い。町は極端に変わってないと思うんですが、スイーツとか映えスポットですかね。後は、レトロブーム。最高ですよ
@takayoukiful
2 жыл бұрын
土石流災害で大きな被害を受けましたよね。 よく合宿で行きましたよ。
@bubblytalker1
2 жыл бұрын
そういえば熱海は色んな所のロケ地になったり、水曜日のダウンタウンで街ごと借り切ってロケやってたり結構露出増えたよね。 家族で熱海へ行きたいと思うようにもなったなぁ。
@hayakawamikan
4 жыл бұрын
官がやるとか民がやるとかいう視点に意味はなく、有能な人がやるかやらなかなんだよなぁ。官に無能が多いから目立ってしまうだけで
@youichis3928
4 жыл бұрын
それと私が思ったのはお役所は基本的に首が無いけど民間は首があるからそれの違いもあるのだろうと思う。あくまでおおまかな確率であり傾向として民間の方がいい傾向にあると思う。民間でもお役所でも有能な人はいるわけであってあくまで民間の方が確率的に強いのであろうと思います。極論ではあるけど温室育ちと大自然育ちじゃ育つ強さが違うという事だと思います。お役所でも出来る人もいるだろうという事は分かっているんだけど傾向としてそうなるであろうと思います。だけど一概に官職が首が無いのは悪いとは言っていません。ある意味制度として保障されているからそれはそれでいい事だと思っています。ただあまりにも傲慢である様な事があるならそのことに関しては是正されるべきだと思います。
@4557-k6k
4 жыл бұрын
バブル期は出来るだけ旅行は海外だったからなぁ
@shinopwakamisugi
4 жыл бұрын
こんぴらさんの門前町、琴平町の動画もお願いします‼️
@rx4716
4 жыл бұрын
毎年100人近く採用しているようなホテルは、辞めるの前提で雇ってる所あるから、 サービス業がメインの街はブラックな雰囲気。
@都筑の相撲バカ
2 жыл бұрын
高度成長期頃から不動産業を営む当時の男性は、熱海に行き芸者・コンパ二オン・トルコを楽しんだという。
@fzg04363
3 жыл бұрын
先の土砂災害で風評被害が出ないといいが。
@kenyanakase9419
Жыл бұрын
隣接する箱根の、大涌谷が火山ガスで立ち入り制限したのも追い風になった気もする。
@kentoooook
4 жыл бұрын
駄菓子菓子で笑いました!
@user-yukizirudi
4 жыл бұрын
地元やってくれて嬉しい!
@ゆきこ-n7g
2 жыл бұрын
ここ数年、熱海や箱根によく行っています。観光気分も味わえて温泉と海の幸も楽しめるので、大好きです。宿泊費が高くなるのが玉にきずですが花火も綺麗です✨ 温泉としては、湯河原や箱根の方が好きですが😓
@union9800
4 жыл бұрын
熱海って、個人で回るとなると、梅林、秘宝館、お宮の松、初島に渡る、熱海後楽園で日帰り温泉からの遊具、ニューアカオ、が主体だった。 道路事情がクソ過ぎだったこともあり鉄道利用客が高かったんだよな。 (135号は昼すぎると早川から湯河原まで渋滞は日常茶飯事だった。) トンネルを超えた三島・沼津と異なり通勤需要が少なく、 駅周辺は坂道を使わないと行けないので観光需要がダメになるとすぐ衰退してしまう街。 本来なら東海道線がここで完全に分断されているから間違いなく座って通勤できるし、 最低毎時3本あるから首都圏の通勤としては恵まれてはいるのだが、 地形上の問題から通勤には向いていない。
@唐辛子激辛-p7h
4 жыл бұрын
最初頃と比べて動画の完成度が格段に高くなってますね BGMが少し大きくて会話が聞き取りづらいのと、ゆっくりがもう少し早くてもいいと思います
@清家楓華
4 жыл бұрын
熱海は元々湯治場だったのが団体旅行向けのスポットにシフトされたのよね…(´・ω・`) あと、秘宝館とか閉館しないで欲しいな…
@DV-vn1uj
4 жыл бұрын
昔、衰退の理由は温泉の湯量の減少もあると聞いたことがあったけど、解決したのかなぁ
@gugulecus8782
3 жыл бұрын
んーと、私は昔、藤沢に住んでいたのですが、その地域から熱海というのは、日々の通勤で東京へ行くのと大差がなく、旅行という実感がそれほどありませんでした。 普通電車で普通に行けてしまうため、それで衰退したのかもしれませんねぇ。
@村滝邦典
4 жыл бұрын
ハクション大魔王2020のカンちゃん帰省の回のアバンで、熱海に関して語られてた。
@taknar4020
4 жыл бұрын
確かに熱海でロケするバラエティ番組最近多い、有吉の壁とか。 昔の熱海ロケはお笑いウルトラクイズで芸人乗せたバスをクレーンで宙吊りにして海に沈めたやつくらいしか思いつかないw
@gurachaec3565
4 жыл бұрын
熱海生まれ熱海育ち、職も熱海で、半世紀以上居ます。衰退と復活、とてもまとまった良い内容です。ですが、近年の観光客は、写真「だけ」目当てが多いのと、ゴミのポイ捨てするなどマナーが非常に悪いのが、気になります
@綾鷹ほのか-d8r
4 жыл бұрын
本籍が熱海で墓参りに年2回ほど行きますがマナーの悪い旅行客が増えたと感じます。ポイ捨てもですが路駐も酷い。
@しまもん-r2w
4 жыл бұрын
日本は山が多いが、もしフランスみたいに平地が多かったらどうなっていただろうか? 雨量は減るだろうが、東京や大阪経済圏が繋がった可能性すらあると思う そうなれば、熱海には西日本の人も大勢来ただろうにな~
@union9800
4 жыл бұрын
その場合、一大ベットタウン化してると思う。 同じ東日本と東海の境界駅だったと仮定したら、 毎時3~4本の始発駅で確実に座って通勤できる駅。 人口も10万は行ってる。
@hydrangea0617
4 жыл бұрын
新幹線は通っているものの、人口3.5万人はちょっと少ないような…
@union9800
4 жыл бұрын
平地が殆どないんですわ、 山に囲まれてるとこにある町なんで、 新幹線も無理やり付けた駅ゆえに標準の通過線がなく、 当初よりホームドアがあり、カーブがきつくてのぞみでも制限受けるネックな区間。
@hydrangea0617
4 жыл бұрын
@@union9800 この前2045年の将来人口見たんですけど、伊東より熱海の方が人口減少率多いらしいですよ。 一旦復活したものの、今後は嫌な予感がしますね…
@hydrangea0617
4 жыл бұрын
ちなみに伊東が−39,3%、熱海が−43.4%で僅差で伊東の方が減少率低くなるかも知れないらしいです
@hydrangea0617
4 жыл бұрын
他都市は言ってくれれば答えます
@山和-p6l
4 жыл бұрын
熱海に住んでますけど働き口が旅館やホテル・飲食がほとんどなんで若い人はどんどん他の所に流れて行ってるから少ないんだと思います 3.5万の半数以上はお年寄りですね
@gottokurassya
4 жыл бұрын
BGMがすごい聞き覚えあるんですけどどこだったか思い出せない・・・・
@Kineosporia
4 жыл бұрын
昭和時代は、東京から土曜日限定で昼下がりの発車の熱海行き急行「はつしま」がいた。世は高度成長時代、モーレツサラリーマンの息抜きが土曜の半ドンと日曜にまたがった一泊旅行だったおだろう。東京近辺からだと熱海は絶好のロケーションだからそんな列車が設定されていたのだな。
@西村孝一-s4p
4 жыл бұрын
北陸地方の、加賀温泉地はどうでしょう? 北陸新幹線はまだ通りませんし。バブル期のとは違い過ぎますから。
@kankuri
4 жыл бұрын
あそこらへんは温泉同士で揉めた経緯もあったりして複雑なんだよなぁ…() バブルに比べて衰退しているのは明らかだが。
@k.maki.3402
4 жыл бұрын
最近の熱海、本当に大半のお客様が若い子だったよ。しかも確かに個人客っぽいし。人気のお店では行列必死。ただ今後、コロナが治っらどうなるのかは未知数よね。治ったら治ったでまた格安航空会社は復活するだろうし。話の通り、賑やかなのは駅前。少し離れればまだまだあれ?って風景も。多分今、熱海は正念場だろうね。
@黒猫-o2v1e
4 жыл бұрын
確かに表向きは復活なんだろうが、車で街を抜けるとき廃ホテルを結構見かけた。 コロナ前だったが、中心部などの儲けている宿は極端に儲けていて、一方で廃業もある二極化では。 平均値は上がってはいるが、全体が復活したようには感じなかった(私見)
@柴田盛三
Жыл бұрын
熱海は一回行ったことがある。泊まった宿の名前は忘れたよ。熱海の海岸を散歩しながら「熱海の海岸散歩する貫一お宮の二人連れ」と吟じたものでした。
@若松河田-e9m
4 жыл бұрын
絶賛衰退中の頃に仕事で宿泊したが、人気の無い大型旅館と薄暗い大浴場はどうにも気味が悪かったなwバイオハザードみたいで。
@AF-zq6ln
4 жыл бұрын
昭和後期家族旅行で熱海行ったけど、自販機倍額だしテレビもエアコンもコイン入れる奴でこれも割高で2度と行くけと子供心に誓った。 食事や風景も全然印象にないわ
@Low_lucens
4 жыл бұрын
熱海ではないけど、小さい頃に30分100円のコインを入れるテレビがある旅館に宿泊した事はあるけど、さすがにエアコンはないと言うか初めて知りましたw
@t3sutatra388
4 жыл бұрын
エアコンで金取るのか。酷い旅館だな。
@toragasuki
4 жыл бұрын
@@Low_lucens その当時は熱海は 殿様だったのよ。 だって黙ってても客が来るんだもん。 自分もガキの時行ったけど 今みたいな接客なんかなかった。 まさに嫌なら来るな! だったもん。
@iidukafly
4 жыл бұрын
Go toで仕事がてら行って来たよ。木曜日なのに駅前商店街が結構賑わっていてビックリ。 確かに潰れて復活してない宿も結構有るけど伊東園やら在日系がはびこって形はなんとかついて きたようね。老舗の水葉亭が大江戸温泉に買われルパン三世の音楽で有名な大野さんの実家大野屋も 伊東園。サービスの割に高く取りすぎだったと思うよ。
@yamato5493
2 жыл бұрын
熱海にいたけど、うーん、官が頑張ってのはどうかなぁ。今の熱海の再生は若い世代の外部者によるところが大半だと思う。正直自分を改革したり、へりくだってもなにかやろうって気がないのが熱海地元民の気質だ。廃墟になったから物好きにやれせてみたらうまくいってるので、ついでに乗った、というのが本当ではないか?熱海に40年いた感覚からすると、熱海市民(特に高齢者)は、いつこの成功をぶんどってやろうかって考えてると思うぞ。ぶんどられたら元の木阿弥だ。もともと熱海市ってのは官が何もしないってのが伝統。(市役所の下っ端は親切なんだけど、上がダメダメ)。先年の土石流だって、市が放置していたのが原因ってのは関係者ならだれでもわかってると思う。いまでも大雨が降ると強烈な土のにおいがする小川が市内中に幾筋もある。被害にあったのはそのうちの一つに過ぎない。戦後観光のため別荘、ホテルのため造成した山麓の盛土から出ているんだ。それをほっておいて、県と責任のなすりあいとは。熱海の未来は若者しだいだな。
@silkycarol
3 жыл бұрын
今でも、接客はお世辞にも良いとは言えないからなぁ。東京から行くとびっくりするよ。県民性なのかなあ。
@samuellouis2863
2 жыл бұрын
うーん県民性では無いね偏見
@konekodawan
4 жыл бұрын
冒頭の高齢化率でいえば、熱海は、市内にシニア向けの3食介護付賃貸マンションがメチャクチャ多くて、 富裕層のジジババで盛況だからねぇ・・・
@asakazefuji
4 жыл бұрын
鬼怒川はここのようになれるかなあ・・・ 熱海も一時は廃墟ばかり目立ってた 今でも残ってるとは思うけど
@古家武史-f5d
4 жыл бұрын
人口の絶対数が違うから一概には言えないが。
@iidukafly
4 жыл бұрын
鬼怒川キツいよね。特徴の無い単純泉にたいしたこと無い川の眺め。売りが見つからない。 自然ならもっと奥行った方がいいし。
@古家武史-f5d
4 жыл бұрын
@@iidukafly 東武350系(又はSL)使用で朝8時30分ごろ鬼怒川公園発日光行き、夕方5時30頃日光発の連絡特急を設定、下今市ー新藤原間で並行する国道は地元民で許可された車両以外一切乗り入れ厳禁、にして「貴重な電車撮ったり乗ったりしたけりゃ鬼怒川温泉に一泊しろ!」という「水着姿見たけりゃ別途写真集買え!ツーショット撮りたいなら最低3冊買え」坂道系グループ方式で売り込めば地元も東武鉄道も潤うし、野岩鉄道救済さえ可能です。 後はF1割引(35歳未満の女性対象)に宿泊費の35%を割引(GoToと併用可)して若い女性を呼び込む、勿論食事は全て個室で自由に取れる、室内に露天風呂完備、大浴場は原則女性専用、は不可欠。 実際F1層の取り込みが上手く行ってる温泉地は繁栄し、 男優先の温泉地は衰退がエゲツないですからね。
@asakazefuji
4 жыл бұрын
風俗取り込んで発展してきたところは没落しましたよね 雄琴温泉もそれで印象低下、今はソープ街と決別しておごと温泉の名前で観光客誘致してますからなあ
@iidukafly
4 жыл бұрын
@@asakazefuji 無くなったんですか?雄琴グランドホテルに40年前に泊まった時家族旅行なのに 親父が「どうです?息子さんに向学の為に一度・・・」ってホテルの人に言われ苦笑いしてましたよw
@100EIZO
4 жыл бұрын
一定傾向とかならわかるが、本当に一時的に駅の乗降客数が増えてるのが面白いな。 客の減少はあそこまで極端じゃないし、じゃあ車の普及があんなに一瞬だったのか? 東京から近いのが売りだったんだろうが、新婚旅行のように、 遠距離旅行に慣れた人間にとっては近すぎるというのもあるんだろうね
@ルナギター
4 жыл бұрын
温泉に行く時は、いつも長野県の温泉を選んでる。 昭和と違い、長野県や新潟県への交通が便利になり、熱海を選ぶ人が減るのは自然の流れだと思う。
@ぇぇケツしとるな
4 жыл бұрын
熱海、実はアニメの聖地でもあるんだぜ 「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」って作品なんだが
@syooon2013
4 жыл бұрын
まじかよ知らんかったどのへんが?
@ぇぇケツしとるな
4 жыл бұрын
@@syooon2013 秘宝館で検索やで
@chiyo0216
4 жыл бұрын
クレヨンしんちゃんのヤキニクロードも熱海が舞台でしたね
@RS-rx8es
4 жыл бұрын
うちの会社は今時熱海に社員旅行に行きます。夜に熱海に着いて宴会やってホテル内でカラオケやって翌朝は街の観光もせずにさっさと帰ります。今年はさすがに中止ですが。
@suken1019
4 жыл бұрын
駅から海辺に出るまでがけっこう遠い
@motokokusanagi_0079
4 жыл бұрын
熱海は泊まるほどじゃない所に住んでるから何とも言えないけど、駅前のお土産屋さんで温泉まんじゅう買って帰るの好きだよ 蒸し立てのあんこ入ってないやつクソうまい
@rinsyan018
4 жыл бұрын
箱根や湯河原と比べると熱海って中途半端に発展しすぎてて温泉地に来たっていう旅行感が味わえないんだよね…。 以前行った時は古びた商店街と高台のヤオハンが色々と台無しにしてたっていうイメージがあったよ。
@佐倉道理
4 жыл бұрын
去年熱海に行った時タクシーの運転手さんが「中国だよ、中国人しかこないし中国人しか買わない(何を?)」が印象に残っている あと熱海城からの見える廃墟とロープウェイ付近の廃墟にびっくりした
@涼香-w7i
4 жыл бұрын
「熱海」をクレヨンしんちゃんで初めて知った人挙手
@kialo720
4 жыл бұрын
なぜ三国志?と思ったら 趙雲じゃなくて起雲だった
@higasikuninomiyanaruhikoo
4 жыл бұрын
あくまで俺の体感だけど 熱海よりも伊東の方がやばい気がする
@聡福地
4 жыл бұрын
伊東よりも修善寺のほうがヤバい気がする
@iidukafly
4 жыл бұрын
先にいくほどアクセス悪いので駄目ですね。
@totopig7374
4 жыл бұрын
よくご存知でwww 伊東は終わってますwwwwww どうも伊東市民です
@よしよし-r9g
4 жыл бұрын
@@totopig7374 ハトヤに行きたい。
@shamrock7100
4 жыл бұрын
@@totopig7374前は保養所があったので宇佐美にはよくお世話になってました
@yuka-youtube
4 жыл бұрын
熱海の刑事とかいう妙な面白いドラマあります。不気味だけど。
@nh4726
4 жыл бұрын
サムネの185に釣られてきました()
@ssl7875
4 жыл бұрын
清里もそうでしょ
@MSHOW-eu3kf
4 жыл бұрын
12月熱海に友達と行きますがお値段以上の思い出ができるか不安です笑
@たまごのきみ-j5i
4 жыл бұрын
サムネの場所尾道かと思ったw
@おしり-s1o
4 жыл бұрын
サムネイルの185系、左右反転していますよね。
@genheywoodkirk
4 жыл бұрын
「機動警察パトレイバー 実写版」シリーズで熱海が舞台の回があったけど、市のプロモーションに乗っかってたわけね。押井監督が熱海に引っ越してたってのもあったようだけど。 それにしても熱海の一時期の衰退(つか全盛期に比べりゃ今でも衰退状態なんだろうけど)ってバブル崩壊・リーマンショック他の外因はあったにせよ、半分くらいは自業自得の面もありますな。観光地てのは本来的にモノカルチャー・モノエコノミーなんだから付加価値をどんどん上乗せしてかないと飽きられる。温泉という天然資源はあっても「定番観光地」って僭称にあぐらかいてると足元救われるって良い例ですね。
@ikarice8755
3 жыл бұрын
カメラ片手の街歩きが趣味だと、今くらいの枯れ感があったほうが面白かったりはする。
@おとは高橋タブレット版
4 жыл бұрын
高岡市プリーズ!( ^∀^)❤❤❤
@テスト試験
3 жыл бұрын
確かに全盛期の温泉旅館の飯って冷めて冷たくなってるのが当たり前だったね
@TM-sz8ij
4 жыл бұрын
一回行ってみたいけど名古屋住んでるからなあ 名古屋からだと地味に遠いからそこまで行くならいっそ東京横浜行くわ...ってなる
@ピンクマミ
4 жыл бұрын
名古屋からだと熱海まで新幹線一本 話脱線しますが名古屋近郊に常滑と蒲郡という素敵な温泉リゾートありますよ☺️
@古家武史-f5d
4 жыл бұрын
@@ピンクマミ 名古屋から熱海で在来線、となると 豊橋、浜松、静岡、沼津(又は三島) と最悪4回は乗り換え しかも浜松以東はロングシートで混雑エグいから富士以東では富士山も見えず、 最悪の場合豊橋から熱海までロングシートかつトイレなしで直通、静岡でトイレ行ってる間に座席取られて立ちん坊、 新幹線も途中で3回程退避あるし、 結構不便。 結局新幹線高速化最大のネックである熱海駅を廃止する替わりにのぞみ以外の全列車を三島又は小田原に停車させて熱海止まりの東海道線を三島や沼津まで延長して折り返し特例を認める、 最低でも熱海止まりを沼津まで延長して西側からの集客を図るべきでしょうね。
@YH-nu7wc
4 жыл бұрын
バブル崩壊でダメになったところは多いですが、逆にこれで成長したところはあるんでしょうか。
10:46
負債100億円超「ニューアカオ」復活の行方 “再生のプロ”が熱海を変える!【ガイアの夜明け】(2023年3月3日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 377 М.
10:59
なぜ“廃墟の街”は復活したのか?熱海復活の仕掛け人の型破りな再生術【カンブリア宮殿】(2023年8月3日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 146 М.
41:25
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
Marat Oralgazin
Рет қаралды 579 М.
0:45
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
The Люди
Рет қаралды 4,2 МЛН
21:31
НУБ И ПРО ПОСТРОИЛИ ЗАЩИЩЕННЫЙ ДОМ ПРОТИВ ИНОПЛАНЕТЯН НА ЛУНЕ МАЙНКРАФТ ! НУБИК ЛОВУШКА MINECRAFT
DakPlay
Рет қаралды 704 М.
0:31
SLIDE #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
11:17
ニューヨーク大停電!1つの凡ミスで歴史的大惨事に…カズレーザー先生が背景にあったしくじりを解説!#しくじり先生 #カズレーザー
しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】
Рет қаралды 824 М.
10:20
【パリ五輪開幕まで50日を切る】「テロ対策」「セーヌ川の水質」「渋滞」…市民からは不安の声【現地から中継】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 39 М.
3:58
熱海「ニューアカオ」営業終了 コロナ禍で低迷 老朽化も影響
静岡朝日テレビニュース
Рет қаралды 816 М.
2:08
【瞬間】熱海市の住民が撮影した土石流の動画 【landslide】
朝日新聞デジタル
Рет қаралды 10 МЛН
3:04:08
The filial son handles everything from preparation to serving by himself.
うどんそば 広島 岡山 Udonsoba
Рет қаралды 3,5 М.
12:12
【ゆっくり解説】「日本のスラム街」ドヤ街とは??【しくじり都市mini】
しくじり都市 / たわらもとチャンネル
Рет қаралды 209 М.
16:01
「ハコモノ行政の末路」大阪市を苦しめた負の遺産の数々とは!? - その1【しくじり都市mini】《大阪市編 - 負の遺産》【ゆっくり解説】
しくじり都市 / たわらもとチャンネル
Рет қаралды 212 М.
14:46
Putin urgently interrupted a meeting / Change of power in Ukraine
NEXTA Live
Рет қаралды 1,6 МЛН
12:24
廃墟と化してしまった温泉街...一体ナゼ!?【しくじり都市mini】《鬼怒川温泉編》【ゆっくり解説】
しくじり都市 / たわらもとチャンネル
Рет қаралды 669 М.
20:01
【日本地理】絶対に住むな!地名に隠された本当の意味!住んだら危険なヤバイ地名【ゆっくり解説】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 284 М.
41:25
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
Marat Oralgazin
Рет қаралды 579 М.