KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【フランスW杯】城彰二が語る日本代表エースストライカーの重圧♯3
14:55
【武闘派】福西崇史が語るドゥンガから学んだ世界のボランチ♯1
16:40
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
Кто круче, как думаешь?
00:44
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33
【惨敗】福西崇史が語るドイツW杯オーストラリア戦の敗因♯4
Рет қаралды 670,573
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 264 М.
鈴木啓太 / Keita Suzuki
Күн бұрын
Пікірлер: 390
@てつこと-j2w
2 жыл бұрын
いやー、この世代の人達のエピ聞いたら必ず涙出るんだよねー。たまらん
@11mda
Жыл бұрын
ありがとう
@mi1310
2 жыл бұрын
1993年Jリーグ初年開幕戦後、川淵チェアマンがニュースステーションに出演して司会者の久米宏に日本が世界に肩を並べるまで「30年かかります。」と言った言葉を今でも覚えています。今年Jリーグ発足30年にドイツとスペインを倒した日本。
@youser-katsuo
10 ай бұрын
あの頃、何言ってんだ。Jリーグ盛り上げる為の発言だと思った人が沢山居たと思うからこそ、感慨深い。
@_lightning3330
3 жыл бұрын
点が獲れるボランチの福西さん、大好きでした。目標を掲げるだけでなく「どうやって」の部分であるとか、鈴木さんが言うW杯を経験しただからこそ語れる改善点とか、サッカー以外でも当てはまりそうなことばかりで、とても面白かったです。
@AK-ou8cy
2 жыл бұрын
ドイツワールドカップのオーストラリア戦までは、世界でサッカー2流国だった日本がどんどん成長していくのを見て夢がありました。 それがあの試合のラスト9分とブラジル戦で現実を思い知らされたというか、今までの全て夢だったのかなという思いで放心状態でした。 実際に戦ってきた中心選手の言葉には重みを感じます。 サッカーって本当に奥が深いですね。 インタビュー動画としても本当に素晴らしいです。 有難うございました。
@ゆういち-y7s
7 ай бұрын
アジアカップでも思い知った
@sakuranj
3 жыл бұрын
福西さんのサッカー人生が一番興味あったので本当にありがたい企画です。無名の高校から日本代表クラスでW杯に2度出場されてここまで活躍した選手はほぼいないと思います。高校で強豪校や強豪クラブに行けなくてもプロで活躍できるという先例を作られたレジェンドだと思っています。引き続き、解説や監督業などで更なるご活躍を祈念してます!
@tex0414
2 жыл бұрын
福西さんもJのキーマンのお一人ですよね。 膝の使い方がめちゃくちゃ上手くて憧れでした。
@アキFooFighter
3 жыл бұрын
2006年は期待が高かった分、落胆も大きかったな。試合展開も先制して行けると思ったところでの逆転劇、最高に悲しかったのを憶えています。
@よしピヨ
2 жыл бұрын
鈴木啓太、素晴らしい 水を運ぶ人、こうゆうことか オシムにそう評されたのも日本サッカー界の歴史の一つになっている
@ラッキー-s7d
3 жыл бұрын
当時大学生でみんなで応援していました。 あのオーストラリア戦で負けてからより日本代表により興味を持って試合を見るようになりました。 正直まだまだ日本は世界で強いとは言えないと思います。世界相手に勝てる試合を見たいです!
@Re-xi7op
2 жыл бұрын
このチャンネル素直に楽しい
@くん-c7u
3 жыл бұрын
2006年。大好きなメンバーばっかりだったから永遠に続いて欲しかった。もうこのメンバーでのW杯は見られないんだなと寂しくなったのを覚えています。代表戦がある日は用事を極力入れないようにしさっさとご飯と風呂をすませコーラとポテチを用意し万全の体制で楽しみまくっていました。昼間の場合はビデオ録画して日中は情報を一切遮断しリアルタイム気分を味わいながら試合を見るのが楽しみでしかたがなかった。
@まゆみ山本
3 жыл бұрын
福ちゃんねるでは聞けない話が聞けて面白かった。福ちゃんの本音が聞けたのが嬉しかった。
@thunderskelton
3 жыл бұрын
2006年のブラジルにしろ、2018年のベルギーにしろ、相手に点を取られてスイッチ入って逆転出来る力。そういう力を日本が持てるようになる日がくればなぁ…
@ヒノカゲニュース
2 жыл бұрын
まさに今回がそれだったね!
@tdtd5730
2 жыл бұрын
昨日はまさに逆だったね!
@地球にプラス
3 жыл бұрын
福西さんの顔つきから監督に本気で取り組みしたいってビシビシ伝わってくる! やって欲しいな!
@花園千秋-z4u
3 жыл бұрын
オーストラリア戦は当時、高校生で見てましたが、先制してから逆転されて、トドメの3点目を入れられた時はショックすぎて放心状態だったのを覚えてます。
@skk2800
2 жыл бұрын
まったく右に同じ。あの試合の翌日は完全に抜け殻状態。授業内容が1ミリも頭に入って来なかった
@kentakanamaru
2 жыл бұрын
鈴木チャンネルさん良い仕事しすぎやわ。貴重な話ありがとうございます。
@user-ni7md5el2x
3 жыл бұрын
2006年W杯は監督の力って大事なんだなってのを痛感した大会だった。 そして15年後の今、同じように痛感してる…
@fb4429
3 жыл бұрын
15年後の今に至る間もザックやハリルは結果ボロボロだったけどなぁ…
@bz178tmg
3 жыл бұрын
監督より選手の方が大事だよ。現在ブラジルを率いるチッチが日本代表監督。森保監督がブラジルの監督をやったとして日本代表が勝つと思う?
@penmodel
2 жыл бұрын
@@bz178tmg ワールドカップでブラジルの監督が森保ならワンチャン勝てそうな気がする
@takahumiyokoyama3440
2 жыл бұрын
@@bz178tmg ブラジルと比べちゃだめでしょw そりゃブラジル代表みたいな力を持ってる選手たちだったらある程度どんな監督でも強いかもしれないけど、その力がない日本代表にとっては監督は大事ってことでしょ。
@山田和樹-k1t
2 жыл бұрын
4大リーグでスタメン張れてたの高原ぐらいで、大半がJリーガーなのに、選手の7割が4大リーグに所属してるオースに負けて監督の責任?w
@giocatoreSR
3 жыл бұрын
豪州戦の小野の投入の時に「今は小野じゃない!」って思ったのだけは鮮明に覚えてるな〜
@mimichaten
3 жыл бұрын
小野自身も「ここで俺?」と思ったそうです。
@せるじ夫
3 жыл бұрын
ジーコの采配はヤバかったなー 森保より酷いよ ボールを奪えないことが原因なのに そもそも代表に選ばれることがあり得ない宮本、SBとして守れない三都主、高熱の俊輔、戻らないボランチ中田も酷かったよな 柳澤なんてイタリア2年間で1ゴールのみ。選んじゃいかん! 勝てるわけがないよ みんな森保が史上最低の監督と言ってるけど、間違いなくジーコが一番酷かったと思う
@ミホノブルボン-m9y
3 жыл бұрын
@@せるじ夫 僕は違う感覚もってますよ。 ジーコは初めて日本人を信頼してくれた人。あのサッカーの神様が日本人の才能を信じてくれた。ピッチ内では選手が考えて試合を組み立てるものって教えてくれた様に思えます。徹底的に管理されたサッカーなんて見たくもないって日韓W杯の時は思ってました。 試合前のミーティングなのであれこれ決めても、いざ試合になったら想定外の事は起きるもの。その時に選手が考えて対応しないといけない。そういう意味ではジーコはその権限は選手にあるんだよ!君達はそれが出来る才能あるんだよって教えてくれたと思ってます。残念ながらその後の日本には活かされてないですが。でもその域に達した時に日本は世界に追いついたと言えると思います。
@せるじ夫
3 жыл бұрын
@@ミホノブルボン-m9y そうですか 確かにそういう部分は否定しません むしろあなたの言う通りでしょう。しかし さすがに本戦中に守るか攻めるかで揉めているチームはまずい 中田と福西のぶつかり合いを生んだのはジーコが悪いと思うよ そもそも宮本三都主がいることで引いて守ることは不可能。ラインをあげて攻撃するしかないという中田 前がかりすぎるとカウンターの餌食、大量失点と全うな事を言う福西。あんたが上がりすぎて割を食うのは俺なんだよというね。 その原因を作っているのは監督 まともなDF選べばいいだけ 戦術ないし選手が全て決めるのなら監督は存在価値がないことになるぞ たいして海外で活躍せず、試合に出てない選手まで無条件にスタメンじゃ控え選手は腐るよ 選手の自主性、成長という逃げ道を作っている点も森保さんと酷似しているし無策も全く同じ。 わしがジーコ嫌いだったのは、勝つために必要だと思って選手を選んだのならそのメンバーで勝つためにどうするか全く見えなかったこと 結局協会、スポンサーと中田の言いなりだったじゃねーか 采配、選手交替で唸らされる場面が全くなかったし ただのおっさんにしかみえなかったな 最後に日本には背の高いDFがいなkったと言いやがったこと これはまじで許せなかった 自分が選んだくせに宮本のせいで負けたといっているようなものだし 日本人を舐めている発言だ 昔のことをいっても仕方ないからこのぐらいにするけど トルシエ方式かジーコ方式かの中間が一番いいんだよね あと、自国開催以外では外国人監督は1勝もしていない事実 それほど日本は特殊だし理解が深い監督じゃないと難しい
@ミホノブルボン-m9y
3 жыл бұрын
@@せるじ夫 そりゃ当時のジーコは監督経験無かったんだから戦術が無いのは当たり前でそれを承知の上で依頼して我々も受け入れてたはず。そんな事を凌駕するほどジーコの名前で強豪国との親善試合も組めたという恩恵もあったはず。 それを最後結果出なかったからと言って日本から追い出す様な叩き方は卑怯だと思ったよ。 総括しなきゃならないから本当の事を言っただけで袋叩きした日本人は本当に恥ずかしかったよ。 会社でもあるでしょ?理由を言えと言われて言ったら「言い訳するな!」と叱責するバカ上司。
@萬屋十一之介
3 жыл бұрын
あの頃のブラジルは大体1~2点差で勝つという謎の妙技をずっとやっていたのを思い出した。ただ点を取ると決めた時のブラジルのラッシュのような攻撃はいつも格の違いを見せつけてくれてた。
@萬屋十一之介
Жыл бұрын
@@waltermodel9039 多少相手や大会などの状況によるけど1点差で勝ってたら2点目は取りにこないね。2点目は相手にスキやミスがあったら取るけどそんなに取りにいく気もないみたいな。手の抜き方も相手のレベルに合わせて変えてたと思う。今より全体的に実力差はあったからね
@ぞうさん-c7e
3 жыл бұрын
ドイツ大会のブラジル戦、先制したがその後、特に後半ブラジルにボールを完全支配され殆どボールに触れず試合にならなかったのを見て世界との差を痛感したのを覚えている。
@ジミヘン好き
3 жыл бұрын
クロアチア戦で川口がPKストップしたおかげで3戦全敗にならずに済みましたね 珍しくヒデが感情を露わにして川口に駆け寄っていったのを覚えています ブラジル戦は川口さんじゃなかったらもっと取られてたと思います ジュニーニョのミドルに関しては「ボールが目の前から消えた」と言わしめたくらいですから
@hide196944
2 жыл бұрын
4回を通しで拝見した感想は・・ 成功した人って勉強した、学んだって言葉が多いんだと改めて思いました。 社会人になると経験さえ積めば成功するって思ってしまいますよね。 そして、トッププロと世間一般に評価される30歳の時でも成長を目指してる生き方に感動しました。
@TMMTEAM-cw6vo
3 жыл бұрын
2006年W杯の日本代表は過去1番と言っても過言でないくらい好きなチームでした。それもあり本当に残念でした。
@daichi6224
2 жыл бұрын
一番好きでしたね❗️
@世界の小林-t3k
2 жыл бұрын
2016年にロシアワールドカップ最終予選のアウェイオーストラリア戦を現地に観に行きました。解説で現地にいた福西さんと偶然空港の待ち時間が同じで声を掛けたらお話してくださり一緒に写真も撮っていただきました。日韓大会頃からずっとファンです。
@モフモフねこ神
3 жыл бұрын
2006年。強いチームが良いのではなくて、勝ったチームが強いというのを学んだような思い出ですね。 ジーコはみんなの力を信じたのでしょうが。そこまでの域に到達していたのは、当時のヒデさんだけだったのかなと。 事件は東京で起きてる←これ名言ですね(笑) いつも、楽しい配信ありがとうございます🎵テレビでは出来ない番組ですね!これからも、頑張ってください🎵
@eue904
3 жыл бұрын
福西さん愛媛の誇り
@unplugged7025
3 жыл бұрын
2006年のW杯は、改めて世界との差を大きく感じた大会でした。 勿論勝ってほしかったですし、期待もしましたが、 まだまだ世界の壁は高いということを思い知らされました。 この経験があって2010年の戦い方があったんだろうなと 今振り返れば思います。
@gajumaru48
3 жыл бұрын
2010年はまた全然違うバックボーンというか本戦までの流れがあったからね。 あれは結果こそ出たけど決して成功したとは言えないかな。 足掻いてたらたまたま上手くいったって感じ。
@かつ-w8u
2 жыл бұрын
あの衝撃、やはりドーハ並みにショックでした。 福西さんの言うとおり、この経験をしっかり伝えて、同じシチュエーションで同じ過ちを起こさないよう、日本として経験値として蓄積していくしかない。 カタールW杯予選、オーストラリア戦。きっちり勝って出場を決めて欲しい❗
@bluelove815
3 жыл бұрын
ヒディング監督は「中盤で唯一守備に徹する福西の背後を狙え」とシンプルな指示をケーヒルに出してました。指示が的確な名将ですよね。
@イチハチ-u2o
3 жыл бұрын
ヒディングって韓国代表監督もやったっけ?
@bluelove815
3 жыл бұрын
@@イチハチ-u2o パクチソンやチャドゥリを日韓大会で率いてましたよね!
@tamachan.kl.my.
3 жыл бұрын
ヒディンクね。グじゃなく。
@Inter_Noyama_4110
3 жыл бұрын
ジーコが代表監督でも住友金属時代のような一切の妥協を許さない厳格な指導をしてたらとつくづく思う
@bmw_sam
2 жыл бұрын
今初めてこの動画見てるけど、コメント欄見るとやっぱりみんな同じ気持ちだったんだよな。 自分は当時20歳で、サッカー好きで日本が強くなり始めた位からずっと見てて、あの時のワールドカップはマジで本当に期待してた。 そして先制したけど、ケイヒルケイヒルアロイージの、あの衝撃。 もう、試合終わった瞬間ベランダに出て、しばらく放心状態でそのまま寝込んだの覚えてる。 それだけサッカーに熱を入れ込んだ時代だったな。 もちろん、今も好きだけどね!
@bitwithfriend
3 жыл бұрын
あの頃のオーストラリアはヨーロッパで活躍してる選手も多くて強かったんですよね🇦🇹
@kwkr7732
2 жыл бұрын
シドニーオリンピックに向けて強化していた時の選手達が成長してましたね。
@ザルイス
3 жыл бұрын
オーストラリア戦は高校生でみてたなー。 圧倒的なスター選手が何人もいて、期待感がすごかった。
@みなぱぱぜっと
3 жыл бұрын
ドイツW杯は「なんかわからないけど今回結構いけるんじゃないか」という根拠のない期待感と「どこっていうのはわからないけどなんかひとつになってない」という違和感というか不安感があった中でオーストラリア戦があれだった。
@se3655
3 жыл бұрын
名波さんも尊敬してたけど、やっぱりオフトさんすげーんだな。
@tkgdic184
3 жыл бұрын
あの試合から15年経っているんですが今でもショッキングな試合ですね。触れてはいけないかもしれませんが福西さん決定機にも絡んでいたと記憶しています。個人的にはボランチが決定機に絡むシーン大好きなので今のサムライブルーにも期待したいです。重苦しいムードですがホームでのオーストラリア戦頑張って欲しいです。
@09salt62
2 жыл бұрын
期待されてない大会の方が成績良いけど、期待されてる日本代表が期待通り躍動するのを見てみたいな。 4年間の積み重ねがみれてって感じのチームを。
@ECLIPSE-xm4oo
3 жыл бұрын
クロアチア戦現地で観戦してました。ボンでの練習も毎日見に行って ニュルンベルクスタジアムでの国歌斉唱のときは本当に誇らしかった。 結果は残念だったけどもいまでもあの暑い日を思い出します。
@fニモ
2 жыл бұрын
あまり、日本サッカーは変わらないと思ってましたが、変わってるんだなぁ✨内容が良かったら、また見てみようかな😃
@黒田クロ
3 жыл бұрын
ドイツ戦2-2、凄くいい試合だったけど同時に「ここでピーク持ってきて大丈夫?」っていう一抹の不安はあったなあ…
@サイサイ-h8s
3 жыл бұрын
あの試合でヒディンクに研究された。それに、イヴァンコヴィッチ監督(当時のイラン代表監督。クロアチア人。)がクロアチア代表に、自身が得た日本の情報を全て教えていた。この状態で勝ち点1を取れたのは、流石、あの時の世代だな。だからこそ、ドイツ戦は要らなかった。
@ニケランド
3 жыл бұрын
@エマちゃんパパ ハリル妄信するのやめなよ 同レベルだよハリルも
@hark8810
3 жыл бұрын
2006年のW杯は当時高3でしたが、涙流しながら部活したのを覚えてます。
@red_cap6man369
2 жыл бұрын
ドゥンガイズムを日本に拡めて欲しいです!
@32miracle_real_estate_agen92
3 жыл бұрын
実は2006年ドイツW杯クロアチア戦、観に行きました。福西さんも見ましたよ。 ただ正直、あの時の日本代表選手の皆さんは元気がないように感じましたし、試合中、選手で一番走っていたのが中田英寿さんでした。中田さんがW杯後、引退するとは夢にも思ってなかったですが…。 ニュルンベルクのスタジアムの6割は日本人のサポーターの皆さんで固まっていて、残りがクロアチア人サポーターでした。 W杯期間中、1週間しかドイツにはいませんでしたが、あれだけ世界中の国々の人たちに短期間でお会いしたのは後にも先にもあの時が初めてです。 やはりW杯はサッカーの祭典です。
@スーパーサブ-j7v
3 жыл бұрын
豪戦の後にチラッと映ったサポーターの兄ちゃん二人組の落胆した姿が今でも覚えてる
@soulblue3302
3 жыл бұрын
自分でいうのもなんですがそれ自分と友達です。あの時は本当に暑くて目の前で起きた3ゴールが衝撃的過ぎて動けませんでした。試合のあったカイザースラウテルンはもう二度と行きたくないですw今までのサッカー観戦で一番ショックでした。成績はクソでしたが昼間からビール飲めて毎日サッカーみれて安全でワールドカップの魅力にどっぷりハマりました。あれから南ア ブラジル ロシアと参戦していますがあれを超える衝撃はないです。ちなみにロシアでベルギーに負けて泣いてる姿でも映ってますw もういいオッサンですがカタールにもいきますよ!
@焼き芋-n8p
2 жыл бұрын
ロシアではラウンド16でベルギーに見事に逆転されましたが 2006のときと比べて場所も相手も遥かに上だったと思う この2つの経験がこれからのW杯での結果に繋がると思います ザッケローニが言っていた経験 これに尽きると思います W杯優勝出来ているのは数カ国 オランダやポルトガルでも優勝していない それは優勝者のメンタルがないからだと だから日本もそういうメンタルを身につけていくことが大事だし、負けても感動をありがとうなどと言ってる場合ではないとも思います
@musasiizumu
Жыл бұрын
はいはい
@ぴまお
3 жыл бұрын
福西さんがジュビロを抜けたのはめっちゃショックだったなぁ! 本気でサッカーやりたくなったのも好きになった選手もジュビロの福西崇史だったからなあ
@ぴまお
3 жыл бұрын
ジュビロのコーチから監督の流れでお願いします!!!
@アッピーアッピー
3 жыл бұрын
当時の日本代表は前評判が高く、勝つのは当たり前みたいな感じだったけど負けた時はかなりがっかりしました😵⤵️ この教訓を日本サッカーの強化に生かして欲しいです。
@AK-cg2qg
3 жыл бұрын
オーストラリア戦は1点リードしてから取られて、ロングスローなどでバタバタ点取られて日本はもろいなと思いました。 ブラジル戦はジュニーニョやロナウドのミドルシュートの質とシュートに入るまでの動きが日本と差が有りすぎて非常に厳しかったと思います。日本はJリーグ見てもリードしてから守りに入るという選択肢がないのか、前回W杯のベルギー戦や2014のコートジボワール戦など重要な試合で逆転負けが非常に多いなと思います。
@石井康明-k8q
3 жыл бұрын
守ってカウンター、 が出来ないからですよ。戦略的に言えば、後方支援のない籠城戦のようなもの。そりゃ疲労もたまるよ。 フランス相手に一回成功してるけど 、 ベルギーにやられた時の方が見てて全然途中のヤバさ感が違うでしょ。フランス相手の日本の方がスローで無駄が多いし、ベルギーの速さ、鋭さ、ポジショニングの方が一段上だもの。 フランス戦の時はテストマッチでベルギー戦はワールドカッブ本戦の、しかも決勝トーナメント。本気度も違う。 日本はベルギーの速さに追い付けなかったけど、フランスには寄せられてる。フィニッシャーが香川だったから点取れたけどね。 あくまでこの2つを見比べた俺の感想だけど。
@齋藤武大-d2i
3 жыл бұрын
面白かったです❗️ オーストラリア戦、福西さんのあのペナの外(?)からのミドルシュートが決まってればなぁ。って、今でも思っています😊
@ピケティ山田佑貴
2 жыл бұрын
フランス ブラジル アルゼンチン ベルギーみたく、ヨーロッパのトップチームで主力になる人が何人もいないとワールドカップで上位に入るの難しいのかもしれないですね。
@漢浦和の
3 жыл бұрын
オーストラリア戦、現地で観戦してました。あの日は暑かったせいか後半ガクッと足が止まってしまいましたね。
@ovathann
3 жыл бұрын
2006年は、関わった選手に嫌な後味を残して終わった、というか…。少なからぬ選手が、「あの時自分はもっとうまくやれなかったのか(プレーだけでない立ち回り等も)」という後悔や罪悪感のようなものを 負わされて、ずっと引きずる形になってしまったことが一番残念で。 罪悪感を背負わされる試合ってなんだよ、勝ちも負けも第一には選手たちのものじゃないか、という「曇り」が、自分の中に残っている。
@もう人生に疲れました山寺ちんた
2 жыл бұрын
小学生の時 ドイツワールドカップ🇩🇪間近に日本代表の試合見出して、こんなカッコいい人がいるんやと思って度肝抜かれたね
@izumis143
3 жыл бұрын
ほんと、ドイツWメンバーと同世代の自分は勝手ながらめちゃくちゃ期待していたから オーストラリア戦の敗北はドーハ以上にショックだったなぁ。私も代表戦の負け試合で1番悔しい試合 予選敗退を機に代表戦をほとんど見なくなったなぁ
@syoheyxxx681
2 жыл бұрын
福西さんの解説が好きで静かな語りで自分と同じポイント(自分で言うのはおこがましいですが)を指摘解説されると「あ~同じ部分を見てる」と安心し同感することが多いです。いわゆる自分の考え方の教科書になってもらっているので福西さんはありがたい存在です。将来は侍を率いてもらいたいですが監督としてのパーソナリティーを人間味として研いて貰いたいです。それには苦難の道が必要なんでしょうね。
@鋼鉄ジーグ-c2t
3 жыл бұрын
試合が終わった瞬間、床に膝をつき、テレビの前でしばらくボーッとして何も考えられなかったですね。ドーハの悲劇もTVで観ていたけど、あのオーストラリア戦後のショックは相当なもので、未だに鮮明に思い出すことができます。
@junpeif80
2 жыл бұрын
あの時のオーストラリアは歴代の中で一番強かったと思う。優勝したイタリアに善戦していたし。
@ShIZAhan
3 жыл бұрын
日本代表史上みんなが知りたいあの試合の裏側ベスト5のうちの一つが福西氏の視点から知れて最高でした!次回また同じような企画をされる際は、やはり2014W杯コートジボアール戦をお願いしたいです。2006年を上回る史上最強ザックジャパンが何故、、、を選手サイドから深堀りして欲しいところです。
@bradon3313
2 жыл бұрын
後半20分ぐらいから福西の言う通り元名古屋ケネディやら背の高い選手を入れてきてパワーバトルを仕掛けてきたのが敗因だな。バイタルエリアに選手がおらずセカンドボールを拾われまくりでオーストラリアがボール持つ展開が多くてケーヒルの飛び出しがすごい活きた試合。 サッカーはこうやって勝つんだよっていうフディンクの賢さが出たと思う。
@pooh2650
3 жыл бұрын
先制してテンションが上がっていましたが、後半窒息するみたいな感覚の攻撃をオーストラリアから受け続けていて、なんとか耐えて欲しいと思っていたら最後に瓦解して一気に3点取られました。青山で観戦していたのですが、試合後にオーストラリア人が勝って大騒ぎしている中、落胆して帰ったのをよく覚えています
@willie955
2 жыл бұрын
青山いる?
@お兄さん-x2e
3 жыл бұрын
福西さん さすが頭いい
@crossfairway1270
3 жыл бұрын
スイッチとかギアを上げるとか… よく言われている”日本代表は、良くも悪くも変わらない” ということが頭をよぎる それが、いいことなのか、悪いことなのか…は、わたしには、わからない…
@久保嘉晴-q7s
2 жыл бұрын
そろそろ欧州トップリーグやW杯や経験した元選手達が指導する側に回る周期に入ってくる頃。今まで世界を経験した日本人監督は代表ではいなかった訳だから、今後大きく変わっていくと思う。
@5656m
2 жыл бұрын
あの時代国内サッカーより海外サッカーの方が多くニュースに取り上げられてたからやっぱり観客も海外で活躍する選手を見たいと思う気持ちはあったのかなと思う。
@af8036
3 жыл бұрын
たしかに観てるだけでも暑そうな会場だった、、中澤がすごくキツそうな顔してたのが印象的だった。
@akirairon7133
3 жыл бұрын
啓太と福西さん似てる感じしました。 お二人ともイケメンで頭良くてハート激アツ。 辞めたのも早かったし、オファーもらってたけどコンディション最高じゃなくてチームに貢献できない…っていうのも。 あ、高校時代無名なのも…ですね。
@granada510
3 жыл бұрын
ジーコの放置プレー指導は、時にファンタジーを生み出しましたが、Wカップ本戦では戦い方が統一していないデメリットがモロに出ましたね。あと、主力メンバーをずっと固定したが故に対戦国からしてみれば分析し放題でしたね。
@恵比寿デジタルノイズ
3 жыл бұрын
攻撃を活かすためには守備の安定感も大事ですかね。
@granada510
3 жыл бұрын
@@恵比寿デジタルノイズ 最後まで、前からハメに行くのか、後ろで耐えるのかが統一されませんでしたね。「全体の守備を今一度整理したい」みたいなことを宮本主将から提言があったみたいですが、けっきょく整理されなかったですね。
@mimichaten
3 жыл бұрын
意思統一は全くその通りだと思いますね。ベースのやり方は、本来監督が決めることでしょうが。ジーコは白紙委任と言っても良いぐらいでしたから。 後ろで耐える方法が、守備陣の適性とシステムに合致したかというと否でしょう。事実、w杯前から相手に狙われていたのですから。寧ろ弱点の最たるもの。 前からの連動ハメは、5年後ザックの時代からロシアまでスタンダードになりました。増えた欧州経験者にとって、奪いに行く、前ハメ、はデフォルト。皆、Jとの違いを口酸っぱく指摘している。 南アの専守防衛は、適性メンバー選出とシステム採用で慎重に手当したから機能した。ツインタワー配置、3ボラの壁、ゼロトップと両翼チェイスと、ここまで念入り。
@soundwill17
2 жыл бұрын
戦術とか監督とかの要素は、選手のサッカースキルが上がってからの問題なのではないでしょうか。 今は、国内外の所属を問わず点の取り方、守り方の個のスキルアップが必要だと感じます。 あとは、子供の時から戦術を考える力を養うことも重要でしょうかね?
@砂漠のマグロ
2 жыл бұрын
@エマちゃんパパ 日本人にはあわないですよね オープンワールドみたいにいきなり自由にされても今まで型にハマったRPGしかしてきてないからいきなり激難に感じてしまいますよね わからないから死にゲーみたいになる
@こうちゃ-q9f
3 жыл бұрын
W杯で一番トラウマな試合ですね。でも何回も見直しました。 試合開始時間をそのままにして欲しかったです。
@tosibou
3 жыл бұрын
2006年オーストラリア 2018年ベルギー この二試合は本当にしんどかった。 サッカー見るのが怖くなったよ。
@long4311
2 жыл бұрын
小野さんが悪いわけではないけれど、小野さんINはひたすら耐えている戦況を見ていない交代だなぁと思ってそれじゃ持ち堪えられない、と思っていたらその後崩れてあぁやっぱり、、、と当時思ったのを思い出しました。 もっとベテランや若手がいて、あのチームが一つになっているところを見てみたかったなぁと今でも思います。
@billybryant8350
3 жыл бұрын
豪州戦は坪井の交代が痛かったと思う。再度、DFを変えられない。 宮本が狙われてたけど、もう一点取れば勝てたと思うが。 本当に残念な試合‼👋😞
@ゆういち-y7s
7 ай бұрын
あの時点で仕掛けなければいけなかった
@tkensaitama0418
3 жыл бұрын
僕は本格的なサッカー経験はありませんが、Jリーグ開幕辺りからオシムさんが倒れる直前までは毎週サッカーダイジェスト買う位のサッカーマニアで日本代表の試合はほぼ全部リアルタイムで観てました。2006年はホントに期待していて、ディフェンス面での危うさは少々あったもののハマった時のパスワーク、中村俊輔選手のFK大好きでした。 オーストラリア戦は交代のメッセージが全体に伝わってなかったのは痛かったですね。あとコンディションもオーストラリアの方が良さそうに見えました。 自分はDFがロングボールを入れるオーストラリアを見て、そこを潰しに行くにはフレッシュなFWを入れて且つカウンターを狙って欲しいと素人ながらに思ったので、柳沢選手に代えて玉田選手を出すかと思ったんですが、小野選手で驚きました。 後半の福西選手のシュート決まって欲しかった❗️ あとは一番悔しさを引きずる試合という意味ではみてるこっちも同じでした。会社にも必ずサッカーアンチみたいな人はいて日本なんて弱いんだとか言ってくるわけです。いや強いんだとあの大会でみせて欲しかったです。
@ミルク-u7c
3 жыл бұрын
初めて現地に観に行ったワールドカップ、勝ってくれと思いながら観てたけど負けてしまった。あの時の悔しさは忘れないけど、日本サッカー屈辱の試合に立ち会えたのは確か。
@トン-p6l
3 жыл бұрын
あのオーストラリア戦はショックだったし言葉が出なくて唖然、愕然、呆然としたのを覚えてる!
@majqwn
2 жыл бұрын
10:50 長友の逆みたいなこと言ってて笑ってしまった
@hirokisuzuki8618
2 жыл бұрын
2006年ワールドカップはクリスティアーノロナウドの高速シザースやメッシの18歳バースデーゴールに脱帽しました!
@金の船-t8g
2 жыл бұрын
今更ながらのコメントですが高校生時に見たこの試合は16年経っても忘れられないなぁ… NHKの中継見てて絶望に暮れる中ORANGE RANGEのテーマ曲が流れてきたの思い出します🤣笑
@user-tq7nh2dh9w
3 жыл бұрын
ケイヒル出てきてから嫌〜な予感はしてました汗
@takahashi6405
2 жыл бұрын
カイザースラウテルンで観戦しました。 ワールドカップ開幕からと急に気温が上がり、当日は特に暑かったのを覚えています。 動画内でおっしゃっていた通り、前半は余裕でイケる雰囲気だったのが、後半15 分過ぎからガクッとスタミナが落ちたのがスタンドで観ていてもがわかりました。 選手は出来る限りのことをしていたのに、監督の差がモロに出た試合だったと帰りの電車内で1時間ずっと考えていたことを思い出しました。 その後4年間次のワールドカップ予選でオーストラリアに勝つまでケーヒルを観る度にトラウマになった試合です。 福西さんに振り返ってもらった通りあの試合を経験したことで日本代表は強くなっていったんだと思います。ありがとうございました。
@Hose-Mendousa
2 жыл бұрын
初コメントです。 福西さんの動画を続けて観ました。 自分が何処のチームの社長なら、お二人を監督やコーチとして招聘したいなと 思いました。お二人とも頭良いんだもん!
@kazuhiro111k
3 жыл бұрын
当時高校生でしたが、オーストラリア戦は衝撃でした。やっぱり 川口出た…!の実況が印象的ですね。
@highni7900
3 жыл бұрын
「川口がいない~」とか言ってませんでした?(^^; 初めて聞いた表現
@こうちゃ-q9f
3 жыл бұрын
それまで好セーブ連発してたので責められませんがあの飛び出しは痛かったですね。 実況はよく覚えてます。
@talltemple5221
3 жыл бұрын
個人的な意見なんですが、、、 僕、川口能活の大ファンだったんで(好きすぎてGKやってたくらいw) 自分の世代では生で観られないような試合まで遡って、KZbinで観たことあるんですよ。 94年の高校サッカー冬の選手権決勝 の映像観てみてください VS国見なんですけど、2-1でリードしてた川口率いる清水商業は、終了間際国見の怒涛のロングボール攻撃にあうんですね。 そんで、その波状攻撃を終わらせたのが川口の飛び出しキャッチだったんですよ。 それが、あのオーストラリア戦の飛び出し場面と瓜二つなんですよね… 川口の脳裏に、あの選手権での成功エピソードがよぎっていたのか。。。
@YK-pi3kr
3 жыл бұрын
中田英寿さんが大会後に引退することをチームの皆に事前に打ち明けていれば、もしかしたらチームがまとまり・・・と思ってしまいます。
@buenavista0102
3 жыл бұрын
YKさん、レベルの低い緩い国内でやっていた連中の大半はヒデの発言に理解を示しませんでした。 高いレベルでずっと奮闘していたヒデの理解者がいなかったことが、当時本当に悔しかったですね。 特にボランチ含めたディフェンス陣は糞チキン連中でしたわ。
@kz4522
2 жыл бұрын
2006W杯は、期待値は大きかったしユニフォームもここ近年では、1番カッコいい!
@sazu7943
2 жыл бұрын
15:55負けず嫌いしか集まってないんだからがめちゃくちゃかっこいい
@ルーズブリーフ
3 жыл бұрын
1点目入った時はめっちゃ喜んでたけどなぁ
@Ai.K
3 жыл бұрын
2006年はレッズがリーグ優勝した年でもあり、ジュビロは転換期を迎えてましたね 啓太さんと福西さんも、同じボランチとして注目を浴びながら戦われて
@日向翼-p8q
2 жыл бұрын
福西さんめちゃめちゃ好きでした😃 監督楽しみにしてます☺️ 鈴木さん話し展開最高に気持ちいい(o≧▽゜)o
@Dddaggg
2 жыл бұрын
ワールドカップのメンバー発表って、当日、選手も聞くんですね。知り得ない話、ありがとうございます。
@ひろ-x8q
3 жыл бұрын
2人ともイケメンだね。
@kuniterustar
3 жыл бұрын
あの時40℃くらいの暑さだったよね 後半一気に落ちた印象
@RYO4649-b1m
3 жыл бұрын
ジーコジャパンは格上との親善試合ではワクワクする試合が多くて好きだった。
@かか-m2l
3 жыл бұрын
宮本がコンパクトにするのびびってたから、ズルズル下がってやられた。
@AM-hr3zf
3 жыл бұрын
実際、高くしたら自分がスピードなくてぶっちぎられるからね。
@massun2121
2 жыл бұрын
ヒデが最終戦後にピッチで起き上がれなかった時 誰も声かけにいかなかったよな…
@kizaorunaway
2 жыл бұрын
まとまりきらんかった原因…
@エイダ-w2u
3 жыл бұрын
思った事は交代枠をDFを入れて 5バックにして、もう一人の交代枠は 足の速い玉田選手をいれて カウンター狙いがいいなって思ってました。
@ふに-e1l
3 жыл бұрын
福西の経験値はたくさんの人に拡めて貰いたいなぁと話を聴いて改めて思う。ユーチューバーやってる元選手達全員、指導者になってくれんかなぁ笑 なんなら森保の代わりに今すぐ代表監督やってくれんかなぁ笑
@vamosnippon
2 жыл бұрын
当時中学生でアメリカに住んでた時毎日学校に日本代表のユニフォームを着てました。1−3で負けた時やっぱり恥ずかしかったな〜。やっぱり外国から日本代表を応援するのは気持ちの重さが全然違う。周りからすれば唯一の日本人だったから色々言われたな。
@tanakaalex3308
3 жыл бұрын
2006年はコカコーラのチップコンプリートしたのがいい思い出
@k-y46
3 жыл бұрын
勝負の世界は厳しいです、10月12のホームでオーストラリア戦を勝利を祈ろう!!
@恵比寿デジタルノイズ
3 жыл бұрын
私はさいたまに見に行きます、 信じるしかない。
@VK-ul4iq
2 жыл бұрын
鈴木啓太って同業者(選手)に好かれてる感じがする。
@人きれいな
2 жыл бұрын
思い返してみたら、決勝トーナメントに行った大会はグループリーグ1戦目に勝ってるんだよな
@michik4625
3 жыл бұрын
啓太さんは、イケメンなのに聞き上手ですね。いつも良い話を引き出してますね。W杯のオーストラリア戦は確かに記憶に残る試合ですね、あの時は日本代表のメンバーが豪華でかなり期待していた分試合後かなりショックでした。ヒデさんと福西さんが仲悪かったのか?俊輔があの試合体調が悪かった?などうる覚えの記憶ありす。
14:55
【フランスW杯】城彰二が語る日本代表エースストライカーの重圧♯3
鈴木啓太 / Keita Suzuki
Рет қаралды 395 М.
16:40
【武闘派】福西崇史が語るドゥンガから学んだ世界のボランチ♯1
鈴木啓太 / Keita Suzuki
Рет қаралды 799 М.
00:46
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
Natan por Aí
Рет қаралды 7 МЛН
00:15
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
MrBeast
Рет қаралды 250 МЛН
00:44
Кто круче, как думаешь?
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН
00:33
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 74 МЛН
29:58
【メディアの誇張】中田英寿の孤立や福西崇史との喧嘩は存在しない。不協和音と報じられたドイツW杯の真実|中田英寿の引退を知っていればもう少し寄り添ったのに・・・
おじさんだけど、遊んでもいいですか? Presented by CHAP UP
Рет қаралды 456 М.
21:12
【一体何があった?】ジーコジャパンのドイツワールドカップ惨敗の裏側【内部崩壊】
カンテラフットボール
Рет қаралды 412 М.
14:17
【南アフリカW杯】松井大輔が語る初戦カメルーン戦でのアシスト♯2
鈴木啓太 / Keita Suzuki
Рет қаралды 661 М.
23:24
完全版【ドイツ戦の真実】カタールW杯の歓喜 How to Qatar no Kanki.
ぷあたんアカデミーMk2
Рет қаралды 1,1 МЛН
15:19
【挫折】ストライカー佐藤寿人が語るユースとプロの壁♯1
鈴木啓太 / Keita Suzuki
Рет қаралды 321 М.
21:43
【前園真聖×福西崇史】フォワードを捨ててボランチへ。オフト監督が下したポジションの転向で救われた福西崇史のサッカー人生|ドゥンガの襲来が代表選出のきっかけとなった
おじさんだけど、遊んでもいいですか? Presented by CHAP UP
Рет қаралды 84 М.
15:56
[松木安太郎が躍動] ドイツ vs 日本 トレーニングマッチ2006 ハイライト
FOOTBALL FACT
Рет қаралды 297 М.
20:27
【甘いマスクで超武闘派!!】今だから聞ける福西崇史が嫌いだった選手ベスト3!!!
那須大亮 / Daisuke Nasu
Рет қаралды 865 М.
11:13
【激白】名波浩が語る日本代表10番を背負うということ♯3
鈴木啓太 / Keita Suzuki
Рет қаралды 727 М.
19:02
【立役者】川口能活が語るマイアミで奇跡を起こせた理由♯1
鈴木啓太 / Keita Suzuki
Рет қаралды 504 М.
00:46
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
Natan por Aí
Рет қаралды 7 МЛН