BMW R1250R オーナーレビュー 【逆襲のR】褒めちぎり

  Рет қаралды 16,074

Bear Rider Moto Vlog

Bear Rider Moto Vlog

Күн бұрын

Пікірлер: 39
@ひーくん-m8d
@ひーくん-m8d 9 ай бұрын
S1000XRの車検の代車がR1250Rでした。R9Tをリクエストしましたが出払ってて、これになった訳ですが、凄く乗りやすいバイクで驚きました。見た目はあんまり好きでは無かったのですが、よく見るとコレがなかなかカッコいい!私の体格にも合っている様でライディングは、所有バイクよりもずっと一体感があり本当に欲しくなったバイクでした。
@BearRider
@BearRider 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇。 全く同感です!私も妻からのお下がりで乗ることになったR1250Rなんですが、乗ってみたらビックリで、GSとも違う何とも乗りやすいバイクでした。私もS1000XRが好みで買ったので、stylingは最初は好みではなかったのですが、今はとてもかっこいいと思ってます。人気がないのが本当に不思議なバイクです。 その分、値段も押さえられているので、良いバイクと気づいた人には、とてもお買い得だと思います!
@JrRider-cd2lz
@JrRider-cd2lz 2 жыл бұрын
まったく同感です!空冷のR1200RT乗っていたのですが、水冷のR1200Rの中古が90万円で売られていて、値段に対する性能が驚異的と思い、増車しちゃいました。本当は2台目は国産ミドルを考えていたのですが、どれも高くて。R1200R,R1250Rはホント、見た目の華はRやGSやRTほど無いですが、素晴らしいバイクですよね。
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
同感と言っていただけると心強いです😭 コスパという意味ではBMWの中でも高いと思うんですよね~。なのに…Roadsterが可哀想で…。 だから、少しでも地位向上を目指して、動画のタイトルは【逆襲のR】なんです😅
@johnturner6677
@johnturner6677 2 жыл бұрын
Nice work, I loved the recording of the engine sound!
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
Thanks. I apologize that I don't prepare the English caption for this video. I will do that for future video. Thank you for watching.
@johnturner6677
@johnturner6677 2 жыл бұрын
@@BearRider No apologies needed. The auto translate is sometimes funny, but provides an understanding.
@22chocopapa19
@22chocopapa19 Ай бұрын
初コメです。R1250Rレビューから来ました。茨城なんですね。私も実家は茨城の真ん中辺りです。昨年から大阪に転勤になり、今はヤマハMT-09で関西圏走り回っています。 最近R1250Rが気になって仕方がありません。 唯一無二のエンジンで有りながらコスパ最強だと思います。 乗り換え検討中なのです。気になるのは維持費ですが、実際の所年間いくら位見ておけば良いかご教授頂ければありがたいです。勿論チャンネル登録済ですよ。😊
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
@@22chocopapa19 初コメントありがとうございます。全く同感です。R1250Rは本当にコスパの良い、飽きのこない隠れた名車だと思います。維持費ですが、BMWディーラーのフルサービスを受けるか?オイル交換などは自分でやるか?でだいぶ変わると思います。ディーラーでやるとオイル交換だけで16000円くらいかかった記憶があります。また、一年あるいは一万キロ毎の定期点検を受けないと、点検メッセージが出続けるので、その点検で二~三万円くらいはかかると思いますが、それ以外は、他メーカーのバイクとさほど変わらないと思います。
@22chocopapa19
@22chocopapa19 Ай бұрын
@@BearRider 早々のご返信ありがとうございます😭とても参考になりました。 程度の良さそうな中古探してみます。 なにわ 大阪 和泉ナンバーに囲まれながら水戸ナンバーで頑張りますっ^_^
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
@@22chocopapa19 私も水戸ナンバーです😁
@鈴木英世-g8d
@鈴木英世-g8d 2 жыл бұрын
私もやっと慣らしが終わり1年目です。R1100GSを13年乗ってF800GTやF900XRを乗りましたがやっぱりフラットツインに乗りたいとR1250Rを手に入れました。納車時にオプションのアクラポビッチを入れて楽しんでいます。最近ハンドル幅を狭めるためAERAのハンドルを入れました。これから乗り込んで行きたいと思います。
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
すごいBMW車歴ですね~。アクラポビッチ羨ましいです。そう、ハンドル幅がR1250Rもそうですけど、セパハンのSSを除いて、全般的にバーハンドルは幅が日本人には広いですよねぇ~。私はそのまま乗ってますけど。 これからも色々情報交換お願いします。
@鈴木英世-g8d
@鈴木英世-g8d 2 жыл бұрын
@@BearRider 此方こそ 宜しくお願い致します。 今はプーチのロングスクリーン、中国向け短めサイドスタンド、ノーマル同形でSUS重量グリップエンド、ニュージーランド向けスプレーガードや 雨を走るとリアまわりがドロドロになるのでその対策にGS用マッドガードをつけたりしてます😄
@放浪オヤヂ
@放浪オヤヂ Жыл бұрын
あと数年で還暦を迎える自分にとっての上がりバイクの候補の一台です😊過去に空冷のGSに乗って居ましたので、やっぱりボクサーに魅力を感じますね。
@BearRider
@BearRider Жыл бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇 動画でも話してますが、GSの重量が負担に感じる方には、ROADSTARって良い選択肢なのではないか?と思います。 それにしてもバイク選んでいる時って楽しいですよね。
@放浪オヤヂ
@放浪オヤヂ Жыл бұрын
頭の中では年がら年中バイク選びしてます😅
@kenich5372
@kenich5372 7 ай бұрын
自分もR9Tでボクサーツインに興味を持つようになりましたが、買うならコッチですね。 普通のバイクっぽいところに好感が持てます。 詳しく知りませんが2024年モデルはプッシュスタートなどの装備を無くし、価格を下げて買い求め易くしてるようですね。 自分もいつかは乗りたいです。
@BearRider
@BearRider 7 ай бұрын
そうみたいですね、24年モデルから一部の装備をオプション扱いにして、価格上昇を押さえるみたいですね。 R9Tもカッコいいですが、単純な性能と乗りやすさは、このRoadstar 抜群です! 私、この後、一台しかバイク買えないと言われたら、これを選ぶかも知れないくらい好きです❗😃
@tkubota2523
@tkubota2523 2 жыл бұрын
同じR1250R乗ってます レビュー見ながらニヤニヤでした(^^)
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
オォ~そうですか~お仲間ですねぇ😃 今後も、R1250Rの制御ソフトのアップデートや、ハロゲンヘッドライトの変更など、動画作成予定なので、お時間が許せば、是非このください🙇
@noanoa4639
@noanoa4639 2 жыл бұрын
R1250Rは購入して1年過ぎましたが、いいバイクです。ただ難点はヘッドライト、随時水分が入るようで必ず曇ります。それプラス私のはヘッドライトガラス面の内側に工場での拭き後がバッチリ出てました、クレーム出しましたがメーカーは問題ないの一点張り、モトラットが無償で交換してくれたので曇る以外はOKになった。
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
そうですか、それは災難でしたね。 私のは曇りは無いみたいですが、 個体差があるのかもしれないですね。
@lonleycougar
@lonleycougar 7 ай бұрын
隠れてる名車。
@BearRider
@BearRider 7 ай бұрын
完全同意❗です
@saim3696
@saim3696 2 жыл бұрын
同じ1250R乗っていますが面白 いバイクですよね。 ボクサーエンジンの低重心高トルクのエンジンが楽しめるけれど代表的なGSよりはかなり軽い。 乗り出してしまえば重さは感じません楽しいバイクです。 感じ方は人それぞれだと思いますが、タイヤは11000km走られて交換されましたか? 画像ではメッツラーの様ですが私は納車時についていたメッツラーから Road6GTにしましたが剛性感が高く軽快感が更に増す気がしてとてもいいタイヤだと思います。申し交換してなければ検討してみてください。1250R楽しみましょう。
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます!  奇遇ですね、私もRoad6 GT(私もGTの方を選びました)を3月にオーダー済みで、来週交換してもらう予定です。 もう一台のS1000XRはブリヂストンのT32 GTを履いているのですが、メッツラーは”のこぎり歯状の偏摩耗”が大きいような気がしました。 今後とも情報交換させて頂けると嬉しいです。 お時間許せば、今後も動画の方も、お付き合いよろしくお願いいたします。
@saim3696
@saim3696 2 жыл бұрын
@@BearRider さん、road6GT楽しめると思います。私は2月初旬オーダーしてフロントが来ず漸く3月下旬に交換できました。純正のメッツラーは私も段減りが酷かったです。GS試乗して1250R売っちゃうのかな?とも思っていましたが、投稿楽しみにしていますね⁉️
@ryot9406
@ryot9406 2 жыл бұрын
私のオーナーズコメントも、下りワインディングが怖くないバイクです😁
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
そちらも、本格的なバイクシーズン突入ですね~、RS乗ってますか~? 良いバイクライフを👍️
@ハル-c6z3r
@ハル-c6z3r 3 ай бұрын
はじめまして。 私は50年以上に渡りオートバイを使ったキャンプツーリングを楽しんできた者です。今年、70歳になるのですが、終の棲家ならぬ終のバイクをどうしょうかと自分なりに探していましたら貴殿の動画を目にした次第です。 R1250Rにタンデムでお乗りになった事はありますでしょうか。私の希望としては、トップケースに左右のパニアに必要最低限のキャンプ道具を積んで家内とキャンプツーリングを楽しみたいと思っています。現在は何れもOHVのR100GSパリダカとR100RSを所有しています。古い車両ですので故障を考えるとタンデムで使う機会の多いGSを他の車両に変えようかと思案しています。もしも1250Rでタンデム経験がございましたらアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
@@ハル-c6z3r こんにちは。ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ 残念ながらR1250Rではタンデム経験は無いですね。私はS1000XRも所有していて、そちらでは妻を後ろに乗せてタンデムでロングツーリングしたこともあります。S1000XRでタンデムした理由は単純で、そちらにはトップケースの裏に背もたれをつけていたからです。 しかし、単純にタンデムの快適性といったら、推測になりますが、R1250Rだと思います。安定性がバツグンだからです。楽です。 私は、まだ終のバイクを選ぶことを考えたことは無いですが、今、選べと言われたら、R1250R選ぶと思います。 私もR1250Rを購入したときにセットでトップケースとパニアケースを購入すれば良かったと時々公開します。後から購入すると高いので…😄
@ハル-c6z3r
@ハル-c6z3r 3 ай бұрын
回答して頂き、ありがとうございました。 R1250Rの良さが伝わりました。貴重なご意見を参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。
@hamukeita2244
@hamukeita2244 2 жыл бұрын
今月の納車が楽しみデス!
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
納車ドキドキですね~🤗
@jack_amano_tokyo
@jack_amano_tokyo Жыл бұрын
R1100R → K1300S + HUSABURG FS650e と乗り継いで一旦、バイクを降りて5年の還暦ライダーです。もう一度、上がりのバイクとして、R1250RかR1200Rを考えております。動画、大いに参考にさせていただいております。
@BearRider
@BearRider Жыл бұрын
凄いバイク歴ですね! 私の大好きなROADSTAR、次の相棒に自信を持ってオススメできます!是非!
@may5731
@may5731 2 жыл бұрын
こんばんは^o^ そうです♪ 的確な説明ですね! ロードスター、GSしか勝たん‼️ そうなんです〜
@BearRider
@BearRider 2 жыл бұрын
いつも、コメントありがとうございます🙇 R1250シリーズ乗ってしまうと、次のバイク選びって難しくなりそうで、ちょっと怖い感じもします。 何年後かに乗換をしたくなったとしても、結局GSかRTだったりして…😅
【R1200RS】4年43,000kmの真実。
20:00
ぐっちぃずTV
Рет қаралды 20 М.
【試乗】超快適ツアラー BMW R1250RS【モトブログ】
20:52
Midi Vlog / ミディ
Рет қаралды 25 М.
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
A4
Рет қаралды 4,5 МЛН
Wait for it 😂
00:32
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН
BMW SWAP R1250RT R1250RS
14:07
boolacalaca
Рет қаралды 3,7 М.
BMW R1250R  1年間乗ってみて正直レビュー
13:07
chillouter channel
Рет қаралды 43 М.
BMW【試乗モトブログ 】R1250R怒涛と安定のボクサー
11:57
ケンチーライダー
Рет қаралды 29 М.
BMW R1250R「1年乗ってみて・続編」 2022.08.27
17:04
Cap10kae VLOG
Рет қаралды 10 М.
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
A4
Рет қаралды 4,5 МЛН