初級編!これからノートパソコンの基板修理したい人向け?簡単なチェック方法

  Рет қаралды 255,960

Let's PC Repair

Let's PC Repair

Күн бұрын

Пікірлер: 76
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
この動画は要領が悪いので新たに作り直しました。よければご覧ください。kzbin.info/www/bejne/iJ7IlKeInJh6r7M
@sasamasa7913
@sasamasa7913 5 жыл бұрын
お忙しいところ、本当にありがとうございます。 初心者ながら、ほぼ道具は揃えました。(安物ですが) 動画でも話されていましたが、たった数個の安価な 小さなパーツで起動しないケースが沢山有るのだと 思います! まずは、やってみます!!
@祐紀笹倉
@祐紀笹倉 10 ай бұрын
要するにコンデンサは電源を安定させる部品なので、その両端電圧を攻めればいいと分かりました。ありがとうございます。
@冴羽獠-t4j
@冴羽獠-t4j Жыл бұрын
昔は、電子回路修理は仕事でよくやりました。4層、6層の多層基板となると、ハンダこての熱伝導が悪く、DIPタイプの部品交換には苦労しました。しかし今は多層基板 でも内部にパターンがある場合や部品SMTの登場で、びっしりと部品が並んでいます。昔より基板修理はより難しくなったと思っています。
@こうじ-i5r
@こうじ-i5r 4 жыл бұрын
初級とは思えない。難しすぎる。
@hima1848
@hima1848 4 жыл бұрын
電源系の修理はわかりやすくていいですね。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
確かにそうですね。初めはそこら辺からやるのが良いでしょうが、調べてみないとどこが壊れてるかわからないから困ったもんですw
@建文近藤
@建文近藤 2 ай бұрын
カーオディオの修理も紹介お願いしたいです。 画面が付かない場合とか音飛び等の直し方を知りたいです
@普通の日本人です
@普通の日本人です 4 жыл бұрын
いやあ~~めっちゃ勉強になる。。自分は、片手しか使えないので、、実際にはパソコン組み立てるぐらいしかできないけど、、、!!!!
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
ありがとうございます。でもこの動画結構不評なので、いつになるかわかりませんが、なるべく近いうちに今までの修理動画をまとめてもう一度解説動画を作りますので、その時もよろしければご視聴くださいね☆
@bluemaxw8402
@bluemaxw8402 4 жыл бұрын
こう言うのが見たかったです。続編あればまたお願いします。 参考になりました。有難う御座います。(^ ^)
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
参考になったのであれば嬉しいです😃 俺もまだまだ勉強不足なのでどこまで出来るかわかりませんが、共有出来そうな知識があったらドンドン公開していきますね✌️
@msdiyreusefactory7963
@msdiyreusefactory7963 5 жыл бұрын
こんにちは。以前アドバイスをいただき、ついに安定化電源を購入しました。本格的にジャンク修理の勉強を始めました。こちらの動画を参考にしながら、現在通電はするけど起動しないノートパソコンと奮闘中です。 そこでまたアドバイスをいただきたいのですが、電源付近、コンデンサとMOSFETのセット付近の電源はちゃんと来ているのですが、CPUが異常に熱くなっています。なのでCPU付近のコンデンサがショートしているのではないかと思い、導通を見てみたのですが、CPU付近のコンデンサは全て導通があります。どれかのコンデンサがショートしているっという認識でいいんですかね?その辺がいまいちわかってなくて・・・。 あと目視で見てもショートしているコンデンサがいまいちわからないんですが、なにかいい方法ありますか?ちなみにマイクロスコープはないんでスマホのカメラにマクロレンズをつけて見ています。 あとコンデンサを交換するとしたら、ドナーのマザーボートから同じのを選ぶ見分け方を教えてください。大きさですか?コンデンサって色々容量があるんですよね? 素人なんでその辺がよくわかりません。ネットで調べてみてもはっきりとわからなくて・・・。 長々と質問ばかりですいません。返信を頂けると大変ありがたいです。よろしくお願いします。
@letspcrepair
@letspcrepair 5 жыл бұрын
どうもです☆おぉ。安定化電源買いましたか☆幅が広がりますね~ 僕もまだまだ勉強不足な所があるのでドンピシャな回答は無理だと思いますが、CPU付近はCPUが付いてる場合は導通します。外せば導通が止むはずです。故障しているかどうかはCPUをはずしてコイル?インダクターも調べてみたらどうでしょうか。電源いれてないのにCPUが熱いのはその付近が怪しいと僕も思います。最悪CPU故障もありえると思います。 目視でショート、破損が見つからない物も結構ありますね。僕はその場合、一通り調べて、ショートしている場所一帯を見つけたら安定化電源をつかって熱くなっている所を探したりしています。(DELLの修理動画でやってるヤツです。場所によって電圧等調整しないと壊れますので19Vラインかどうか不明な場合は1Vとか、小さい電圧からスタートして下さい。今回の場合、もし電源をCPU付近に直接通す場合は1Vでやってください。19vながすと一発で壊れます) ドナーからコンデンサを取る場合は同じ機種なら同じ場所ですが、違う機種の場合は容量も気にしないといけないので、静電容量計で故障したPC側の同じコンデンサを外したりして容量を測ったりして同じ容量かそれより大きいものと交換しています。 あと、19Vラインのコンデンサだったら僕は違う機種でも同じ場所にあるものは使ったりしています。例えば最初のMOSFETがあるところのコンデンサだったら、大きさが一緒だったら使います。MOSFETも型番が違っていても役目は同じなので使ったりします。(一応MOSFETの型番を比較してからですけど) ちなみに僕は複数のコンデンサの新品を持ってるので新品を使うのを優先しています。なければドナーから、それでもなければ注文する。ですね。
@msdiyreusefactory7963
@msdiyreusefactory7963 5 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 なるほどー、色々疑問に思ってたことが解決しました。 ご忠告どおりCPU周りを見てみます。 ありがとうございます。 またお聞きする時があると思います。その時はよろしくお願いします。
@白井武志-t6h
@白井武志-t6h 2 жыл бұрын
こんばんは いつも参考にさせていただいてます いろいろ参考にして今ジャンク基板をいじってますmosfetで入り口19v出口14vのものがあり疑っているのですがこれはあることですか?
@シウ-u8f
@シウ-u8f 4 жыл бұрын
5回目くらいで分かるようになってきました、ありがとうございます
@もわもわ-r2d
@もわもわ-r2d 4 жыл бұрын
独自でPC 修理をしていこうとしてるものです。まだ拝見しても理解できないことばかりですが今後の参考にさせて頂きます!私はノートPCを主に相手にしていくのですがノートPC に適した安定化電源というのがありましたら教えて頂けませんか?安定化電源自体は12vのものが多く見られノートPCは19vだったりしますが、12vのもので良いのでしょうか?その辺からして何もわかっていませんがパソコン修理をまずは個人的にすることは決めています。長くなり申し訳ありません。どうかご回答いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
こんにちは! 俺も独学でまだまだ分からないことだらけですが、安定化電源は30Vとか色々ありますよ(。・ω・。) 俺はとりあえずAmazonで安いヤツ買って使ってます。 まーでもプロが使う日本製?とかの方が良いと思います。 もっと知識と技術がついたら買い直そうと考えてます。
@もわもわ-r2d
@もわもわ-r2d 4 жыл бұрын
@@letspcrepair 返信ありがとうございます!24vの安いのがありましたのでそちらを近いうちに買おうと思います。初めて購入したノートPCのVAIOが壊れたのをきっかけに試行錯誤していましたが、CMOS のお話をこちらの動画でお聞きし、まだ試していなかったので今は作業してました!でもマザーボードの裏側ではずせない笑 今日はここまでです。仕事に行かなくては(^^;今度、使われてる工具などの紹介などしていただきたいです!ありがとうございました!
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
お互い楽しんで行きましょう(*´□`)ノぁ-ぃ!!
@もわもわ-r2d
@もわもわ-r2d 4 жыл бұрын
@@letspcrepair (^^)/
@小野重雄
@小野重雄 9 ай бұрын
Pnsonicのsv7.8.9シリーズのマザーボードの診断方法の 診断方法の記述を出してほしいです。
@何時かは晴れる
@何時かは晴れる 4 жыл бұрын
立体顕微鏡?のメーカー、型番、値段を教えてください。 老眼で基盤が見えません。MOS?プリントが見えないんですが、交換するときの部品はどのように調べるんですか? 良ければご教授下さい。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
顕微鏡はAliexprerssで購入しました。日本で売られているものは恐ろしく高いので。汗 基本的に俺のは安物だらけです。笑)仕様が条件にみたしてれば安いものを買います。 金額は大体3万くらいです。メーカーはEfix?っていうのかな?リンク:ja.aliexpress.com/item/32884635847.html?spm=a2g0s.12269583.0.0.4d4e39cesjz02N MOSプリント?MOSFETですかね?型番が不明な場合は、ケースバイケースですが、NチャンネルとかPチャンネルとか判別できるならドナー基板から似たような場所から移植してみるとかですかね。顕微鏡を手に入れるまではUSBのスコープとかでもなんとかなるのではないでしょうか。 ICチップとかが不明な上に回路図が無い場合はどうしようもないですね。型番がわかっても最近あげたNECの動画の様に入手できない場合もありますし、部品取りでヤフオクとかあさったりもします。
@何時かは晴れる
@何時かは晴れる 4 жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます。 参考にさせていただきます。
@パシフィックチューブ
@パシフィックチューブ Жыл бұрын
おはつです。asusのFX506Lのマザーボード不具合中です。料金を払いますので修理していただくことは可能でしょうか?ご検討よろしくお願いいたします。
@letspcrepair
@letspcrepair Жыл бұрын
遅くなりましてすいません。 受け付け可能ですよ👍TwitterのDMからお願いします🙇‍♂️
@パシフィックチューブ
@パシフィックチューブ Жыл бұрын
@@letspcrepair おはようございます。ツイッターのDMを教えてもらいたいです。 後、修理費用はいくらくらいでしょうか?また、治る見込みはありますか?
@letspcrepair
@letspcrepair Жыл бұрын
@@パシフィックチューブ twitter.com/lets_repair こちらにお願いします。
@sanpopo952
@sanpopo952 4 жыл бұрын
コメント失礼します。 テスターのもう片方は何処に当てたら良いのでしょうか? 片方だけで反応しますか? 宜しくお願い致します。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
テスターは片方はGNDに当てといてください。この動画は要領が悪いので、作り直したヤツを見た方がが良いと思います。 kzbin.info/www/bejne/iJ7IlKeInJh6r7M
@sanpopo952
@sanpopo952 4 жыл бұрын
Let's PC Repair 様 新しい動画拝見させて頂きました。 GND=マイナスで、基板のネジ止めてる穴や又はマイナス出てる所で良さそうですね。 又、MacBook修理時の安定化電源の先端端子はメガセーフを切って、💻本体電源口に挿入しますか? ご教示宜しくお願い致します。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
そうですね。途中で切って繋げてます。 ただMAC特有の自動起動onは働かないはずなので直ったと思ったら純正ACでチェックして下さ。 修理中は安定化電源でOKです。
@阿武隈武雄
@阿武隈武雄 4 жыл бұрын
台本や段取り、編集が大事ってよくわかる動画。視聴者に今何をしているか、どこにいるのか伝えるのって大事なことなんだね。まるでライブ動画を見ているよう。説明カット多く用語も多く参照画像もない、初心者は分かるんだろうか。私はわからん。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
すまん。最低限テスターとか使える前提とゆーのを言ってなかったな。
@鈴木良和-p6z
@鈴木良和-p6z 4 жыл бұрын
素晴らしいです!これってプリンターのエラーとかなおせないのでしょうか?😭
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
プリンターはわかりませんね(^^;
@masanoriaits5586
@masanoriaits5586 5 жыл бұрын
3.3とか5V出てるのはレギュレターですね。初心者用ということですが、まあ電気の基礎、テスターの使い方わからないと厳しいのでは?後は部品がないものでもネットで見ると英語のものだと結構、等価回路出てるで。
@letspcrepair
@letspcrepair 5 жыл бұрын
レギュレーターですね_φ(..)メモメモ ありがとうやで〜
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g 4 жыл бұрын
何も知らずにいじくり回して既に壊した後でしたのでとても勉強になりました。 だけど専門用語が多いので初心者向けではないかもしれません。その点について普段から使う言葉で説明があれば初心者でも理解しやすくなると思いました。 コンデンサは電気を貯める物だとか、、ヒューズは、、、何なんですか? 他の動画も拝見させて頂きます。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
分かりにくくてすいません。 今新しく解説動画作ってます。 ただ、チップ部品などの解説まで細かくやるとキリがないので、そこら辺までの解説はちょっと勘弁して下さい(^^; 自分でも色々調べてみて下さいね★
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g 4 жыл бұрын
@@letspcrepair わざわざご返信頂き恐縮です。
@ぜんまいチャンネル
@ぜんまいチャンネル 4 жыл бұрын
ふつうにPC付属のアダプタ使って壁コンセントから電源とったらダメなんですか?電圧が不安定なるとかかな?? 安定化電源あった方がいいのかな?
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
あったほうがやりやすいです。例えばショートしてる場合とか、ACアダプタの場合、保護機能が働いて供給ストップするのでテスターで追えなかったりしますね。
@keiichitaguchi787
@keiichitaguchi787 4 жыл бұрын
<米寿のgrand Pa>  ボケ防止と暇つぶしにノートパソコンを玩具代わりにして毎日遊んでいます。日本語で趣味のサイトで基盤修理の解説は大変参考になりいつも拝見しています。テスター・安定か電源・ホットエアガン・ちゃちなマイクロスコープは何とか揃えました。  お願いがあります。お持ちの測定器の種類と用途や、IC類交換時に使用の半田薬剤の紹介などをご披露頂けませんか。  つぶやきながらの映像は人間味があり好感が持てます。今後ますますの活躍を望みます。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 独学なのと細かく性能をわかっていないのでどれだけの内容を紹介出来るか不安ですが、時間がある時撮影してみます。
@banboochild
@banboochild 5 жыл бұрын
楽しく拝見させていただきました。
@letspcrepair
@letspcrepair 5 жыл бұрын
そう言って頂けると嬉しいです。 有益な動画をあげれる様頑張ります💪
@letspcrepair
@letspcrepair 5 жыл бұрын
masakatsu sasaki さんへ 質問のコンデンサの回答ですが、masakatsu sasaki さんのコメントが管理画面でしか見れないのでここで回答しておきます。 GRM21BR61E226ME44 22μF25V X5R 2012 GRM31CB31E106KA75 10μF25V X5R 3216 GRM188R61E106MA  10μF25V X5R 1608
@katsuyukihamamoto
@katsuyukihamamoto 4 жыл бұрын
なかなか面白かったです。 この種類の動画を見るユーザーは限られているので、視聴回数には限界がありますね。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 そうですねwかなり見る人は限られますね~。まーでもそれはやる前からわかってた事なんでそんなに気にしてないです。
@user-bm3be9fy5q
@user-bm3be9fy5q 3 жыл бұрын
何度も見ています。余りわからないのに面白くて時を忘れます。 TOSHIBA Dynabook N 514 /25Lが電源入らず、めちゃ熱い箇所の導通するコンデンサを外しました。ても跡地にテスター当てると音がなります。導通しています。 外したコンデンサも音がなります。 外したまま、組み立てて電源オンしてもやっぱダメでした。 安定化電源ないのでアダプター付けて基盤触っていますが、外した箇所の近くがまだ熱いです。 可能なら教えてください。 ①導通してるコンデンサを外した跡地は音が鳴らないはずですよね。 ②コンデンサ外したままなので電源入らないのでしょうか? なんか私の頭の回路が故障しそうですww..
@letspcrepair
@letspcrepair 3 жыл бұрын
実際触っていないので確定ではないですが、恐らくまだショートしてるという事です。 (CPU、チップセット近くの場合はショート反応出るので注意して下さい。) 固定コメにある再編集版の方が見やすいと思うのでよろしければどうぞ。再生リストの初心者用などもあります。
@dupont19800110
@dupont19800110 4 жыл бұрын
超初級バージョンも宜しく御願いします
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
この動画は編集が下手だったので新たに作り直しました。良ければどうぞ☆ kzbin.info/www/bejne/iJ7IlKeInJh6r7M
@norihiro6776
@norihiro6776 4 жыл бұрын
興味深い動画ですが、高周波音が常に出ているのが気になります 新しい動画では大丈夫だったのでもう解決済みかも知れませんが念の為
@ひろひろ-p6n
@ひろひろ-p6n 4 жыл бұрын
基盤の回路の構成がわかっていないと修理は難しいと思いますよ。全ての部品の動作や仕様がわらないとただ闇雲になり2次災害になります。 簡単な修理はもしかしたらできるかも知れませがそれ以上は無理でしょう。 電源回路だけの故障とはかぎらないので
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
確かにそうですね。ただまずは簡単なものから初めてみるのも良いかなと思いまして。 あくまで自己責任なのでアレですが、壊したりして理解できる事もあるでしょうし。 いうても俺も独学なんでまだまだわからない事だらけなんですがね。笑
@tecnisdaimondm.g9321
@tecnisdaimondm.g9321 2 жыл бұрын
Excelente 👌
@kazkam3567
@kazkam3567 2 жыл бұрын
ご本人も、お気づきなのですが、あれこれ画像が複雑すぎまして、理解しにくいと思います。
@tarou567
@tarou567 2 жыл бұрын
こういうの舞ってた
@ringo9040
@ringo9040 5 жыл бұрын
ちゃんと編集しないとみてられない……
@letspcrepair
@letspcrepair 5 жыл бұрын
すまん
@源頼政-n1p
@源頼政-n1p 5 жыл бұрын
初級辺=>初級編やな?😁
@letspcrepair
@letspcrepair 5 жыл бұрын
あらやだ恥ずかしいwww
@源頼政-n1p
@源頼政-n1p 5 жыл бұрын
@@letspcrepair さん しょうもないコメでごめんなさい。まだあります。😁
@letspcrepair
@letspcrepair 5 жыл бұрын
@@源頼政-n1p あ、、、基盤≠基板かwww
@minorukodama5343
@minorukodama5343 4 жыл бұрын
事故責任>自己責任はシャレかな
@岩城和博
@岩城和博 3 жыл бұрын
私にはバッド👎を付けてる人の意味が全くわかりません。要するに意味が理解できてない、このレベルには無理なんですよ評価すること自体が。
@紀州の頑固人
@紀州の頑固人 4 жыл бұрын
手順を追って説明するなり、撮った動画を編集するなりしないと、この種のものに多少知識がある者でも見ている立場には殆ど理解できない。技術はあるのだろうが人に説明する動画にはなっていない。
@suya-5858
@suya-5858 3 жыл бұрын
画面ごちゃごちゃ? わかりずらい。(笑)
@ばけちゃ-g6z
@ばけちゃ-g6z 4 жыл бұрын
独り言のような修理とかに関係ない声は編集で消したほうがいいですね。映像も何ヵ所か欠落してて分かりにくい。
@letspcrepair
@letspcrepair 4 жыл бұрын
すまんですたい。。
@out7684
@out7684 4 жыл бұрын
何を言ってるのがわからない自分でブツブツ言って一向にわかりません
@out7684
@out7684 4 жыл бұрын
何か要領が悪いな~
How To Solder Electronic Component. Tutrial
57:14
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 1,3 МЛН
起動しないThinkPadを半年かけて修理した【水没ノートPC】
29:52
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 761 М.
Кәсіпқой бокс | Жәнібек Әлімханұлы - Андрей Михайлович
48:57
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 2,9 МЛН
«Кім тапқыр?» бағдарламасы
00:16
Balapan TV
Рет қаралды 266 М.
когда не обедаешь в школе // EVA mash
00:51
EVA mash
Рет қаралды 4,4 МЛН
【フリーズ】固まった時に絶対にやってはいけない事【Windows10】
15:56
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 1,5 МЛН
Broken Laptop? Just Reset!!
19:50
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 767 М.
【制御盤で事例を紹介】トラブル対応!故障診断時テスターの使い方
10:20
【危険感電】テスターのやってはいけない電圧測定【電子工作DIY】
10:03
HARUMI STUDIO【DIYチャンネル復活】
Рет қаралды 192 М.
【電気修理】エアコン外機基板の修理
28:50
手作り実行委員会
Рет қаралды 235 М.
Кәсіпқой бокс | Жәнібек Әлімханұлы - Андрей Михайлович
48:57