【バブル遺産】経営破綻の連鎖…国による銀行再建の生贄となった鬼怒川温泉の末路【廃墟】

  Рет қаралды 476,187

根岸のわくわく社会科見学

根岸のわくわく社会科見学

Жыл бұрын

東京からもほど近い温泉地、鬼怒川温泉。バブルの爪痕である廃墟群を散策し、街の現状と廃墟誕生の歴史に迫ります。
#バブル #バブル崩壊 #廃墟 #鬼怒川 #鬼怒川温泉

Пікірлер: 277
@osushimania
@osushimania Жыл бұрын
根岸さんの動画、3個くらい見ましたがきちんと背景の説明もあり、クスッと笑える説明や感想もあり、なにより行った場所へのリスペクトが感じられて安心して見てられます。AIの音声ではないのも聞きやすくていいです。頑張ってください😊
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
大変嬉しいコメントありがとうございます! 励みになります!
@user-ke4xf3ll7e
@user-ke4xf3ll7e Жыл бұрын
あなた様の動画を幾つか拝見しました、 とてもわかりやすく大変参考になります。 この鬼怒川温泉は、よく通るので廃墟などを眺めて心を痛めておりましたが、 なぜこうなったのか?今回知ることができとても勉強になりました。 廃れた観光地の荒れた風景だけを紹介するのではなく、 良い点や今後の希望の見える動画になっており見ていてとても安心して明るい気持ちになれます。 またナレーションの声も落ち着いて聞きやすく、テロップもちょいウケくらいでふざけすぎずにとっても好みです。 これからも楽しませて頂きます。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
大変嬉しいコメントありがとうございます。 これからもお楽しみいただけるような動画を作っていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
@user-tz3nx3sc4v
@user-tz3nx3sc4v Жыл бұрын
小生が幼い頃、健在だった父の社員旅行で、連れて行ってもらった記憶が蘇ります。主さんは、レポートや問題提議が、上手ですね!調査や取材も、お疲れさまでした。ありがとうございます。感謝!♨️
@user-tz3nx3sc4v
@user-tz3nx3sc4v Жыл бұрын
私のコメントに「高評価」を賜り、ありがとうございます。        感謝!🍀
@user-zu8ox5jg7t
@user-zu8ox5jg7t Жыл бұрын
バブル崩壊で暴落し、不良債権化した土地の上に立つ骸骨のような廃墟群…そうした鬼怒川温泉の歴史をかなり詳細に知ることができ、大いに学びになりました。あさやホテルさんやSLなど現在の観光施設、鬼怒太くんにはこれからも頑張って欲しいです🥰
@user-ge3fx6nh4s
@user-ge3fx6nh4s Жыл бұрын
水上の動画からこっちに来ました!鬼怒川は未宿泊で、駅から廃墟群を見て「ヤバいなー」と思っていただけだったのですが、廃墟群ができた理由や、そこだけでは判断できない鬼怒川の魅力が分かって良かったです。お湯はいいですもんね、今度行ってみようかな。
@hyocha_games
@hyocha_games Жыл бұрын
取材力がすごい。足利銀行の件にまで深堀して触れるのはなかなかない
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 足利銀行については動画作成に際して特に意識したところなので、そのように言っていただけて大変嬉しいです。
@Reichssophist
@Reichssophist 2 ай бұрын
良くも悪くも当時としてはかなり悪名高い事件だったので...温泉銀行(融資基準が温泉のように温い)が温泉のせいで破綻したというギャグみたいな条件になったので...
@okashige
@okashige Жыл бұрын
廃墟目的で見始めたのにいつの間にか解説が興味深くてじっくり聞いてしまった…! 面白かったです チャンネル登録させていただきます
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ご視聴いただき、また嬉しいコメントありがとうございます。 これからもお楽しみいただける動画を作っていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
@user-rr5jk9hx4z
@user-rr5jk9hx4z Жыл бұрын
根岸わくわくさんの動画は初めて拝見させて頂きましたが、素晴らしいです。 映像技術、取材箇所の選択センス、ナレ-ション・・どれを摂っても大変クォリティが高いですね。 加えて、ホテル倒産の経緯と足利銀行経営破綻の原因等々は、興味深く聞かせて頂きました。 とても明解な説明で、素人の私にも理解できて大変勉強になりました。 これからも、見応えのある動画投稿期待しています。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
大変ありがたいお言葉、とても嬉しく思います。 なるべく動画を見終わった段階で不明点が残らないようにと、説明の内容は特に力を入れて考えた部分でもあるため、そう言っていただけて本当によかったです。 これからも試行錯誤を重ね、よりよい動画が作れるよう精進いたしますので、楽しみにお待ちいただければと思います。
@tk19804
@tk19804 Жыл бұрын
鬼怒川は湯量がそれほど多くないのに大規模ホテルばかり建てたのが仇になりましたね。そのおかげで大半の宿泊施設の浴場が循環濾過になり、私が知っているかけ流しの宿は2箇所くらいしかありません。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
確かにかけ流しほとんどありませんよね。 当時は温泉旅行とは名ばかりの宴会旅行だったというのが大きいのでしょうか。
@cc-nc5mt
@cc-nc5mt 10 ай бұрын
初めまして。面白かったです!SLかっこいいですね!声も聞きやすいし、途中音楽が無いのがうるさくなくてめっちゃ見やすいです。教養系で内容良くても動画の最中ずっと変な音楽流して鬱陶しいのが多いので嬉しかったです。これからも動画楽しみにしています。
@s5u9pAF2
@s5u9pAF2 4 ай бұрын
2002年に鬼怒川温泉に個人旅行で泊まりました。土曜日1泊しただけでしたが、ウィークデーの奴隷労働から解放されてとても幸せな気持ちにさせてくれたところです。17:59からの橋を記憶しています。紅葉の時期で綺麗でした。 そのころにも廃業したホテルはありましたが、廃墟群になってしまったのですね。悲しいですね。
@namemasuyo
@namemasuyo Жыл бұрын
経営破綻までの流れが非常に簡潔で分かりやすかったです😂 また鬼怒川温泉へ行きたくなりました
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! ぜひ行かれてみてください!
@user-jq1zf5vx5z
@user-jq1zf5vx5z Жыл бұрын
味気ない朗読のようですが、視点、調査、考察が素晴らしい🎉。 思わず最後まで見入ってしまった😮。 次回を期待します❤。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
@Ke-ko-gk4jt
@Ke-ko-gk4jt Жыл бұрын
興味深い内容でした🎉
@fxg2825
@fxg2825 Жыл бұрын
テーマも興味深いですが、ナレーションと冷静な構成が好きです。登録させていただきましたのでよろしくお願いいたします。
@user-um1sw7kq5o
@user-um1sw7kq5o Жыл бұрын
とても参考になる動画です。 いい所だけではなく残念な所も含めて「事実」を中心に話をして下さるのでとても理解しやすいです。 是非とも行ってみたいと思うようになります。 ありがとうございました。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ご視聴いただき、また嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。 機会がありましたら是非行かれてみてください。
@Jtttcagn
@Jtttcagn Жыл бұрын
鬼怒川温泉はわたしが子供の頃(80年代)は超有名なリゾート地でした。 鬼怒川の美しい渓谷が1番の売りですが、渓谷沿いに乱立した高層ホテル群が景観を台無しにし、当時でも非常に残念な図でしたね。。 今やそれらは不気味な廃墟と化し。。ただただ残念の一言です。 綺麗に除き去って美しい渓谷を甦らせて欲しいです。 元々自然美に恵まれた場所で、鬼怒川ライン下りなども有名ですね。 これは現在も続いている様で嬉しいです。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
せっかくの渓谷美が台無しですよね。増してや廃墟なので…難しいとは思いますが撤去できるといいです。 自然を活かしたライン下りは今も人気ですね!
@user-go7gr7mk7j
@user-go7gr7mk7j Жыл бұрын
@@wakuwaku-negishi 何たる哀れさだ……。早く撤去を!!
@mi-yr3mm
@mi-yr3mm 11 ай бұрын
足利銀行のところは一般ではわかりにくいところまで調査されてすごいと思いました。 ただ、足利銀行は元々生え抜き頭取が出てくるまでは結構堅実だったのですが、その生え抜き頭取のもとに拡大路線をとり、融資拡大に大きな影響を与えています。 北関東3県では「常陽銀行」・「群馬銀行」という旧国立銀行とのしのぎあいで、拡大路線に走ったと言われています。 結果として、本来の地銀の責務である地域経済振興を無視して拡大路線をとったのが、上記二行との差になったと言われていますね。
@user-ou1vf4ey5o
@user-ou1vf4ey5o Жыл бұрын
廃墟群は沢山紹介されていますが発音が良いね分かりやすいです。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
それはよかったです!ありがとうございます!
@funkmitsu1563
@funkmitsu1563 11 ай бұрын
いや~見に行きましたが元気が無かった。一部の旅館は営業中でしたが、廃墟エリアはすごい。ここへは廃墟化していると聞いて来てみましたが、そんな人ばかりではない。観光として来てくれる人が増えないとどうしようもないですね。その観光という理由を作ることが出来ない。他に楽しいところ楽しいものがたくさんあるなかで、ここへ来ようという理由を見出だすことが難しい。
@mikion35
@mikion35 Жыл бұрын
あさやは生き残って、鬼怒川館かっぱ風呂はいのち尽きた。 ここ30年で悲喜交々だった。 やはり足利銀行破綻が原因。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
このエリアは銀行への依存が特に強かったですからね。まさに足利銀行の破綻は決定打と言えるでしょう。
@user-xs8cq6ys7r
@user-xs8cq6ys7r Жыл бұрын
正に目の前に鬼怒川を見る、紅葉時期の露天風呂は最高でした。今どうなってるんでしょうか。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
紅葉時期はさぞかし綺麗でしょうね。
@user-yt4uw5fq2x
@user-yt4uw5fq2x Жыл бұрын
この迫力ある廃墟群が鬼怒川温泉郷が他温泉街と差別化されうる点だと思います。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
インパクトに関しては別格ですよね!
@user-rm2fq9lo6w
@user-rm2fq9lo6w 3 ай бұрын
鬼怒川周辺は日光と共に北関東の一大観光地です。今となっては破綻したホテル群もバブル破綻の象徴としてそれ自体が鑑賞物です。あさやを起点に周辺散策が楽しいです。
@yondobd9123
@yondobd9123 Жыл бұрын
廃墟の外観だけではなく背景に起こった出来事を分かりやすく解説してくれるのはありがたい、滅茶苦茶面白い(´・ω・`)
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!励みになります!
@user-zp6hj8qf4q
@user-zp6hj8qf4q Жыл бұрын
確かに・・・。自分の新婚旅行 鬼怒川温泉だった♨️ 25年前は賑やかだったね😊
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
その頃はさそがし賑わっていたと思います。 新婚旅行ということもあり、一生物の思い出ですね。
@user-zp6hj8qf4q
@user-zp6hj8qf4q Жыл бұрын
@@wakuwaku-negishi 細かく解りやすい 解説 素晴らしいと思いました✨👏ありがとうございました😊
@moraimon
@moraimon 3 ай бұрын
鬼怒川温泉のあの異様な光景が観光客を更に遠ざけている側面はあり、地域の銀行が足利銀行ではないもう少し健全な銀行であったならもと多くの温泉宿が生き残り、温泉街ももっと活気に溢れていたのではないかと思います。そもそも鬼怒川温泉は東京とダイレクトに結ばれた鉄道があるという他の温泉地が羨む強烈なアドバンテージをもっているんですから。
@flaviusbelisarius1511
@flaviusbelisarius1511 Жыл бұрын
鬼怒川毎年行くんだよなあ… 温泉の質は良いし、日光目当てで行くならリーズナブルで利用しやすい 大江戸系列がおススメ
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
大江戸系列は人気みたいですね! まだ行ったことないので行ってみたいです!
@user-mk4lf7wn2q
@user-mk4lf7wn2q Жыл бұрын
現在50歳です😅1984年、同時静岡県の小学校6年生でした、修学旅行はメッカである日光でした‼️同時あった今市市も日光に合併😅泊まったホテルは鬼怒川御苑でしたが、奇しくも大江戸温泉物語の傘下になっています、思い出深い土地ですが壊滅的な状況はやるせないですね😢当時の足利銀行も行くも地獄、戻るも地獄だったでしょうね😱
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
それは思い入れのある場所ですね。鬼怒川御苑はなかなか人気のようです。 たしかに足利銀行としてはどうしようもなかったでしょうね…
@user-uc4fr6bm9o
@user-uc4fr6bm9o Жыл бұрын
経営再建する事は困難だと思いますが、ロケーション的には全然良い気がしますね。山師の方達に計画整備して貰うと見違えそうな気がします。ただ廃墟其の物も一部残して欲しい気はしますね
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
自分も廃墟が完全になくなったらそれはそれで寂しいという複雑な気持ちです。 完全に無い方がいいという人の方が多数派なんでしょうけども…
@user-ix8nv1zl3y
@user-ix8nv1zl3y Жыл бұрын
バブル期に乱キチ騒ぎしてた温泉街が全国にたくさんあると思う。 そんな時代じゃないから廃墟になってても不思議じゃないです。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
まだまだたくさんあるようです。 それにしてもバブル期は今と価値観が違いすぎますね。
@user-user-user-user-user-userz
@user-user-user-user-user-userz Жыл бұрын
乱キチてw わざとか?w
@taskpon9504
@taskpon9504 Жыл бұрын
冬の時期に行ったと思われますが、夏場には鬼怒川の川下りが有りますので渓谷の素晴らしさを下からも感じられるのでオススメです! もちろん終わったらバスでスタート地点に戻って来れます。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
なるほど!上からの景色しか見てないですが、下から見上げるのもよさそうですね!
@Yutarop_
@Yutarop_ Жыл бұрын
幼少期毎年鬼怒川温泉に家族親戚含めて旅行行ってた 泊まってた旅館が廃墟になったのを知った時は衝撃を受けましたね…… 様々な温泉地行きましたが思い出補正もあり1番好きな温泉地です!
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
小さい頃家族で行ったところって一生思い出に残りますよね。 泊まったところが廃墟になってたとはショックですね… とはいえ新しいホテルなどもあるので、またそのうち行かれてみてください。
@tetsunorimizuno146
@tetsunorimizuno146 Жыл бұрын
大学を卒業して就職先が東京都内、1996年のときでした。会社の人達と社員旅行で 鬼怒川温泉行きました。その時は、たくさんの観光客がいて 宿泊客も多かったのを覚えています。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
同じように団体旅行をする会社がまだ多かったのですね。
@user-sg3no6hz1g
@user-sg3no6hz1g 10 ай бұрын
団体旅行がメインだったことは昭和の東武線特急が春日部駅や栃木駅をほとんど通過していたことからもわかる。 当時の日光や鬼怒川温泉への客は浅草から乗ってくる企業からの客で、それらの企業の勤務しているであろう人が住んでいるベッドタウンの春日部なんかは週末にでさえ用事がない存在とみなされていたわけだ。 今は逆に全列車が春日部に泊まるわけだから企業団体旅行客よりも個人旅行客がベッドタウンの春日部から乗ってくることを一人でも取り逃さないぞ!という姿勢がみられる。
@Minami2197
@Minami2197 Жыл бұрын
現代人は 給料低くて物価高い=お金もない=長時間働くしかない そうすると時間もなくてゆっくり旅行がなかなか難しいですよね。働いても働いても税金で沢山取られるしね。悲しいね。
@subaruphoto
@subaruphoto Жыл бұрын
若い時バブルの走りのころ一度行きました。その頃はにぎやかで川沿いの道は風情がありましたね。 先輩社員とストリップ小屋に行った記憶があります(笑)
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
廃墟になったホテルも全部営業していた頃は、景観も今よりずっと良かったでしょうね。 それにしてもストリップ小屋まであったとは…笑
@user-ij1by7le6k
@user-ij1by7le6k Жыл бұрын
1997年まで鬼怒川(旧、藤原町)に住んでいたが当時は賑わっていたね。(実家は今もある)祖母も旅館で働いてたけどほぼ休みなしだったのを覚えてる。 今また観光客は戻ってきたみたいだけど。 解体に関しては前者の解体費用が一番の問題。当時住んでいても恩恵は無かったみたいだし、市税(現、日光市)から賄うにしても市民が反対するだろうし。 難しい課題ですね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
当時はさぞ忙しかったことでしょうね。 国から解体費用の補助をもらう方法もあるのですが、条件が厳しいので現実的ではない状況です。
@masahiro8811
@masahiro8811 Жыл бұрын
初めて拝見させて頂きました。鬼怒川温泉は行ったことがないのですけど、寂れた温泉街になってるのと知っておりましたので、その原因が動画で良く分かりました。これを機に登録させて頂き、他の動画も拝見させて頂きます^^
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
大変嬉しいお言葉、ありがとうございます。 これからもお楽しみいただける動画を作っていきたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
@masahiro8811
@masahiro8811 Жыл бұрын
こちらこそ、宜しくお願い致します🙇
@user-vz8rl9fm3m
@user-vz8rl9fm3m Жыл бұрын
10数年行ってないから知らなかったけど鬼怒川こんな状態になってたんだ? 思い出の場所だけに寂しいな
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
以前と雰囲気はだいぶ変わってしまったかもしれません… 一方で現在も頑張っているホテルも多く、観光客自体はそれなりに多い印象です!
@yuaoki393
@yuaoki393 Жыл бұрын
個人的には行きたいと思う事もあり実事を知れたのは良かったと感じます また人間って暖かい温泉が何より好きじゃないかな?そう感じます 鉄道の駅が変更されたのは残念ですが廃線跡やその道を整備して運営するのは地域で考える事 また大きくなった旅館は小さく再建と国鉄時代の列車を館内に設置して当時の繁栄を物を通して見せる旅館があれば行きたいですね 丁寧で簡潔な説明ありがとうございました
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 なるほど、そういったコンセプトの旅館は楽しそうですね!
@user-vv3oq6pn1u
@user-vv3oq6pn1u Жыл бұрын
鬼怒川温泉は、一時は団体でごった返していましたが、今は閑散として…昔の面影はほとんどないですね~よく、昔は団体客を乗せて行きましたね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
昔は大変賑わったようですね。 今は当時とは全然違うと思いますが、それでも少しずつ客足も増えてきてるのではないでしょうか。
@fi5572
@fi5572 Жыл бұрын
なるほど・・・勉強になりました。映像編集、コメント👍。 清里と同じパターンだね。
@user-eu2qk7kn8f
@user-eu2qk7kn8f Жыл бұрын
平成の初めの頃、大阪から、社員旅行で、連泊したことは、今でも覚えています。バブルが、始まっていたのでしょうね。当時は、凄がったです。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
関西圏からもいらっしゃるくらい、全国的に人気だったのですね。それは凄いです。
@user-wu1cr7vj1g
@user-wu1cr7vj1g Жыл бұрын
温泉に見せかけたミスト。これが現在のありさまからみると、なるほどなって思いますね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
これは完全に騙されましたww
@user-dj7uw8rx8f
@user-dj7uw8rx8f Жыл бұрын
あの橋はほんと怖かったけど、仰る通り普通に観光、温泉としてはなかなかなので息を少しふきかえしてほしいですね
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
かなり怖いですよね。笑 少しずつ人も増えているような気がするので、復活してほしいです。
@user-ni7qf5ot6b
@user-ni7qf5ot6b 6 ай бұрын
地銀も破綻してしまったんですね。解体するにも莫大な費用が掛かるし放っておいてもいずれ崩落しますしどうするんですかねぇ しかしバブル様式は無計画で景観が良くない
@coni-i7036
@coni-i7036 Ай бұрын
東京から電車でも簡単に行けて、ホテルも安く泊まれるところが多いので、良いところだと思います。 大型ホテルの廃墟が注目されがちですが 、廃墟となったホテルの周辺には、小さな飲食店などの廃墟もあり、ホテルの廃業が近隣に与えた影響を実感させられました。
@michihironishimura4450
@michihironishimura4450 Жыл бұрын
鬼怒川温泉の廃墟の動画色々見てますが根岸さんの動画が最も客観的で煽りがなく好感あります 先日アルバム整理したら亡き母の写真があり毎年社員旅行で鬼怒川温泉での記念写真があり時代を感じます。昭和の終わりから現在まで仕事や遊びで鬼怒川温泉経由で南会津行きますがピーク時は渋滞がひどかったですが現在は客もいなくスイスイ行けます。足利銀行破たんですがバブル時融資審査部門がなく杜撰な融資実態でした。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ご視聴いただき、また嬉しいコメントありがとうございます。 毎年行かれてたのですね。当時はさぞかし賑わっていたと思います。 融資審査が杜撰だったという話は聞き及んでいましたが、そもそも部門がなかったというのは驚きました。
@user-my6un9ow5v
@user-my6un9ow5v Жыл бұрын
当時の適当なやりかたのツケを今の世代が払っているというのを目の当たりにすると怒りを感じます…でもせっかくの廃墟群と温泉は興味あります!
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
まさに負の遺産ですね。 温泉は普通にいいですし、鬼怒川の廃墟群は大迫力ですよ!
@macminmi
@macminmi 9 ай бұрын
2005年くらいに行った時もずいぶん廃墟が目立っていたが、 あれからさらにエスカレートしてたのか
@user-fk7fx6zr2j
@user-fk7fx6zr2j Жыл бұрын
渓谷沿いの露天風呂から見える景色が、既に廃墟だった頃に泊まった事があります。 一人旅で五割増しの料金を支払ったにもかかわらず、ぞんざいな扱いを受け もう二度と来るもんか!と誓いましたが、もう行けませんね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
淘汰されて当然の時代錯誤ですね…
@NONAME-sd6ht
@NONAME-sd6ht Жыл бұрын
廃墟マニアにとっては聖地になりそうですね
@nogihiroyuki
@nogihiroyuki Жыл бұрын
楯岩トンネル(隧道)ですが、昭和の末期頃までは普通に自動車が通っていました。入り口に「警笛ならせ」の交通標識があってかなり怖い道でしたが普通に自動車が通っていました。鬼怒川有料道路の完成や落石などで利用がなくなり平成初期には通行止めになりました。その後の震災やその他の地震などによる山崩れで道がふさがり、楯岩大橋(公園)の完成で現在のようになりました。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
なんと以前は自動車が通っていたとは。それは知りませんでした。 あそこを車で通るのは初見ではかなり勇気がいりますね。現在の形になるまでにそういった経緯があったのですね。 大変勉強になりました。教えていただきありがとうございます。
@sound-ps7qp
@sound-ps7qp Жыл бұрын
ある大企業の協力会社の会で2~3回行きました。衣川の自然にふれることもなく、おおきな箱(ホテル)に入り夕方入りお風呂宴会二次会睡眠。帰りに駅にゆく途中経過周りの景色の良さは二日酔いの頭でも充分素晴らしかった。まさに泡沫の夢だったんですね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
今の時代はもうなさそうな光景ですね… まさにバブルといったイメージですね。
@AyaIzumi0125
@AyaIzumi0125 Жыл бұрын
鬼怒川第一ホテル行ったことあります。 めっちゃ冷たい狭いプールがあった気がします
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
温かくて広いお風呂と真逆のものを作ったのでしょうか…
@hiroy6041
@hiroy6041 Жыл бұрын
1990年代頃にテレビCMで見かけていたのが いつの間にか見なくなってしまっていたのは、このような理由もあったのですね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
景気の良い時は広告もバンバン出していたのでしょうね。
@user-yo3fs8lh6c
@user-yo3fs8lh6c Жыл бұрын
蒲郡の温泉街にも廃墟があった。中に崩れた廃墟もあって、何故知ってるかと言うと、10年くらい前に仕事で蒲郡の業務の帰りによく目にした。オーナーが行方を晦ましてると厄介ですね。廃ホテルで無断立ち入りした連中がパトカーのスピーカーで出て来いって呼んでる動画もあった
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
蒲郡にもあるんですね。 オーナーは最後まで責任を持ってほしいです。 無駄立ち入りはダメですよね…
@ajjmka
@ajjmka Жыл бұрын
鬼怒川温泉に行って、応援したい!
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ぜひぜひ!
@zirokikuchi9213
@zirokikuchi9213 Жыл бұрын
鬼怒川行って見ましたが客が来ないというわけではないんですよね。 駐車場がある温泉やホテルは車でいっぱいでした、しかし、鉄道やバスから降りてくる客はほとんど居ないんですよね。 温泉旅行のスタイルの変化にについていけずに、恐竜のように大きくなりすぎた旅館から潰れていったという印象です。 泉質自体はとても良いんですよね。廃墟のいくつかを立体駐車場に改築できれば少しはよくなりますかね?
@user-co8js4nd5i
@user-co8js4nd5i Жыл бұрын
鬼怒川温泉と同じように衰退している温泉地があります。熱海温泉です。
@yukioh427
@yukioh427 Жыл бұрын
昨今は首都圏の温泉地が流行るのも地方への足止めになってますね。 消費税の重石を解いてやれば必ず地方の温泉街も活気を帯びて来ると思ってます😅
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
近くに満足できるような温泉があると、わざわざ遠くに行くというハードルも上がってしまいますからね… 金銭的に気軽に行ければまた違うんでしょうけど…
@Kiromaki
@Kiromaki Жыл бұрын
鬼怒川パイパス開通までは楯岩ルートが車道として使われていたのって、冷静に考えるとヤバい
@ksvbTD
@ksvbTD 2 ай бұрын
人混みが苦手な人、廃墟を見るのが好きな人には持ってこいの温泉地です ただ、外食がほぼないので(特にシーズンオフ)素泊まりはおすすめ出来ません。なかなかいないとは思いますが(笑)
@dansinda
@dansinda 10 ай бұрын
国も県も見捨て、最後は東武鉄道さんですか。一民間企業に投げられて今後はどうなるのでしょうかね。観光地から住宅街にシフトした綱島温泉や鎌倉のような街づくりが先行ですね。今の観光ホテルはホテル内だけで完結しますので、別荘地ではなく閑静な永住地として開発すれば街づくりの振り幅も生まれますので、きっと魅力が出ると思います。SLや新型特急の車両開発もいいですけど、まずは受け皿をきちんとしなければただのザルです。そしてヒトは離れてサルの居住地になります。
@maikoperullo1402
@maikoperullo1402 Жыл бұрын
今夏あさやホテルさんに伺う予定です。 小さい頃祖母達と行った懐かしの場所 なのですがこのような惨状になってしまった 理由が詳しくわかりました。 二足三文で外国資本になってしまう前に 何とかしたいものですね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
あさやホテルは今も大人気ですのでぜひ楽しまれてください。思い出の場所ということでぜひとも復活してほしいですね。
@user-zt7mw2ob2l
@user-zt7mw2ob2l Жыл бұрын
カジノ誘致とかないと厳しそうだね 砂漠のラスベガスみたいな
@TT-ox8mo
@TT-ox8mo Жыл бұрын
鬼怒川温泉も水上温泉もそうだけど、肝心の「温泉の質」が大した事が無いからですよ。鬼怒川温泉のほとんどは「循環」だから。 「源泉掛け流し」が多い温泉地は強いですよ。温泉は資源だから。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
実際、もともと団体旅行客をターゲットとしていたところはあまり泉質を重視していないですね。 個人旅行がメインの時代においては、やはり泉質も重要視されるようになってきていますね。
@monchan1954
@monchan1954 Жыл бұрын
40年前は私が働いていた職場の保養施設があったから名古屋からバイクでツーリングついでに行った記憶があるが温泉の記憶はスッポリない😆
@48-yj5qh
@48-yj5qh 2 ай бұрын
【4:38】元湯 星のやは僕が小学校低学年の時に泊まりました。今は廃墟になったんですね………🥺🥺🥺🥺
@hiromisakai
@hiromisakai 9 күн бұрын
40年以上前ですか、社内旅行で観光バス5〜6台連ねて行きましたね。あの時泊まったホテルは廃墟になったかな?
@yota4707
@yota4707 Жыл бұрын
湯気の代わりにミストとは笑いました🤣
@user-cl2jl2ti6e
@user-cl2jl2ti6e Жыл бұрын
廃墟や空き家に対して法律作れば良いのにね
@user-qi5cz7bm1g
@user-qi5cz7bm1g 7 ай бұрын
対岸だけなのは駅のせいなのかなぁ
@takamy105
@takamy105 Жыл бұрын
当時は団体旅行やバスツアー等どこも旅館は満杯でした。 バブル期は新年会や忘年会でも鬼怒川でしたからね。 日光江戸村や東照宮等コースでした。宿泊したホテルは令和になっても健在です。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
新年会や忘年会でも鬼怒川旅行とはすごいですね。廃業したところが多い中、泊まられたところがまだあるというのはよかったです。
@h.4086
@h.4086 Жыл бұрын
温泉旅行とか考えて見ればもう何10年も聞かなくなった。平成の初期迄だった気がする。鬼怒川温泉って1度も行った事がない。こんな場が復活する未来が来れば良いけれど、今の岸田を見ているとこの先真っ暗だと想う。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
個々の頑張りには限界がありますから、やはり国としてどう取り組んでいくかが重要ですね。
@char1652
@char1652 Жыл бұрын
鬼怒川は一度渇水して温泉出なくなったけど、最近一部温泉出たらしく、あさやホテルは運営していますね 廃墟巡りは別の意味で面白いかも 廃墟になった理由に渇水でしょう、そしてバブル崩壊
@sami-pr4wn
@sami-pr4wn 9 ай бұрын
新婚旅行で行きました! こんな事情が押し寄せる前です。
@user-SubeteMitaro
@user-SubeteMitaro 5 ай бұрын
そう、政治家と繋がりがあった旅館は、国(我々の税金)からのバックアップを受け、今も存続できているのですよね。まあ、これもいい事である、と言えば、いい事なのかもしれません。現在、全滅せずに資産として有効活用できているわけなので。
@Groundhoggie_
@Groundhoggie_ 2 ай бұрын
紅葉の時期に奥鬼怒沼を訪れるのに鬼怒川で宿を取りました。龍王峡がお勧めですけれど、鬼怒川温泉からちょっと歩くのは無理があるか?自然以外になにもないから夜のんびりしたい人にはいい旅行になるかも?鬼怒川沿いの宿に泊まったけれど、上階の方だったのに川の音がうるさかった。まあ、それなりには楽しめたけど、快適な旅行ではなかったなあ(電車ではなく車で移動した)。
@user-nn2zl7zq5l
@user-nn2zl7zq5l Жыл бұрын
鬼怒太の可愛くなさがジワジワきます
@user-qz2ld9gv7v
@user-qz2ld9gv7v Жыл бұрын
栃木は県民性もどうにかしないとやばい。
@cleanenergy21c38
@cleanenergy21c38 Жыл бұрын
鬼怒川温泉へ行った事があります。但し私が実際行ったのは奥鬼怒です、バスでさらに2Hです。鬼怒川温泉は現在、成分的に認可のある温泉が出ないです。なので旅館は川の水を汲み上げ沸かしているのです。よって人気がないのです。
@user-th4nd6nr8n
@user-th4nd6nr8n 6 ай бұрын
川水沸かしでは客が来ませんね、温泉は枯れたのでしょうかね?
@hhurt4855
@hhurt4855 4 ай бұрын
その情報はどこから...???
@sudo3106
@sudo3106 4 ай бұрын
ちょっと無理があるね😅 人気が無いのは、川の水のせいではないと思う。
@user-ez2tn2ox9n
@user-ez2tn2ox9n 3 ай бұрын
​@@hhurt4855元の湯量から、この規模は無理だろっていう推測なのはありますが、川の水汲んで沸かしてるは言いすぎでしょう、加水は有り得そうですが まぁ温泉重視な人は、草津に行く人が多い気がしますがw
@tsawamura8169
@tsawamura8169 3 ай бұрын
さすがにデマです。騙されないように
@ryo-ob7dl
@ryo-ob7dl Жыл бұрын
水道水が錆臭くて直接は飲めないです。 泊まったホテルがたまたまそうなのか? 温泉街なので仕方ないがインフラ整備が心配です。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
それは心配ですね。設備の問題なら早めに解決してほしいですね。
@user-user-user-user-user-userz
@user-user-user-user-user-userz Ай бұрын
あれ?あさや宿泊の動画消しちゃった?
@48-yj5qh
@48-yj5qh 2 ай бұрын
ジョーブログとのぶりんはここを探索しました。🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐
@nagasima3381
@nagasima3381 Жыл бұрын
あさや死ぬほど値上げしてて草
@user-df3kb2rg2d
@user-df3kb2rg2d 5 ай бұрын
夜逃げ廃墟たまらなく素敵 むしろ営業継続ホテルが邪魔
@48-yj5qh
@48-yj5qh 2 ай бұрын
ジョーブログが行ったしげさんの店、今どうしてるかな~………🥺🥺🥺🥺
@syokohama6161
@syokohama6161 6 ай бұрын
熱海とは差がついたなあ
@9hhhhhnnnnnhhhhh9
@9hhhhhnnnnnhhhhh9 Жыл бұрын
これからはドローンの時代ですね。鬼怒川温泉にならないように😊
@qkiriko1724
@qkiriko1724 11 ай бұрын
ホテル過多だったんでしょ。状況がマイナスになれば淘汰が起こるのは当然です。地銀再建の生け贄というよりは見事な共倒れですな。この手の破綻で夜逃げは常套ですが夜逃げした人てその後どういう生活送ってるんでしょうね?
@takataka8545
@takataka8545 Жыл бұрын
栃木群馬の県北温泉街は、世紀末的です…😱
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
廃墟群の雰囲気に関してはまさに世紀末ですね。
@user-hs4ze3if2g
@user-hs4ze3if2g Жыл бұрын
5:50自転車営業というより脳死営業
@user-ub9mg8em5c
@user-ub9mg8em5c 4 ай бұрын
この廃墟使ってドラマ撮影すれば良い画が撮れそう
@user-dh9iv8jk2t
@user-dh9iv8jk2t Жыл бұрын
温泉街全体をデザインするやり方は難しいのでしょうか 寂れた温泉街に行くと考えてしまいます もうちょっと統一感が欲しい気がするのですよね
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
アイデア的にはおそらくそれが正解に近いのだと思いますが、旗振り役や資金面の問題で実現できていないのだと思われます。
@user-uj6mt6ep7f
@user-uj6mt6ep7f 8 ай бұрын
鬼怒川とか水上は、昔は有名所だったのに。
@fjufhi555
@fjufhi555 Жыл бұрын
旅行良くするけど、マジで廃墟ホテル多い
@gori2039
@gori2039 Жыл бұрын
鬼怒川温泉の廃棄は、足利銀行の破綻が原因と言われてます 晴れた日に傘を貸し 雨の日には、傘を取り上げる バブルの置物ですね
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
足利銀行自体も国から似たようなことをされるという…笑
@gx9900fbjp
@gx9900fbjp Жыл бұрын
鬼怒川の現状は知っていましたが、詳しく調べてなかったのでとても参考になりました。 ただ11:25 辺りからの視点の定まらない&スローな映像は見てて頭が痛くなりました。せっかく現地に行かれてるのに勿体無い
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
今見返すと確かにご指摘の部分は自分で見ても酷いと思いました。 不快な気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。 今後は十分に注意して撮影、編集を行いたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。
【バブル遺産】メルヘン廃墟が語る流行の末路
22:36
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 1,2 МЛН
【財政破綻の街】赤字を隠し続けた夕張市の末路
17:53
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 465 М.
When Jax'S Love For Pomni Is Prevented By Pomni'S Door 😂️
00:26
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 1,4 МЛН
【積水ハウス地面師事件】「絶対に売り出されない土地」が売られた日
26:54
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 278 М.
【誰もいない】廃墟にしか見えない現役の駅 東成田駅はなぜ作られたのか
14:20
【限界ニュータウン】鉄道計画がバブル崩壊で頓挫!空き家問題で衰退が進む山陽団地の現状とは。
20:17
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 185 М.
税金の無駄遣い バブルの遺産11選がヤバすぎる【地理の雑学】【ゆっくり解説】
24:55
思わずゾッとする京都の怖い地名9選【ゆっくり解説】
23:36
わくわく地理マップ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 118 М.
【現地解説】宮崎シーガイアで何が起きていたのか
26:09
大人の異世界歴史の旅
Рет қаралды 587 М.
When Jax'S Love For Pomni Is Prevented By Pomni'S Door 😂️
00:26