【BMW専門店が解説】本当は言いたくない、買ってはいけない故障が多いBMW3選を、忖度なしの本音で教えます(札幌のBMW中古車ディーラー インポートカーBODEN)

  Рет қаралды 128,909

BMW専門店 BODENチャンネル

BMW専門店 BODENチャンネル

Күн бұрын

動画をご視聴いただきありがとうございます!
今回は、
故障が多いBMW3選を忖度なしの本音で教えます。
BMWの中古車購入の参考にしてください。
ぜひBODENまでご来店をお待ちしております👍
🖥ホームページはこちら
www.i-boden.co...
🛒オンラインショップはこちら
bodenstore.bas...
札幌のBMW専門店「インポートカーBODEN」の
ショップオリジナルグッズや
輸入車専用のオリジナルホイールクリーナー
中古パーツなどの販売を通じて
みなさまのBMWライフを応援します🚙
✅ BODENチャンネルについて ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
北海道札幌市にあるBMW中古車ディーラー、
インポートカーBODENのKZbinチャンネルです。
このチャンネルでは、
BMW専門店ならではの視点で、
BMWの車両の紹介や整備の様子など
皆さんのクルマ選びに役立つ情報を
発信していきますので
ぜひ「いいね👍」と「チャンネル登録🔔」
お願いいたします!
✅ 店舗情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▶︎インポートカーBODEN(ボーデン)
〒003-0826
札幌市白石区菊水元町6条3丁目1番20号
TEL:011-874-1233
営業時間:10:00-19:00(毎週月・火曜日 定休)
▶ホームページはこちら
www.i-boden.co...
札幌にあるBMW中古車ディーラーです。
「車を売る」のではなく、
「ワクワクするような人生を提供する。」
これが、私たちの企業理念であり、
BODEN(ボーデン)というお店です。
TikTok、Instagramなどもこちらから!
Instagram・Facebookでは、
BODENの日常・スタッフの日常を投稿しています。
ぜひフォローお願いいたします!
lit.link/bodenbmw
#BMW #解説 #BODEN

Пікірлер: 67
@Bodenchannel-bmw
@Bodenchannel-bmw Ай бұрын
BMWに関するご質問 この動画の感想 今後動画でやってほしいこと などございましたら コメント欄でお待ちしております! 🖥ホームページはこちら www.i-boden.co.jp/ 🛒オンラインショップはこちら bodenstore.base.shop
@yagayaga0710
@yagayaga0710 Ай бұрын
当方、X7ディーゼルを中古で買いました。故障事例を教えていただければ幸いです。G07です。
@yamaneko-carlife
@yamaneko-carlife Ай бұрын
いたずらに引っ張ったり、適当な口コミ集約ではなく事実からのアドバイス、本当に参考になりました。ありがとうございます。
@dtcbz
@dtcbz Ай бұрын
この店は正直で素晴らしいですね。BMWを買うならこのような店が良いと思います。
@egucci69
@egucci69 Ай бұрын
とても正直で信用できる会社。BMWに乗り継いでいましたが正直ディーラーが最悪で大変でした。
@stathamjason7048
@stathamjason7048 Ай бұрын
昔E39に7年ほど乗っていて、動画見ていたらまたBMWが欲しくなってしまいました 故障が少なくて比較的年式の新しい車両などおすすめなど動画でやって欲しいです お店に行けない距離ではないのでご縁があったらよろしくお願いします
@masayoshi5789
@masayoshi5789 Ай бұрын
15年以上前のbmw 乗ってるけど、昔の車は調子悪くなったら何がおかしいかわかりやすい。 新し目の別のドイツ車も乗ってるけど、調子悪い時何が壊れたかよくわからん。
@HAMABASS60
@HAMABASS60 23 күн бұрын
非常に的確で信頼できるショップだと思います。
@NoriyasuAikyo
@NoriyasuAikyo 15 күн бұрын
面白かったです! ネットで流れる噂は"目立つ故障"が多いので、そうではないリアルな体験談として参考になりました😊
@mountainGorilla2885
@mountainGorilla2885 19 күн бұрын
お店がこうゆう動画を出すのはとても興味深いですね。
@竹永徹
@竹永徹 Ай бұрын
事実に基づいて発信する良い店ですね。BMWアクティブハイブリット3の一年落ちの中古で11年目ですが運が良かったのかここで言われたトラブルはなかった。3リッター6気筒ターボを堪能でき、長距離オンリーの使用なので燃費もよかった。
@nox8635
@nox8635 Ай бұрын
使い方が良いのです👏
@後藤貴一-l4x
@後藤貴一-l4x Ай бұрын
あら? 自分もアクティブハイブリッド3、イチネン落ちで最終版を買いましたが、 バッテリー系は全く故障無く。 ACCも付いてるので、ロングドライブ燃費良く、楽しんで乗ってますよ❤
@はるかみやもと
@はるかみやもと Ай бұрын
とても参考になりました 壊れにくい車種ベスト3も動画にしていただけると嬉しいです!
@norice625
@norice625 Ай бұрын
F30のセダン探してる時ActiveHybrid避けるの大変でしたね。 安いの見つけるとActiveHybridばかりなんですもの... 故障は数よか内容のほうが重要で、やたら高額な部位のリスクや トライアンドエラーになる系の故障はさすがに避けたいです。
@effiymz8332
@effiymz8332 9 күн бұрын
故障しやすさに加えて下さい F01,02,04(AH)は総じて高額修理車両です B48(ガソリン)縦置きのウィークポイントはリザーバー〜シリンダーヘッド間のホースです。(5万km以内で大抵割れます) 年式に対して低走行のB47(ディーゼル)はラムダセンサー逝きやすいです。SCRは運です 一番まずいのは、Eモデル(2004-2012年式)のFRMです。診断機かける際にユニット呼び出しで逝きます 後はどのモデルもどんぐりの背比べだと思いました! (Gモデルは電装品でRAMかBDC故障が…
@kappakunsan
@kappakunsan Ай бұрын
新車で買ったE70ディーゼル、SCR故障の時限爆弾何度も出ました(汗) 6年乗ったうちの後半2年は収まってましたが、気分的に落ち着かないのでG05に乗り換えました。G05は35dと40dの2台乗り継いでますが、一度も時限爆弾出てないです。
@タマにゃん-l3v
@タマにゃん-l3v Ай бұрын
F25に乗ってます。なんか嬉しい☺️
@tetsu3307
@tetsu3307 Ай бұрын
昔購入時の候補があったので、買わなくてよかった~ 気に入った車は長く乗っていきたいですからね!
@yuzumoe
@yuzumoe Ай бұрын
このお店で買いたいって思った。
@melvil-rt8dn
@melvil-rt8dn Ай бұрын
素晴らしい話題をありがとうございます。X6 xDrive50i(E71)とか F07F10 F11の 4.4L V8の初期モデルとかは、あまり問題になっていないのですか?。
@TK-nz7qg
@TK-nz7qg 24 күн бұрын
G11の7シリーズはまさに全く同じ現象に合いました。 中古なので割り切ってましたが、ディーラーではエンジン交換を勧められ、費用は最低200万からでした
@Bodenchannel-bmw
@Bodenchannel-bmw 23 күн бұрын
コメントありがとうございます! なってしまいましたか・・・いいエンジンなので本当は販売したいのです・・・
@中野秀治-r4i
@中野秀治-r4i Ай бұрын
何時も楽しく拝見しております。 去年の3月にアクティブ3を購入したので…ちょっと衝撃でした!7万キロになりますが、今のところ大きな故障はありません。レクサスISと購入を考えましたが…唯一無二で一生に一度はBMW!!と思い購入しました。仰っていた故障が幾ら位かかるのか予備知識として知りたいです。宜しくお願い致します。
@Bodenchannel-bmw
@Bodenchannel-bmw 8 күн бұрын
コメントありがとうございます! ハイブリッドバッテリーの交換ですと100万以上かかると思われます あまり中古や再生品も出回っていない為苦労するかもしれません
@japanr88
@japanr88 Ай бұрын
お仕置きモード、2019年式の740dで経験しました。 中古で購入して1ヶ月で発症し、更にコロナ禍で部品が入手出来ず、保証で直すが半年かかるか1年かかるか分からないと言われたことがありました。
@レモンサワーおかわり
@レモンサワーおかわり Ай бұрын
Z4乗ってましたが、故障多かったなぁ。修理箇所がいくつかあった時の車検で3桁逝った時は痺れました…。
@ショコラ-f7s
@ショコラ-f7s Ай бұрын
こんにちは♪うちのZ4e89なんですが、主に三菱ディーラーでメンテしてるけど何にも起きてないんです、10万キロ超えてますんで何があってもおかしくないんですが。(1度だけBOSCHカーサービスで車検受けました)
@user-kz4bi6ko8h
@user-kz4bi6ko8h Ай бұрын
E85Z4に2003年から13年程、乗っていましたが、一度SMGが故障したぐらいですね。個体差では、ないでしょうか?
@tsgmt1
@tsgmt1 4 күн бұрын
ありがとうございます。
@tosikiyagi947
@tosikiyagi947 Ай бұрын
1位 X5E70ディーゼル 2位 アクティブハイブリッド 3位 7シリーズG型750
@ak-fz2eu
@ak-fz2eu 29 күн бұрын
そもそも故障しない車という物がこの世にはない。 日本車が異常に故障しにくい(初期不良は必ずある)だけの話しであって。 メーカー保証ない外車買って壊れやすい言う人は、絶対に外車は買ってはいけない。 ただ完璧な貴婦人は飽きるんだよなぁ‥ちょっと手がかかるけど乗りこなしたいなぁ、時々お金かかるけどの覚悟がある人には、まだ見ぬ知らぬ世界を知る事ができる。 それでも、昔よりははるかに壊れにくくなりましたけど。 自分は基本、年間30万円は覚悟して乗ってます。 そこまでなった事はありませんが。 その半分くらい。
@ライズ錦
@ライズ錦 Ай бұрын
正直ですごくいいいですね
@lees4020
@lees4020 Ай бұрын
M420iグランクーペに乗ってますが、S60より故障が無いです😂
@bonoppin2684
@bonoppin2684 15 күн бұрын
自分も輸入車に乗っていますが、正規デイーラーがそもそも酷い❗ 輸入元直営店であれば店舗によっては良いと思います。 表現が適切ではないかも知れませんが、フランチャイズ加盟店はノバナシ状態でしょ、台数販売していれば怖いモノ無しですね。こちらの様な車好きの販売店さんがBESTですね‼️ 輸入元は顧客の信頼感失ったらOUTでしょう。安い買い物ではございません😂
@tomosmaido
@tomosmaido Ай бұрын
e60 M5 この2年ほどトラブルはないがトータル結構な修理費使ってます。。今も解明できないトラブルと上手く付き合いながら乗ってますが。。
@mshade21
@mshade21 Ай бұрын
G01のM40Dは不具合どうなんでしょうか? 中古でいま考えてます。
@ヒロ-k1n1p
@ヒロ-k1n1p Ай бұрын
世界初の技術とか挑戦するのは良いけど、電装系本当によく壊れる。許容できる人だけが乗ってください。私は無理でした。認定中古車でもよく入院します😢ベンツのGクラスでもナビ消えました😂
@jake3689
@jake3689 Ай бұрын
235i、335i、340iを狙ってたのでワースト3に入ってなくて良かったです 何かアドバイス頂けたら幸いです
@nyami4514
@nyami4514 29 күн бұрын
ん〜今G12の750乗ってるんですけど詳細をもっと教えていただけないでしょうか?
@effiymz8332
@effiymz8332 9 күн бұрын
外野から失礼します。 水周りホース類は定期交換した方がいいです。 イグニッションコイルは1本ダメになったら近いうちに他も続くのでスパークプラグ次いでに交換おすすめです。(工賃が同じでsプラグは安価) エンジン自体はDだとあまり故障聞きません、オイル消費は仕方ないです。 電装品トラブルは他モデルに比べて沢山付いてるので…割愛します。窓の不具合は見たことないです
@masau1766
@masau1766 Ай бұрын
G11の750i出ててビビった💦 予算がなくG11 740iのLCIにしたのはある意味正解だったのか 質問ですが前期型と後期型比べた時に後期型の方がトラブルは少ないとかありますか?
@あい-l3d2x
@あい-l3d2x Ай бұрын
前期によくある弱点を改善するので後期の方が少ないとはよく聞きますよね💦
@karafuto1945
@karafuto1945 Ай бұрын
海外自動車メーカーの推しミッションが、アイシン精機の件。
@takashi-o2r
@takashi-o2r Ай бұрын
単純な疑問 欧州ではPHEVが主流ですが何故なのでしょうか? HVの方が技術的に難しいからでしょうか?
@yuzumoe
@yuzumoe Ай бұрын
概ねそれで正解。
@Taxonomy506
@Taxonomy506 Ай бұрын
2025年にE70なんか買う時点で最初からババ引いてる様な物ですからねぇ。 ただしアドブルーのお仕置きモードに関してはコーディングで解除出来るので高額な交換代金を出さなくても解除する事は出来ます、あくまでも解除なので浄化装置自体は汚れたままですけど。。。 基本的に今更E系の車を買う時点でトラブルは必ず出ますよね。 カムシャフトセンサーはイカレるしウインドーレギュレーターは壊れて窓は落ちるしで。 せめてF系を買う事をオススメします。
@takanometakanome
@takanometakanome Ай бұрын
そうやったんですねぇ・・・ ワシは昔F04のV8後期に乗っておりましたけど、13万キロ位走ってもエンジンがおかしくなる事なかったのに、 G型ではそないに具合悪くなったとは。 Fの後期とパワーも同じやから殆ど変わりないと思ってたんやけど違うんですね。 もしくはパーツのサプライヤーが変わって、そちらの制作精度が低いとかも考えられますね。
@naoto721
@naoto721 Ай бұрын
1位はE60M5一択だと思ってた😅
@ayumudas
@ayumudas Ай бұрын
思っとおりの結果で良かった
@シックスニッキー-d4d
@シックスニッキー-d4d Ай бұрын
i8はランクインしていると思った
@Pon..Pon..
@Pon..Pon.. Ай бұрын
524td
@iesik8488
@iesik8488 24 күн бұрын
中古車の話なのですねぇ、、、、
@ultraryman
@ultraryman Ай бұрын
ヤフオクで全解決するE46最強w燃費はノーコメントです。
@forget-me-not.5656
@forget-me-not.5656 Ай бұрын
FFのアイシン製8速AT壊れすぎ
@ver90-ko8kw
@ver90-ko8kw Ай бұрын
ミッションはゲトラグかZFがいいんですかね。
@effiymz8332
@effiymz8332 9 күн бұрын
DCTじゃない8速AT壊れるイメージあまりないけど…よくあるのはシフトの中のスプリングがダメでディーラーだとシフトASSY交換になるよね、後なくない?w 乗ってるから教えてほしいです😇7,5km超えてノントラブル
@forget-me-not.5656
@forget-me-not.5656 8 күн бұрын
@@effiymz8332 ZFの8HPはあんまり壊れないと思う 2シリーズとかミニのアイシンの8速は結構壊れてる ロックアップクラッチの異常摩耗が原因らしい
@effiymz8332
@effiymz8332 7 күн бұрын
@@forget-me-not.5656 へー!ありがとうございます! BMW事情はそれなりでもminiは全然でした。F45辺りもそうなんですね、今後の参考にさせて頂きます🙇‍♀️
@しろたん-l6s
@しろたん-l6s Ай бұрын
X8グランクーペは?
@太郎洛西
@太郎洛西 17 күн бұрын
BMWってある時から一気に劣化する感じ。
@taka7-e5e
@taka7-e5e Ай бұрын
BMWの中古車は貧乏人には乗れませんよね!安物買いの銭失いみたいな。しょうもない故障で修理代が馬鹿高いイメージですよね!メルセデスもよく似た感じかな!イタ車とかほどではないけど普段の足に中古車のBMWは不安が付きまとうよね。出先で故障したときは本当に困った。やっぱり、日本の車がいいな、普段の足には。趣味でならでも、いらないかな!レクサスが人気あるのが、つくづくよくわかる。
@forget-me-not.5656
@forget-me-not.5656 Ай бұрын
@@taka7-e5e 純正パーツはメルセデスの方が全然安い
@user-kz4bi6ko8h
@user-kz4bi6ko8h Ай бұрын
最近の国産車のパーツのほうが、高額な物もありますが、ご存知ありませんか?
@今岡龍司
@今岡龍司 Ай бұрын
故障しない3種を教えて欲しいわ。
@effiymz8332
@effiymz8332 9 күн бұрын
D勤めでの体感でよければ参考にどうぞ G30モデル (足回りはALPINAベースで乗り心地がいい、エンジンはB48だとリザーバー〜シリンダーヘッド間ホースがウィークポイント、B47もB58もあまりその他の故障きかない) F系Mモデル各種 (8万km~オイル漏れ修理はあれど大きい故障頻度は少ない、DCTが優秀、ブレーキの持ちがいいので5万kmまでは大体交換いらない、SAV含めて) Eモデル(2000y以前) 付いてる装備が少ない、エンジンもVANOSじゃなければオイル漏れ程度。 1番多い故障は 縦置きB48のリザーバー〜シリンダーヘッド間ホース破損、B38のサーモマネジメントモジュールorウォーターポンプ漏れ 縦置きB47のラムダセンサー不具合(市街地メインの短距離走多いと高確率で壊) 横置きB38の上部エンジンマウント、8速ATのシフトブラケット 後はどんぐりの背比べです。読んで頂きありがとうございました
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
【整備士が選ぶ】壊れにくいドイツ車ランキング3選
11:04
出張整備のセイビー【整備士解説チャンネル】
Рет қаралды 251 М.
イッキ見!0円ベンツ公道復帰なるか!?【まーさんガレージ切り抜き】
1:49:14
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 1,6 МЛН
【BMW3シリーズ】壊れやすいポイントを元BMW整備士が徹底解説
16:12
出張整備のセイビー【整備士解説チャンネル】
Рет қаралды 135 М.
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН