岡崎良介【金融リテラシーの向上『金利とはなんだろうⅠ』 金利の歴史から最前線へ|投資レベル4投資図鑑】│2023年9 月9 日放送「マーケット・アナライズ Connnect」

  Рет қаралды 37,556

【公式】マーケット・アナライズ

【公式】マーケット・アナライズ

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@ぴよぴよ-m3v
@ぴよぴよ-m3v 11 ай бұрын
やっぱり岡崎さんは話が分かりやすい。これは子供たちに授業で受けさせるべき動画だと思います。 岡崎さんの話は、全てが分かりやすいですね。色々な解説とか見ても、自分だけ理解して周囲を置いてけぼりにする人が多い中、誰もが理解できる話術、配慮をされているところが本当に頭がいい人なんだなと、いつも思います。尊敬しかない。
@奥寺哲也-k6h
@奥寺哲也-k6h Жыл бұрын
もっともっと早く知りたかったなあ
@macken7814
@macken7814 Жыл бұрын
岡崎先生、お世話になります
@けたたま-m5i
@けたたま-m5i Жыл бұрын
なんとなく流してた部分がとても分かりやすいです。ありがとうございます!!
@ゆう-w5m9i
@ゆう-w5m9i Жыл бұрын
岡崎さんのこういうコーナー増やして❗️
@ke5724
@ke5724 Жыл бұрын
いつも楽しみに勉強させていただいています。ありがとうございます。 予想される将来の政策金利の値なのですが説明に沿って計算すると、2年後が0.08、3年後が0.01、4年後が0.13になってしまいます。何が間違っているのか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
@nora9600
@nora9600 Жыл бұрын
たぶんマイナス金利を引き算したから、マイナス金利は引くのではなく足せば計算式通りになりますよ。
@雪蛍-slainte
@雪蛍-slainte Жыл бұрын
計算あってる。実際の金利は小数点3桁なので、2桁まで丸め込むとズレがでる。あと、画面の4年物金利は値が違う。(計算結果は合ってるけども) 財務省データで7/28時点の利回りは 1年物:-0.104% 2年物:-0.015% 3年物:-0.010% 4年物:0.043% 5年物:0.162% なので、計算すると 2年後:0.074% 3年後:0.000% 4年後:0.202% 5年後:0.638% になる。
@youtube_penpen
@youtube_penpen Жыл бұрын
予想される将来の政策金利は、1年後、2年後、3年後、4年後がそれぞれ-0.1, 0.08, -0.01, 0.15 となります。動画の数値は逆算すればすぐ分かりますが全然間違ってます。 例) 4年後の金利=(-0.1 + 0.08 - 0.01 + 0.15)/4 = 0.03 ke5724さんの数値は、3年後が符号忘れのためそのような数値になったかと思います。
@coconuts1145
@coconuts1145 Жыл бұрын
@@雪蛍-slainte   納得です。 ありがとうございます。
@coconuts1145
@coconuts1145 Жыл бұрын
こういうこと若いときから勉強したかった・・・。
@sati7611
@sati7611 Жыл бұрын
たのしい この授業🎉
@ku-qc3mp
@ku-qc3mp Жыл бұрын
1年後、2年後・・予想政策金利がどうしてその数字になるのか、計算が理解できません・ どなたか教えてください・
@どなるどん-y3z
@どなるどん-y3z Жыл бұрын
理解できないのが正しいです。 悪魔で概念的なモデルかと。 2年目の予測値なんか1年目のマイナス金利をマイナスしてプラスになってる時点で意味不明です。
@雪蛍-slainte
@雪蛍-slainte Жыл бұрын
簡単な算数のお話なので、難しく捉えずシンプルに考えて、紙に計算式を書いてみるといい。 今の1年物の金利をX、来年の1年物の金利をYとした時に、今から2年間お金を貸したときの金利Zは、 (X+Y)/2=Z という式になる。 Yの数字が来年の政策金利なので、それを求めるために式を変形すると、 Y=Z×2 - X という式になる。 7/28の終値を当てはめると、 Y(2年後の政策金利)=-0.01×2 - (-0.10) = 0.08になる。 動画で0.07になってるのは、実際の債券市場の金利は小数点2桁じゃなくて小数点3桁なのでその分の丸め込みでズレが出る。 これで2年後の政策金利が推計できたので、この値を使うと3年の政策金利も推計できる。 未来になればなるほど、推計に推計を重ねていくことになるのでどんどん不確実性が増す。そういうのもあるので、この式で推計した結果がおおよそ正しそうなのは、どんなにいっても5年が限度。 植田先生にしろ、フォワードガイダンスの時代を始めたバーナンキ元議長にしろ、重視してるのは「最低限の四則計算がわかれば、中央銀行の狙いを理解してもらえる世の中にしたい」ということ。 もちろん、リスクプレミアムを除外してたりとかで式が簡略化されすぎてるけども、四則計算さえできれば、多少の不確実性はあっても、大まかに中央銀行の目指している方向を理解することができる。 日銀はまだ明確にフォワードガイダンスを出してないけど、フォワードガイダンスの時代に移るために政策の修正やガイダンスの文言修正を行ってる。岡崎氏の言う金融政策正常化は、マイナス金利とかYCC解除だけでなく、フォワードガイダンスの時代(=現代の先進国でスタンダードな金融政策の在り方)に変更するというのが含まれる。 植田総裁の会見を聞いてみるとわかるけど、あの人はできる限り平易な言葉で、会見を見た誰もが日銀の目指す方向を理解できるような話し方をしてる。すごく丁寧で分かりやすい先生の授業を聞いてる雰囲気になる。黒田さんはめちゃくちゃ厳しい先生から受けるスパルタ授業という感じ。なので黒田さんの時は質問する記者が黒田さんの知識量と見識の専門性に圧倒されて質問と回答が噛み合わないというのが多かった。
@youtube_penpen
@youtube_penpen Жыл бұрын
画面下の予想政策金利から画面上の金利を計算すれば(こちらの方が簡単な計算なので)すぐ分かりますが間違ってます。なので理解できなくて正解です。 正しい予想政策金利は、1、2、3、4年後がそれぞれ-0.1, 0.08, -0.01, 0.15 となります。
@manyamaha7251
@manyamaha7251 Жыл бұрын
@@雪蛍-slainte 神⚡素晴らしい。勉強になりました!! 番組の中でも(X+Y)/2=Zは出して欲しかったです。
@nora9600
@nora9600 Жыл бұрын
これは目から鱗、予想政策金利の計算式をキャプチャーしておきました。
@モツ-l8f
@モツ-l8f Жыл бұрын
まさに目から鱗の経済学です
@silaswhite1147
@silaswhite1147 Жыл бұрын
こういう事こそ学校で教えるべきだよなぁ…
@あう-g6s
@あう-g6s Жыл бұрын
政策金利の予想は勉強になりました。あくまで予想ですけど、予想でも金利がアメリカまでとは言いませんが1%〜1.5%利上げで上がらないなら円の価値は絶望ですね。米FFレートが2026年で2.6%ぐらいの利下げを見込んでいます。日本がこの予想だと金利差の影響で 120円〜110円ぐらいなのかなと思います。確かに、現在のドル円に比べれば遥にマシですが。金融緩和してた時は、世界が金利ゼロでドル円100円〜110円内を推移してました。このデータを見て、日本が天災喰らわないかアメリカもしくは世界恐慌が来なければ100円台はなさそうですね。
@masakosakae
@masakosakae Жыл бұрын
金は天下の回りものと良く聞きます。 しかし金はある所には有る、ない所にら無いのも事実。 誰かが儲けて誰かが負担を負っいる。 中央銀行が宗教に似ているとお聞きし成る程と合点。 信ずる者は救われるとも。
@mieoka1998
@mieoka1998 Жыл бұрын
マイナス金利を解除すると読売新聞の1面👽 住宅ローンの変動型がどれだけ上がるの、金融機関とすり合わせしてるんだろうな植田日銀総裁👽
@nnnnnn5157
@nnnnnn5157 Жыл бұрын
20代です。金融勉強して時間を味方に堅実に資本収入を育てたいと思います。働いたら負け、というのは日本で大声で叫ぶと閉口ものかもしれませんが、(金のために)働いたら負け、と読むとどうでしょうか?おっさんになってからここに気づき後悔している日本人は多いんじゃないでしょうか?こういう勉強会増やしてほしいっす。バカな労働者からの脱却していきましょーや
@まるまるお-y4q
@まるまるお-y4q Жыл бұрын
むずー。テレビでこんなの流れてもついてこれないだろうと思います。とりあえずこれから住宅35年ローンくむなら、残り20年残ってる場合、どういう考え方すればいいのか。変動か固定か、賃貸か持ち家かとかそんな感じでいいのでは?
@moja2022
@moja2022 Жыл бұрын
こういった、基礎知識系、大変嬉しいです!今後も定期的に、お願いします❤
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
Роман Magic
Рет қаралды 38 МЛН
「トランプ2.0」の破壊力 <糸島孝俊 × 岡崎良介>|Pictet Market Lounge 2024.11.12
46:15