BF大学でも進学する方が得なのか?厳然と存在する格差

  Рет қаралды 61,786

コバショー【CASTDICE塾長】

コバショー【CASTDICE塾長】

Жыл бұрын

★参考記事
www.moneypost.jp/989812
★個別指導塾CASTDICEでは面談・入塾相談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
☆『開成・東大卒が教える 大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系KZbinrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
☆『開成流ロジカル勉強法』→ amzn.to/2Zpg6d7
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ 
有料版 miatech.onelink.me/9wcz/aa02d6a0
無料版 miatech.onelink.me/5jtN/81275ea2
☆個別指導講師・KZbinインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
☆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)→ www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
☆メインチャンネル「CASTDICE TV」(キャストダイスと読みます)→  / @castdicetv
☆古典の講義・授業動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
☆Twitter→  / kobasho_cd
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルでは学歴・職業等への意見を述べていますが、特定の学歴や仕事を批判・軽視する意図はありません。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE

Пікірлер: 111
@user-umaibou
@user-umaibou Жыл бұрын
特性に応じてというのは大事ですね。僕も体育苦手で小中高は苦労しましたから。 BFへ行って頑張れるのならば浪人して頑張れるはずだ、というのは理にかなっています。
@user-un6ku5xe9g
@user-un6ku5xe9g 25 күн бұрын
こういう受験チャンネルとはテーマが違うんですが、良かったら通信制大学について取り上げていただきたいです。「社会人の学び直し」という以外の通信制大学の存在価値がどうなのか、最近は通信制高校から通信制大学に進学する高校生も増えていると聞いたことがありますし、現役高校生にとって通信制大学はメリットなのかデメリットなのか、就職活動の現実などテーマにしていただけるとありがたいです。
@user-cb2of8iz2o
@user-cb2of8iz2o Жыл бұрын
大学に行き卒業しなければ、生きていけないとでも言うのか?
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Жыл бұрын
医療系、芸術系、体育系は別に構わんと思うよ。こういうところは、入学後が非常に厳しいから。あと、医療系はBFの大学であっても、進路に困ることはあまりない。
@moi-pc5ir
@moi-pc5ir 2 ай бұрын
芸術系は就職率も生涯給与も最低ですよ 華やかな仕事につけるのはごく一部の人だけです 大学の偏差値低くても、資格とれる 医療系や工学系がおすすめです、なり手が少なくて 社会的需要が高い職種は給料高いことが多いです 船舶関係の資格とれる学部とかもかなりおすすめです 福祉系は需要は高めですけど低賃金なことが多いのでおすすめはしません
@user-nb8wc8zu2y
@user-nb8wc8zu2y Ай бұрын
医療系は、良く、国試無理
@moi-pc5ir
@moi-pc5ir Ай бұрын
@@user-nb8wc8zu2y 薬学部とかは、国試の合格率低いので 偏差値の低い薬学部はおすすめはしません ある程度は自分で行きたい学部将来何になるかを考えて、学校学部を選んだ方がいいです
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 9 ай бұрын
聞き手の人の相づち、ほぼ三種類ぐらいを使い回す、ワンパタンなものだけど、全然邪魔にならず心地よい。 テレビのアナウンサーよりうまいかも
@yoichikudo6961
@yoichikudo6961 Жыл бұрын
高卒で公務員なって二部か通信制大学行くのがコスパが良い。
@user-dr7xy3zz1k
@user-dr7xy3zz1k 9 ай бұрын
採用された後に卒業しても試験受けなおさないと意味ないよ
@YT-xz6iv
@YT-xz6iv 5 ай бұрын
これ、本当にお薦めです。 同じ年齢で高卒時、上位半分は大学に進学するので、下位半分の上つまり平均的な子であれば公務員になれるんです。 その後、二部で働きながら大卒になれば、婚カツ無双の「大卒公務員」の完成です! 二部の学費はすごく安いし、努力家のイメージもつくし、良いことづくめ。
@seventhpeta
@seventhpeta 2 ай бұрын
​@@user-dr7xy3zz1kその通りで、在職中のまま休暇取って試験受ける 合格すると、在職年数はそのままで高卒程度採用から大卒程度採用に切り替わる 採用枠は出世に大きく影響するので、やる価値はある
@user-dr7xy3zz1k
@user-dr7xy3zz1k 2 ай бұрын
@@seventhpeta 新しく働く人が欲しくて試験をしてるのに、高卒の給料で正規として既に働いてる人をわざわざ大卒枠で採用しない気がするんですが、大卒枠になっても払う給料だけ増えて能力は変わらないから
@user-qk1hf4vg9y
@user-qk1hf4vg9y Жыл бұрын
うちの会社は東大卒だけ別格な昇進処遇。日東駒専でも採用はされる。
@aufm9115
@aufm9115 Жыл бұрын
職につくならFラン行くより専門の方で良くね? あと、卒業後の奨学金返済のことを考えて大学に行くか浪人するか働くかをしっかり考えた方がいい。 大学はあくまで勉強するための場なので。
@user-dx4tc3de3n
@user-dx4tc3de3n Жыл бұрын
繰り返し覚えるがまず基本ですが 解いたらできないことを 追いかけさせないのが学校です、 それで、得点とか順位とか、偏差値が出てきて おそらく先に言った振り返りをやらない方は、できないことが利息みたいに雪ダルマみたいに増え 挙げ句、進学の時には 落ちこぼれて意に反するクローズや ハイアンドローに出てくる 鈴蘭や鬼邪高校みたいな ところしかなくってると思います。 まあそこまで極端な学校でなくとも、高校で更にわからないことが 雪ダルマみたいに増え続けると 大学行きたいと思っても、 専門学校の方が遥か上みたいな しようもない学校しか ないのが、F行く実情のような気がします。 専門学校も行くコース次第で 簿記の学校はありかなと思います、 義務教育の時の おさらいすると3級は大概わかります、自信つけて2級へ行くとか、国家資格はおさらいを続けると 超難関資格は別にしてなんとか 合格へ持ってけます。 宅建なんか学校の知識全く関係必要なかったです、 ただ行政書士は一般常識で 学校の問題に近いのが注意です。
@user-ju1vm5pi1c
@user-ju1vm5pi1c Жыл бұрын
周りの環境はかなり重要です。 高校が自称進学校未満のレベルだったけれども、河合塾という逃げ道があったから大学に行けたと感謝しています。 ただ、河合塾が好きすぎて余分に1年いましたが😄
@user-kf9is2mt6p
@user-kf9is2mt6p 7 ай бұрын
BF大学で1学年に1~2人いるタイプの人っていうのは、地頭が良いけども学校の勉強が嫌いで頑張らなかったとか落第点・赤点回避狙いだけに注力してたタイプの人なんじゃないかな? あとは暗記が大嫌いで情報処理速度は遅いんだけども、じっくり考えるのは得意みたいな人とかは上位大学の一般入試では拾われにくいでしょうね。
@user-dr7xy3zz1k
@user-dr7xy3zz1k 9 ай бұрын
アメリカは実力主義多めだけど日本は新卒が結構大事だと思うからいい大学行っていい会社に行けたら変わる気がする
@bitwithfriend
@bitwithfriend Жыл бұрын
中堅より下の場合は特技を作るか体力をつけないと自信も失って詰みやすいよな…
@moi-pc5ir
@moi-pc5ir 2 ай бұрын
一流企業の総合職みたいな華やかな仕事って枠が限られてることを 理解したほうがいいんだよね、 ある程度の大学行けなかったら BF私文なんか行くより、手に職つけたり、 資格とれる学部・専門学校(声優とかではない!)・高専とか行ったほうが 良かったりするんだよね じゃないと待ってるのはノルマきつい営業とか、 サービス業の末端の仕事しかなくなるから、いうて高卒でもなれる仕事しかない
@bitwithfriend
@bitwithfriend 2 ай бұрын
@@moi-pc5ir そうそう!早めに方向性決めたほうがいいよね💦
@Hoshinuma
@Hoshinuma 9 ай бұрын
授業料免除で大学に入ったけど、設備も整ってて大好きな音楽について学べてすごく楽しいのに、FランFランって一括りに言われてすごく悲しい気持ちになる。
@user-uk7iw2bd5q
@user-uk7iw2bd5q 7 ай бұрын
音大をFランと一括にするのはナンセンスだと思う。大工さんに国語や数学のテスト受けさせて、それで点数低かったら馬鹿だ、と言うのと同じだと思う。
@user-fs9xc8uw9j
@user-fs9xc8uw9j 5 ай бұрын
授業料免除だったらFランに行く意味あり👍
@user-fs9xc8uw9j
@user-fs9xc8uw9j 4 ай бұрын
私も授業料免除なら行きます そしてちゃんと学びます 偏差値upに貢献します 以上 政治家の公約みたいやなぁ🤭
@user-zc9fj3im5v
@user-zc9fj3im5v Жыл бұрын
現役の時、中学からまともに勉強してなかったから英語、国語含めて基礎が全くなくて偏差値40近くの大学4つ落ちたけど、浪人して基礎からガチ勉強したら東洋ギリギリ受かった。BFに行く人達も浪人したら良いと思うよ。1年勉強に捧げるのメンタル面で死ぬほど辛いけど笑
@user-dy8fh8lp7h
@user-dy8fh8lp7h Жыл бұрын
結局東洋の時点で無意味だな
@user-hk2vn5fr3o
@user-hk2vn5fr3o Жыл бұрын
勉強したことがまず財産、東洋が無意味とかレベチな価値観しとんな
@user-so6ju1dx3q
@user-so6ju1dx3q 10 ай бұрын
う~ん 「東洋」かぁ~ 一応偏差値出てるけどなぁ~ ちょっとBFっぽい感じも否めないかなぁ
@apostrophe-2685
@apostrophe-2685 4 ай бұрын
東洋か、、、ええやん😅🎉
@user-zh9fc4mh5v
@user-zh9fc4mh5v Жыл бұрын
fに行って無意味に4年間過ごした方が得なのはどう考えても問題
@user-fz5el3si6o
@user-fz5el3si6o Жыл бұрын
努力できる人なら通信制大学も有りだと思う。同じ大卒だし。
@user-fz5el3si6o
@user-fz5el3si6o Жыл бұрын
だけど、努力できる人はBF大学に収まらない。勉強が苦手でももう少し上に行ける。
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 9 ай бұрын
Fランでも、大学ていうだけで進学するメリットがあるという説について、根拠があるなら知りたいというので見ましたが、余りないという結論みたいですね。 私は、よほど向いてない人以外は一般的に大学に行った方がいい、できたら浪人していい大学に行った方がいいということをアナウンスしたい立場なのでそういえる材料があったらと思ったのですが
@user-vs4bw7nm2m
@user-vs4bw7nm2m Жыл бұрын
偏差値が高い大学である必要はないと思いますが、知名度はできるだけ高いほうが良いと思います。誰も知らない大学では、そこそこ偏差値の高い大学でも、苦労すると思います。その点、近大などは良いのでは🥰
@peko3339
@peko3339 Жыл бұрын
コバショーさんの言う通り、大卒なら何でも良いというものではないと思う😂
@nyanshima0219
@nyanshima0219 Жыл бұрын
工業高校から推薦やAOでBF大学に進学するのは、問題が多くて就職できない奴だと通ってる子が言ってた。
@user-fo3qc1oz9f
@user-fo3qc1oz9f 6 күн бұрын
偶にそう言う高校もあるらしいですよね。
@sengi6296
@sengi6296 Жыл бұрын
進学したほうがいいですけど、もう少し勉強して、中堅私大、大東亜帝国くらいにひっかかるといいと思います。高卒ですとスーツで、机に座るような仕事に就くことはかなり困難ですので
@user-vk7hq4sv6m
@user-vk7hq4sv6m Жыл бұрын
今の若い人は大変だな、昔はFランなんて無かったから進路に関しては単純明快だった
@user-re6gk1rl2t
@user-re6gk1rl2t 11 ай бұрын
普通科の教育困難校みたいなとこで就職するくらいならまだボーダーフリーでも良いから大学行った方が良いと思う。
@user-oz2rh2nt9j
@user-oz2rh2nt9j Жыл бұрын
Bf (バトルフィールド)最高!
@Tyama1014
@Tyama1014 Жыл бұрын
(14:25)←コバショーさんの言う通り、BFランク大学に行くくらいなら、浪人して倍率のある大学に行くべきという論理は僕も完全同意です。 少なくとも日東駒専くらいや旧センター試験レベルの大学入試問題で7割くらいは取れる教養力がないとそもそも論、大学レベルの勉強や大卒としての学力がつかないと思います😤
@user-sz3mq2xt9r
@user-sz3mq2xt9r Жыл бұрын
後からコバショーさんが偏差値40とかでも構わないって言ってんのに、少なくとも日東駒専云々言ってんのが教養力なくておもろい。なにが完全同意やねん。ただのキショい学歴厨のお気持ち表明やないかい
@peko3339
@peko3339 Жыл бұрын
BFランクの人が、1年間浪人して、果たして学力を上げられるのでしょうか? 予備校の費用を出して貰えるとしても、モチベーションが続くとも、真剣に学ぶ意思があるとも思えないんですよね。
@0209shimutarou
@0209shimutarou 7 ай бұрын
ぶっちゃけBFが大卒として扱われるのは新卒ぐらい、 会社辞めたら高卒扱いされることを覚悟した方がいい。
@azc2873
@azc2873 Жыл бұрын
16:49 ラグビーかアメフト得意そうに見えるけど‼️ 簡単に高卒就職言うけど、工業高校と違って普通科だとボーダーフリーだろうが大学進学になるんやろうなぁ…
@aska9848
@aska9848 Жыл бұрын
現役でFラン行くぐらいなら1年浪人してニッコマ以上に行った方がいろんな意味で良いよね。
@user-fz5el3si6o
@user-fz5el3si6o Жыл бұрын
現役でFランの学力の人は、一浪してニッコマは相当きつい。そもそも、勉強する習慣が無い。
@user-pv7eq4qt8w
@user-pv7eq4qt8w Жыл бұрын
いろいろ考え方がありますが、私なりの考え方は 勉強したい人は大学に進学すればいい  大学は学問を学ぶところなので。 手に職あれば、食べて行けるので 考え方によっては 無理に大学進学せず 専門性のある学校行った方がいいかもしれない
@friendoftaka_p83
@friendoftaka_p83 Жыл бұрын
一番コスパがいいのは大学通信部卒業で受験資格を得て(ちょっと難しい試験に合格して)建築士になることです。国公立よりも間違いなく安上がりです(努力できる人なら大学なんて不要です)
@user-dy8fh8lp7h
@user-dy8fh8lp7h Жыл бұрын
大学は絶対出た方が良い
@user-yq6ue4un7s
@user-yq6ue4un7s 10 ай бұрын
建築士なるのに400万かかりましたが笑
@rh4658
@rh4658 10 ай бұрын
それワイやん。でも建築士の年収低い。
@user-se3hh5qx1v
@user-se3hh5qx1v 14 күн бұрын
BF大学でもステップアップする機会が十分あるし、実際にBF大学から旧帝の院に行った人も何人か知っている。 いずれにしても世の中は学歴だけで回っているわけでもない。容姿や性格、勉強以外の能力も生きて行くのに重要な要素だ。
@user-hm1mj6mw3y
@user-hm1mj6mw3y 3 ай бұрын
東京電力では関東の工業高校を一番で卒業した生徒を採用すると聞いたことがあります。
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 Жыл бұрын
動画のラストの「1年間頑張れない人は勉強に向いていない」という田村さんの言葉が極めて正論です。 私はFラン大学という言葉を徹底的に使いますが、Fラン大学の何が悪いかというと、勉強に向いていないのに勉強が出来る人の扱いを受けている事です。 高卒の新卒採用者が初任給18万円、大卒の新卒採用者が初任給21万円。 大企業の現場部門職や中小企業では十分にあり得る雇用条件ですが、Fラン大学卒でも大学卒というだけで社会で優遇される、これこそが学歴社会の負の要素の最たるものだと思います。
@rikkas2327
@rikkas2327 Жыл бұрын
でも、18歳と22歳の初任給でしょ?むしろ同じなら大卒はやってらんないよ😂
@glass8maxi
@glass8maxi Жыл бұрын
@@rikkas2327 それは応募者側の都合でしかなくて企業側からすれば関係のないこと。 だから大卒なのに並みの高卒と同じ額しか稼げない人達がいる。 「あなた大学出るんだ。でも色々見る限り頭悪そうだね。」 もし応募先からこんな感じの評価しか貰えなければ、最終的には学歴不問の仕事にしか就けなくなるよね。
@rikkas2327
@rikkas2327 Жыл бұрын
@@glass8maxi なら、18歳の高卒と22歳の大卒の給料に差をつけるのも企業の都合。 経験上、大卒の方が仕事が出来たということでしょう。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph Жыл бұрын
浪人して、4工大の機電系に行ったほうが良いね。
@user-xb9pp8nx4c
@user-xb9pp8nx4c Жыл бұрын
大学は勉強だけするところだろうか。他にも社会に出る前にやるべきこと、経験すべきことがたくさんあるはず。従って偏差値だけではない。低くても家庭の環境が許すのならば行ったほうが良い。
@takangy9021
@takangy9021 Жыл бұрын
`残念ながら、BFの文系学部は、高卒と同じです。4か年バイトとサークル活動で社会に出るのが 猶予されたのですが、授業料等400~600万円 親が出してくれたのか、奨学金なのか?? いずれにしても、社会的評価は低いですね。
@user-uu3fj8dm4m
@user-uu3fj8dm4m 11 ай бұрын
本当にそうでしょうか?
@user-dp3sz1ve2u
@user-dp3sz1ve2u 11 ай бұрын
生涯年収とかあんま変わらなそう 平均年収違うとか言うけど大卒の平均=偏差値50の大学卒の年収=日東駒専卒の年収だからね
@norikosato7823
@norikosato7823 Жыл бұрын
アラサーになってからFラン2部に入った者です。自分の同級生たちの就職先と、高卒で就職した弟や弟の友人たちの就職先を比べると、高卒で就職したほうがまともな仕事につけてます。
@user-dy8fh8lp7h
@user-dy8fh8lp7h Жыл бұрын
いやそれは気のせいだぞ
@ryo5196
@ryo5196 Жыл бұрын
重要なのは新卒での就職枠を学校が持っているかどうかですね。
@user-bt4op4lr2m
@user-bt4op4lr2m Жыл бұрын
@@user-dy8fh8lp7h 事実なんよ。俺の友達も高卒の方がJRなどの大手企業で働けてる。
@ウェルダン馬刺し
@ウェルダン馬刺し Жыл бұрын
@@user-dy8fh8lp7h BFよりも工業、商業高校や専門学校の方が断然就職いい。
@UAU
@UAU Жыл бұрын
んー、結局は人よね 比較するならFラン大学で適当に就職した奴と、底辺高校で適当に就職した奴を比べないと意味なくない? 就活ばっちり決めてJRに就職した高卒と適当に就職してクソみたいなとこに就職したFラン大卒比べても虚しいだけでしょ
@user-hr5xp3ps4z
@user-hr5xp3ps4z 10 ай бұрын
BF大学の学生は、自分の学力を示すため何らかの試験を通っておくべき。 文系なら簿記1級、理系ならPC関係の試験、全員で英検、分かりやすい資格が良い。 BF大卒で、英検1級ならmarchと同格で見られるかもしれない。
@user-iy3kx5xu6y
@user-iy3kx5xu6y Жыл бұрын
ボーイフレンド大学だと思った。
@zelvy-sp4gh
@zelvy-sp4gh 8 ай бұрын
箱根駅伝🎽🏃‍♂️出場校 魅力ある。 やる気が有る。
@mwtpgkben1759
@mwtpgkben1759 Жыл бұрын
地元で就職するには悪くはないんじゃないですかね 勿論、公務員などは無理でしょうが。 警察とかは、有利だと思います。
@user-bk3oh4uv1h
@user-bk3oh4uv1h Жыл бұрын
Fランなら公務員はいけるよ
@user-bk3oh4uv1h
@user-bk3oh4uv1h Жыл бұрын
@YH 99%の人には無理だね笑笑 学年に1人、2人はいるかもね笑
@user-qg5fm9og2z
@user-qg5fm9og2z Жыл бұрын
田舎の役場か公安系なら可能性はある
@user-qg5fm9og2z
@user-qg5fm9og2z Жыл бұрын
@YH 公安系=警察、消防など
@bboot412
@bboot412 Ай бұрын
マジで奨学金で借金しての大学中退は勿体無いからそれだけは避けてほしい Fランでも良いから必ず卒業まではすること BF大学の無気力学生の中退率はかなり高いから 本人は軽く考えているけど200万近い借金を抱えて大学中退かつ高卒で生きるのは厳しいから 不真面目な高卒にまともな就職先があるとは思えないし
@user-cq4jm3vu7z
@user-cq4jm3vu7z 10 ай бұрын
BF大学の教員です.自分も,高校教員向けオープンキャンパスで,高校教員に,まだ, 半年間もあるのだから,学生に受験勉強をさせて日東駒専あたりに行かせたらどうか,とよく言います.しかし,ドラマ「ドラゴン桜」見るが如く,高校教員の半数位は,受験指導が出来ないようです.小林様のような開成高校出身の方には判らないと思いますが,高校教員の質が酷いのです.大学で数学Ⅱレベルの,例えば,極限を教えると,学生は喜んでくれます.卒業生の10%位はSEになっていて,40歳前後のOBが富士通の部長にもなっています,他方,自学のBF大学の学生の出身高校を調べると,全国9000校中,4000番台以内しか居ないのです.4000番台以降の高校生はBF大学にも来ないのです.よく考えてください.
@user-qq5gp1qy4y
@user-qq5gp1qy4y Жыл бұрын
Fランという言い方も、ボーダーフリーという言い方も、(悪い意味で)同じでしょ。
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 Жыл бұрын
誰しもが大学と認めるような大学に、偏差値が付かないはずはない。 世間の大半が認めていないような大学だから、定員割れして、偏差値が付かない。 それが全てだと思う。
@user-bk3oh4uv1h
@user-bk3oh4uv1h Жыл бұрын
FランはFランク BFはボーダーフリー ランク付けするのと、ボーダーが無いという事実を述べるのとでは、全くもって違うよね
@user-ze8yf1mu2w
@user-ze8yf1mu2w Жыл бұрын
普通に、勉強が出来る奴は、普通に、地方国立大学なら入れる説。立命館に2浪が多い説。 勉強が嫌いな奴は、ものつくり大学がおすすめ。
@westvillage321
@westvillage321 Жыл бұрын
君は日本語から勉強し直し。
@taic9705
@taic9705 Жыл бұрын
私のいた会社は、底辺工業大学の学閥がありました。中には「おれは大卒だ」と勝ち誇っている奴もいたのを思い出します
@user-dp3sz1ve2u
@user-dp3sz1ve2u 11 ай бұрын
最悪
@user-sx9vv7zv9k
@user-sx9vv7zv9k Жыл бұрын
優秀なBF生には、TVが取材に来る。
@user-uu3fj8dm4m
@user-uu3fj8dm4m Жыл бұрын
そんなわけない!
@user-dv7iu6yx3v
@user-dv7iu6yx3v Жыл бұрын
名城の理工受かって学校について調べてたらfランって書いてあって悲しかった
@user-un9di2tb7p
@user-un9di2tb7p Жыл бұрын
早慶ですらfランって書いてあるよ。名城大学はいい大学だと思います。自信持ちましょう。
@user-nm1ge3ec1i
@user-nm1ge3ec1i Жыл бұрын
名城がFランなら世の大半がFランになってしまうのであり得ません。東海地区で生きていくなら困ることないのでいい大学です
@user-sw4hc2sj3y
@user-sw4hc2sj3y Жыл бұрын
名城はいい大学です。
@sn-tf9uf
@sn-tf9uf Жыл бұрын
名城は女子駅伝の名門で金字塔の最中ですよ。
@user-ek3pe1ex1q
@user-ek3pe1ex1q 2 күн бұрын
中卒でも犯罪犯さずに税金を納税していれば立派だと思うけどな~( ≧∀≦)ノ
@harisumaruoka2215
@harisumaruoka2215 Жыл бұрын
例えば上智大は偏差値が高いが仏文科とか宗教学科とか出ても使いみちがない。石井苗子はフリーアナウンサーを辞めて警備員をやっていたそうだ。今は国会議員だけど。逆にfランク大でも教員とか公務員とかも多い。秀明大は130人が教員、日本文化大は75人が警察官、桐蔭横浜大は毎年弁護士になっている。
@You-t4u
@You-t4u Жыл бұрын
上智卒という学歴が使い途がないかと言われると大いに疑問ではある。
@wakamonowo_ijimete_tanoshiika
@wakamonowo_ijimete_tanoshiika Жыл бұрын
かなり勉強できない中学生の生徒に「この問題できないとFラン行きになるよ」って脅している。そして間違えるから本当にFラン行きそう。
@user-tg3rv7kg9h
@user-tg3rv7kg9h Жыл бұрын
やば
@p.n9866
@p.n9866 Жыл бұрын
無気力が目立つ高校生に教えたことあるんですが、自衛隊かお坊さん(龍谷、高野山、綜芸種智院、花園、大正、佛教)を勧めてあげました。 勉強だけが生きる道ではないよ、と。 「何にせよ、若い頃に流さなかった汗は、年取って涙に変わるで?」と野村監督の名言を送ったものの… 結局は聞いたこともないFラン大生に。 人生のどこで「汗をかくか」。
@user-yl5vq1qr4t
@user-yl5vq1qr4t 14 күн бұрын
🎉🎉🎉😂😢😢😮😢😢😢
@glass8maxi
@glass8maxi Жыл бұрын
賢くない大卒が増えている問題や奨学金の苦悩は通信制大学がメジャーになれば解決すると考えます。 中堅以上の大学に入れない低学力層が、金銭的な負担を負わずに知識、教養を身につけて大卒になる。 それが出来ない人達はドロップアウトして高卒へ。 これで学歴毎の棲み分けと大学ビジネスの養分になる人達を減らすことが可能になるでしょう。 中には大学での人脈作りに価値を置く方もいらっしゃいますが、個人的にはその役割は大学ではない別の何かが担うべきで、あくまで大学は学問と向き合う場であって欲しいと思います。
偏差値がない「BF大学」の教員が一番苦労すること
17:13
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 104 М.
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 10 МЛН
東大卒でも仕事ができない人の共通点とは?
17:34
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 38 М.
大学受験を目指す中学生の保護者の勘違い7選
17:00
「大学に行く意味ない」発言へのクソリプが多いので解説します
10:53
早慶理工学部 過小評価されている説
15:48
CASTDICE TV
Рет қаралды 50 М.
田舎出身東大生が入学後に感じる名門高校との格差
17:20
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 43 М.
BF大学の学生の悲惨な現状。電話連絡・担任制で中学校化する大学たち
15:36
ボーダーフリー大学に対して思うこと
14:52
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 49 М.