Рет қаралды 31,965
カーグラフィックの公式動画チャンネル・CGオンエアです。今回もカーデザイナーの中村史郎さんをお迎えしてのデザイントーク。テーマはルノー5(サンク)です。
サンクのデザインはルノーの社内デザイナーのミシェル・ブエ(Michel Boué)が手掛けました。車両は1971年12月にお披露目され、翌72年の1月に発売されましたが、ブエはそのお披露目すら見ぬまま、惜しくも病気で早世してしまったと伝えられています。
その後、サンクは世界中で愛され、生産台数はシリーズ全体で550万台を超えました。
1984年には、マルチェロ・ガンディーニが手掛けた2代目(シュペール・サンク)に移行しました。こちらも人気を博し、1996年までに340万台以上が生産されました。
サンクはいかにもフランスらしいデザインを身にまとっていますが、そのフランスらしさとは何なのでしょうか。中村史郎さんが愛ある視点でこのユニークなデザインを分析します!
なお、当動画は自動車雑誌『カーグラフィック』2022年5月号の特集「偉大なる自動車デザインベスト60」と連動しています。
ぜひお手にとってご覧ください。
●プロフィール
中村史郎 Shiro Nakamura
1950年大阪府生まれ。74年武蔵野美術大学卒。同年いすゞ自動車入社。81年米国アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン卒。99年日産自動車デザイン本部長に就任。2014年同社専務執行役員 チーフ・クリエイティブ・オフィサーに就任。17年3月退職。現在、SNデザインプラットフォーム代表として活躍中。
SNデザインプラットフォーム:
www.sndp.design/
撮影協力:
ガレーヂ伊太利屋
garage-italya....
#カーグラフィック
#CGオンエア
#ルノー
#サンク