【衝撃】北野高校の2024年大学入試の進学先を調査したら、格差がヤバすぎた・・・

  Рет қаралды 112,245

信長【京大卒】

信長【京大卒】

Күн бұрын

Пікірлер: 129
@55才の保護者
@55才の保護者 6 ай бұрын
分かりやすい解説ありがとうございました。京都府立 京都府医 神戸外大あたりの該当なしは意外でした。
@匿名希望-m7f
@匿名希望-m7f Ай бұрын
関関同立行くのに屈辱的に感じる北野生ならそんな大学受けずに国公立一本にしたり、もっとレベル落とした僻地とかの国公立うけりゃいいのに。大学側もそんな学生に来てもらうより心から進学したいひとにきてほしいでしょう
@sinov6185
@sinov6185 6 ай бұрын
数年前に亡くなったうちの祖父(昭和9年生まれ)は、北野の出身だったが、卒業時の成績が学年で48位だったと言っていた。 当時から大阪のトップ校だった北野で結構上位の成績だったようだが、1期校の阪大工落ちで、2期校の京都工繊大に合格し進学したと言っていた。
@バクシーシ山下清
@バクシーシ山下清 Ай бұрын
当時の京都工繊大卒は普通にエリートだからな 早慶卒よりは上
@4-li2vy
@4-li2vy 7 ай бұрын
浪人京都工繊蹴りのうちの1人ですが、まさに信長さんが想定されているパターンの通りです
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
そうでしたか! 周りで関関同立や近大に進学する人はいましたか? 実際の声を聞かせていただけますと幸いです。
@ヴィオラ-z3h
@ヴィオラ-z3h 7 ай бұрын
私の時は皆無です。ひとつ先輩に桃山学院大学に進まれた方が1人おられました。同年に防衛大学と女子で大阪薬科大がいました。ちなみに、1浪率5割弱で2浪が1割ぐらいでした。3浪はほぼ0です。
@4-li2vy
@4-li2vy 7 ай бұрын
同志社と立命館はいましたが関学と関西大、近大は周りにはいなかったですね。
@TTbros
@TTbros 7 ай бұрын
5:15 前期で国公立受かって入学手続きをすると、大阪公立の中期は合否判定されないので、合格者の大多数は前期落ちの人です。 (前期京大合格者を含めると、実際に受験して合格点に達した人数はもっと多いはず) 蹴った人は、中期(公立大)と後期(神戸大など)の両方に受かって、後期を選んだ人が多いと思われます。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
ということは、前期と中期のW合格は存在しないのですね! ご教示いただき、ありがとうございました。
@TTbros
@TTbros 7 ай бұрын
@@nobunaga_ku 厳密に言うと、前期合格しても期日までに入学手続きを行わなければ、中期や後期に合格することができるので、W合格(もしくはトリプル合格?)はあり得るのですが、通常は前期合格したら前期に行くので、実質存在しないと言っても良いかと思います。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
入学手続きをするかどうかが基準になるということですね! 京大や阪大に受かったら、すぐ入学手続きをすると思うので、実質的には中期の合格は無効になりますね!
@s66-o4p
@s66-o4p 7 ай бұрын
レベルがちがいすぎますが、うちの息子は金沢大学に受かり、中期で何もしなくても受かるからと高校から滑り止めで前橋工科を受けるようにすすめられましたが、落ちました 先生には金沢に受かって、前橋工科に落ちる事もあるんだ、と半分バカにされました 金沢に落ちたら、私立に行く予定で全く、進学する気もありませんでしたがスッキリしませんでした 2年後に前期合格し進学予定者は中期受験大学の合否対象から外れる、というルールを見つけ、スッキリしました 落ちてなかったんです 高校の進路担当でも知らないルールでした
@masakazukoba
@masakazukoba 7 ай бұрын
うちの息子は横国ですが、北野から京大1点足らずに進学した人がいたそうです。
@中村隆久-g8m
@中村隆久-g8m 6 ай бұрын
上智も理科大も、いまどういう入試日程なのか分かりませんが、国公立の入試前に前泊してわざわざ関東まで蹴りに行ってるのが面白いですね。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 6 ай бұрын
理科大は大阪に試験会場があるので、北野生でも割と気軽に受けられますね! ただ、データが示すように、浪人して万が一の保険のために受ける人がほとんどっぽいですね。
@うんちやばお
@うんちやばお 7 ай бұрын
北野高校を卒業し今年大学に入学した者ですが同期に理IIIや京医の最低点を超えていた人達はちらほらいました ただ彼らは医学部に興味がないだけなのです…
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
そういう層は確かにいますよね!
@うんちやばお
@うんちやばお 7 ай бұрын
そういう人達は理一や京大工学部の上位学科、理学部などに入学していきました
@藤田翔-q8w
@藤田翔-q8w 7 ай бұрын
@@うんちやばお わかります。京大は学部毎に配点が違うので、一概には言いにくいですが、まあ京大理学部の合格最高点とか、医学部楽勝どころか、その最高点すら越えていてもおかしくないですからね....最近は工学部情報学科なんかもどんどん上がっているし、東大に関して言えば、理1の最高点は理3の最高点より高いですからね。 学力的に医学部に入れたけれど、敢えて一般学部に入る超優秀層の割合がどれだけいるかで、その高校の評価もダイブ変わってくるでしょうね.....
@名取國信
@名取國信 6 ай бұрын
橋本徹のような得体のわからない品格のかけらも無い人 北野は何でも良いのかね?高校教育にも 問題ないのかね? 教えて下さい🙇 0:00
@alicechain8379
@alicechain8379 7 ай бұрын
いつも興味深く見ています。もし、可能なら、北大、名大あたりの旧帝落ちの進学先の分析お願いします!
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! いずれ取り上げる予定です!
@ジャッジpgr
@ジャッジpgr 7 ай бұрын
京医受かるレベルのガチトップ層は、北野じゃなくて、灘東大寺洛南、激しく同意やな。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
ガチのトップ層は中受で回収されるので、公立高校にはいない説、あると思います。 もちろん、例外もありますが。
@chiakitakahashi642
@chiakitakahashi642 7 ай бұрын
良く分かる解説でした👍
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 7 ай бұрын
北野は「同志社をぼっこぼこに蹴る」・・保険にもならないということか。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
国公立大の前期が本命で、前期に落ちても中期or後期を何としてでも死守して、中期も後期もダメだった場合に、やむを得ず関関同立に行くという感じです・・・。 それくらい関西の進学校では、国公立大至上主義なのです。(早慶がないので)
@veoh6991
@veoh6991 7 ай бұрын
保険どころかただの練習
@kouritutetu
@kouritutetu 7 ай бұрын
学年1位やった自分としては理三行くレベルの人が全くいないとは言ってほしくない結構頑張りましたよ……
@khsrnmfe
@khsrnmfe 7 ай бұрын
まあ自分の代の1位と2位は理一受けましたけど、採点の違い考慮しても余裕で受かりそうな点数でしたね
@kouritutetu
@kouritutetu 7 ай бұрын
自分は理三平均+10くらい一応あったのでそのレベルにあったと信じたいですね
@BOZ-h2p
@BOZ-h2p Ай бұрын
関関同立保険で受けてボコボコに蹴る。保険とはいえ、進学することになったら屈辱を感じるような大学なら受けないほうがいいよ。長い人生、屈辱を背負って生きていくのはつらい。環境が許すかぎり浪人すればいいと思うよ。1浪同志社より3浪京大のほうが良いでしょ。何より受験料がもったいない。
@h-ken9065
@h-ken9065 7 ай бұрын
北野クラスになると神戸大への進学は負け組と思う生徒も一定数いるのか。京大を目指す気持ちも分からなくもない。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
現役で京大に落ちて神戸大後期に合格してしまうと、「京大落ちの中では最上位層」ということになるので、ますます京大に対する未練が出てくるんですよ。 「あと1年頑張ったら、京大受かるんじゃないか?」と考えて、神戸大を蹴って浪人します。 もちろん神戸大はいい大学ですが、やはり京大は特別と考える生徒は多いです。
@senohenko
@senohenko 7 ай бұрын
帯広と農工大は獣医学科じゃね?
@paperdoctor
@paperdoctor 6 ай бұрын
成績順の進学先はわからないですかねぇ? 灘高のものはネットで見たことがあるんですが...
@ハリー-x4t
@ハリー-x4t 7 ай бұрын
号泣議員 野々村さんの母校のちに関西大学
@波野イクラ-l3m
@波野イクラ-l3m 5 ай бұрын
まあ、野々村さんの世代は学区制度が有りましたからwww
@yoshim5855
@yoshim5855 7 ай бұрын
下手に東大京大いくよりも北野から現役で東京芸大行ってるのがすごく見えるわ。どんな学生生活送っていたんだろう。
@todairi3
@todairi3 7 ай бұрын
大阪公立大については医学部合格者9名に触れてほしかった。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
大阪公立大医学部の合格者は北野が全国1位でしたね!
@頑張れ日本-c5h
@頑張れ日本-c5h 5 ай бұрын
公立でこの実績はやばい‼️日本のトップの公立高校のひとつ☝🏻
@サボテン常夏野郎-q6l
@サボテン常夏野郎-q6l 5 ай бұрын
東大行けるけどあえて京大って人達はもういなくなる傾向なんだね 公立大は府立大時代は工学部の偏差値が地方旧帝よりも上だったけど、やはり日程のおかげもあって、中身の方があまり評価されていないってことなのかな?
@Aqua-blue_on_pink
@Aqua-blue_on_pink 7 ай бұрын
すごい的確な分析
@twilight-GG
@twilight-GG 7 ай бұрын
北野は同志社をボコボコに蹴ってるけど、関大や立命に行ってる人はその同志社にすら蹴られてると思うので、その人達のコンプは計り知れないと思う。
@THE-vk2wi
@THE-vk2wi 7 ай бұрын
そもそも関西学院大関西大立命館大は同志社に入られへんかった私立志望が行く大学なわけやしそらコンプを持つのは仕方ないわな
@BOZ-h2p
@BOZ-h2p Ай бұрын
ずいぶん昔の関立生です。同期で北野出身者がいました。飄々としたやさ男で、結構仲良くしてました。ある日、本人には失礼とは承知で禁断の質問をしました。「やっぱり北野じゃ落ちこぼれやったん?」と。返事はいつもの調子で「いや〜。ぜ〜んぜん」。そして「やっぱりうちの大学じゃ不本意なんかな?」「そんなことないで〜。ええ学校やん。好きやで」と。当時同志社にはない学科でしたが。まあ人それぞれなんでしょうけど。
@veoh6991
@veoh6991 7 ай бұрын
やっぱり私大で妥協できるのは早慶までか。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
「浪人しても早慶進学だったら、耐えてるよね」という価値観は確実にあると思います。 なので、現役のときは受けなかった早慶を、浪人のときに初めて受ける子は多いです。
@shigekawai0512
@shigekawai0512 7 ай бұрын
そうです。
@あき-n5d1m
@あき-n5d1m 7 ай бұрын
慶応、早稲田より京大に行くかと。
@サボテン常夏野郎-q6l
@サボテン常夏野郎-q6l 5 ай бұрын
京大阪大神戸以外だと早慶しか同窓会に行きづらいと聞いたけど? まあ行きづらいのは本人の思い込みがほとんどなんだけど
@csny0627
@csny0627 5 ай бұрын
北大は、北海道・札幌が好くて受けるんじゃないのかなあ.....
@kingyogore
@kingyogore 7 ай бұрын
関西人は東京いくより関西に残ろうとする人がデフォだったりしますからねぇ。
@kazumasaotu6016
@kazumasaotu6016 6 ай бұрын
家賃負担がね
@yuriel-w3t
@yuriel-w3t 6 ай бұрын
東大以外第一志望にならないし
@あき-n5d1m
@あき-n5d1m 5 ай бұрын
東京は、平凡サラリーマンが暮らすにはきついよ。人混み、治安悪いで良さもわからない
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 7 ай бұрын
信長さんの出身高校の合格者と進学者、蹴る蹴らないの傾向は、北野高校と比べて似ていましたか?違っていましたか? 今回の動画を視て「神戸大は5人蹴っているが、旧帝大は全員進学している」、この点に北野高校の生徒さんの大学への価値観が表れているように感じました。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
傾向はほぼ同じですね。 現役生なら、国公立大後期に合格しても蹴って、浪人して東大や京大に再チャレンジするというのは進学校あるあるです。
@gwachi
@gwachi 7 ай бұрын
北野の東大シフトは無いと思いますよ。伝統的に京大推しですし、内部での京大洗脳も凄まじい。(以前は教師が「絶対東大には行くな」と言ってた。アンチ巨人みたいな感じ。) 東大に行く層は昔から10−20人はいました。彼らは「東京に勝負しに行く。」という感じでした。 それから、北野生にとって阪大にブランドは無いです。(医学部除く。) 実際に早慶の方が格上と思っていました。
@shigekawai0512
@shigekawai0512 7 ай бұрын
50年以上前大阪の受験生だけど、明治は視野になかった。東京の私学だったら早慶以外対象外でしたね。私学だったら、関関同立で終わりという感じでした。今とたいして変わらんなあ。
@yuriel-w3t
@yuriel-w3t 7 ай бұрын
コストをかけて明治に行く理由がない
@user-co7sz7re9f
@user-co7sz7re9f 7 ай бұрын
目指して関関同立入った人居たらほんとにごめん 私北野より遥かに馬鹿な大阪の高校出身だけどスポーツ推薦で関関同立行った人居て、その人に対して関関同立はゴキブリホイホイみたいなものなんだなと言って揶揄ってた そう言ってた友達のうちの2人は同志社落ちたんだけど 関西の私立のトップって同志社レベルになるからどうしてもみんな国公立の方が上に見てしまうんだと思う
@user-hp3by8nj6z
@user-hp3by8nj6z 7 ай бұрын
神戸大の不合格者の進学先をまとめてくれませんか!? 見たいです
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
いずれ取り上げる予定です!
@user-hp3by8nj6z
@user-hp3by8nj6z 7 ай бұрын
@@nobunaga_ku 楽しみにしときます!
@godlucifergakurekicyu
@godlucifergakurekicyu 7 ай бұрын
北大と東北大と名大と九大の不合格者の進学先も取り上げてほしいね
@ノリノリ-m9i
@ノリノリ-m9i 7 ай бұрын
北野からは、早慶ですら微妙な進学先なんでしょうか?
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
悪くはないんですが、とにかく関西進学校では国公立大信仰が強すぎるので、早慶の評価がそこまで高くないんですよね。(というか正しく評価されていない) 動画でも述べましたが、関西進学校だと、阪大は早慶より格上ですし、神戸大ですら、早慶よりも上でしょ、みたいな価値観です。 そして、就活をしたり、社会に出たりして初めて、早慶のブランド力に気づかされるという感じです。
@shigekawai0512
@shigekawai0512 7 ай бұрын
滑り止めです。
@JIB-k2i
@JIB-k2i 7 ай бұрын
開成麻布桜蔭の生徒が東大京大なら行くけど、大阪大神戸大なら早慶に行くのと同じかな
@user-hl3wb3sb2t
@user-hl3wb3sb2t 7 ай бұрын
早慶は京大、阪大の滑り止めです
@tamashibainu
@tamashibainu Ай бұрын
早慶は阪大より上です京大 一橋より下
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 5 ай бұрын
具体的な大学名なしはひどいね。 そういう体質の高校なんですかね。
@しながわコウノトリ
@しながわコウノトリ Ай бұрын
大阪公立は中期の工学部蹴りだけが注目されがちですが、 関西唯一の国公立獣医学部があるのでそこにもスポットを当てて欲しいですね。 偏差値高めです😁
@回答ルパン-i6v
@回答ルパン-i6v 7 ай бұрын
やっぱり人生は、15才で決まってしまってますね。
@すけ-v5z
@すけ-v5z 7 ай бұрын
いや、生まれた瞬間に決まっています
@uedayukikatsu496
@uedayukikatsu496 5 ай бұрын
生まれた瞬間の位置から、 どこまで行くか! 高校入試合格で、燃え尽きたら、話になりません。 「自分を知り、敵を知ること。」が、生き残るには必要です。身の丈以上は、脳神経障害の原因にしかなりません。  でも、成長には、成長を促すストレスもないと、ふやけてダメダメにしかなりません。
@川﨑一繁
@川﨑一繁 7 ай бұрын
北野高校とほぼ同レベルである東京の開成高校では東大の次に進学者が多いのが慶應と早稲田であることと比較すると、関西の国立至上主義が表れていて興味深いですね。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
関西には早慶がなく、中期後期含めてそこそこレベルの高い国公立大がたくさんあるので、国公立大至上主義になりがちです。 関東だと、東大落ちの受け皿がほぼ早慶になってしまっていますよね、、
@川﨑一繁
@川﨑一繁 7 ай бұрын
一橋落ち早慶ならまだ救われる感じがしますが、京大落ち同志社だと落差が大きいですよね。
@藤田翔-q8w
@藤田翔-q8w 7 ай бұрын
さすがに北野高校と開成がほぼ同じレベルというのは関東民に失礼かと....いくら医学部合格者が少ない開成とは言え、腐っても東京御三家。北野では太刀打ちできんよ。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
関西の進学校から、関関同立に進学することを屈辱的に感じる子は多いと思います。 関関同立の附属校なんて、中学受験や高校受験の段階で余裕で受かったはずなのに、附属校の人たちと同じルートをたどることになってしまいますからね。
@りんりん-v3x
@りんりん-v3x 7 ай бұрын
親の主導で小学校から大金をかけて中受をする開成と、一般サラリーマンの家庭で自分の意思で北野に行く生徒では、大学選びも異なってくると思います。 北野は中学生になっても塾に通わず、入学してくる子もいますから。
@東京パパ-z2g
@東京パパ-z2g 6 ай бұрын
やはり超少子化の恩恵での事ですから!営利を目的とする大学と 学生数確保からの国からの援助をキープするには 学生確保が第一ですから 45年ほど前から比べると 合格最高点も最低点もかなり低くなっているのも現実ですから!京大などは地位を守るために 他の大学卒で他の大学で研究している教授を引き抜いてノーベル賞を取らして面目を保っていますから!東大は東大卒しかノーベル賞取ってませんから!これは大きなレベルの差が出てる事です!超少子化で東大合格者が増えている事が北野高校の現実でしょう!それと国の奨学金制度の充実で東京の超名門大学へ多くが行ける様になったのも原因の一つでしょう!よって関西の大学より就職を考えると東京の大学へ行く方が 将来性もあると言う現実でしょう!近畿地方などは 関関同立に多く最近合格者出してして喜んでいる公立私立高校がありますが ただ単に大学の経営の為には 超少子化なのレベルを相当下げてでも 学生確保をしないと 経営がおぼつかないという事だけで 決して高校の偏差値が上がったとか 高校の生徒のレベルが上がったのではありません!ともにその逆ですから!高校も生徒確保にやっきになってレベル相当下げてますから!
@ヴィオラ-z3h
@ヴィオラ-z3h 7 ай бұрын
ちょっと古い話になりますが、東大、京大以外は負け組に近かったように思います。早慶は眼中にありませんでした。成績良くても東大受験をする人は少なかったです。私自身は思いっきり落ちこぼれたひとりです。
@ぴろし-v6k
@ぴろし-v6k 4 ай бұрын
京都府立医科大学ありました?
@CyclesT-j5e
@CyclesT-j5e 3 ай бұрын
北野でも三年頑張れば脅威行けると思う。頑張れば
@shotk2376
@shotk2376 7 ай бұрын
学区制(9学区制)撤廃により、大阪府内から優秀な生徒が集う結果、進学実績が爆伸びしてますね😄 大阪星光と遜色なく、大教大附属(池田すら)を凌駕してます。 名大に関して言うと、医学部医学科(鶴舞キャンパス)以外は前期日程のみになったのが大きいかと。 かく言う私も、前期から名大を受けようと思いませんでしたし。 おそらく農学部(京大諦め組)、工学部(東山キャンパスの看板。特に機械航空工学科)、情報学部(かつての情報文化学部〈情文〉。ユニークさが売り)のどれかでしょう。 徳島大学の非医学部は総合科学部かな。かつて、浪人の後期で検討した学部の一つなので。
@kan1331
@kan1331 7 ай бұрын
学区制の時は学区の関係ない大教大付属の三校が上だったけど、今は歴史があり立地の良い北野、天王寺が明らかに上。学区制の時は北野から関関同立や神戸女学院等への進学者が普通にいたのに、近年は7年連続京大合格者数日本一はエグいと言う他ない。
@万博小僧-o7p
@万博小僧-o7p 6 ай бұрын
学区撤廃で茨髙のレベルが下がってしまった😥
@もんくま-r8b
@もんくま-r8b 7 ай бұрын
文系は、東大など有名大学出ても、官僚か、コンサル営業だし。弁護士なら、大学はどこでも良いし。企業より職種を考えて進学すべき。
@goodsun5336
@goodsun5336 3 ай бұрын
すげえなと思うのだが、浪人合格者を算入して盛るのはどうかなと思う。
@SKawa-bo6ng
@SKawa-bo6ng 7 ай бұрын
なんか、浪人が、おおいね
@lemon-cf5pe
@lemon-cf5pe 7 ай бұрын
受験者母数が少なくなっている今の京大は、レベルが下がっていますからね。今の東大とは、それなりの差が出てるかと思います。 また、北野のトップ3レベルでも、鉄緑会では2つほど下のレベルだったような気がします。 ガチは灘と洛南(女子)でしょ。特に灘高受験では同志社大と関大の英語レベルは必須です。
@poti826
@poti826 6 ай бұрын
俺なら阪大経済より早大政経に行くけど
@akk-vb9bs
@akk-vb9bs Ай бұрын
同じく
@逸廣嶋
@逸廣嶋 7 ай бұрын
北野は勉強ばかりさせない点が受験ではマイナスだ。 受験に専念させればもっと実績が出るはず。 早慶=神大だと思うので、阪大合格なら進学でしょ? と思うけどね。
@MrTubeYou314
@MrTubeYou314 Ай бұрын
滋賀県立医大は、京大系列です。最初に、京大医学部の中に滋賀医大準備室みたいなのが出来て、その後開校。初代学長は、その時の京大医学部長。 就職も、京大医学部・滋賀医大の両方の医局をまとめて、、、みいな感じですかね。 確か、千葉大医学部が東大系列だったような。同じようなもんとちゃいますか?
@daiyakaisei
@daiyakaisei 7 ай бұрын
昔から京大目指す人は多かったけど、今は最初から東大目指して頑張る人が増えたのだろうな。早慶本命で合格したら普通は阪大受けないだろうしな。京大落ち同志社はちょっとな。早稲田ならまだいいけど。
@yuriel-w3t
@yuriel-w3t 7 ай бұрын
早慶本命とか絶滅危惧種 笑 私立第一志望なんていない
@fyfy7840
@fyfy7840 7 ай бұрын
神戸大は経営経済と医学部以外で後期があるから蹴られるね。経営経済と医学部以外は2流だな
@yuriel-w3t
@yuriel-w3t 7 ай бұрын
法学部はレベル高いよ 他の学部も二流じゃないね
@奈良-e9z
@奈良-e9z 5 ай бұрын
神戸大蹴るだね。
@2wice-i8i
@2wice-i8i 7 ай бұрын
就活考えたら文系は阪大より早慶のがいいですね 神戸大もそこまで就活強くないです
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
・国公立大信仰が強すぎること ・下宿代と授業料が高いこと ・わざわざ早慶を受けにいくのが面倒くさいこと などが理由で、関西の進学校の生徒はマジで早慶受けないんですよね。 浪人して初めて受けるケースが多いです。
@2wice-i8i
@2wice-i8i 7 ай бұрын
⁠@@nobunaga_ku 自分も関西の高校出身なので分かりますよ笑 異様に国公立信仰で、早慶など考えもしない人がほとんどだったと思います 学校の教師は就活経験してない人が大半ですが、就活すれば早慶の強さ、就職意識の高さがわかります 文系だと数学苦手な人がわざわざ国公立目指すのはコスパ悪いですからね、まじで関西も早慶志望増えるべきだと思います
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
数学が苦手な女の子で、無理に難関国公立大を目指してる子がいましたが(英国は得意)、それだったら最初から早慶目指せばいいのに、、 と思うケースはめちゃくちゃありました。 それくらい難関国公立大を目指すうえで数学はボトルネックになりますよね。 逆に言えば、共通テストがなく、数学を捨ててもOKな早慶ってどれだけコスパいいんだよ、と思います、、
@golden_wind5413
@golden_wind5413 7 ай бұрын
@@2wice-i8i 関西から出たことがない関西人は早慶の影響力をあまり知らないパターンはありますね。 今後私大に関しては東京以外厳しいと思うので、関西私大のレベルが低下したら東京私大を目指す受験生も増えてくるかも。(もちろん経済力があればの話ですが)
@user-kk3lb2dj9b
@user-kk3lb2dj9b 7 ай бұрын
関西に住んでいると、経済的に恵まれていないと 早慶は、無理だと思います。 やはり神戸大学や大阪公立大学になると思います。
@mirumiru-i1q
@mirumiru-i1q 7 ай бұрын
親戚の子が今年、京大合格しましたが、中期で受けた公立大は合否が出なかったと言ってました。 なので、中期の学校を蹴って前期にというパターンはないのかな?と思いました。
@nobunaga_ku
@nobunaga_ku 7 ай бұрын
すみません、これに関しては私の認識不足で、 前期の大学に受かって入学手続きをした時点で、中期の合否判定はされないそうです。 大半の人は前期が本命であり、前期に受かったらすぐに入学手続きをするので、前期と中期のW合格はほとんどないようです。
@風船心臓
@風船心臓 5 ай бұрын
ウチの主席は京大落ち後期やった 次席も 三席も 頭いいし真面目やし試験前には教えてもらってた でも皆院に進まず就職した 主席は神戸市役所やから機械科主任教授がキレてた 昔は院には半分も進学しなかった 正確には4年で卒業した 院は留年生の誤魔化し目的も多かった 130人入学して 65人留年して 留年組合わせて70人ぐらい院に行くの ストレートで卒業するのが130➖65➖35で30人 ストレートで院に進学するの35人 お金ないから国立進学 お金ないから医学部歯学部薬学部の6年も院も行かない 就職考えてるから理学部とか農学部よりも工学部 今より工学部の偏差値も何より倍率が高かった
@SKawa-bo6ng
@SKawa-bo6ng 7 ай бұрын
北野はすくないな、
@takangy9021
@takangy9021 7 ай бұрын
北野高校は、一学年400人位でしょうか ????? 300人以上が国公立大学に行くのですね。最下位の生徒は、どこに行くのでしょう。
@kouritutetu
@kouritutetu 7 ай бұрын
学年320人ですね
@ともみ-u3e
@ともみ-u3e 7 ай бұрын
今年は320名です。初孫が合格し、通っています。
@tamashibainu
@tamashibainu Ай бұрын
桃山大和
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
37:51
bayGUYS
Рет қаралды 1,3 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 34 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 38 МЛН
週に1度のお買い物Day~年金&預金
9:50
独婆Life【少ない年金でも心穏やかな暮らし&時々旅】
Рет қаралды 11 М.
医学部を目指す人に:大学なんてどこでもいい
10:15
武蔵国分寺公園クリニックで働きませんか
Рет қаралды 12 М.
【クイズ】QuizKnockと日本遺産を知ろう!!
24:15
文化庁 bunkachannel
Рет қаралды 395 М.
暴落続きで年初来安値常連!累進高配当銘柄
19:35
カブ主優待ライダー
Рет қаралды 22 М.
【上陸困難】一般車立ち入り禁止の離島とは。瀬戸内海にある日本唯一のエレベーターで行く岩黒島
26:15
【質問100】京大を卒業してフリーターになった男。
29:31
いだちゃんねる
Рет қаралды 1,1 МЛН