バンド内でよくあるドラマーの「迷惑行為」 これを避ければ重宝されるドラマー間違いなし!!

  Рет қаралды 4,420

小原健治

小原健治

Күн бұрын

Пікірлер: 9
@nyahonyahotamaklo8291
@nyahonyahotamaklo8291 Ай бұрын
4小節、8小節ごとに必ずフィル入れるのも困りますね 他の楽器の為にスペースを開けて欲しい。 これは他の楽器にも言える事で中級者のベーシストにも多い気がします😅
@mituharukane
@mituharukane 23 күн бұрын
うーん、自分は小節を分かりやすくするためにあえて入れて上げてました😂
@nyahonyahotamaklo8291
@nyahonyahotamaklo8291 23 күн бұрын
@ 私はBassですがそれで助かる事も多いです😄 言い方悪いですしDrに頼りっきりなのはダメなのですが鵜飼の鵜匠のような頼もしいDrは好きです😆
@くんくん-s1n
@くんくん-s1n Ай бұрын
いや~本当にその通りですね。自分の20代の頃は全くそうでした。今は引くときは引く、出る時は出るを心構え全体を見てやるようになりました。一方では音がうるさい→パワーがある。難しい演奏aでリズムが崩れるb、a>bとなり+手数が多すぎる、ドラムのテクニックが凄すぎでリズムが乱れるは気のせいだろう、とみられる時があります。またこーゆードラム人は素人から上手く見られ、+メンバーが初心者系が多いとそれで何となくドラム中心のバンドってみられそれなりの評価を受けるようです。この辺りがプロとアマの違いでしょう。
@ugougogoose
@ugougogoose Ай бұрын
ドラムがうるさ過ぎてYngwei Malmsteenに解雇されたMike Terranaを思い出しました(笑)。すごくテクニックあるんですけどねー。一方で、グループを作り出す事だけに徹していたJeff Porcaroなんかは、アマチュアドラマーには大変勉強になるとも思います。
@mituharukane
@mituharukane 23 күн бұрын
今のバンド、ギターとベースがあまり上手くないんで、せめてドラムがしっかり音量とリズム テンポキープをしっかりしないと駄目な状況です😂
@ohaken1212
@ohaken1212 19 күн бұрын
それぞれのパートが持ちつ持たれつでチームワークが高ければ個々の演奏レベルが高くなくてもかっこいいバンドにはなれますよね! ドラムでしっかりとサポートしてあげてみて下さい🙆🏻‍♂️
@チャグラセンえる
@チャグラセンえる Ай бұрын
バンド練習中に曲と曲の間、ギターが、ガチャガチャ鳴らしていたら、ギターアンプのスイッチ切っちゃいます
@mituharukane
@mituharukane 23 күн бұрын
初心者ほど無駄に音出しますよね😂わかります。
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
バンド内での喧嘩の種のまかないための〇〇とは?
26:07
黒田和良【学校では教えてくれない音楽のちゃんねる】
Рет қаралды 7 М.
【吹奏楽】ドラムの人にしか伝わらないあるある
5:26
プロドラマーって音ゲーのドラム叩けるの?ww
6:47
【ドラム】一番使えるルーディメンツ ”パラディドルディドル”!
19:15
電子ドラム買っちゃだめ? 歴25年の現役プロドラマーが【真実】を話します
11:09
チャボ / ドラム初心者を育てるプロ ★毎週水土19時更新
Рет қаралды 45 М.