【バブル遺産】人口2人しかいない離島にリゾートホテルの廃墟が。そこには様々な人々の物語が有りました。

  Рет қаралды 446,128

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

2 ай бұрын

瀬戸大橋の近くにある現在2人しか住んでいない島に何故かリゾートホテルの廃墟が有ります。この島の歴史を住人の方に聞くと感動の話がありました。
出演:杏仁さん、ラバー博士
カメラ:ジョージ
企画:ラバー博士
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっくなカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZbin:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
#あかでみっく
#バブル遺産
#廃墟

Пікірлер: 392
@yanpuchi
@yanpuchi 2 ай бұрын
92年11月に新婚旅行で2階のDelux Sweet Room(?)に宿泊しました。 バブル崩壊中だったこともあって他のお客さんも少なく、ほぼ貸切状態でした。 食事は部屋ではなく食堂みたいな所でいただきましたが、何人もの従業員さんが付いてくださったことを思い出します。 久々に当時を思い出しながら、嬉しく夫婦で拝見しました。 素敵な動画をありがとうございました。
@meromaro7464
@meromaro7464 Ай бұрын
本来はSuiteですが、 新婚(honeymoonとか)と掛けて Sweetと名付けられていたのですかね?
@user-ve3iu2rj8y
@user-ve3iu2rj8y Ай бұрын
eromaro7464 様 違う。
@Mirai_doshi
@Mirai_doshi Ай бұрын
@@user-ve3iu2rj8y断言できないでしょ。 まあ投稿者の思い違いだろうけど。
@aholdpointahoaho
@aholdpointahoaho 4 күн бұрын
一度も営業せずに廃業したらしいです
@user-zp7sq6ju3s
@user-zp7sq6ju3s 2 ай бұрын
与島は私が小学生の時、母の実家へ船で遊びによく行きました。懐かしい。 中野さんは私の母(ミサコ)の同級生らしいですが元気でなにより。
@onigokkoh
@onigokkoh 2 ай бұрын
杏仁さんが年配の方と接される時、スッと物腰柔らかで礼儀正しい姿勢になるの好き
@user-qu8eb9cz6v
@user-qu8eb9cz6v 2 ай бұрын
昔、会社の旅行で家族でいきました。とても綺麗なホテルで懐かしくみさせていただきました。入口横のプールで子供とあそびました。
@toomi.103
@toomi.103 2 ай бұрын
数年前に、ぽつんと一軒家で子与島を見たことがあります。その時もご夫婦2人だけで暮らしておられましたが、今でもお元気に暮らしておられるのを拝見して嬉しくなりました。
@user-cp4jy6lx7k
@user-cp4jy6lx7k 2 ай бұрын
確かに私もぽっんと一軒家好きで放送見ました懐かしいです!
@user-ki4kc5vq6g
@user-ki4kc5vq6g 2 ай бұрын
今から約32年前位にこのホテルで、夏休みだけバイトしました。 当時は、坂出港から定期船が出ていて瀬居、与島、小与島、岩黒、櫃石と船が運行していました。 当時は、とても綺麗なホテルで海側が裏側で採掘場の方が正面玄関でした。 正面玄関前にパターゴルフ場があったと記憶しています。 ホテルは、とても綺麗だったけど、船でないと行けないので、かなり不便だったと思います。 ホテル内は、建物の老朽化が見られますが、人が入って荒らされていないのが幸いです。 ありがとうございました。
@u4ss785
@u4ss785 2 ай бұрын
アクセスが悪すぎてDQNが入り込まなかったので奇跡的に荒らされずに残ってますね。 瀬戸内の日差しに晒されているものの、雨が少ない気候だったからこそあまり湿気らず傷みが少ないのかも。
@Demio5mt
@Demio5mt 2 ай бұрын
貴重なお話ありがとうございます。ちなみに動画内でも触れられていましたがおいくらくらいだったのでしょうか?
@user-ki4kc5vq6g
@user-ki4kc5vq6g 2 ай бұрын
@@Demio5mt 当時、働いていたのが、客室係だったので宿泊料金を把握していません。 すいません🙏
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m Ай бұрын
若いやつとか廃墟マニアとか来るような場所なら、もう荒らされまくっているでしょうけど 住人二人の、ほぼほぼ無人島では、さすがにそんなことはないでしょうよ 住人になって、あのホテルを独占したいと思うくらいだが まあ、かなり朽ちているし、住むのは危険だな
@totokimu4866
@totokimu4866 2 ай бұрын
香川県に住んでますがこんなところあるんですね、島が平地化するまで採石して採れなくなって捨てられた島?バブルが続いてたらリゾート化もあったのでしょう、売りに出ている物件なんかは外国人に買われない様注意してもらいたいですね、住むのは良いけど日本の土地なんだから外国人が買えないルールを国が作るべきだと思います、
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m Ай бұрын
リゾート化してもね 海水浴くらいしか楽しみがないような場所では客もたいして来ないでしょう バブルの時だから、こうしたホテルも作られたが まとも経営感覚があれば作るべきではないよ
@dfgzsd
@dfgzsd 2 ай бұрын
「行くんすか?マジで」って言いながらもきちんと「お願いしまーす」って言うジョージいい人すぎる
@takaceikaneda-zl4vb
@takaceikaneda-zl4vb 2 ай бұрын
バブル遺産シリーズキタ―(*゚∀゚)
@jn4327109
@jn4327109 2 ай бұрын
私はバブル時代に小与島のホテルに資材を運びました。懐かしです。 良きバブル時代でしたね
@pigol3055
@pigol3055 2 ай бұрын
むかーしこのアクア小与島ホテル行ったことあります。バブルで盛り上がってた時代でした~ 眺めが最高でしたよ 現在の姿が見れて嬉しかったです!
@user-en4uk3zv1b
@user-en4uk3zv1b 2 ай бұрын
マジすか? 当時電話予約しかできなくて毎日リダイアルでかけまくってと取れませんだよ
@pigol3055
@pigol3055 2 ай бұрын
私は予約出来ましたよ
@czsun976
@czsun976 2 ай бұрын
当時5歳くらいの頃ですが泊まったことがあります。 瀬戸大橋が開通してすぐだったと思います。 与島のフィッシャーマンズワーフから船(御座船だったと思います)で渡ってホテルに行った記憶があります。 実家に当時の写真などがありますが、室内は覚えてません笑 ただ夕方の瀬戸大橋がとても綺麗だったのは印象にあります。
@shinnoji0416
@shinnoji0416 2 ай бұрын
デラックスルームで1泊7、8万円だったそうですが、オープンから数年で運営会社が破綻、1990年代末期にはすでに休業状態だったそうです。
@user-pg9lc1bn9x
@user-pg9lc1bn9x Ай бұрын
そういった運営会社って破綻早いよね
@sonyt8316
@sonyt8316 2 ай бұрын
アクア小与島リゾートホテルですか!瀬戸大橋開通当時に与島で遊覧船(御座船)遊覧してた頃に行った記憶ありますね!岡山県倉敷市鷲羽山で有名な廃墟でホテル・ラ・レインボー、ラ・レインボータワーと同じ企業が建設したリゾートホテルですよね!瀬戸大橋博覧会オープン直後当時坂出瀬戸大橋タワー地上100mの事故で停止したのを思い出します。倉敷の廃墟ホテルも面白そうですよ!頑張ってください
@user-kn9tp5uh5p
@user-kn9tp5uh5p 2 ай бұрын
「失礼します」の一言で時代、時間の尊敬が感じられてとても良かった。 杏仁さんが買い上げるしか無いです‼️
@shun-1010-
@shun-1010- 2 ай бұрын
ドリフトしてる杏仁さんもラバーさんも、ジョージさんも好きだけど、自分はカレッジが好きで、全ての動画見るようになったので、こういう時代背景とかの色々博識な3人のやり取りの動画が1番見てて楽しいです!
@te-te
@te-te 2 ай бұрын
島の方に話を聞けてホテルの中を見れて 貴重な動画ありがとうございます
@user-jf7qp6jp5m
@user-jf7qp6jp5m 2 ай бұрын
ラバー博士の最後の言葉…お金の為に壊して立ち去る!心に突き刺さった😢
@user-cy8xc3zz9u
@user-cy8xc3zz9u 2 ай бұрын
この島にお二人で住まわれて島を守るって言うのも大変やけどこうやって映像残すって良いですね。🎉🎉
@user-ol4yn1xg7w
@user-ol4yn1xg7w 2 ай бұрын
祭りの為に集まるって なんかいい話😂 ホテルからのオーシャンビュー めっちゃ素敵やし勿体ないなぁ
@user-yx9ve1px4g
@user-yx9ve1px4g 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見させてもらっています。 今後めっちゃ貴重な映像にもなりますし、すごく勉強にもなりますね。 アカデミックの皆さん、そして中野さん本当にありがとうございます。
@user-ms5vc2ix2s
@user-ms5vc2ix2s 2 ай бұрын
このようなシリーズ、好きなのでまたやってくださ〜い😊
@user-gx8sy2yl5f
@user-gx8sy2yl5f 2 ай бұрын
動画投稿本当に本当にありがとうございます‼️
@taka_hirosi
@taka_hirosi 2 ай бұрын
舟で学校はとても大変だったと思います。 祭りのために集まるのも良いですね!
@a.s81-18
@a.s81-18 2 ай бұрын
ホテルの部屋の窓から見える景色はとても綺麗ですね
@butoto2010
@butoto2010 2 ай бұрын
勿体ないですね〜こんなにステキな所がなくなってしまうなんて😢
@user-sf1sf7xn1n
@user-sf1sf7xn1n 2 ай бұрын
ためになる動画ありがとうございます
@user-mw4hy4hz5l
@user-mw4hy4hz5l 2 ай бұрын
勉強になりました😊 ありがとうございます♪
@user-wt1ib8dj4j
@user-wt1ib8dj4j 2 ай бұрын
とても勿体ない! 夢に出てきそう!本当にスゲー綺麗な所ですね!
@user-vp9bj5lo4o
@user-vp9bj5lo4o 2 ай бұрын
貴重な映像ありがとうございます😊まさしくバブル遺産って感じですね😮それにしても放課後を先に見てしまったのでジョージさんのギャップが面白い😊
@Sutepu
@Sutepu 2 ай бұрын
このシリーズ嬉しい!
@user-zv6ir4sv3m
@user-zv6ir4sv3m 2 ай бұрын
案内の方の説明が有ると、リアルな昔が、甦って来ますね👍
@user-to9go6vt7c
@user-to9go6vt7c 2 ай бұрын
こういうYou Tubeって、大事ですよね。バブル遺産とはいうけど、いつもよりも内容として重い。
@user-cp4jy6lx7k
@user-cp4jy6lx7k 2 ай бұрын
香川県民です! フェリーや瀬戸大橋で通る度気になり勿体無いとは思ってました! ホテルはそんなに朽ちてなさそうで数百万円かければ改装して グランピング施設に出来そうですし 空き地はキャンプ場などに利用し池は釣り堀など場所的には最高!ですが 中国、台湾企業などに買われないよう守ってほしいですね!
@megueltius
@megueltius 2 ай бұрын
昭和のものとかバブルとかめっちゃ興味あるのでこれからもこういうシリーズ楽しみにしてます!
@user-hj7qi9ss4d
@user-hj7qi9ss4d 2 ай бұрын
素敵なところでしたね、もったいないような💦勉強になります🎉
@user-miwazou0831
@user-miwazou0831 2 ай бұрын
凄い…場所ですね✨ホテルからの景観めっちゃ良いのに勿体ない😢
@yukira-r1061
@yukira-r1061 2 ай бұрын
ホテルのオーシャンビューすごかった✨賑わってた時期もあったのかな😢再開を待ってるような、ホテルの哀愁を感じました… 中を見れるなんて貴重ですね🤲 ありがとうございました😊
@user-su4nb3ht5r
@user-su4nb3ht5r Ай бұрын
このホテルに旅行会社の添乗員として宿泊しました。当時は向かいの与島から送迎用の船があって観光バスを与島の駐車場においてこのホテルに行きました。そして、このホテルには「本物のピカソの絵」が飾られていて、当時この建物が1億円くらいしているとのことでしたが、ロビーに飾られてたピカソの絵も同じ1億円だとホテルの関係者は言ってました。当時でも周辺のホテルよりも高かったのを覚えています。
@user-js6xi5ko9k
@user-js6xi5ko9k 2 ай бұрын
小与島の中野さん 島の案内をありがとうございます どうぞこれからもお元気で ジョージさんは船が苦手だったんですね ご無事でなにより お疲れ様です
@user-rv4iu7ob8j
@user-rv4iu7ob8j 2 ай бұрын
バブル遺産シリーズの撮影お疲れ様です!とても楽しかったです😊ありがとうございます!
@user-vg3ze5cc3k
@user-vg3ze5cc3k 2 ай бұрын
数日間だけど、ホテルに泊まりこみでバイトしたころがありました。 客室に泊まり、大浴場にも入りました。バイトの時間以外は暇を持て余して・・・。 台風が来るときに島から一時帰宅したまま、バイトを辞めてしまいました。
@98-xe6gk32
@98-xe6gk32 2 ай бұрын
映像で残して後世に伝える資料になりますね👍👍👍
@user-pt5hx8os7v
@user-pt5hx8os7v 2 ай бұрын
とても貴重なドウガありがとうございました。 とてもできない勉強になりました。
@user-wj6re4vl7w
@user-wj6re4vl7w 2 ай бұрын
バブル時代を経験していませんが・・・バブル遺産って悲しくなります😢ラバーさんの最後の言葉胸が痛くなりました。 無人島にならない様にして貰いたいですね。
@wrxsti165
@wrxsti165 2 ай бұрын
実際に生活している方の話を聞けるのは面白いですね。
@T-Turbo
@T-Turbo 2 ай бұрын
小与島は来たことないですが、ずーっと昔に、娘が隣の与島にYMCAのキャンプで⛺️来た事がありました。こんなホテルがあったなんて当時は知りませんでしたね。バブル遺産ですね。🤔
@503g7
@503g7 2 ай бұрын
最後かもしれん😮 貴重な映像ありがとうございます
@kawa3827jp
@kawa3827jp 2 ай бұрын
景色抜群、行ってみたいですね。
@user-hr3df9ge8s
@user-hr3df9ge8s 2 ай бұрын
ジョージさん船移動お疲れ様でした! すごい眺めの良さそうなホテルですね!
@user-un3tg9wb4r
@user-un3tg9wb4r 2 ай бұрын
草木が浸入してるラピュタ感、良いですね~
@user-vp8lb1om5l
@user-vp8lb1om5l 2 ай бұрын
このシリーズが大好き! 投稿ありがとうございます😊 1:02 海が怖い?ジョージさんはそれとも船酔いですかね
@user-qv5yt6ed7n
@user-qv5yt6ed7n 2 ай бұрын
お疲れ様です♪ 以前にジョーブログさんが、訪れて居ましたね😊
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 2 ай бұрын
瀬戸大橋や与島からよく眺めていました。こうして間近で見られて良かったです。
@makoto545
@makoto545 2 ай бұрын
はじめまして。前から気になっていた小与島の廃リゾートホテルの 内部を見る事が出来る日が来ると思いませんでした 窓やベランダ越しに映る瀬戸内海や瀬戸大橋は絶景でした 貴重な映像本当にありがとうございました。
@user-kd1vo4ng7n
@user-kd1vo4ng7n 2 ай бұрын
有名な観光地より、このような場所の方が楽しい🎉
@mmj4104
@mmj4104 Ай бұрын
孤島のリゾートホテルの廃墟! 凄く気になってたのでありがとうございます😊
@user-kv6zn3fh9x
@user-kv6zn3fh9x 2 ай бұрын
ジョージさん船苦手なんですかw 古い割に凄く豪華なホテルだ ドローンこんなに高くから撮れるんですねいい画角
@user-kv5fm5ye2s
@user-kv5fm5ye2s 2 ай бұрын
おじいちゃん、相変わらず人が良い
@user-qf5dt6nz5k
@user-qf5dt6nz5k 2 ай бұрын
ちゃんと、ライフジャケット着てることに好感。
@user-ez7qk8dk6e
@user-ez7qk8dk6e 2 ай бұрын
知床の事故もあったし強制じゃないかな
@user-sr4mz1ny6c
@user-sr4mz1ny6c 2 ай бұрын
なんか旅行に来た気分になれます!! 島紹介動画これからもお願いします!
@user-lr3sd9ec6n
@user-lr3sd9ec6n 2 ай бұрын
終盤の「オフショット」の部分までも、とても興味深い映像でした。バブル経済の頃の景色を垣間見る事が出来ました。
@beat4043
@beat4043 2 ай бұрын
面白かった👏👏
@user-bd5gl9hs8w
@user-bd5gl9hs8w 2 ай бұрын
花崗岩でしたら、御影石だと思います😊
@user-zp6if8xy4x
@user-zp6if8xy4x 2 ай бұрын
廃墟と採石場跡地の雰囲気、 まさに兵どもが夢の跡ですね
@user-zy4ot7po3c
@user-zy4ot7po3c 5 күн бұрын
貴重な動画ありがとうございます😊
@user-rh7dq7ut2c
@user-rh7dq7ut2c 2 ай бұрын
ここに行ってみたいです!廃墟のホテルだけどめちゃめちゃ綺麗な気が🥹 島の住人さんも居てアカデミック様で何とか島の維持出来ませんか?🤗 ジョージさん!船乗る気持ち分かります😮‍💨
@akigan990
@akigan990 Ай бұрын
魚釣りで船で通る時にいつも気になっていた建物です! 謎が解けて嬉しいです!ありがとうございました😊
@user-nw2it8lm3g
@user-nw2it8lm3g 2 ай бұрын
ジョージさん家族と一緒に船で淡路島に行ったのに船嫌いやったんですね🤣
@storm6597
@storm6597 2 ай бұрын
そのまま朽ちさせるにはもったいない建物とロケーションですね。 詳細な探索動画、ありがとうございます。
@user-kb7uu4on8m
@user-kb7uu4on8m 2 ай бұрын
ラバー博士、島を泳いでわたって『マリリンに会いたい』ですかねー ロマンチスト このような島が残されてるんですね 勉強になりました。 島のお祭りの伝統は、残して欲しいですね
@user-ek7pz6gk2f
@user-ek7pz6gk2f Ай бұрын
アガデミックさんの放置自動車動画楽しく見させてます!!面白い
@l405sonica
@l405sonica Ай бұрын
瀬戸内海は大小様々な島がありますが、忘れ去られた歴史の島もあったんですか。勉強になりました。
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m 2 ай бұрын
ホテルは良い場所にありますね…👀
@mariko1741
@mariko1741 2 ай бұрын
DOSでしたっけ? コマンド打ち込んでプログラム起こすやつ🤔 倉庫番で遊んだ中学生はのちにWindowsにで会う🫡 テレビデオも懐かしい✨ 船はお尻で平衡感覚作ると酔わないんです🤗
@seriyama
@seriyama 2 ай бұрын
NHKの番組でも観たことあって人工池にびっくりしました。 今回はホテルの中をじっくり見れて興味深かったです。
@hondola
@hondola 2 ай бұрын
この山ぜんぶ切り出しちゃったんだ……ホテルの中凄い綺麗。当時の様子がしのばれます
@user-yw8hq9hp7f
@user-yw8hq9hp7f 2 ай бұрын
香川県民ですが...全く知りませんでした😔当時は凄く素敵な所で沢山の方が来て賑わっていたんですね。小与島の歴史を教えてくれてありがとうございました😊
@user-kf1xr8pb3w
@user-kf1xr8pb3w 2 ай бұрын
時代の変化が分かりやすいとても貴重動画。🎉 時代が変わるって良くなる事残念になる事もたくさんあるけど、やっぱりなんか無くなって欲しくないなぁ〜って思った😊お祭りとかホテルだけは形に残って欲しいです。
@meromaro7464
@meromaro7464 Ай бұрын
貴重 ➜ 貴重な
@strangerroad1229
@strangerroad1229 2 ай бұрын
こんばんは! 露天風呂から釣りしたいわ🎣島を挟んで…ラバーさんロマンチストやね😁👍 高砂の削られてる山っぽい。
@thymelag
@thymelag 2 ай бұрын
TVよりも普通の風景、日常を見せてくれるのいいですね! TVだと綺麗な話にまとめて終わるけど、こう言うサッと考えさせられるの良いですw
@mizotti
@mizotti 2 ай бұрын
また、なかなかに凄い所ですね😢 不動産とか放置車取り上げ始めた頃は、またこれかよ思ってましたが、今ではこういうの紹介してくれるアカデミックさん最高です👍これからも応援しています!!
@user-bp2nd5jm8q
@user-bp2nd5jm8q 2 ай бұрын
小与島の民家に住んでる方は、以前ポツンと一軒家に紹介されてましたね
@user-eu1sy1bv8c
@user-eu1sy1bv8c 2 ай бұрын
自分もそれ見ました!この中野さんその時も優しく説明してくれてましたよね!
@user-ol8op2qi5o
@user-ol8op2qi5o 2 ай бұрын
杏仁さん、ラバー博士、ジョージさん、お疲れ様です。 バブル遺産で作ったリゾートホテル、人口2人は何とも言えないですがカビが生えて廃墟化してますね👀
@matushita326
@matushita326 2 ай бұрын
ラバー博士のこのシリーズ大好き。
@user-en4uk3zv1b
@user-en4uk3zv1b 2 ай бұрын
お父さんいい人なのがにじみ出てます。ご家族とかはどうしてらるんですかねえ
@AA-nn6zs
@AA-nn6zs 17 күн бұрын
面白かったです!
@yoshioyosowty
@yoshioyosowty 2 ай бұрын
確かニュースでも報道させてかもね😅中野さんおじさん夫婦生活までね😮😮😮杏仁さんの秘密基地もいいかもね😊😊😊😊😊
@user-so2ot7uk3q
@user-so2ot7uk3q 2 ай бұрын
こんにちわ。ラバー博士、テレビデオですよぉ!島にお住まいの方たちが、いつまでもお元気であられます様に😊
@euro-my8pu
@euro-my8pu 2 ай бұрын
測量の仕事の時に境界を→けいかいと言ってました、懐かしい言葉を聴きました。大阪にも採石場が有って、発破をかける時に道路が通行止めになりました。砕石は構造物には不可欠ですから、バブル時の栄華を感じますねえ。
@milacleyan
@milacleyan 2 ай бұрын
バブル期の高級ホテルは会員制が多かったですね、まず入会金1千万とか払わないと泊まれませんでした ゴルフ場なども会員権の売買セールスがすごかった
@777hydyy6
@777hydyy6 2 ай бұрын
与島にあった京阪フィッシャーマンズワーフも、もうなくなってるんですね。
@airforceone131612
@airforceone131612 2 ай бұрын
オフショットの杏仁さん、『楽しみ方が俺わからん』www
@user-jc7py9xf4l
@user-jc7py9xf4l 2 ай бұрын
どもども!秋田のネギ農家っす いつも拝見してらっす! ふざけた企画も真面目な企画もどっちもタメになる! まさしくあかでみっく!!っす😆
@user-sn8xv8vd1w
@user-sn8xv8vd1w 2 ай бұрын
番組は忘れたけども中野さんテレビに出てた様な気がします。
@user-vp8lb1om5l
@user-vp8lb1om5l 2 ай бұрын
バブル崩壊後の今と違ってバブル崩壊前は全盛期で色んな人達が家を買ったり車を新車買ったりしていた、 海外旅行が頻繁に行っていた人が居ました。
@user-vv7iy7gh4s
@user-vv7iy7gh4s 2 ай бұрын
まだまだ知らない日本のバブル期が遺した物の中でも存在感があり圧巻でした。
@user-pf7vg5gm7o
@user-pf7vg5gm7o 2 ай бұрын
人口2人?凄いドキュメンタリー回で
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 15 күн бұрын
オーシャンビューがきれいですね。景色は良いのにねぇ。
@rizettaMC31
@rizettaMC31 2 ай бұрын
お疲れ様です 公民館に飾られていた写真で手前に建っていた家は山を削った場所に出来たんですね という事はほぼ山だった島が今の真っ平な島に変貌したと… それが日本各地の建築物などに変わっていったと思うと空恐ろしいものを感じます
@gsan1135
@gsan1135 2 ай бұрын
もっとスケールがデカいのは鹿児島県の薩摩硫黄島と諏訪の瀬島にはヤマハリゾートが開発して飛行場まで作った ホテルは無くなりましたが飛行場は現在もあります 薩摩硫黄島には放し飼いにした孔雀🦚が野生化して島民が困ってます 飛行場は三島村と十島村の村営の場外離着陸場として時々利用してるようです
【上陸困難】一般車立ち入り禁止の離島とは。瀬戸内海にある日本唯一のエレベーターで行く岩黒島
26:15
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 181 М.
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 98 МЛН
【バブル遺産】新幹線駅直結の大型商業施設が廃墟化していた!新神戸駅の現状が悲しすぎる
27:37
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 320 М.
【日本で唯一】自動車道路が存在しない湖に浮かぶ有人島「沖島」の実態とは。
29:47
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 368 М.
【廃墟内部初公開】バブル遺産の高級リゾートが廃墟化して人口2人になった島に潜入
35:40
【ついに廃線】総工費62憶円の遺産が赤字経営で終了!ニュータウンへ繋がる団地コースターとは
28:05
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 275 М.
【黒歴史】たった2年で廃止となった身勝手なモノレール駅とは。開通早々30億円の赤字で大失敗に!
34:05
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 288 М.
あなたの知らないメダカの世界
28:06
SATAbuilder's
Рет қаралды 32 М.
Он самый молодой профессиональный камнерез
0:19
Do you love helping homeless ? #homeless #youtubeshorts #comedy
0:55
Mr 99cm Kindness
Рет қаралды 13 МЛН
Nobel Super Soda Candy🤤ASMR#shots
0:16
zxr kebo
Рет қаралды 11 МЛН