KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
東大卒でも仕事ができない人の共通点とは?
17:34
悪い大人に騙されてBF大学に行くのはやめましょう
12:35
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
BF大学の学生の悲惨な現状。電話連絡・担任制で中学校化する大学たち
Рет қаралды 89,173
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 51 М.
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Күн бұрын
Пікірлер: 340
@たつや-l3p
Жыл бұрын
こういうのを「面倒見が良い」と言って喜ぶ保護者の多いこと。結局こういう「面倒見の良さ」は学生をスポイルするだけです。
@amaamayt
Жыл бұрын
自分の子供をFランにしか入学させられない親のレベルなんてそんなものでしょ。
@こうちゃん-e9y
Жыл бұрын
@@amaamayt 両親鷹でも子供がとんびなら仕方ない。
@amaamayt
Жыл бұрын
@@こうちゃん-e9y なるほど。上手いこと言いますね😏
@uy8105
Жыл бұрын
いつまで面倒を見れば┄世にはなたれたくない
@DJKotony
Жыл бұрын
企業もそれを求めてるからな。 中以下の企業じゃまともな大学からは取れないから、 再生工場的なことも期待するので。
@HI-cc6jf
Жыл бұрын
大学教育無償化は反対だよ。こんな大学の授業料まで支援するのは勘弁してくれ。
@おまいら-l4f
Жыл бұрын
無償化するなら国公立大だけだな。
@ニッキー777
Жыл бұрын
Fランク大学を維持するのは、官僚の天下り先を維持する為です。Fランク大学の学長の年収は数千万円、講義の出来ない教授がいる、こんな美味しい仕事はありません。
@かねもち-i2j
Жыл бұрын
@@おまいら-l4fそれな
@takashike
Жыл бұрын
国公立大のうち下半分は除外してもよいのでは。
@Timutimu-xp
Жыл бұрын
例えばやけどBFでも優秀な人は入れるとかの観点で 入学試験時にある程度の基礎学力(共通テスト本番で55%以上など)を確保した上で熱心であると言える学生のみに奨学金ならいけるかも
@natsutartou744
Жыл бұрын
大学の存在、意義が本当にやばくなってきている時代になってきていると感じます。 多くの小学校化している大学を、職業訓練校とすべきだと思いますし、そちらの方が余程効率的です。 未来の日本が心配です。
@Monday1717
6 ай бұрын
BF大学を建築する土地があるなら、保育所、幼稚園、小学校、予備校を建築すればよい。
@enclosureable
Жыл бұрын
BF大学は、学生を完全に子ども扱いしている感じですね。何か救いようがないレベル。。 イヤなら大学来るなって言いたいところだけど、それやっちゃうと学生がやめて学費収入が減ってしまう。だから、何とか引き留めないといけないから、お客様扱いせざるを得ない。。
@DJKotony
Жыл бұрын
子供扱いも何も子供かそれ以下なんだからしかたない。 Fランに甘んじるって勉強ができない以前に 自身の生活や人生に当事者意識がなさすぎるのも多く、 与えられた課題もやらず、目の前の楽しいこと(スマホゲー、Tiktokなど)を優先しがちで、 精神的には小学3年生そのものだったり。
@millione41
Жыл бұрын
@@DJKotony 自分のいたBF大学では、野球中継と喫煙が大流行してました。OBが選手にいたせいもありますが、公務員や資格取得に向けて勉強する人はいなかったです。
@ヒマりん
7 ай бұрын
私大バブルの頃の短期大学の方がクオリティ高かったといってもいい。
@マサ-g2h
Ай бұрын
BF大と仕事で関わってたけど、ほとんど境界知能みたいなやつばっかりやで
@絵唐津盃
Жыл бұрын
そもそも高校の時点で普通科が多すぎる。工業高校や農業高校とかに行っとけば、いろんな資格も取得出来て手に職も付けられる。卒業した後も恐らく食うのにそんなに困らない。しかし、偏差値30台とか40台の普通科を出てBF大に行っても、資格も取れないし職業に役に立つ知識も身につきそうにない。どうやってその先食べていくのだろうか。
@DJKotony
Жыл бұрын
論理が逆。今どき職業高校程度の技能を身に着けても企業での需要が少ないから、 総合型や推薦で大学進学するか、専攻と関係ないところで働くのが大半なので。運送とか介護とか。 例えば昭和時代なら機械科出れば自動車販売店の整備スタッフとかにもなれましたが、 今じゃ自動車もIT化ハイブリッド化など高度化されて 工業高校程度の知識や技能では力不足となり、 DランEランあたりの工業大学の出番となってしまうのです。
@ayach11
Жыл бұрын
@@DJKotony大学はtierじゃないよ
@yoohi-27
Жыл бұрын
私は医療系の専門学校行きましたが、夏休みで1/4が辞めていって、びっくりしました。 大学行ったほうが、良かったのかなぁと思う日もありますが、なんだかんだ子供を育てながら、習得した国家資格を活かして、仕事ができているので、大学が全てではなかったのかなと、コバショーさんの話を聞いて、少し救われました。
@ヒマりん
7 ай бұрын
半端な気持ちで専門学校に進学しては始末悪い。レアになりつつある短期大学卒業を目指した方が賢い。
@bboot412
6 ай бұрын
美容専門学校も同じようなもん 結局、スタイリストまで残るやる気のある人は美容専門行ってても、高校時代に受験勉強すれば日東駒専くらいは受かるレベルなんだよね 俺のいとこの女の子も美容師やってるけど 専門学校クラスで卒業後7年で9割は美容師やめてるとさ いとこは高校時代に学力はそこそこ良くて受験すれば日東駒専、悪くても大東亜帝国には引っかかるレベルだったよ 職人養成の専門学校に進学する大半が学力がさっぱりダメな若者ばかりだってこと
@ringo2687
Жыл бұрын
学歴フィルターって本当はあんまり良くないんでないかと思っていたが、割とちゃんと意味ある、機能しているものだったんだなと認識…
@goku721able
Жыл бұрын
大学が世の中のすべてじゃない。勉強が嫌な子は大学に行く必要なし。私は社会人になってから大学行きましたけど、高卒で働いている人の中にも立派な方はたくさんおられました。
@ashes052
Жыл бұрын
ホントにこんな価値のない大学は全て潰してそこにかかっていた税金を基礎研究と先端研究を頑張っている大学に配分してもらいたい。
@真-z7i
Жыл бұрын
官僚の天下り先になってるから厳しいね
@ashes052
Жыл бұрын
@@真-z7i それですよ、本当に。日本をダメにしているのは腐った官僚制度と政治家たちのせい。
@伊達政宗-q5s
Жыл бұрын
これで海外からの留学生の支援厚くなってるのメガネの国立に対する学歴コンプだろ
@潮吹けばマソコ
Жыл бұрын
学問の自由とか色々な理由でF欄を破壊することは無理だろうけど 補助金は出さないで欲しいね
@レイニクモ
11 ай бұрын
その通り。国家の礎となる基礎研究が第一。変な平等意識で税金をドブに捨てることの愚かさよ。
@くそそそそ
Жыл бұрын
自分は仮面浪人してた大学で徐々に授業に出る気がなくなって、結局中退した人間なんですけど、やる気がなくなる理由って「こんな大学通いたくないなぁ…」ってもんだったんですよ。おそらくFラン大で授業に出席しなくなる学生も「こんなBF大学わざわざ苦労して卒業する必要あるか?」とは少なからず思うはず。苦労と、それを対価に得られるものの重要性を稚拙な天秤にかけて、結果大学そのものをやめてしまおうと判断する気持ちもわかります。 まぁ、それでも普通の学生なら人間関係でどうしても大学に縛られることにはなるでしょうから、それがない前提で話を進めるとこういうことかなって😢
@millione41
Жыл бұрын
自分もBF大学にいたときは、こんな所出てもしょうがないなと思っていました。案の定、就活では希望した業界に入れず、資格も取れずで就活浪人する羽目になりました。 世の中では「社会に出てからが重要だ」とまこととしやかに言われてますが、出る前こそ重要だと思います。
@Pole_Rogan
2 ай бұрын
仮面浪人成功しました?
@osakasenri7352
Жыл бұрын
もし大学無償化するとしたら、無償化対象大学は理科大のような、関門制度を課して、進級を厳しくして、大学卒業に際しては、卒業認定試験を課すべき。税金投入するなら、そのくらいにすべき。当然勉強しない者は除籍である。
@DJKotony
Жыл бұрын
それは無理でしょうね。 あまりにも落とすような大学なら行かなくなりますから。 自動車学校がそうですしね。 一応公安委員会指定校だとそれなりに厳しく審査してることになっていますが、 あまりガチで厳しくして落としちゃうと ここの学校は落とすからやめたほうがいいよって避けられてな。
@orange-surfers
Жыл бұрын
この手の話闇深いなぁ。 朝起きて、とにかく授業行こう。 教室行って仲間の顔見るとさぁやろう という感じでした。時に休講になると、 みんなでガッツポーズ。そのまま次の 授業まで、近くのボーリング場へ行き、 ボーリングやったり、ビリヤードやったり。 大学は自分で回す、仲間と同じ授業を取ったり。 休もうと言うのは無かった。具合悪いときは、 学内の診療所に行き、薬もらうと言うのは ありました。
@pinksaturns
Жыл бұрын
急な物価上昇で、まともに教育が成り立っている大学では予算不足により実験実習等の質を落とさざるを得ない問題が起きています。特に学費が公定価格で赤字補填は税金頼みの国公立理系では、企業などから資金を引っ張れる名門以外は非常に厳しいようです。中学の復習をやっているような大学への税金支出は無くして、投資価値のあるところへ予算を回すべきです。誰でも学士になれる福祉的大学制度は、放送大学1校で十分でしょう。
@vuytskk
Жыл бұрын
ある動画のコメントに大学は利潤追求と書いたら否定されたけど、こんなに大学が増殖したのは儲かるからに決まってる、儲からない組織なんて誰も作ろうとは思わない。 こういう構造は日本だけでは無くどの国にもあるだろう。
@徳田りょうた
Жыл бұрын
あの日大お飾りおばさん理事長さえも、補助金欲しさに副学長を切るために一生懸命仕事してたくらいだしもう日東駒専以下は補助金ビジネスよ。
@kaius3351
7 ай бұрын
少子化なのに大学が増えるのは、政治家や官僚が新設大学の理事などの肩書で天下りして、美味しい汁を吸えるからだと思います。
@ドーガ-w2e
Жыл бұрын
1年生の一般教養でレポートの書き方教えてくれた先生はありがたかった。上級生でこの授業取ってたら感じ方違っただろうな
@ぴえん-w3x
Жыл бұрын
日に日にコバショーがシュツとしてきて目が離せない
@uy8105
Жыл бұрын
マッキー
@SG-ss5co
Жыл бұрын
ほんまや
@Helium_Youtube
Жыл бұрын
指定校でぬるっと中堅私立に入って、GPAもそれなりに取って納得できる就職もできた。推薦制度は上手く使えばキャリアのキックオフとしては爆アドなので使わない手はないですね。 一方で中退してしまう層は推薦より内部進学の人が多い気がします。担任制の話がありましたが、中高の感覚が抜けきっていない人が多い感覚があります。
@DJKotony
Жыл бұрын
正確には内部進学でも不本意なところにしか行けなかった人、ですね。 内部進学ってエレベーターとかって揶揄されてるから 希望の大学にそのまま入れるってイメージあるけど、 なまじ大手の大学(偏差値関係ない、規模の話)だと、 僻地の不人気の学部に回されたりしますからね。 日大だと郡山の工学部や三島の国際関係学部、 東海大学なら札幌や熊本のキャンパスとかね。
@あまえるニャニィ
Жыл бұрын
コバショーさん「子供はボッと増えないでしょ」て言うけど、子供はボッと減るんだよね… 今年、70万切りますよ…
@Sophia_HANSHIN
Жыл бұрын
大学の認可を見直して 入試形態に関わらず 全員に共テ受けさせて 共テで3教科なら5割以上 5教科なら4割以上ないと どこの大学にも入学できない みたいな制度を作るか
@メロン太郎-t5c
Жыл бұрын
まぁ、普通科卒見込みの入試形式であればそれで問題ないと思う。
@せのおなおこ-u7s
11 ай бұрын
民主党時代に田中真紀子文科大臣が、私学認可緩和に慎重な姿勢を取っていたのは、正しく正解だったということだ …あの時圧力団体が大臣をエラく攻撃してたよな? ほ〜れ見てみこの通り
@ハンマーブロス-s4r
Жыл бұрын
大阪樟蔭女子大学のシラバス見て、驚いたわ。英語の授業で英検準二級を目指すとか書いてある科目あったし。それ、大阪で英語がC問題の高校、例えば住吉とか富田林受かるやつなら中学で取れてるやつが大半なのに、それを大学でやるなんて
@ダイヤモンドは永遠の輝き
Жыл бұрын
住吉や富田林っていわゆる大手前や四條畷等の大阪が誇る10傑の下の準列強高校ですよね。 しかも目指すだから、トップ層でなんとかそのレベルへといったかんじ?
@ハンマーブロス-s4r
Жыл бұрын
@@ダイヤモンドは永遠の輝き 住吉や富田林は、大阪の高校では、やっと国立大学にそこそこ合格者レベルですね。ここより下は私立専願組とか指定校で進路決めるひとが多いです。
@ダイヤモンドは永遠の輝き
Жыл бұрын
滋賀で言う石山、彦根東、守山だね。 滋賀はトップの膳所が北野というと流石におこがましいが、天王寺、三国丘、大手前と同等ぐらい。 滋賀はこの4つしか、まともな高校ないから、大阪の層の厚さを感じるわ… その下は言わずなが、自称進… ドボン。
@Kai-ys7yy
Жыл бұрын
@@ダイヤモンドは永遠の輝き それただ人口比の問題じゃない? 滋賀の5倍以上中学生いたら、それに比例して良い高校は増えると思う。 高校の1クラスの人数は大差ないやろうし
@hanabusam3105
Жыл бұрын
大学予科校という感じですね… 特別な勉強をしなくとも、高2で英検2級はとれますから😩
@z-onzu3934
Жыл бұрын
まず自分の話。30年程前の話。人の倍ほど学部にいたんですが、色々見失って6年目くらいで辞めようか悩んでいる時にたった一回だけゼミの担当教授から田舎の実家に電話がかかってきたことがありました。で、面談しもう一度初心に返って好きだったはずの学問に向かい合うことができました。 ちょうどその頃、既に某W大の職員となっていた友人から、履修登録の仕方についての質問や授業を欠席する連絡を親が電話してくると言う愚痴を聞いたことありますよ。勝手に休め!と怒っていたことを思い出しました。 昔話で失礼しました。
@西畑積-x5m
11 күн бұрын
来ない学生はそもそも就職すべき学力なんだから放っておいて辞めて行くに任せる方がいいと思うんですが。来ない学生に電話する時間と労力を他の真面目に勉強する学生に使った方がいいと思います。
@ahaaha-q5l
Жыл бұрын
もう20年くらい前だが尾木ママが7割の大学には高校のようなクラス分けがあって担任がいると話していたな 東海大などはもう何十年も前から保護者に成績を知らせているし
@歌よ飛べ
Жыл бұрын
尾木ママがある大学から“いじめ問題”についての講演依頼があった。教育学部か教職課程の学生が対象かと思ったら、大学内のいじめに対応するためだというので驚いたとのこと。クラス分けが原因ではないかと言っていた。
@DJKotony
Жыл бұрын
@@歌よ飛べ 結局いじめ問題なんて解決不能ってこと。 人間関係を希薄にしてそもそもいじめなんて起きようがない、 いじめられるような属性の人は自然と離れるように仕向けるしかないってこと。 そもそもいじめなんて大人社会の鏡でしかないしな。 大人社会だと食い扶持の確保とか秩序を守るとかって大義名分で許されてるだけで。
@潮吹けばマソコ
Жыл бұрын
2013年の時点で国内9割以上の大学が保護者に成績通知を行っているそうです
@zerochannel3283
2 ай бұрын
工学院も親宛に郵送で成績表配ってるよ
@Tyama1014
Жыл бұрын
大学進学がダンピング化してるわぁ〜😓 僕はこのような状況を「実力なき現役進学」と言ってます😤
@カマキリin
Жыл бұрын
きっしょ笑
@木漏れ日の朝-i9s
Жыл бұрын
コバショーさん BF 大学を嬉しそうに揶揄しているけど、受験業界も受験生に不安を煽って飯を食う世界な訳で、その世界で飯を食っているコバショーさんこそ、受験業界のBFにならないようにね。
@tandf10132400
Жыл бұрын
高等教育無償化の議論は増えすぎたBF大学の整理も同時に議論すべきでは?
@ヒマりん
7 ай бұрын
岐阜の正眼短期大学、兵庫の東洋食品工業短期大学などの方が魅力的。
@こんこん-t5t
Жыл бұрын
教育無償化をする欧州などの先進国もこのレベルの学生を国費で応援しようとはしないだろうな。 ドイツみたいに十代前半の試験で、進路選択を促す教育システムにするみたいなことを条件に教育無償化してほしい
@gk2103
Жыл бұрын
自分まさに人間関係作れない人間で、中堅大学に受かっちゃった結果毎回毎回大学行かなくちゃいけなくて休むのが怖くなってる
@millione41
Жыл бұрын
35年程前にBF大学の法学部を卒業しています。電話連絡や担任制はさすがに導入されていませんでしたが、授業中の私語が酷くて先生の話を聞き取りづらかったです。資格取得するつもりだったので真面目に聞きたかったのですが、真面目に聞く方がアホみたいな風潮でした。 その大学は付属校の出身者が学生の75%を占めており、高校生の頃から友達だった連中がそのまま進学してきたので、大学に来ても高校生気分が抜けていないようでしたね。 卒業時にバブル崩壊しましたが、低レベルの学生しかいないと世間に知れ渡っていたのか、会社資料を請求しても送ってもらえなかったことが何度もあります。 大学は低レベルの所に入ると後の祭りです。受験生は辛くても勉強してください。そして大学生は真面目に授業を聞き、資格取得するなど自分を磨いてください。
@ヒマりん
7 ай бұрын
私大バブルですよね。短期大学でも臨時定員増をやってた。
@poptaim9029
Жыл бұрын
学生は大事なお客様だから当然。大学職員はサービス業ですよ。
@nisedevon
Жыл бұрын
そういう学生さんを卒業させたところで、社会人としては生きていけないでしょうね。 だったら、高卒で働いてもらった方が社会の役には立ちそう。 企業側も、高卒の子で即戦力なんて考えてないし とりあえず身体使って覚えろって言われますからね。
@DJKotony
Жыл бұрын
今じゃ教育期間見習い期間でも最低賃金を払わなきゃなんないから、そんな余裕もないんです。 だから企業側も大学が再生工場としての役割も期待してしまうのです。 事実、西武文理大学という「大学1年生は高校4年生」って謳ってたところが 企業評価ではかなり高かったですので。 大昔みたく丁稚奉公が今でも可能なら企業だってそうしてるでしょうけど、 今それをやってら最賃法でお縄だしな。
@ヒマりん
7 ай бұрын
こんな低レベルと揶揄される四大が腐るほどあるのなら、高等専門学校のように国公立の短期大学を各都道府県に最低1校以上は維持する方がいいと断言する。短期大学>専門学校ですからね。専門学校を軒並み増やすことをいとも簡単に認可する各都道府県知事の目論見もいかがなものか。
@GreatestMaster73
Жыл бұрын
欠席したら大学から電話連絡があってしかも「大丈夫だよ」という連絡が来ることに驚きました。まあ1回休むと次も来づらくなって結果的に大学に来れなくなって中退という流れの人が多くなって大学の収益が少なくなるのを恐れてこんな感じになってしまってますね。言っていいことかどうかわかりませんが上位の国立大学の運営費等が低くなって教育の質が低下していますが意欲のない学生の多いBF大学の補助金を減らしてでも上位大学への補助金を増やすべきかと思ってます。また、極端な話をすると大学で中学レベルの教育をやってるという話も聞いてますので国に大学レベルの教育かという基準を設けてこれが通らなかったら大学として認めないみたいなことをやってもいいと思いますよ(これをすれば日本の教育の質が良くなるのでは...)
@for1bammyflashu352
Жыл бұрын
こんな大学生を推薦した指定校の高校も同罪ですよ。
@潮吹けばマソコ
Жыл бұрын
推薦入試は大学側の怠慢 選抜する労力を高校側に押し付けている
@yamk4816
Жыл бұрын
医学部で担任制のある大学は多いし他学部にも拡がっていくと思うけど…
@恥レンジャー轟
Жыл бұрын
やさしい大学職員さん。
@こうちゃん-e9y
Жыл бұрын
やさしい理系Fラン大学。
@kireina_zyaian
Жыл бұрын
Fラン通ってるけど、マジでこれ。中学校?いやいや小学校化ですよ。耐えられなくて良い大学へ近々移ります。無償化はニッコマ以上でいいかと思います。
@ringo2687
Жыл бұрын
英語の授業がbe動詞からやるって本当なのだろうか… あとそこに通っている周りの学生はやっぱり無気力系が多い感じなのか知りたいですね 実情が知りたいですね
@kireina_zyaian
Жыл бұрын
@@ringo2687 be動詞どころかIやyouの意味を教えていました。幼稚園レベルです。
@ringo2687
Жыл бұрын
@@kireina_zyaian そうなんですか。 ネットで言われているFではなくて、ガチなやつなんですかね。 やっぱり周りは無気力系多いんですか?
@kireina_zyaian
Жыл бұрын
@@ringo2687 多いですね。ズレてる人も多いですね。もったいない。
@ヘーよー-z7i
Жыл бұрын
@@kireina_zyaianさすがにFランといえども英検二級ぐらいの実力はあると思うのですがそんなひどいのですか?
@aska9848
Жыл бұрын
大学の職員さん! ご苦労様です😊
@showt9791
11 ай бұрын
低下を防いで底上げして行くのが、あなた、塾講師KZbinrの使命ですよね‼️
@岸辺緑
Жыл бұрын
余は神戸学院大学のOBである(1996年卒) 履修登録して試験受けて、白紙とカンニングでなければ取れる単位も多かった。 最近はFランでも出席とかやかましいのか
@chi_tan46
Жыл бұрын
企業側が大卒を条件として採用しているから皆んな大学に行くのであって高卒でも採用してくれるようになればfラン大学なくなると思うけど
@user-etjptwkw
Жыл бұрын
強制的に潰すくらいしないと、今後助成金増えていきそう
@akira-pd1jl
Жыл бұрын
潰すより助成金切って自由運営の方がいいわ。
@user-etjptwkw
Жыл бұрын
@@akira-pd1jl どうして、そのようにお考えでしょうか?
@akira-pd1jl
Жыл бұрын
@@user-etjptwkw 強制的に潰すとそこで働く職員・教授が失業するから。
@ゆーぺ-g9l
Жыл бұрын
@@akira-pd1jlそれが一番問題よな...小学校教員が人手不足やからそこに回すとかありだとは個人的に考えるけど笑
@メロン太郎-t5c
Жыл бұрын
@@ゆーぺ-g9l それだと、免許の問題出てこない?
@Yukorin_Z
10 ай бұрын
1週休むとその次の週も休みたくなる気持ちはわかる。 が、そんなことしてたら単位取れないし卒業できないので、気持ちを切り替え行ってました。 好きな授業はそりゃルンルンで行ってたけど 英語が嫌すぎて、、、
@池田仁-v4w
Жыл бұрын
昔にもBFはあったし専門学校もあるわけだけど、さすがにこんな話聞いたことなかったから 学力低下以上に人間性の低下の問題みたいですね やはりインターネットSNS時代は人との繋がりが薄く、血の通ったコミュニケーションが取れない人間を大量生産している 昔は勉強がてきなければ友達と遊ぶなりスポーツするなりしか無かった でも今はスマホが友達 そういうことだと思う
@DJKotony
Жыл бұрын
BFって全入ゆえに合格可能な偏差値が算出できないって意味だから、 少なくとも30年前には存在しませんでしたよ。 実名出して申し訳ないけど、旭川大学とか沖縄大学とかって(ともに私立。念のため) それこそ全国各地から最後の砦として受験しに来て、 代ゼミ発表の偏差値でも40ぐらい付いてました。
@Maneki-Neko53
Жыл бұрын
@@DJKotony 旭川大学は市立大学ですよ。
@メロン太郎-t5c
10 ай бұрын
@@Maneki-Neko53 まぁ、公立化したの去年(今年度)からですからね。 知らない人がいても、仕方が無いと思いますけどね。
@ヒマりん
7 ай бұрын
短期大学を軒並みお役御免にしてきた旧文部官僚からの目論見がこういう事態を招いてますね。
@ネコ太郎-y8e
Жыл бұрын
そんなの大学じゃないよ BF大学無償化は絶対反対
@竹ノコ-r8u
Жыл бұрын
1回休んだら行きたくないとか中学生の時の俺やん笑笑
@jbd523
Жыл бұрын
ショック😱⤵️⤵️
@こいつあいつ
Жыл бұрын
大学入学資格を高校卒業ではなく、大学入学資格試験にした方がいいんじゃないかな
@tttatan4044
Жыл бұрын
レポートの書き方をバカにしちゃいけません。 賢いと言われている大学を出ても、まともに日本語を書けない人はごまんといます。そう言う大学では、レポートや文章の書き方をまともに指導していないから当たり前です。
@trashkaoru1983
9 ай бұрын
東京理科大学ですが、クラス、担任、部活顧問とかいましたね。 まあ、担任と言っても大学なので退学書類のサインをもらうとか、重大な事態がなければ授業以外で会うことはほとんどないですが。(形式上いるだけ) 私が入学した20年前でも、「勉強が疎かになったら困るからバイトなんかするな」って学科ガイダンスで話していて、「高校の延長やんけ」って思った記憶がありますが、今はマーチ、関関同立でもそういう教育らしくて驚きますね。
@ヒマりん
7 ай бұрын
長野県、山口県にもあるね。これらは、いわゆる「猫も杓子も式」で公立大学化に見事成功しましたよ。東京理科大学山口短期大学、東京理科大学諏訪短期大学をそれぞれお役御免にして作り上げた四大なんですよ。法的には昇格ですが、いずれも短期大学だった頃に比べて学生数の集まりが悪くて経営危機に陥り、自治体に甘え縋ってお情けで公立化してもらったんだよね。だから、いいイメージはあるとは到底思えないですよ。こんなの東京理科大学の一部でいいよ。
@海浜幕張-g6b
Жыл бұрын
Fランって特別支援学校だよな
@こうちゃん-e9y
Жыл бұрын
特別支援学校に失礼です。
@海浜幕張-g6b
Жыл бұрын
@@こうちゃん-e9y 特別支援学校の方が上って事??
@こうちゃん-e9y
Жыл бұрын
@@海浜幕張-g6b もちろん❗️
@user-iz5vm7ve8j
Жыл бұрын
幼児期の子育てのボタンのかけ違いがどんどんずれてしまった結果なのでしょう。その子たちがこの下界でやるべき事は大学に行く事ではなかったはず。勉強の才能がないと判断した時点で早めに真面目に進路を考えていれば少なくとも今よりはマシだったと思います。
@tokyoparis74
Жыл бұрын
文科省は国際水準を基準に大学進学率50-60%を目標としている。多くの企業は大卒を条件としている。 文科省が進学率目標を下げ、企業が大卒採用をやめれば大学の数は自然と減ります。大学はニーズに応じて増えただけのこと。水増し的に大学が増えて、問題なのは学生より能力不足の教員が増えたこと。 電話連絡より、テストで名前だけ書く運動部とか、学力なくても入学できるエスカレータのほうが、昔から問題だし、簡単に是正できる問題だと思います。
@ヒマりん
7 ай бұрын
私大バブル終わった90年代半ばから短期大学を軒並みお役御免に仕立てる魂胆んおもとで四大やみくもに増やした結果、いまのような大学が乱立!猫も杓子も真似する公立化!
@homarejumo2134
Жыл бұрын
私のいた大学では一応担任がいたが、退学等の事務手続きに必要な「建前」の担任でした
@仮アカ4
Жыл бұрын
私の大学でも一応担任はいましたが、ガイダンスのときに出てきて色々説明してくれる役でしかなかったですね
@4649MARIKOs
Жыл бұрын
😭40代ですが、本当にビックリしました!小学校、中学校で、お世話されすぎたのでしょうか? 「人生で困った時に、自分なりに切り抜けて生きていく力が、あるのか?」単純に、心配になりました。
@MY-oy4bc
Жыл бұрын
高校でも主体性のない子は偏差値高く難関大いって、自分から動けない子は総じて偏差値低い。大学でも義務教育と同じ事が起きているんですね。大学ごとに層が分かれてるだけで。
@hageshobo
9 ай бұрын
勉強したくない人・基礎学力がない人でもトリマ大学に行く時代ですからそうなりますよね。 進学率30%台の35~40年前と、進学率60%の今では、同じ偏差値50でも大きな差があります。 学力が低い人は理系に進まない傾向がありますので、偏差値50未満の文系大学のレベルは かなりヤバイと考えた方が良いでしょう。(文系偏差値+5=理系偏差値もうなずけます。) 今の状況は少子化傾向にもかかわらず、文科省が大学の新設や学部・学科の増加を抑制して こなかったことに原因があると思います。 将来の日本の為に、Fランに私学助成金をばら撒くのは止めて、勉強する人や、したい人に お金を回すべきです。
@らっきょらっきょ-i2l
Жыл бұрын
友達同士で繋がってないのはコロナ世代だからってのもあると思うけどな。サークルとか全部禁止で昔ほど友達作る環境は無さそう
@ゆうぴ-w1b
Жыл бұрын
コロナでオンラインでばかりの時は友達作りにくかったと思うので、大学のケアは必要だったかもしれませんね。
@usui_madara
9 ай бұрын
福祉系専門学校(短大併修)でしたが クラス担任制でした やる気のある子とない子 差は大きかったです😅
@ヒマりん
7 ай бұрын
短期大学も少しは必要だ。
@bitwithfriend
Жыл бұрын
学生の身に何か起きたりとか研究等では不適応を起こすこともあるからなぁ‥
@ツナピコ-t8v
Жыл бұрын
東工大一年の時に担任の教授はいるけど、位置付け違う。
@サディー四郎
Жыл бұрын
阪大もおったなぁ 学科を2つに分けてたけど結局何の役割あったんか分からんかったけど
@ツクヨミ-o1f
Жыл бұрын
この動画に出てきたヤベー大学生、皆投票権をもってるんだぜ?
@たいらみ
Жыл бұрын
人間関係が作れない😢 大学生の息子が、それです。公立大学ですが、周りのお友達の話しを聞いたら、教授に一度叱られただけで、翌週から授業に来なくなったそうです。
@BNSKbonsuke
5 ай бұрын
釧路公立ですか?
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
3 ай бұрын
担任じゃないけど、教授が生徒何人かについて、留学とか就職のサポートをしてくれる制度がある。欠席連絡なんてないし、単位ヤバイ生徒に何かするとかないけどね。
@高畠一友
Жыл бұрын
40年以上前に大学を卒業しました。ほとんど授業も出ず、試験前だけ何日も寝ないで一夜漬けで勉強していました。まわりの友人もほとんどそうでした。その時代その時代の学生の雰囲気があるのでしょう。私のころは殴り合いの喧嘩も…今はそういうこともないのでしょう。どちらがよいか。その判断はまた、次の次の世代が考えてくれるのでは…
@hanabusam3105
Жыл бұрын
その時代は、大学文化という学生の中から生まれるものが沢山有って、だから大学生活に価値が合った❗羨ましい時代ですね😆
@歌よ飛べ
Жыл бұрын
殴り合いの喧嘩はなくても、いじめはあるそうです。ホームルーム制の大学だと。
@jikantoki
Жыл бұрын
Fラン生だけど、本当に高卒だとまずい気がするって理由だけで通ってるから別に行きたくもないし普通にコミュ障だから友達も作れんかった
@潮吹けばマソコ
Жыл бұрын
難関資格を取得して一発逆転するしかないですね
@マガン-x8s
11 ай бұрын
中堅国立だけどそれ以下全部同じだわ
@大村秀美
Жыл бұрын
生徒からすれば、BF大学は就職安定して決まらないから学費半額で良いと思ってました。でも職員からすればそんな生徒を相手にしなきゃならないから給料2倍は欲しいんですね。視点が違えば考え方も違いますね。
@Neko_Kurochan
Жыл бұрын
そもそも大学は就職予備校じゃないから。
@yoshim5855
Жыл бұрын
@@Neko_Kurochanとはいいつつ就活期間、時期はどんどん前倒しになってるよな
@Sophia_HANSHIN
Жыл бұрын
7:05 中学生の塾でバイトしてるんだけど よくわかる
@yosi6tokyo
Жыл бұрын
同意です👍
@御手洗みたらし団子
Жыл бұрын
りっこ28 が大学進学したことに驚いた。 りっこ28みたいな学生がいっぱいいてそう。 大学受験塾も、1年間前払いさせて、勉強しない生徒囲い込みしているだろうなと思う。 物理5点とか 絶対勉強してないだろ
@仮アカ4
Жыл бұрын
サイバーは特殊すぎるのでノーカン
@tkr8krz
Жыл бұрын
京都府で浪人生してるけど、龍谷とか橘、佛教の学生ってどこ就職するの?高校時代の友人行ってるけど大半勉強もせず遊んでるだけやであのレベル帯。
@masayahosoda3875
Жыл бұрын
もはや高等幼稚園ですな🧐
@こうちゃん-e9y
Жыл бұрын
幼稚園児に失礼です。
@かねもち-i2j
Жыл бұрын
指定校なんか認めてBFに補助金ばらまいてるからこうなる
@goodsun5336
Жыл бұрын
応募資格に大卒と書いてあるから、自分もチャンスがあると勘違いしている人が多い。 所謂大手の場合、学歴フィルターがかかるので、大学によっては応募するだけ無駄である。
@tashi3920
Жыл бұрын
中学、高校からのたらい回しの結果やな。
@もものかんずめ-l7e
Жыл бұрын
国が年30万人留学生を計画してるしまだ増やすと思う。国立も留学生もドンドン受け入れるだろうし。fランは留学生で穴埋めするようになってる。将来人手不足を補う流れの中の留学生30万人計画。大学の価値とか国は問題にしてないと思う。
@ヒマりん
7 ай бұрын
短期大学を軒並みお役御免にして四大増加をエスカレートさせるのが文科官僚の魂胆ですからね。
@DJKotony
Жыл бұрын
そりゃ30年前なら大学はおろか専門学校すら落ちたような属性の人が 今では普通に四大に行けるんだから、そうなるでしょ。 四大進学率20%→50%ってそういうこと。
@zerochannel3283
2 ай бұрын
今はその専門学校はもっと質が落ちてる
@norioimada2172
Жыл бұрын
企業の採用担当者が履歴書に大卒有無を見る際、 親の経済力の有無についての指標としているような節はないですか? それなら説明がつくと思われますが。
@セイ-t8p
Жыл бұрын
増えすぎた私大が(1990年372→2022年620) 少子化(子一人平均2千万) 稼働年数減(若く健康な4年喪失) の原因に成ってる。
@hanabusam3105
Жыл бұрын
え~、1990年代が受験人口のピークかと思ったら、その後も増え続けてる…これは認可する文科省の責任大きいね💦
@ヒマりん
7 ай бұрын
短期大学を軒並みお役御免にする魂胆で四大をやみくもに増やし続けた文部以来の合法な悪代官ぶりが発揮されてますね。
@jahlive20004
7 ай бұрын
私の勤務する中途半端大学あいまい学部では、担任は教員の仕事として割り振られていますね。でも欠席連絡まではないですね。しかしコロナ以降は親からの連絡が増えています。 授業でもゼミでも、まったくコミュニケーションがとれない学生が一部出ています。またコロナ期から引きこもりも急激に増えています。 レポートは1年次の講義でフレッシュマンうんたらという講義で取り扱いますかが、それを教える教員が論文とレポートの書き方を知らないような低レベルの教員だったりして、もうカオス。そういう人が大学院博士課程まで担当しているというのも。
@欣求浄土-r7e
Жыл бұрын
昔でいう「駅弁大学」よりひどいのでは😰大学という肩書き欲しさに値打ちのないモノに金を使うのはどぶに捨てるようなものだ。 それより専門学校に行った方がスキルが学べるのでは❓
@来栖よう
Жыл бұрын
国益より省益! 国が衰退しても利権が吸えればいい!
@かずさ-b2d
Жыл бұрын
こんな大学ある意味あるのかな
@Benjamin-jh8zo
Жыл бұрын
『ほうら勉強しないとあんな学校しか行けなくなるよ』 という晒し者くらいしか社会的役割はありませんよね.
@アカネ.K
Жыл бұрын
大学もそうですし企業もそう。 日本はゾンビを生かしすぎ。 もっとドライに色々なものを切り捨てる社会を望みます。
@ムース-r5d
Жыл бұрын
ゾンビ本人のためにも、社会のためにもなるから速くそういう風に変えたほうがいいですよね。
@series7872
Жыл бұрын
捨てられた側の人間が逆恨みして凶悪犯罪に走ることを危惧しているのかも。
@らっきょ-o1i
7 ай бұрын
切り捨てるより、こういうところにこそ多様性の視点が必要だと思う。大卒でなければマトモに就職できない、ではなく、得意な何か、優れた何かを活かしてしっかり稼げる場所があれば良い。勉強苦手でも他の才能を活かせる場所があれば、学歴による貧富の差が減るのでは? 平等にすべき対象というか税金の使い方、視点がズレてる気がする。
@RK-hi4wr
5 ай бұрын
国の技術発展と博士課程修了者の数にはそれなりの相関があります。 ただでさえ少ない国立大学の博士課程(博士課程の多くは国立ですが...)の15%しか科研費と呼ばれる研究費が国から貰えない状況です。 国が研究費出さないのに国の技術力が発展するわけがない。
@勝明佐藤-l7e
3 ай бұрын
藝大卒業生です 入試は英語と数学以外は 全く関心ありませんでした。 一般の 大学とは かなり専門性はちがいますが 毎日 練習と授業に明け暮れてました。 どんな大学でも 学ぶ意欲は 必要ではありませんか? その気持ちがないのに 大学に行く意味あるのでしょうか? 大学側の問題もありますが 自分の未来のレールをイメージ出来るも様な それ以前の教育の問題もあると思います。
@edwards2010getzen
Жыл бұрын
こういうBFの大学を認可する 文科省も、かなり問題だけど、 大学って、本来「学問」をしに、 行く所だから、 まぁ旧帝大と早慶、GMARCH 残せば、大学の存在価値があるかも...
@KOTATSU1970
3 ай бұрын
私が大学生だった頃と比べるとあり得ない事ばかり。何が何だかわからなくなりそう😵
@user-hd5en3jmmjjj
11 ай бұрын
普通の工業高校とか商業高校、農業高校を高専みたいにすることできないのかな?そうすればとれる資格多くなって、下手な大学、専門学校行かなくて済むようになると思うけど
@ヒマりん
7 ай бұрын
「工科短期大学校」をれっきとした短期大学士の学位が取得できる短期大学に格上げした方がいい。文科官僚は短期大学の良さをまったくわかってない!
@リディア-f3w
Жыл бұрын
もうこれ、親の責任じゃね?「叱らない子育て」なんかやるからだよ
@パンダ麻呂眉毛
Жыл бұрын
つまり学級崩壊
@sinov6185
Жыл бұрын
ホントに小中学校みたいですね😮 オーストラリアなんかは、大学進学率が90%以上だそうですが、やはり日本のFラン大学と同じようなことをしてるんですかね?
@masasato4321
9 ай бұрын
オーストラリアには大きな研究大学は少ない印象なので,高等専門学校みたいな実学の学校も大学に含めているのでは?
@たなかしんいち-b9n
8 ай бұрын
「勉強もできない」「自己管理もできない」「コミュニケーションも取れない」これが大学生か?
@剛齊藤-s3i
4 ай бұрын
Fラン大学だけではない。私の母校のM大の部活(応援団)では父母会が出来て、親御さんが活動に首をつっこんでくるそうだ。信じられない事態、学生が中学生化している。入学式にも親御さんが着いてくる。話が脱線してスマン。
@saikorosteak1868
Жыл бұрын
中学校化している大学は、何もBF大学だけでなくほとんどの大学が当てはまると思う。
@uep1986
Жыл бұрын
某私立中堅工業大のオーキャンに行きましたが、毎回講義の後わからないところや質問など補習時間を作って個別に指導されてるようです。そうしないと単位取得までたどり着けないからなのか?と感じました。よく言えば面倒見のいい個別塾。悪ければ高等知育保育園といった感じかな?
@ヒマりん
7 ай бұрын
そういうのは、短期大学化げという厳しいペナルティーを科さないとだめ!
@らっきょ-o1i
7 ай бұрын
こんなばら撒き制度を推進してるのが東大卒レベルの人たちなんだから、高学歴って一体なんの役に立つんだろうね?少なくとも自分たちの稼ぎだけは良いんだろうけれども
@ネオンテトラ-h6p
2 ай бұрын
肩書きだけ立派で能力は高卒も東大卒も大して変わらないんでしょうね
@negoto55
Ай бұрын
今どき大学職員や教職を選ぶ人って簡単な情報で将来予測ができないのかね?
@忘れな
11 ай бұрын
普通にTOCKY理系だけど、自分とおんなじ状況とおんなじ心境でビビる。一人暮らしでつまづいちゃって、課題も溜まって、苦しくなって疎遠になってしまった、、、戻りたいけど、どの面下げて戻っていいかもわかんないし、また失敗するのが怖い、、、やっぱり、俺は大学に行くのは良くなかったのかなぁ、、、この動画は本当に痛い。ちゃんとやりたかっただけなのに、、、
@渡辺利和-l5f
Жыл бұрын
共通試験を受けてから国公立、私立に振り替えて、尚、高校卒業認定にするしかないね。
17:34
東大卒でも仕事ができない人の共通点とは?
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 43 М.
12:35
悪い大人に騙されてBF大学に行くのはやめましょう
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 69 М.
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 643 М.
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4,3 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 1,9 МЛН
12:03
女子高生が大後悔。一般入試を回避して結果、AO塾の闇を見た悲劇
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 66 М.
17:43
大学崩壊!6割が定員割れで頼みは「留学生」!学力低下以上に問題のある学生の実態とは?
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 13 М.
25:47
アクセス数が8.5倍に!SEO知識を活かして事業展開へ|自立の株式会社様のWEBMARKSPLUS受講後のインタビュー!
SEOと広告が両方学べる超実践的マーケティングスクール WEBMARKS
Рет қаралды 136
8:34
Fラン大学の現状を実際に通っている学生に聞いてみた
Morite2 English Channel
Рет қаралды 134 М.
10:38
最新情報!私立大学の6割が定員割れに。BF大学はもはや地獄の様相!
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 75 М.
14:52
ボーダーフリー大学に対して思うこと
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 51 М.
12:05
BF大に通うか、高卒で働くかで悩んでいます...
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 42 М.
27:03
【学歴の最底辺】名前を書けば合格するFラン大学の実態や就活事情をFラン大学生たちに聞いてみたら地獄すぎたwww【合計300社落ち】
トマホークTomahawk
Рет қаралды 910 М.
13:15
【子を天才に】これをやれば東大合格?東大生に聞く幼少期の習い事ランキング!【wakatte TV】#1137
wakatte.tv
Рет қаралды 198 М.
12:09
大学受験 総合型選抜の効果を検証
塾講師チャンネル
Рет қаралды 8 М.
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН