材料白菜だけぇ!?米も酒もヤベえ食える究極の白菜のうま煮【虚無白菜】

  Рет қаралды 990,105

料理研究家リュウジのバズレシピ

料理研究家リュウジのバズレシピ

Күн бұрын

Пікірлер: 304
@ピトー-o4t
@ピトー-o4t 2 жыл бұрын
まじで野菜だけで米食べれるレシピ需要ありすぎて助かります!
@new8788
@new8788 2 жыл бұрын
「虚無レシピは何をプラスしても良い」に何故か励まされた。豚肉ときくらげも入れてご飯にかけて食べようと思います。 ありがとうございます。
@はちわれ至上主義
@はちわれ至上主義 Жыл бұрын
「台所に立つ」という最初かつ最も難易度が高い行動のハードルを虚無レシピがガンガン下げてくれるおかげで、今日も美味しいご飯が食べられました🥬 ありがとうございます😍
@ぽけ-h6c
@ぽけ-h6c 2 жыл бұрын
唾液でとろみが無くなるって豆知識がとても良かったです
@havelkonto6230
@havelkonto6230 2 жыл бұрын
こういうレシピ本当にありがたい!白菜余ってる時、豚バラ入れるとか書いてあってもそんなちょうどよく無い時の方が多いし。 あと野菜のグラム表記もありがたい!
@momokiku1750
@momokiku1750 2 жыл бұрын
え、すごい 八宝菜は材料の多さに作る気がしなかったけど、一宝菜と言われたら人生初めて作る気持ちになりました!人参と豚肉があったから入れましたが、一宝菜サイコー。こんな日が来るとは思わなかった。美味しかったし、片栗粉を先に調味液と混ぜ合わせてしまうのも失敗がなくて簡単で良かった👏
@tao0570
@tao0570 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@mami-gj8vz
@mami-gj8vz 2 жыл бұрын
二日酔いじゃない虚無おじさん、豆知識ガンガンぶっこむから好き
@kitchu-pu
@kitchu-pu 2 жыл бұрын
次から次へと料理の豆知識を流暢にすんげぇ喋りまくるこんなに凛々しい虚無おじさん、初めて見ました。 ポケモン効果すごっ!
@ゆかり-k9d
@ゆかり-k9d 2 жыл бұрын
「健康害して結局金がかかる」刺さるわー😂 虚無といいながら、実は細かくコツやらためになるポイントたくさん喋ってくれるし、虚無シリーズは見逃せない!
@ままごんm
@ままごんm 2 жыл бұрын
名言ですね
@koji-y627
@koji-y627 2 жыл бұрын
「欠けているからこそ、何を足してもいい」名言ですね。いつも楽しませてもらってます。俺でもできる!
@直-u1k
@直-u1k 2 жыл бұрын
冬に体調崩すと、野菜の優しさが染みる。特に、白菜や蕪、大根などの白い野菜。甘味が胃にじんわり染みるのが良い。
@sanchai1207
@sanchai1207 2 жыл бұрын
油の必要性、片栗粉の扱い論理的な説明素晴らしくわかりやすい。 いつも楽しい料理ありがとうございます。
@penguin7541
@penguin7541 2 жыл бұрын
虚無レシピはアレンジ考えるのも楽しくて本当に好きです
@yukie2761
@yukie2761 2 жыл бұрын
とろみってあったまって冷めにくくて最高✨ 白菜は安くてお腹いっぱいになるので助かります! 八宝菜の甘みが苦手だったんですが、これは作ってみたら美味しかったです!酒飲みなリュウジさんのおかげです♪食べれる料理増えました! 最近は次のごはん何作ろうか見て、買い物前に見て材料確認で見て、作る前に手順確認で見て、作りながら見て、食べながら次何作ろうか見てで、エンドレスリュウジです! 美味しいもの食べながら美味しい料理動画見て次の美味しいものに胸をときめかせてる時間はとても幸せです♪ ハッピーライフをありがとうございます!!
@リコ-k9j
@リコ-k9j 2 жыл бұрын
唾液の効果、すごく勉強になりました!! 他の料理にも活かせそうなので料理人しか知らない知恵を知れて嬉しかったです!
@user-ox9jz6bc7s
@user-ox9jz6bc7s 2 жыл бұрын
説明が説得力ありすぎて 勉強になる!
@かえで-r9z
@かえで-r9z 2 жыл бұрын
虚無レシピの見方変わりました! やる気出ね〜って時のご飯だけじゃなくて、プラスワンにできたり、アレンジ無限大って最高ですね◎
@user-dk7uo6lq3e
@user-dk7uo6lq3e 2 жыл бұрын
すっげぇ大事なこと言ってて、 めっちゃタメになりました!
@伊藤和美-e8c
@伊藤和美-e8c 11 ай бұрын
作りました。木綿豆腐とねぎのみじん切りの残り物を最後にいれました。合わせ調味料が抜群なので本当になんでも合います。 とっても美味しかったです😊 豆腐、最高でした。一般的に、面倒で作る気にならない料理を、作る気にさせるリュウジさんのレシピは、ホント凄いな❤
@fl1129lili
@fl1129lili 2 жыл бұрын
先ほどシーフードミックス足して作りました。本当に美味しかったです♪
@はるはる-r9z
@はるはる-r9z 2 жыл бұрын
最近、虚無多めだけど、創作意欲がめっちゃ湧いてくる! お財布に優しいレシピありがとうございます!!
@もち-m7y
@もち-m7y 2 жыл бұрын
中華は油をケチらない 油は旨味、洋食はカロリーを気にしない 和食はお出汁  こういうひと言アドバイス助かります!記憶に残るから作っててもふっと思い出せる👨‍🍳旨味と油の話面白かったです!和食ってなんでこんなにあっさりなんだろうとずっと思ってたこってり派なもので🍚
@ss-zo5ql
@ss-zo5ql Жыл бұрын
美味しい!! 赤ちゃんがいてなかなか買出し行けないので、お家にあるものでできちゃう虚無レシピ本当に助かります!!
@ぅけ-v1h
@ぅけ-v1h 2 жыл бұрын
虚無レシピは欠けてるからこそ何を足してもいい という言葉に虚無を虚無じゃなくすのはあなた自身ですよという深い意味を感じた
@chippi931
@chippi931 Жыл бұрын
白菜が大好きで豚バラ肉のミルフィーユ鍋ばかり食べていたけど、このレシピに出会ってから虚無宝菜にハマってます!豚バラ肉を入れたりうずらの卵を入れたり玉ねぎを入れたりして、冷蔵庫にある物を足してアレンジができるの最高です😭
@190-j9c
@190-j9c 2 жыл бұрын
簡単でうまそうなレシピに感謝です。残った餡に肉まんつけて食べてもうまそうな予感。
@石田三成-w5v
@石田三成-w5v 2 жыл бұрын
本当に助かるレシピ。一品追加したい時なんか良さそう。
@asjp
@asjp 2 жыл бұрын
野菜だけシリーズ定期的にやって欲しい❤
@まさと-q6m
@まさと-q6m 2 жыл бұрын
美味しかったです!!虚無レシピって、節約レシピであり、基本レシピなんですよねー。これからも頼りにしてます!!
@羽桐檸檬
@羽桐檸檬 2 жыл бұрын
厚揚げのコスパ煮込みのレシピと合体させて作ったらすごく美味しかった。リュウジさんのレシピ掛け合せて美味しいのすごいわ
@michi8888
@michi8888 2 жыл бұрын
丁度冷蔵庫に白菜あったので早速作りました!めちゃめちゃ美味しい!!シンプルに白菜だけでもこの味付け最高です!やっぱり調味料は大事ですね✨
@reeee2447
@reeee2447 2 жыл бұрын
至高のレシピも最高だけど、虚無レシピも最高!!!
@yorimoto9328
@yorimoto9328 2 жыл бұрын
虚無シリーズありがたいです 時間が無くて疲れてる時に作れそうなのが有難いです もっと色んな虚無シリーズ作って欲しいです
@gegege868
@gegege868 2 жыл бұрын
豚バラと合わせて作りました。 簡単かつ美味しい、料理した感も出てすごくありがたいレシピです! ありがとうございます!
@bob-ke9oq
@bob-ke9oq 2 жыл бұрын
そのままでも、ご飯や焼きそばに乗せてもめっちゃ美味しそうな絶品レシピでした👍 料理の知識もホントに勉強になりました😌
@潮海ケイ
@潮海ケイ 2 жыл бұрын
台南で食べた白菜の煮物が美味し過ぎて忘れられない味でした🤩間違いなくこれ美味しそう💕明日、早速作ります🥢いつも笑わせて頂き、沢山美味しいレシピアップ有難うございます🥰あれこれよく作ってます✌️
@大地秋山-d4j
@大地秋山-d4j 2 жыл бұрын
リュウジさんのレシピを作るようになってから、オイスターソースとガラスープの使い方がわかるようになりました✨ それと、黒こしょうとにんにくが今までにないくらい減ります😅
@9900klaudia
@9900klaudia 2 жыл бұрын
白菜安くてよく買ってるけど、使い道に困っていたので助かるわァ~
@サンゴ-j2m
@サンゴ-j2m 2 жыл бұрын
油の件激しく頷きながら見ていました☺私はずっと、自分で作る料理はなぜか美味しくないなー外で食べると美味しいのになあと思ってました🥺ある日、もうカロリーなんてどうでもいいやと思って油じゃぶじゃぶ入れた卵焼き作ったら美味しくてびっくり仰天😆私の手料理がまずかった理由は油を控えめにしていたからなのか!と😆もっと早く気づきたかった・・・リュウジさんは、こういう基本的なこと(油は使え、味の素は使え)を教えてくれて本当にありがたいです☺手料理がまずいから外に食べに行くってマジで本末転倒ですもんね!
@socio-p6l
@socio-p6l 2 жыл бұрын
20代女ですが白菜300グラムペロリと食べれちゃいました!市販の素を使うよりも美味しいし、料理が楽しいと感じられて最高です😂ありがとうございます!!!
@まなみ-z7v
@まなみ-z7v Жыл бұрын
今日こちらのレシピを参考に、豚肉やらにんじんもやしきのこやらも追加して中華丼を作ってみました。 味つけと油たっぷりの感じが町の中華屋さんの中華丼食べてるみたいで感動!でした✨✨ ありがとうございます😊
@梶谷裕佳
@梶谷裕佳 2 жыл бұрын
待ってました虚無レシピ‼️ 私にとって手軽最強神レシピです✨
@ayamame
@ayamame 2 жыл бұрын
虚無の語りステキ
@世理-j7m
@世理-j7m 2 жыл бұрын
一人暮らしの冷蔵庫に白菜約八分の一と頂き物の巨大ブロッコリーがありますのでそれらで作らせていただきます😊 たまには鍋以外の白菜も👍💕
@あや-h3t
@あや-h3t 2 жыл бұрын
野菜が摂れる虚無シリーズ…死角がない…!!白菜使いきりにもよさそうで助かります☺️
@mikariny9483
@mikariny9483 2 жыл бұрын
「一宝菜」立派なメニューです‼️ ありがとうございます😃✨
@ばにらあいす-y9d
@ばにらあいす-y9d 2 жыл бұрын
作りました。めちゃ簡単。めちゃ美味しいかったです!!!洗い物少なくてありがたすぎました😂
@nfm0911
@nfm0911 10 ай бұрын
余りものの食材で虚無レシピを見つけたときの嬉しさは異常、、、! 賞味期限間近のひき肉と豆腐をプラスして、美味しくいただきました!!✨
@美紀-v8h
@美紀-v8h Жыл бұрын
これは簡単ですね。 白菜炒めて、混ぜ合わせてある調味料入れて煮詰めるだけだからトライしやすい。 早速作ってみます!動画ありがとうございます😊
@アパラチア山脈登り隊
@アパラチア山脈登り隊 Жыл бұрын
豆腐とラー油加えたらもう最高でした! 1回で2食分は作れるし本当に虚無シリーズ最高
@加藤清正-i9y
@加藤清正-i9y 2 жыл бұрын
少々アレンジして食べました ベースの味が旨いので飯も酒もすすみました
@ばってら-l7d
@ばってら-l7d 2 жыл бұрын
自分だけなら適当どころか食べないことも多いのにそうはいかない冬休み昼食。虚無レシピは本当に助かります✨ これは美味しそう✨早速作ります🎉
@黒猫白猫-v1s
@黒猫白猫-v1s Жыл бұрын
作っておいしかったので、コメントしに戻ってきました。忘れてたようなので「いいね」も。虚無にせず、ニンジン、カニカマ、豚肉を足しましたが、あんのバランスのよいこと。味のしみた白菜が本当においしかったです。ありがとうございます。
@晩酌太郎
@晩酌太郎 2 жыл бұрын
基本を教えてくれてほんとにありがたい
@えむ-s3d
@えむ-s3d 2 жыл бұрын
たんぱく質足りないなら豚肉もいいけど、お豆腐入れるのも良さげ。とろみついてると何入れてもおいしくできそう。白菜、安くて万能!!あと唾液でとろみがしゃばしゃばは初めて知りました。。。勉強になる。
@社長ねこ
@社長ねこ 2 жыл бұрын
無性にあんかけラーメン食べたくなってマルちゃん正麺(醤油)にかけて食べました!めちゃくちゃ美味しかったです😋いつも簡単で美味しく、更に料理の知恵やコツを楽しく教えくださって本当に助かってます!ホントいつもありがとうございます🙇‍♂️
@Aoi_rico
@Aoi_rico 2 жыл бұрын
あんかけかな?冬にはたまらない! 虚無レシピたのしみー
@ネッキー-t1d
@ネッキー-t1d 2 жыл бұрын
白菜が鍋ばっかりだったんで助かります。 虚無りたいのに料理に対する情熱が溢れてるw
@FaFa-us7ft
@FaFa-us7ft Жыл бұрын
作りました〜😊美味しかったです!ちくわを1/2に切って斜め切りにしていれました。アレンジがききますね。私は白菜がクタッとしたのが美味しかったです。ごはんが進むおかずですね!
@mskhrg2595
@mskhrg2595 2 жыл бұрын
息子が、どうも〜ですの部分ばかり再生して爆笑してます。これだけ総集編でまとめて欲しい笑
@mori1145
@mori1145 2 жыл бұрын
今回の話はとても奥深くて良かった。あと酒飲みもなくて時間の節約になって良い。勉強になりました
@SJ-ro3qp
@SJ-ro3qp Жыл бұрын
カニカマを入れてカイワレ大根を乗せたら、豪華な夕食になりました! 基本の味付けがわかったので、絶対また作ります!
@fl1129lili
@fl1129lili 2 жыл бұрын
今回の虚無レシピはマジ重要‼️白菜も消費できるしおかずのレパートリーかなり増えそう。
@mom_natsu
@mom_natsu 2 жыл бұрын
欠けてるからこそ何を足してもいい 深すぎます🥹
@56ingsr89
@56ingsr89 2 жыл бұрын
ありがとう虚無おじさん!来週も必ず見ます!!
@saiyajin55
@saiyajin55 2 жыл бұрын
二日酔いの時より声に張りがあるのが、普段の虚無がガチ二日酔いなんだとわかる動画。 そんな私もポケモン寝不足
@梶田谷浩美
@梶田谷浩美 11 ай бұрын
めちゃくちゃ美味しかったです!簡単ですし天才です🎉
@bb-gj4un
@bb-gj4un Жыл бұрын
毎回簡単で美味しいので大変助かっています!ありがとうございます♪
@thesky9718
@thesky9718 2 жыл бұрын
これに豚肉とショウガ入れて三宝菜にして食べてます❗️ 野菜も摂れてホントに助かるレシピをありがとうございます🙇
@けぃちゃん-k1p
@けぃちゃん-k1p Жыл бұрын
「虚無って、疲れてるはずなのに、めっちゃ喋るやん(笑)」って思ってたら「あぁぁー、すげぇ喋りまくった」って言ってて 吹いた😂😂
@すけさん-t7j
@すけさん-t7j Жыл бұрын
コメ欄見るとみんな色々アレンジしててそれもめちゃ参考になる
@まーやん-o2u
@まーやん-o2u 2 жыл бұрын
骨折で仕事出来ず、収入なくてのクリスマスです(笑)だから、ひたすら白菜や大根で色々考えながら作っていると、それってめちゃ楽しくて工夫が生まれて味を知るのかな〜と思いました、塩で充分とか、なんか大変な時のひらめきって楽しいです、まあ、ほとんどそんな感じですが、だからりゅうじさんの洗い物減らしたり、節約レシピも、しこうレシピもみんな好きです🌈作るって楽しみだし🤶🎁💓ありがとう🐬
@G線
@G線 2 жыл бұрын
おいおいおい! 虚無にしては良い情報教えてくれすぎじゃい!?
@mama-mo2bp
@mama-mo2bp 2 жыл бұрын
9:23 冷凍の肉団子をプラスして作りました😊 美味しかった❤
@木下利之-v1u
@木下利之-v1u 2 жыл бұрын
仕事帰ってきてから作るなら最低限の労力しかかけたくないけど、一応料理したものを食べたい時、炒め物は時短率最高ですね!ありがとうございました。できたら、虚無シリーズで野菜類の煮物もやって下さると嬉しいです。
@soromame
@soromame Ай бұрын
またまたこれもアレンジ楽しめそうですー‼️ 絹厚揚げとかきのことかあげとか😍。 こういうレシピホント助かるー❗️ありがとうございます🎉。
@蘇粥
@蘇粥 2 жыл бұрын
ツナ缶と人参足して作りました! 食べきれなかった分に後日餅入れてチンしても美味しかったです😋
@ゆうちゃん-m5q
@ゆうちゃん-m5q 2 жыл бұрын
白菜、人参、ひき肉で作りました〜こどもたちは、丼でモリモリ食べました😊親はおつまみで、ラー油かけて美味しかった!
@TomokoKamata-km2mw
@TomokoKamata-km2mw 2 жыл бұрын
調味料の数が虚無じゃないけど美味しそう! 具材揃えるのめんどうで八宝菜あきらめてたけどこれは作る!
@951zxcvbn
@951zxcvbn Жыл бұрын
鶏ガラスープのもとがなかったので、代わりにコンソメスープのもとを使ったけどうまかった。ありがとうございます。
@babachan1248
@babachan1248 2 жыл бұрын
虚無レシピ。この基本を知っていれば応用の効くレシピだったんですね! 料理の幅が広がりますね。思わず顔がほころんでしまいます。
@tasukumusubi
@tasukumusubi 2 жыл бұрын
白菜が美味しく たくさん食べられて最高です!
@nonchalantee
@nonchalantee 2 жыл бұрын
すごい…知恵の宝庫…
@佐知子宮澤-o6i
@佐知子宮澤-o6i Жыл бұрын
白菜と玉ねぎと豚肉があるので作ってみます☺️
@kinakina2896
@kinakina2896 2 жыл бұрын
今回レシピはもちろん豆知識がめちゃくちゃ勉強になるわ
@akaosugi
@akaosugi 2 жыл бұрын
白菜無かったんでキャベツでやって春雨も入れてみました、おいしかったです キャベツでやる場合は砂糖をなくして代わりに味の素少し入れるとおいしいかもしれません
@TomokoKamata-km2mw
@TomokoKamata-km2mw 2 жыл бұрын
なるほど〜。 白菜よりキャベツのほうが甘みがあるしグルタミン酸少ないですもんね。
@奈都子-m3p
@奈都子-m3p 2 ай бұрын
作りました! 片栗粉の餡を作るのが苦手、色んな料理研究家の方々がそれぞれの事を言っていて上手く作れず、主人にゲ○じゃん!と暴言を吐かれて自信を失っていました。 虚無白菜は最高🎵 初めて納得のいくトロミが出ました。白菜は縮むから大きくカット、唾液が入るとシャバシャバになるから 味見は必ず新しいスプーンで鍋に戻さない、強火! 本当に上手く行って感謝です。主人にも旨い!!また作ってと言われました。 本当にリュウジ様々 & 共に働かれてるスタッフさんのお陰です。ありがとうございました😂😂😂
@natsumiyamamoto2170
@natsumiyamamoto2170 Жыл бұрын
最後に余ってた卵1個入れて少し煮込むだけでもう……ありがとう
@しょうたいふめい
@しょうたいふめい 2 жыл бұрын
これに気分で豚こま入れて白米炊いて並べるだけで永遠に生きれる あと補足説明の量が虚無じゃなくて助かる
@ぽんぽん-c8b
@ぽんぽん-c8b 2 жыл бұрын
色々勉強になって嬉しいです😃 説明していただけると納得して作ることができます!
@akihonda335
@akihonda335 2 жыл бұрын
白菜レシピ 助かります~ 人参と椎茸を足すと 手抜き感ありません!
@迦葉徳本
@迦葉徳本 22 күн бұрын
白菜だけでこんなに美味しいなんて すげぇ。美味しかった
@たぬ姫
@たぬ姫 Ай бұрын
とろみがなくなる知識とても良かったです。 とろみがなくなることを知らずに、疑問に思ってました。 ありがとうございました😊
@まろちゃ88
@まろちゃ88 Жыл бұрын
どれほど今日、このレシピに助けられたことか、、。本当にありがとうございます😭!
@Sophia-xc4ys
@Sophia-xc4ys 2 жыл бұрын
知識も増えた上に簡単で美味しかったです😊
@pachapeace358
@pachapeace358 Жыл бұрын
👍🤤👍💯 早速、今夜つくりまーす💛 唾液がトロミを消してしまうとは初耳!素晴らしい知識を教えて頂き、ありがとうございます🙌🌏🌈🎉
@すいかちゃん-g4z
@すいかちゃん-g4z 2 жыл бұрын
唾液のくだりめっちゃためになった!!
@あやか-q1x
@あやか-q1x 2 жыл бұрын
朝寝ぼけながらささっと作れました!これだけで食べたらちょっとしょっぱいかな?って感じだったんですがご飯にかけたらちょうど良かったです😋ご飯たくさん食べちゃいました〜日本酒でなく料理酒で問題ありませんでした!
@ぶるーにゃんにゃん
@ぶるーにゃんにゃん 2 жыл бұрын
作ってみました!夜中に食べても罪悪感なくて簡単にできて美味しいです〜♪
こいつの使い方について
26:06
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 707 М.
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
Supreme Motsuni
16:41
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 2,1 МЛН
本当に許せない迷惑行為があったので晒します
19:00
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 670 М.
【簡単】白菜料理で迷ったらコレ!激ウマ4品!大量消費レシピ!
14:41
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 2,8 МЛН
味の素株式会社に頭を下げられました
37:47
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 475 М.
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН