【衝撃】添加物が入っている意外な食品7選!シンプルな見た目ほど原材料には気を付けた方がいいかもしれません…【無添加・選び方】

  Рет қаралды 146,188

人は食べたものでできている【添加物CH】

人は食べたものでできている【添加物CH】

Күн бұрын

Пікірлер: 132
@呉起-x1i
@呉起-x1i Ай бұрын
添加物を使うと、国から補助金が出るので、止められませんね、本物または無添加で食品を作っている会社は、尊敬に値します。
@しんしん-v2j
@しんしん-v2j Ай бұрын
有名どころだと石井食品。 イシイのおべんと君ミートボールとかの。 株買って応援してます。
@さつき-v9n
@さつき-v9n Ай бұрын
家族と見て話していた~国?問題有、有名店も添加物が多大入りで、悲しく。コープ自然派の宅配利用の友人達も、無添加ぽいと安心で高価格でも、安全を買う!
@chikin-q4l
@chikin-q4l Ай бұрын
山崎のパンは怖くて食えない😂
@ja9114
@ja9114 Ай бұрын
ヤマザキパンの社長は 自分とこのパンは食べずに寄贈してます。 株の配当金(お金)も かなりの額を購入しないと、出ません。 毒パンで儲け、社員の命や健康も考えず、労災申請は禁止。 お金以外、何も残らないだろうね。
@mitsumasanomura3301
@mitsumasanomura3301 Ай бұрын
バゲット食べたら期外収縮が出てやばかった。 臭素 酸カリウムのせいだと思う。 廃止したのに復活させるとかどういう体質の会社なんだ。
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace Ай бұрын
臭素酸カリは正しく製造すれば製品に残らず表示義務も無い。但し、正しく製造されないものが出回る危険は0にはできない。
@うさと-w6d
@うさと-w6d Ай бұрын
どうして山崎パンだけ避難するの?他のパン屋も同じだろ
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace Ай бұрын
@@うさと-w6d 山崎以外に臭素酸カリ使ってるところがあればそこも怖いね。
@RORO-pd4rb
@RORO-pd4rb Ай бұрын
一番腹立たしいのは、子ども向けの食品にまで危険な添加物がある事です。せめて子ども向けのは、やめて欲しいですね。
@刘麗敏
@刘麗敏 Ай бұрын
そうですけど子供向けの食品は安全安心第一考えないと無責任だったのね❗
@chiyotirona2473
@chiyotirona2473 Ай бұрын
食べる物がない😂というのは単なる思い違いですよね。 コンビニで買うものがほとんど無い😅の方が現実かも😊
@港区在住のセルヒオラモス
@港区在住のセルヒオラモス Ай бұрын
自分は1人でご飯を食べる時は徹底したオーガニック、誰かと外食の際は全く気にしない生活を6年続けています。 ストレスは皆無です。 またにジャンクフードも食べます!
@ダイキリ
@ダイキリ Ай бұрын
ハレとケの使い分け、素敵です。食にこだわるとどうしても食品に偏りが生じますよね。同じものばかりとか…。そうすると腸内細菌も偏ってしまいます。外食などで普段食べないようなものを食べ、食の多様性を意識すると腸内細菌の種類も増え、腸活につながると思います。何より、友人との食事は楽しい!
@村上珠美-o6h
@村上珠美-o6h Ай бұрын
私も全く同じです😊
@tomo-hom
@tomo-hom Ай бұрын
添加物だけでなく、農薬、環境汚染等々… 言い出したらきりがないので、主様の仰るようにマイルール大事ですね 基本的に、情報の出所に中立性の高いもの(金の影響が少ないもの)を信用し、それを基に普段の摂取量が多いものから重み付けをしています
@sakatasanshiro7997
@sakatasanshiro7997 Ай бұрын
国に規制して欲しいですがなぜやらない?どこからか圧力があるのでしょうね。
@ryousukekonin1231
@ryousukekonin1231 Ай бұрын
規制緩和はグローバル化に必須です。国境を低くして人、物、お金を行き来します。なので、要らない物を外国から入って来てるかもね。
@sakatasanshiro7997
@sakatasanshiro7997 Ай бұрын
@@ryousukekonin1231 私はナショナリズムを支持します。その上で各国と付き合いたいです。
@ケロヨン-q1l
@ケロヨン-q1l Ай бұрын
それぞれにスポンサーがいます。だからスポンサーには逆らえません。国会議員や役人も同様。
@クソ雑魚-q6s
@クソ雑魚-q6s Ай бұрын
主権者たる国民が黙っているから。
@koichitamura-r1e
@koichitamura-r1e Ай бұрын
国やべーな
@tomokomizutani-blanz827
@tomokomizutani-blanz827 Ай бұрын
はは美さん、いつもよく調べてくださりありがとうございます。😊❤🙏
@Jiiji32
@Jiiji32 Ай бұрын
いつも思うんだけども、食べ物に気をつけても病気になったり、好き放題飲み食いして病気もせず元気で長生き...いろいろですね。 気をつけるに越したことはないけども、とらわれすぎて味気のない人生にならないことが大切だと思います。
@アクアマリン-q5c
@アクアマリン-q5c Ай бұрын
子供の頃は、大きく膨らんで鮮やかな色のケーキ・クッキーが普通で、TVで料理研究家の作るペッタンコで茶色いスイーツは材料が悪いんだと思ってました。ハウスのゼリエースとか妖怪みたいな緑色にピンク。今まで毒を食べてたんだなと恐ろしくなりました。中年になってから加工品は一切買わないようにしてます。手作りおやつは色味は地味だけど味が濃くて最高。お試しを。
@hahauesama
@hahauesama Ай бұрын
まず4毒を避けてます☺  小麦、乳製品、砂糖、油 次に添加物を避けてます。食べる物がなくなるというか、買わずに済むので財布に優しい。
@Ailee_Mat
@Ailee_Mat Ай бұрын
買い物の際にも探す場所が少なくてすみますね(笑)。
@haru-jun4141
@haru-jun4141 Ай бұрын
4毒抜きのお料理レシピを配信してくださる人を、3人見つけました。それでとても助かっています。有り難い存在です✨
@如月奏音-d2p
@如月奏音-d2p Ай бұрын
いつもありがとうございます🙆‍♀️刺身の盛り合わせお寿司盛り合わせなど特に朝から番まで色鮮やかなのがくせ者ですね🍣添加物たくさん入っているそうです😢どこ産か記入しなくて良いらしく、買うなら鯛のみ 単独だとどこ産か添加物も記載が必要だとか🤔どこのメーカーも全て無添加で どこを選んでも安心安全にならなければならない🙆‍♀️売れれば良い金になれば良いだから今に至っている。天然塩 玄米など身体に良いものを特に摂取します🙆‍♀️菓子パンなんて💦ほとんどマーガリンが入っていて残念すぎです。
@鈴木たか-e3p
@鈴木たか-e3p Ай бұрын
食品が出来てから最後にシューと何かスプレーします。
@fufu9278
@fufu9278 Ай бұрын
日本はもう政権変えるしか道がありません!昨日有明デモに参加してきました‼️とにかく人の多さにビックリしましたね‼️外食はもう年に数回行くか行かないかです。コンビニもそうですが、自宅のキッチン、何から何まで、醤油一つも買う前に徹底調査しないと、安心して買えないですね!もうそんな人生、いやです‼️みんなで立ちあがろうよ!安心できる暮らしを、自分たちの手で、取り戻そう❣️(石破の言う安心と安全信用できますかw)有明デモ🪧楽しかったです❤
@maam_maam_maam
@maam_maam_maam Ай бұрын
私も同感です。よしりんを応援してます。
@fufu9278
@fufu9278 Ай бұрын
@@maam_maam_maam よしりん先生すごいですね👍本当に感謝です❣️
@yuukoH-n8t
@yuukoH-n8t Ай бұрын
この年64才になって初めて知ることばかり。毎日のよしりんの配信拝見楽しみ❤です。感謝。​@@fufu9278
@長年-c6l
@長年-c6l Ай бұрын
政権を変えたとしても、政治家自身が、考え方をかえない限り、何も変わらないですよ😊。
@鈴木たか-e3p
@鈴木たか-e3p Ай бұрын
みんなよしりん教ですね‼️
@patori8164
@patori8164 Ай бұрын
なるべく、家ご飯をするように頑張っています。 スーパーより、ネットでちゃんと調べて、添加物が入って無い醤油等を購入しています。
@みやび-f8m
@みやび-f8m Ай бұрын
いくら気をつけていても、全てを無添加に出来ない時もありますよね。 入ってしまっても、日頃からデトックスや腸活を心掛けるようにしています。 洗剤類は使わないようにしたいです。
@samuel-h8g
@samuel-h8g Ай бұрын
豆腐はグリセリン脂肪酸エステルの不使用も有りますが、おあげさんは全て使用されてました。😢
@シナモンドーナツ
@シナモンドーナツ Ай бұрын
ほとんどの食材に添加物が入っています😢私が譲れないものはお菓子だったら植物性油脂、膨張剤、その他は添加物が少ない物を選んでます🤔 健康寿命長くして幸せを感じたいですからね❤
@3リットルラー油
@3リットルラー油 Ай бұрын
食材だけでいいので添加物チャンネルさんの1週間の献立作って欲しい。
@佐藤富士子-m9d
@佐藤富士子-m9d 26 күн бұрын
認知症の母親に当時知らず、山崎パンを手軽ですし喜んでもいましたので毎日のように出していました。恐ろしいことをしていたのですね。 また、姉夫婦も知らずに安くて美味しいとよく食卓に出ています。姉が軽い認知症なのであまり料理を作らなくなっておりますので、義理の兄が買って来ています。教えなくては。 添加物をなるべく避けながら食していきたいです。 私自身も病気を沢山しましたの、食事の大切さを感じています。 ありがとうございました。
@ろんまひ-l7z
@ろんまひ-l7z Ай бұрын
おにぎりなどのご飯ものは精米改良剤が使用されている可能性がある
@hahauesama
@hahauesama Ай бұрын
おにぎりはお手製が一番美味しいです☺
@KairiUmi
@KairiUmi Ай бұрын
シーチキン私も同じものを買ってます(笑) BPAフリーのは結構お高いんですよね…。 コーヒーは私は自分で挽いて淹れたのを水筒で持ち歩いてます。 ない場合は買って飲みますけどね。 缶コーヒーは『シリコン』が入ってたりもしますし意味不明です。 お茶も『ビタミンC』とか。(ビタミンCなわけがないw)
@1quazyang179
@1quazyang179 Ай бұрын
太子の豆腐はハハ美さんの周辺でも販売されてるんですね。豆腐会社と同県に居住してますが、私の周辺スーパーでその豆腐は販売されてない😭
@hirohiro-youtube
@hirohiro-youtube Ай бұрын
だいたい添加物がわかってきたんですが、 絶対に0は無理なのでなるべく減らすようにしてます。 原材料の数が少なければ添加物が少ないと思います!
@ああ-h1z
@ああ-h1z Ай бұрын
オーガニックスーパーで買えば完全にゼロも出来ますよ!
@ShiningNico
@ShiningNico Ай бұрын
完全無農薬は難しいけど、添加物ゼロは難しくないですよ。 まともな調味料を買って、野菜や肉や魚を自分で料理すれば良いだけですから。
@hirohiro-youtube
@hirohiro-youtube Ай бұрын
@@ああ-h1z そうなんですね♪ 教えていただきありがとうございます😊
@hirohiro-youtube
@hirohiro-youtube Ай бұрын
@@ShiningNico 確かに無農薬のが難しいそうですね! アドバイスありがとうございます😊
@carrot7800
@carrot7800 28 күн бұрын
我が家はパ○シ○テムで宅配頼んでいる為、無添加やオーガニックの物まであるのでとても助かっています。ほとんどスーパーへは行きません。
@rush.3
@rush.3 Ай бұрын
コンビニの塩おにぎり🍙も無添加と違うところもありますからね😅最近、私も成城石井の鮭フレークとあいこちゃん鯖味噌缶食べました😋
@Lily-zw7el
@Lily-zw7el Ай бұрын
はは美さん、いつも情報共有ありがとうございます!! 特にオススメ商品をたくさん紹介していただけるので助かっています✨
@tarokuro-d6k
@tarokuro-d6k Ай бұрын
ラップはダイソーで無添加ラップって書いたのがあるので重宝しています。 コーヒーに香料使用してたのは盲点でしたね。
@鈴木たか-e3p
@鈴木たか-e3p Ай бұрын
ラップは無添加でもまいくろプラがついています
@トラビス-d7f
@トラビス-d7f 29 күн бұрын
ジョージアの缶コーヒーは香料が入ってますね。
@アバックス
@アバックス Ай бұрын
瓶詰がいいですよ。
@takeshinagaya8893
@takeshinagaya8893 Ай бұрын
鯖缶は、水煮が添加物、少ないですね。海外で使用禁止の添加物が、なぜ日本では、使用OKなのか❓❓
@岸本弘平
@岸本弘平 Ай бұрын
確か伊藤食品のサバ缶は添加物書いてないですよ🤔 あいこちゃんです! 食べちゃダメな缶詰めもあります👍️
@attainaim5
@attainaim5 Ай бұрын
缶の内側のBPAがやばいんじゃない?
@kumijw3875
@kumijw3875 Ай бұрын
あいこちゃんシリーズは味噌や醤油味まで全て無添加ですよ。
@kumijw3875
@kumijw3875 Ай бұрын
お餅で本物じゃないものがあるのは意外。片栗粉も加工デンプンでできているものがあるので注意が必要です。
@まめっちゅぶ
@まめっちゅぶ Ай бұрын
はは美さん、お疲れ様です 配信ありがとうございます🙇
@むぎ-b9e
@むぎ-b9e Ай бұрын
いつも参考にさせていただいています♪ アイラップは、どうですか?
@kanjiwoman5324
@kanjiwoman5324 Ай бұрын
値上がりしたら買わないを選択します。 ハムやソーセージも、この一年は買ってない気がします。 オリーブオイルも、使い切ったら終了。パスタも買わないです。 最近は、炊飯器でつくる米粉バナナケーキ🍰が口に合います。
@Ailee_Mat
@Ailee_Mat Ай бұрын
買い物の手間もシンプルになりますしね。ツナは赤身の魚のあらを買ってオイル煮で、チーズは買ってきたチーズの一部と牛乳で発酵&培養して増やし、豚バラブロックでパンチェッタ自作しました(笑)。
@stan6961
@stan6961 Ай бұрын
添加物なんかより小麦粉やめるのが先
@mayuyuf2686
@mayuyuf2686 Ай бұрын
はは美さん❤とても、勉強になりました。 昔、体質改善で野菜生活してから、 添加物に敏感な身体になったのですが、豆腐は盲点でした。 私は、牛肉が苦手なのですが、ス−パ−や専門店の牛肉に、発癌性部質の亜硫酸ナトリウムが発色剤として使われているので、そのせいでアレルギーを起こすのかも…と考えています。 肉加工品では、亜硫酸ナトリウムを使用していない商品しか食べていません。 小麦粉が…と、仰る方も居ましたが、確かに普通の安い小麦粉は薬で燻製しているので、アレルギーが多いのかと思います。 パンは自分で作るのが良さそうですね。
@ゆき-n4k2d
@ゆき-n4k2d Ай бұрын
お餅はいつもお米屋さんで買っていて値段は高いです。
@osamu1837
@osamu1837 Ай бұрын
ジャムは、大量の砂糖が使われているからさけたほうがよい、
@yukiosolocamp7583
@yukiosolocamp7583 Ай бұрын
コンビニのおにぎりは添加物入って無いと思ったらそんな事はないんですね(^◇^;) 今では自分でおにぎりを作って毎朝食べてます🍙
@phoenixgold3593
@phoenixgold3593 Ай бұрын
あとは味見程度にして食べあわせを多くし、排泄に心がけをすればいいと思います。基本は、和食の粗食でしょうね!
@imo77777
@imo77777 Ай бұрын
ありがとうございます!
@hahami17
@hahami17 Ай бұрын
ありがとうございます! 励みになります🙏
@サイクルマン-g2v
@サイクルマン-g2v Ай бұрын
添加物気にしてストレス貯める人より気にしない人の方が健康的だというデータがあるとか無いとか。
@斎藤誠-x6c
@斎藤誠-x6c Ай бұрын
変な屁理屈をぶつけてくるようの輩には 答えなくてもいいですよ。笑 勝手に大量の添加物を食ってればいいし 病気になる調理用品を使えばいい。 だーれも強制はしてないんだから。笑 炊飯工場、弁当工場の米はクスリまみれです。 いつか身体に跳ね返ってきます。 家で米を炊く時にほんの少しだけ 米油を入れると不味い米が多少マシになります。 これぐらいなら問題ないでしょ。 お酒も少し入れると旨みが増します。 あくまで不味いお米や古米の時ね、 美味しいお米の場合、余計な事になります。
@meister799
@meister799 Ай бұрын
ラップは便利というだけで添加物使ってる方が高価格というのが解せませんね😅100均など安価な方がポリエチレンのみで添加物不使用と表記されていたりするので、くっつきが悪くても安全第一ですね😉
@riceball2wakame935
@riceball2wakame935 Ай бұрын
コーヒーは臭素酸カリウムも含まれるので私はアレルギーが出ます。 ラップの情報もありがとうございます。
@kingheaven505
@kingheaven505 Ай бұрын
コーヒーには臭素酸カリウムは含まれていません。臭素酸カリウムは主にパンの製造過程で使用される添加物であり、コーヒーの製造や加工には一般的に使用されません。
@ペンタわっしょい
@ペンタわっしょい Ай бұрын
原材料表示に 食品添加物を分けて表示をする事を義務化してほしい。 ごく一部のお菓子に表示しているが
@Furifuri-p3v
@Furifuri-p3v Ай бұрын
砂糖類も添加物の1つです。
@小栗光雄
@小栗光雄 Ай бұрын
ありがとうございました。
@jontaraiter6208
@jontaraiter6208 Ай бұрын
ラップの原材料みたら、単一ではなく何か混ぜている様だ。絶望した、絶望した、絶望した… 便利だから、回数制限する事とした。
@しんしん-v2j
@しんしん-v2j Ай бұрын
ラップに目を付けてるの同じだな。 歯磨き粉だけはどうしても無添加が無いのよな。 塩で磨くしかない笑
@Ha-tj9qv
@Ha-tj9qv Ай бұрын
私はベーキングパウダーで歯を磨いています。 他の方の動画で知りました。
@ゲール爺-u4o
@ゲール爺-u4o Ай бұрын
アメリカでは使用禁止なのに日本は使用可の添加物がありすぎる。 日本が長寿国なのがよくわからん。
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace Ай бұрын
誤)スーパーやコンビニ、正)スーパーやコンビニや個人商店、デリカ メーカー製なら買う場所に無関係。弁当類もちゃんと表示を見るべき。経験的に個人商店やデリカの方が危険。
@鈴木たか-e3p
@鈴木たか-e3p Ай бұрын
コンビニの鮭おむすびが赤いね
@りうすもうん
@りうすもうん Ай бұрын
完全未加工の食品を調理するのが良い。戦後の人が何度も言い伝えてきた、、、。 他は生成AIが、細かく教えてくれる。
@るぁくぉ
@るぁくぉ Ай бұрын
このような毒を認可してる国の問題ですね。例の裏金問題なんかよりも悪質ですよ。。。
@88choppe
@88choppe Ай бұрын
海外生産の鯖缶は原材料が何処からか?不明
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p Ай бұрын
何も食うなになりそうなので離脱
@user-uj8wh4tx9d
@user-uj8wh4tx9d Ай бұрын
添加物まみれで、ほぼ毎日何かはとってしまってます。食の安全を取りまとめる機関はどこでしょう。保存食も備蓄しなくてはならないように昨今、何をどのように取れば良いのかわかりません。
@みやび-f8m
@みやび-f8m Ай бұрын
保存食の備蓄は悩まされますよね。すでに備蓄してある中には添加物が入った物が多いです。被災してしまったら、添加物ありでも命を繋ぐために食べるしかないかと思っています。
@oga4982
@oga4982 Ай бұрын
添加物が無くなったら 何十億の人間が飢えると何かで見た事がある
@MY-lz2nt
@MY-lz2nt Ай бұрын
添加物を気にするのは良いんだけれど、原材料が中国産の果物とか、大豆がアメリカ産とかは気にしないの? 農薬、遺伝子組み換えとか凄いよ 特にアメリカの大豆や小麦なんて まずはそこでしょ?変なの
@gomachanLovely
@gomachanLovely Ай бұрын
先生 許容範囲の線引きを❤❤❤
@loci2304
@loci2304 Ай бұрын
もはや添加物ゼロではほんとになにも食べられませんね。刺身なんてカットしてそのままではなく、 いろんな添加物がされていてがっかりします。サクで買えば大丈夫なんでしょうか?
@toshio4848
@toshio4848 Ай бұрын
@@loci2304 マグロのタタキや切り落としなどにも添加物が入っています。サクでも怪しいものです。保存料や酸化防止剤が使われているかも知れません。裏の原材料表示を良く見ましょう。私は食品は全て表示を確かめてから買うようにしています。
@ab4717
@ab4717 25 күн бұрын
気にしずき
@ラーの気持ち
@ラーの気持ち Ай бұрын
よくもまぁ、ここまで人をだましたもんだ、豆腐が怖い、そういえば昔容器を持って買いに行った豆腐とは全然味が違うと思っていたが、ここまで汚染されているとはびっくり、本物をえらぶには、苦労するなぁ
@風林火山-n6i
@風林火山-n6i Ай бұрын
何のために消費者庁を設けたのか?企業の都合優先では国民の命は守れません。
@ハニー-s6h
@ハニー-s6h 12 күн бұрын
裏を見て必ず買います。納豆豆腐遺伝子組み換えでは無いかとか…日本が1番添加物使ってると言いますね…何でこんな国になったんだろ…😢テレビは嘘しか放送しないし…
@tarokuro-d6k
@tarokuro-d6k Ай бұрын
アミノ酸等はなかなか多いのでそこは目を瞑ることにした。
@鈴木たか-e3p
@鈴木たか-e3p Ай бұрын
ゲイツのコオロギが入っています
@rail4709
@rail4709 Ай бұрын
そこだけは徹底してるわ
@たなかまさき-k9c
@たなかまさき-k9c Ай бұрын
要するに断食しろってことですね(笑)
@user-AB316yt
@user-AB316yt Ай бұрын
裏の裏は人口3千5百万人位の減少目標かな❓
@ウエヤマモンド
@ウエヤマモンド Ай бұрын
自分が書いた 缶コーヒー、 (無添加)例に上がった(^_^;
@龍安寺の石ころ
@龍安寺の石ころ Ай бұрын
れいわに投票するべきだ。 自民党いらない
@s_smrt
@s_smrt Ай бұрын
こんなの気にしたら何も食えね
@tomoe-1202
@tomoe-1202 Ай бұрын
ラ行もしっかり発音してほしい
@tkoide2968
@tkoide2968 Ай бұрын
ん~~そんな事気にする必要はありませんよ
@user-eq2jl4ni9u
@user-eq2jl4ni9u 16 күн бұрын
安易な添加物使用のために、食品文化は退化する一方です
@ymk-pq6pl
@ymk-pq6pl Ай бұрын
クレラップ昔からつかいづらくて嫌い。 そういうとこに現れてる。
@yaske-z3m
@yaske-z3m Ай бұрын
ラップ?成分が食品に滲み出てうつるんか? ???
@shy3279
@shy3279 Ай бұрын
「添加物が入っている意外な食品」なタイトルだけどさ、生鮮以外の食品を購買する時って【原材料ラベル】のチェックをするでしょ?。加工食品には添加物を使用!はデフォだから素材ばかりでは無く【どんな添加物】が使用されているか?を確認するのは基本の基だと思うけれど・・・。スラッシュ【/】から後ろは【添加物】の表記で有る事は常識なんだけど、みんな確認しないのかな?。其々の添加物の素性は検索すれば簡単に解るよ(ヒットしない添加物が若干有ります)。製造業者の【悪辣さ】の指標の一つにもなるんだけれど、添加物が【個々の化学物質名】では無くて用途別の【総合表示・複合表示】されちゃっている類の添加物はどの化学物質なのか?、の見極めが困難だよね。
@てらんぷ
@てらんぷ Ай бұрын
厚労省をぶっ壊せ🎉
【美容・病気予防】身体中の炎症が激減して最高の体調になる神食材5選を紹介します!
17:28
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 841 М.
【持たない暮らし】ラクに暮らす置かない・買わない・使わないもの16選
17:59
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
Роман Magic
Рет қаралды 39 МЛН
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
00:16
Masomka
Рет қаралды 3,1 МЛН
Amazing work of a baker from 1:30 midnight! A Day of a Hardworking Japanese Baker, The Best 4
3:06:47
パンものがたり Bread Story
Рет қаралды 234 М.
【衝撃】買う前に見て!ほとんどの人が騙されている…健康そうに見えて実は不健康な食べ物5選
11:53
【完全版】いつまでも若々しい「老けない人」の習慣 20選
52:14
【老化対策】血流がアップして血管がみるみる復活する魔法の食べ物3選【ゴースト血管】
11:46
人は食べたものでできている【添加物CH】
Рет қаралды 87 М.
【炎上覚悟】私がスーパーで絶対に買わない食品7選
13:53
人は食べたものでできている【添加物CH】
Рет қаралды 185 М.
【重要】まもなく「無添加」表示が消えます。安全性の高い食品の見極め方とは
13:10
人は食べたものでできている【添加物CH】
Рет қаралды 156 М.