沖縄県の偏見地図【おもしろ地理】

  Рет қаралды 79,972

日本の面白地理【ゆっくり解説】

日本の面白地理【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 206
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Жыл бұрын
沖縄は大好きで20回くらいは行ってます。 それだけに首里城の火災は悲しかった… 一日も早い復興を願ってます。
@旅っ子神戸っ子
@旅っ子神戸っ子 Жыл бұрын
旅行で訪れて惚れこんだのが2年前、2024年から沖縄県民になります。 酸いも甘いもあると思うけど頑張ります!
@user-milkywav303
@user-milkywav303 Жыл бұрын
ウェルカムウェルカムでーす🌺
@akeminanbara3142
@akeminanbara3142 Жыл бұрын
ゴメンよ。美浜の観覧車はもうないぜよ。
@nantara_N
@nantara_N Жыл бұрын
嗚呼、、、悲しい↓↓↓
@双六一
@双六一 Жыл бұрын
そうなんや知らんかった 一度乗ったわ
@高良正稔-p4k
@高良正稔-p4k Жыл бұрын
沖縄に帰ってきてから、あまり自由に外出できなかったから知らんかった…(゚Д゚)
@2-jx3if
@2-jx3if Жыл бұрын
うっそーん
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 8 ай бұрын
近年はベッセルホテルカンパーナ付近に人が集中しているよな。
@superkusozzy4837
@superkusozzy4837 Жыл бұрын
うるま市の観光スポットは、勝連城跡、海中道路などがあります✌
@mako3869
@mako3869 Жыл бұрын
沖縄本島から近い慶良間諸島はダイバーの聖地ですね 座間味島近辺の海は非常に透明度が高く世界のダイバーからも人気のようです
@オードリーヘップバーン-n7l
@オードリーヘップバーン-n7l Жыл бұрын
ほとんどの県民は海の中のレジャーに興味がありません😊 (ビーチパーティは好きですがね😅)
@TikTok-xr6yq
@TikTok-xr6yq Жыл бұрын
BBQ
@あっこ-d1b
@あっこ-d1b Жыл бұрын
沖縄について調べてくれてありがとう! 嬉しいです☺️ 沖縄県民の私でも、他の島のことは知らないので、楽しめました❤
@二郎岩田
@二郎岩田 Жыл бұрын
沖縄が中継貿易の利を得ていたのは、地理的な優位さもさることながら、当時の中国(明と清)が海禁政策(民間による外国貿易の原則禁止)と中国政府の認めた国(朝貢国)とだけ貿易を認めた(朝貢貿易)政策の為でした。そして琉球は朝貢国と認められていました。薩摩が琉球王国へ侵攻し、事実上支配下に置いたのちも、薩摩に編入せず、独立国の体裁を維持させたのも、朝貢貿易の利益を薩摩が幕府に秘密に取得したかったからです。中国が海禁政策をやめれば沖縄のメリットは失われる運命にありました。
@飛んで太郎
@飛んで太郎 Жыл бұрын
このシリーズ大好き!今後も続編期待します!個人的には宮城県、茨城県、千葉県、静岡県、愛知県、広島県、福岡県あたりが見たいです!😆
@ikeharakiichi3329
@ikeharakiichi3329 Жыл бұрын
沖縄県民です。地元民的に琉球王国は首里近辺のみの認識です。動画内でも言及されていましたが、首里の人は「地元どこ?」と聞かれると必ず「首里」と言います。※住所は那覇市首里◯◯町。※首里以外の那覇市民は出身を問われた際「那覇」と言います。※当方、首里出身ですが、首里人(すいんちゅ)に那覇市民というアイデンティティはあまりないように感じます。
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd Жыл бұрын
宮古島の雪塩を使った「雪塩ちんすこう」が美味。 これが新しい沖縄土産の定番になってほしい。 今までちんすこうを買っていたけど雪塩ちんすこうを食べてからすっかり気に入っている。
@高良正稔-p4k
@高良正稔-p4k Жыл бұрын
『ちんこすこう』もオススメです♪(・∀・)ノ
@のぶたか-v5s
@のぶたか-v5s Жыл бұрын
雪、絶対降らないのに このネーミング。確かに美味しい!
@sadmi5571
@sadmi5571 Жыл бұрын
おいしいよね 自分も一択
@クリーンアース
@クリーンアース Жыл бұрын
沖縄県の場所いいと言う点では必ずと言ってもいいほど気候だね。本土と違って冬でも暖かい。あと八重山諸島には小笠原諸島と同様日本唯一の熱帯性気候となってる。
@猫派のユウさん
@猫派のユウさん 8 ай бұрын
内地の人でもひんやりするって言ってた!
@ゲンナジーゴロフキン
@ゲンナジーゴロフキン 4 ай бұрын
@@猫派のユウさんそんなんナイチャーが適当に言ってるだけ! 2億倍くらい内地が寒い
@ura0922
@ura0922 Жыл бұрын
昔、那覇市内のデパートの屋上と、与那原に小さな観覧車があったけど無くなり、海洋博の時に本部にあったけど無くなり、今度は美浜のが無くなって、次はどこに生えるのやらw
@1256ebisu
@1256ebisu 8 ай бұрын
沖縄アイランドパークにもあったよ
@bin5790
@bin5790 5 ай бұрын
50年以上前に喜友名のジローベーカリーの屋上にも小さい観覧車有ったよ!
@user-natsu777
@user-natsu777 Жыл бұрын
アメリカンビレッジの観覧車は、取り壊されて無くなったんだぜ😂
@大稀-r5x
@大稀-r5x Жыл бұрын
ニライカナイについても 触れてほしいです。
@ウルド-y8l
@ウルド-y8l Жыл бұрын
一度だけ、本島と西表島へ観光で行きました。 イリオモテヤマネコ見てみたかったな~
@kitasan5539
@kitasan5539 Жыл бұрын
アメリカンビレッジの観覧車はだいぶ前に無くなりましたよ~。
@masashi108
@masashi108 10 ай бұрын
去年沖縄本島初めて行ったけど、想像の5倍ぐらい大きかった!レンタカー三日ぐらい借りたけど全然見て回れなかった、うるま市辺りで沖縄の半分ぐらい来たと思ってたけど地図見たらまだ三分の一ぐらいでびっくりした。
@sanadamaru6
@sanadamaru6 Жыл бұрын
1:44 残念ながら観覧車は解体されました。 これからリゾートホテルが、跡地に建設されます。
@沖縄マン-r7i
@沖縄マン-r7i Жыл бұрын
17:40 2003年の台風では宮古島の電柱、約 21,000 本中 631 本折損,132本傾斜,166 本倒壊,ですな。沖縄の電柱は本土の電柱よりも丈夫に作られている。
@デコースワイズメル-p9e
@デコースワイズメル-p9e 10 ай бұрын
ひめゆりの塔は激戦地じゃないよ。悲劇のあった場所。 沖縄の激戦地は嘉数高台ですね~
@獅子星-u8e
@獅子星-u8e Жыл бұрын
中部ならココイチや天下一品でも迷彩服の米兵でランチは賑わっている。満席の店内で「日本人客、私だけ?」となる事もしばしば。 首里城が炎上した日、首里の学校では生徒の心情を慮って休校になったところもあったはず。 台風の心配を最小に抑えたいなら6月最終週の旅行をオススメ。これより前だと梅雨。
@たわたたわし
@たわたたわし Жыл бұрын
職場の宮古島出身のおばちゃんから聞いたことあるけど宮古島に移住した本土の人にはけっこう冷たいみたいらしい。 移住者同士で コミュニティー作ってるから。片方が宮古島出身だったら別だけど
@kszjfml4714
@kszjfml4714 Жыл бұрын
沖縄県民だけど、離島には殆ど行ったことない。特に北部の伊是名・伊平屋や北南大東は、殆どの本島民が行ったことないんじゃないかな? あとウチナーグチでも地域性がでて、本島でも南部中部とやんばるとイントネーションが違う。中部は男女共に口が悪いですw 特に宮古島は独特だし、若者でも宮古方言を使う人が多くて何言ってるか分からない事があります。
@usedsynapse
@usedsynapse Жыл бұрын
沖縄本島以外の島を語る場合は、那覇からの距離なども追加すると良い。 特色や歴史の違う島々が、那覇や沖縄本島から何百キロも離れた島々が、一緒くたにされて語られると違和感しか覚えない…
@hiroktr2816
@hiroktr2816 Жыл бұрын
知り合いに宮古島出身の人がいるけど、沖縄本島に対していろいろ思うところがあるみたい。 王国時代に遡る因縁とかあるんだろうなあ。本人もウチナーンチュと言われるのは違和感あるらしいし。
@Jimmy-o7p
@Jimmy-o7p Жыл бұрын
宮古島は、元々は犯罪者が、島流しにされた島だから、本島の人間から しても差別してましたし。言葉も、全く違いますからね。
@sandbeige4850
@sandbeige4850 Жыл бұрын
人頭税とかひどすぎたからね
@firstnamefamilyname5844
@firstnamefamilyname5844 Жыл бұрын
首里城は支配する側でもあるからな。
@junjinagahama2439
@junjinagahama2439 Жыл бұрын
琉球王国の正式名称は「琉球国」。
@増田夏美-d7c
@増田夏美-d7c Жыл бұрын
沖縄本島(おきなわほんとう)の正式名称は「沖縄島(おきなわじま)」
@マル秘-u9u
@マル秘-u9u Жыл бұрын
琉球という呼称は中国からもらった国名です。 もっと正式な国名は中山国です。
@start_over_for
@start_over_for Жыл бұрын
王国なんて教科書にわざと書いてるとしか思えない😭
@ShikimoriMobile
@ShikimoriMobile Жыл бұрын
中山王国じゃなかった?
@マル秘-u9u
@マル秘-u9u Жыл бұрын
@@ShikimoriMobile 今は一般的に中山王国とも呼びますね! 古い歴史書には浮縄(うきなわ)と出てきます。 それが沖縄(うちなー)となったので、当時から世間一般の人は「うちなー(沖縄)」と呼んでいたんでしょうね!
@kenfly3335
@kenfly3335 10 ай бұрын
石垣島に住んでます。まさか、台風中継地点として偏見されるとは。でも、石垣島などの八重山諸島は沖縄県でも最も多く台風が来て、日本一の台風襲来地帯です。18年間生きて、1番大きかった台風は、2015年台風15号です。最大瞬間風速71m/sを観測しました。電柱や信号機が折れ、車は横転して島のあらゆるところで被害がありました。動画の電柱が200本折れ、島の8割も停電したという台風は、2006年台風13号です。2015年の台風15号より酷い被害だったそうです。
@みーハルチャンネル
@みーハルチャンネル Жыл бұрын
沖縄はプロ野球キャンプのイメージもあるw
@saydon8170
@saydon8170 Жыл бұрын
熊本県の偏見地図作って欲しい。
@sandbeige4850
@sandbeige4850 Жыл бұрын
やんばるは、名護市や、本部町もですね、宜野座や恩納村はセーフ
@空頼
@空頼 Жыл бұрын
もう観覧車解体されてなくなりました😭
@比嘉洋二
@比嘉洋二 Ай бұрын
元沖縄本島のリゾートホテルのフロントです。 沖縄でマリンスポーツなど海を満喫したいのなら、10月がお勧めです。 5月6月はすでに梅雨の時期に入っていて、梅雨が明ける6月末ごろから台風がちらほら出てきます。 7月8月は夏休みのためホテルはどこも予約でいっぱい、9月は大学生がまだ夏休み中なのでまだ予約が集中します。 それが10月になった途端、ホテルの稼働率が一気に下がりますが、まだ全然海に入れます。レジャーの予約も余裕で取れますし、渋滞などもだいぶ緩和されます。 11月もギリギリ海に入れますが、もうすぐ寒くなるので、やはり10月がオススメかな。 沖縄の雰囲気を満喫したい(琉球王朝の名残とか食文化とか)のでしたら、年間どの季節に行っても楽しめます。 あと、県外からの移住者が年々増えているのも事実。「沖縄スタイル」なんて移住希望者向けの雑誌が出版されてるほどです。 まずは一度、観光に来て頂ければ沖縄の魅力を分かって頂けると思います。 あと、動画の紹介内容はだいたい合ってますwうまい具合に編集されてんなー。
@KP62v_OKI
@KP62v_OKI Жыл бұрын
中部民からしたら自分達で燃やした城に大騒ぎして大金使って直してるのにはドン引きしてるんだよなw
@TikTok-xr6yq
@TikTok-xr6yq Жыл бұрын
中部w 飛行機どころかゆいレールも乗ったことない?
@KP62v_OKI
@KP62v_OKI Жыл бұрын
@@TikTok-xr6yq ゆいレールwでた市民の誇りモノレール 乗ったことあるけど巡回バスと変わらんだろw 飛行機乗った事どころか空港で働いてたからお腹のなかにも入ってたよ。 なーふぁから出たこないから知らんと思うけど
@棚原進
@棚原進 Жыл бұрын
国賀管理していた頃には、なんのトラブルもなくいい観光名所だったが…  アホな沖縄県が管理した途端まるで縁日みたいに屋台出しまくって、漏電?なんかで燃やしちゃった(笑)  そんでもってア◯なデニーは金集にを叫んだ!…で、火事の原因は?責任は?そんなのウヤムヤにして終わってるよね。
@棚原進
@棚原進 Жыл бұрын
沖縄県出身ですが…、C国が石垣島、与那国島付近を領海侵犯して漁民(県民)が恐れてながら漁をしてるのにア◯な県知事はC国にはなんの抗議もしないどころか、ノコノコと遊びに寄ってたりするよね。しかも、米軍機、自衛隊機の不時着なんかあった時には、もう抗議!!、何処の国の政治家なんだろうね
@猫派のユウさん
@猫派のユウさん 8 ай бұрын
あれ乾燥で発火したんじゃないの!?
@森のコッコ
@森のコッコ Жыл бұрын
そう言えば、神奈川県には大阪府の次に、沖縄県出身の人々が多くいるの😊 横浜市鶴見区、逗子市が多いみたいで、アタシもシークワーサー胡椒にハマって、沖縄県の食べ物と調味料、ドレッシングを購入したことあるんだ~😂 池上永一の「テンペスト」が本土の幕末期、終焉を迎える琉球王国が舞台で、主人公の真鶴が兄貴が行方不明になったため、男装して役人のテストに合格、琉球奉還までの話、首里城はスペイン🇪🇸のバルセロナにあるサグラダ・ファミリア教会みたいに、全部完成してないらしく、全部完成するまでかなりかかるみたい😩 沖縄県の島唄、本島と八重山諸島、大東島と南大東島などの先島諸島などによって、違うんだけども、そうそう😊演出家宮本亞門さんは東京都出身だけども、沖縄県の八重山諸島じゃなくて、沖縄本島に移住したきっかけが芝居で、本人談で自分の故郷だった東京の銀座の繋がりがなくなって、小学校と中学校でイジメにあって、不登校の引きこもりになったトラウマも原因で、移住してから、沖縄本島の住人と付き合い、お祈りも欠かさないみたい😊 元THE BOOMの宮沢和史さん、本土の山梨県民でも、沖縄県出身の音楽🎧プロデューサー知名定男氏、喜納昌吉&チャンプルーズと知り合いで、沖縄県出身の人よりも沖縄県に詳しくなっているんだってな~😂 KOZA暴動、かなり酷かったらしく、辺野古基地反対運動の連中は沖縄県出身の人じゃないということも、ホンモノの沖縄県民はもうわかっているし💀、玉城デニーのリコールも神奈川県真鶴町みたいな形になるのも時間の問題じゃないかな~😅 沖縄民謡の照屋林助さんの息子照屋林賢さんがりんけんバンドして、活動中で、悪口言うようで悪いけどさ~、シンガーソングライターのメンヘラ女COCCO、実業家として活動中のミュージシャンGACKTさん、ORANGE RANGE、MAXなどもいて、アタシがよく聴いている角松敏生さん、八重山諸島の島唄の歌手下地勇さんとも、ライブで沖縄民謡の歌手をコーラスとして参加させたりなど精力的に活動中で、ネーネーズなどの御当地アーティスト、BEGINと歌手夏川りみさんは幼なじみらしい😮 BEGINの比嘉栄昇さん、音魂みたいな海の家🏠やりたいと言っていたけど、元キマグレンのクレイ勇輝みたいな失敗😣しないように祈るのみで、沖縄県も野外フェス開催されるようになったみたい😊 夕食なのに、プレート入りランチメニューがレストラン🍴で出る理由がアメリカ🇺🇸軍基地のプレートランチの名残りらしく、ローカルスーパーマーケットJIMMY'zは、創業者の稲嶺○○さんがアメリカ🇺🇸のスーパーマーケットの豊富な種類の商品に圧倒されたことがきっかけで、スパムおにぎりの材料のスパムと言うハムの缶詰などの沖縄県の食材含め、いろんな商品を取り扱っているらしく、ケーキ🎂が丸いデコレーションの状態で、1人分はビックリ😳 長寿と言われた沖縄県、肥満症が増えて、申告😨
@TAKAHIRO-cg6vd
@TAKAHIRO-cg6vd Жыл бұрын
観覧車はもうありません
@kouhei9019
@kouhei9019 Жыл бұрын
「沖縄の中にアメリカがあるのか?」あるでしょ。何なら神奈川県の端にもある。
@沖さる
@沖さる 6 ай бұрын
レベルが違うよ、米軍と上陸合戦して殺しあいした県じゃないでしょ?空爆だけじゃないよ?植民地だよ。1972年までお金がB円でパスポート必須だったのよ?レベル違うよ。
@沖さる
@沖さる 6 ай бұрын
😅
@Pikarun_Channel
@Pikarun_Channel Жыл бұрын
オランダとドイツ北部は言語的に非常に近くて、相手が何を喋っているのか大体分かるし、 人種・民族的にほとんど同じみたいです。 ただ、歴史的にオランダ王国とドイツ系の小さな都市国家で分かれたため、 国家・国民としてのアイデンティティが異なるものとして形成されていったようです。 日本本土と琉球王国も、ドイツとオランダの関係性に近いものがあるかもしれませんね。
@kenmalmsteen9841
@kenmalmsteen9841 Жыл бұрын
最近知りましたが、ヘブライ語で安息地を意味するナーファ(那覇)とか、沖縄独特の文化や風習も、古代イスラエルとの関連性が強いとも耳にしました。 旧約聖書に書かれているイスラエルの行事と共通点が多いそうです。 かなり興味深い話ですね。
@のろし-v4s
@のろし-v4s 9 ай бұрын
ドイツとオランダよりは、ドイツ内でいうとバイエルンあたりが関係性としては近そう
@ぽんこ-f8u
@ぽんこ-f8u Жыл бұрын
奄美大島も琉球王国の支配地だったので、沖縄っぽいと思って行ったら全然違った 沖縄っぽいのはオリオンビールとスパムおにぎりくらいだったわ。
@niko3263
@niko3263 Жыл бұрын
確かに琉球が支配してたけど、ホントに「支配」してただけだし、返還も沖縄より早かったから、米軍の影響もそんなにないからね。
@daishiyokota-ok2ru
@daishiyokota-ok2ru Жыл бұрын
スパ厶にぎり 葉、ハワイの 日系人の使う言葉🌴 ウチナーグチや有らんどぉ
@T96-s4w
@T96-s4w Жыл бұрын
あかいときめきみっどらんど〜
@アンジー-v7x
@アンジー-v7x Жыл бұрын
鳥取県の偏見地図見てみたい
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 8 ай бұрын
首里城は現在は見る価値はあまりないが、世界遺産としての価値は全く下がっていない。 復興後にゆっくり見にいくのもありです。 むしろ最近首里にはおいしい沖縄そばの店が増えているので、それを目当てに行くのもありだと思う。
@user-qg1fz8eq5j
@user-qg1fz8eq5j Жыл бұрын
長崎県の偏見地図やって欲しいです
@asu769
@asu769 Жыл бұрын
北海道北方領土が返還されないのも米軍基地作られるリスクがあるからと言われている。100%作るだろうな
@リュウタロウ-i4v
@リュウタロウ-i4v Жыл бұрын
北海道は開拓の時にすら日本政府が対露考えてわざわざアメリカの農務大臣をアメリカ本国の数倍のお金払ってまで日本に連れてきたと本で読んだので、絶対米軍基地置くわ。 日本て歴史的にアメリカよりロシアの方が嫌いだし。
@のぶたか-v5s
@のぶたか-v5s Жыл бұрын
石垣島、飛出し注意の標識は 「カンムリワシ」と「しろはらクイナ」なんです。 飛べないから車が来てもすぐに逃げられないんです。 観光客の皆さん、ゆっくり運転して頂きたいです。
@sira-cd6rd
@sira-cd6rd Жыл бұрын
シロハラクイナ最後は飛びますよ。轢かれるのは飛び出しが多いと思います。
@阿修羅-f1q
@阿修羅-f1q Жыл бұрын
1:43 現在観覧車はないです。
@ベリパパるりん
@ベリパパるりん Жыл бұрын
2度ほど観光で行きました❤ 本島しか行ってないケド、4月の時は夏じゃんって感じて、9月でもクーラー三昧、今年はヤマトんちでも10月暑いが、当時は9月は虫の声を聞く季節、やぱ暑かったヨ💧
@アワビさん
@アワビさん 8 ай бұрын
「どこ?」の適当感溢れる偏見草
@52364
@52364 10 ай бұрын
ウチナーグチは原始日本語を色濃く残している方言なんだそうですよ。
@fwu-T8199
@fwu-T8199 Жыл бұрын
ISSAが踊りだすぜ~!
@はに丸-p1h
@はに丸-p1h Жыл бұрын
太平洋をいちいち越えて来るのは 大変よ~
@野良犬次郎
@野良犬次郎 Жыл бұрын
初めて沖縄に行ったのは首里城が完成した年で首里城に入ったのは焼失した年だったと言う想い出。
@sakura2000s
@sakura2000s 9 ай бұрын
台風の規模によります。全ての台風で車が横転し窓ガラスが割れる訳ではありません。台風がくるからと右往左往する事もありません。
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub Жыл бұрын
首里城 文化遺産なのは首里城の基礎部分のみ。
@jougen2
@jougen2 Жыл бұрын
やっぱり流石にパイナップルの方が黒糖より利益になるのですね^^;
@necoyasiki942
@necoyasiki942 Жыл бұрын
那覇空港〜那覇市街地〜浦添市までの「ゆいレール」(モノレール)以外の公共交通機関が貧弱でアテにならない。定時制が守られてない。タクシーも不便。短期間の観光なら、レンタカーが無難。
@m.yamaguchi7329
@m.yamaguchi7329 Жыл бұрын
元アメ女だけど、今はアメリカー卒業して、那覇に住んで平和😂 やっぱり日本人がいいね 子供は黒人とのハーフです。 昔はクラブ巡りで楽しかったさー
@タカリトラ
@タカリトラ Жыл бұрын
モノレールができる前は、那覇空港から市内にでるのがバスだけで不便だった
@LAKing569
@LAKing569 Жыл бұрын
タクシーもある
@9upauto943
@9upauto943 Жыл бұрын
沖縄まさに中部県民です。沖縄が共産党が強くなったのも駐留軍人家族によるアホが犯罪多くて、自民党が負けた理由です。今や、小中学校はワールドワイドです。 沖縄では癖が強いので、ナイチャー(本土の人)がでしゃばり過ぎると嫌われます。 でも、好かれるナイチャーは東村でホテル頑張ってます。
@ren_00
@ren_00 9 ай бұрын
沖縄本当は当然分かるけど、沖縄県全体となるとどこにいくつ島があるのかあんまり分からないよね
@宇根良直-j9x
@宇根良直-j9x Жыл бұрын
県民だけどそうじゃない
@OkinawaLekio
@OkinawaLekio Жыл бұрын
30分程度の長さで、良くまとめ上げらています。一つだけ付け加えることがあります。近年、琉球語は琉球諸語と表記することが主流となつています。琉球諸語はそれぞれ独立した言語と分類する考えです。琉球方言は日本語の方言ではなく。独立した言語と見做す傾向が定着してきました。琉球諸語間の差異が、意志の疎通が困難な程、言語的距離が大きい。国頭語、沖縄語、宮古語、八重山語、与那国語の5つの言語が使われています。方言では無く、独立した言語とみなしています。沖縄本島人からすれば、宮古、石垣、与那国島の言葉は外国語同然である。奄美と沖縄本島は北琉球語圏で親近感があるが、宮古、八重山、与那国の南琉球語圏は文化圏の違いが大きい。北琉球語圏は縄文、弥生文化の痕跡があるが、南琉球語圏は台湾やフィリピン等南方文化の影響が強い。沖縄本島は琉球列島で特異な発展を遂げた唯一の島であつた。いわゆる地政学上の戦略的拠点の優位性が発揮されたのでしよう。
@winglove
@winglove 7 ай бұрын
石垣に一度住んだことがあって、、、びっくりしたのが、、スパー(ホットスパー)のコンビニでマグロの刺身が売っていたこと。しかも、350円と500円。美味い上に安いとか笑ってしまったよ。
@pantharryo9778
@pantharryo9778 6 ай бұрын
首里城も燃えちまったんだぜ。 でも復興も頑張ってるんだぜ👍
@NIHON_CHIRI
@NIHON_CHIRI 6 ай бұрын
復興ありがとうなんだぜ!頑張ってほしいんだぜ!!
@portino6011
@portino6011 6 ай бұрын
移住者の多さに比例して、犯罪者も流れやすいのよな。新聞の一面を飾るくらいの凶悪犯罪者が沖縄で逮捕って話、たまに聞くし。
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 9 ай бұрын
「琉球国は独立国だった」と言うと、「それなら薩摩の国も播磨の国も出雲の国も独立国だったのか?」と聞かれることがあるが、薩摩の国とか播磨の国とか出雲の国というのは、7世紀の飛鳥時代における律令制のもとでできた地理的概念の国であって、琉球国はその律令制のもとでできた地理的概念の国ではないから同じ国とはいっても「国」の概念がまったく違う。 琉球国は出雲の国や播磨の国などと違って国王を頂点とする王政国家であり、外交権を持つ主権国家でもあった。 琉球国が外交権を持つ主権国家だったことは1854年7月11日にアメリカ合衆国と、1855年11月24日にフランスと、1859年7月6日にオランダとそれぞれ琉米修好条約、琉仏修好条約、琉蘭修好条約を締結したことで証明できる。 ちなみに琉球国とアメリカ合衆国が締結した琉米修好条約は1855年3月9日に米国議会で批准されていて、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。 薩摩の国や播磨の国あるいは出雲の国などは琉球国のように外交権を持つ主権国家ではなかったから欧米諸国と国際条約を結んだこともなく、他国から独立国と認められていたという歴史的事実もない。 現在の沖縄は近代の一時期まで琉球国という外交権を持つ主権国家であり日本の統治権が及ばない異国だったわけだから、その琉球国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土ではない。 沖縄県那覇市首里 琉球史研究家
@あきら24
@あきら24 Жыл бұрын
美浜アメリカンビレッジで観覧車 乗れなくなってね‼️逃した❗😖💧💨
@cyclemaniax
@cyclemaniax Жыл бұрын
よく調べてるわ 関心関心♪
@asminmusic
@asminmusic Жыл бұрын
ほぼ正確だね~🎉😊
@banboo147
@banboo147 Жыл бұрын
全体的には楽しいけど所々あっち系由来ぽいのが混ざってる感じ。 ゲノム解析 本土日本人には大陸系が混ざってるのに同じ扱い。 米軍基地 中国の脅威なんて屁のような時代に本土での基地反対運動で移設されて沖縄比率が高くなったまま。 有事に在沖米軍で役に立ちそうなの嘉手納空軍ぐらい。 第三次台湾海峡危機では西太平洋、ペルシャ湾で展開中の空母戦闘群を送って在日米軍部隊が出た訳ではない。
@kuu400
@kuu400 Жыл бұрын
すまんな沖縄はハワイじゃないんだぜ☆(沖縄県民)
@猫派のユウさん
@猫派のユウさん 8 ай бұрын
どもー。本島北部の日本一のパイン村の者でーす
@takashishimizu7450
@takashishimizu7450 Жыл бұрын
アメリカ人は沖縄が大好きです。海兵隊員には人気No.1。沖縄人もアメリカ人大好きです。でも基地には反対しています、一応。でも一部を除いて本気ではない。
@user-ln4zh6pq5f
@user-ln4zh6pq5f Жыл бұрын
ちなみ西原は中部ですよ‪(*´꒳`∩)‬
@_yosshin8668
@_yosshin8668 Жыл бұрын
西原町は中頭郡に属し、県土木事務所管轄では中部であっているのですが、保健所管轄では南部に属しています。なのであながち違っているとは言えない。また第二尚氏の尚円王の別邸(内間御殿)もあり、琉球王朝との繋がりが強いです。ちなみに首里駅の近く石嶺町あたりは昔は西原間切。なのでどちらかと言えば南部なのかも。 ちなみに本島の北部にある伊是名村、伊平屋村が国頭郡ではなく島尻郡なのも尚円王ゆかりの地であることも関係。
@抹茶ラー油
@抹茶ラー油 11 ай бұрын
西原なのに東海岸沿いなんですね😮
@rocoroco1926
@rocoroco1926 8 ай бұрын
@@抹茶ラー油 うろ覚えだけど首里の北(方言読みでニシ)だったはず・・・いうほど北って感じでもないけどなぁw
@Reich74
@Reich74 Жыл бұрын
米軍基地の料理うまし
@HNF信州闘将会
@HNF信州闘将会 Жыл бұрын
長野県頼んます!
@yosh1ma2
@yosh1ma2 Жыл бұрын
やっぱり諸外国(アメリカや中国など)の影響を1番に受けている為か他の都道府県と比べてもグルメ、習慣、文化・・・何もかもが独特で個性が強いですね! ただ、うちなータイムと呼ばれる習慣が根付いてることによって、ゆったりと、のんびりと、穏やかに過ごしているところは、せかせかとして忙しい都市部とは違うので、そういった面ではゆるゆるな感じで生活はしやすそうだなぁと動画を見て思いました ただ、亜熱帯気候の為、暑がりですぐ汗が出てしまう自分にとっては・・・住むとなれば生活は難しいかも(笑)
@雑草-k8j
@雑草-k8j 4 ай бұрын
沖縄3分歩いたら金1000円集まる
@みりん-n7q
@みりん-n7q 6 ай бұрын
識名園って墓地じゃない?写真の中国のやつ名前違った気がする。
@haisai.obasan
@haisai.obasan Жыл бұрын
本当の沖縄じゃないぜよ。
@haisai.obasan
@haisai.obasan Жыл бұрын
沖縄に、 半年以上、住んでから語ってもらいたいです。
@lifesoft4151
@lifesoft4151 Жыл бұрын
美浜にガンダムが ほしい
@たーけーch
@たーけーch Жыл бұрын
滋賀県の偏見地図にはかなわないさ~
@たーけーch
@たーけーch Жыл бұрын
@@johnduegombei 知ってくれる方がいて嬉しいです。 ちなみに私が見たのは、滋賀県の陸地部分と琵琶湖部分が入れ替わってる地図です。 琵琶湖の中に滋賀県という陸地が孤島としてあるやつ
@林健司-n6k
@林健司-n6k Жыл бұрын
色々と問題もあるけれど、米軍基地が無くなれば中共軍のやりたい放題になって、沖縄周辺は超危険地帯になるだろう。それに米軍基地なくして沖縄の経済は成り立たないとは沖縄のタクシードライバーの方の証言です。
@niko3263
@niko3263 Жыл бұрын
米軍基地がなくなっても自衛隊が来ればよくない? そもそも「米軍専用」にするからいろんな問題が起こる。
@林健司-n6k
@林健司-n6k Жыл бұрын
@@niko3263 自衛隊だけでは中共軍相手は無理です。改憲して交戦権を明記するなどしない限りは日米同盟で守るしかないです。
@user-go-wan
@user-go-wan Жыл бұрын
自衛隊は世界一です。自国を信じないでアメリカって言ってる偽日本人やめてもらいたい。
@おお-w8p
@おお-w8p Жыл бұрын
⁠​⁠@@niko3263情けないことを言うが、中国が強過ぎて自衛隊だけじゃ太刀打ち出来ない。
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y Жыл бұрын
占領時代は米軍に直接文句が言えたけれど日本に復帰したあとは日本政府を通さなきゃいけない、その日本政府も遺憾砲しか出せない、でむしろ占領時代の方が良かったという人もいるくらいですね。本土からのいかがわしい輩たちも来ることは無かったでしょうし。
@eiboueibou6137
@eiboueibou6137 Жыл бұрын
140年前は、沖縄は琉球王国という独立国でしたが強制的に日本国に編入され第2次大戦後はアメリカに統治され50年後日本国に復帰したことが原因ではないでしょうか。
@楊國昌
@楊國昌 8 ай бұрын
回歸日本總比變成中華人民共和國一份來的好
@大豆イソフラボン-u2b
@大豆イソフラボン-u2b Жыл бұрын
知事がアレだからなぁ
@saydon8170
@saydon8170 Жыл бұрын
沖縄の知事になると色々大変だね。前任の知事は癌で亡くなられたかな。
@ノイジーノイジーノイジー
@ノイジーノイジーノイジー Жыл бұрын
沖縄を志那に取られたり独立したりするくらいならアメリカにやる方が良いと思うのは私だけ?
@user-kumakuma3
@user-kumakuma3 5 ай бұрын
あれっ?空いている土地に米軍基地を作ったら、その周辺に後から人が引っ越して来て住宅街になったんじゃないの?
@kugi2688
@kugi2688 5 ай бұрын
それ、ひろゆきとかいうヘイト垂れ流し根拠なし無責任芸人のデマです。気を付けましょうね。
@齋藤誠-q6q
@齋藤誠-q6q 10 ай бұрын
沖縄県は昔違う国だよ😊
@Larry21-s6x
@Larry21-s6x Жыл бұрын
沖縄の基地負担は本当に深刻だと思う。なんか沖縄県人は歴史的に100年くらい圧迫されてると思う。
@iNsaD-p3e
@iNsaD-p3e 8 ай бұрын
誘致してたのは県民です。それに普天間基地の周り見てください。嫌なら他に行くよ。
@AJ-fk9re
@AJ-fk9re Жыл бұрын
沖縄は琉球王国以前は日本民族も住む日本固有の領土であった説が濃厚なってきてる
@しゃべる髭
@しゃべる髭 Жыл бұрын
ない
@サーモンください
@サーモンください Жыл бұрын
じゃねえよ
@masa9189
@masa9189 6 ай бұрын
琉球民族?
@HT-of3li
@HT-of3li 6 ай бұрын
長過ぎる
@suntea5145
@suntea5145 Жыл бұрын
中部はアメリカ,南部は日本,北部は中国。
@user-go-wan
@user-go-wan Жыл бұрын
差別主義ネトウヨは事故理論で思いっきり捻じ曲げますけど、中立的スマート解説だと思います。防衛立地については日本政府都合の別の理由もあるようです。
@LAKing569
@LAKing569 Жыл бұрын
豊見城?本部町だよ。水族館は。
@okimawa-no-mangethu
@okimawa-no-mangethu Жыл бұрын
ちゅらうみ水族館は本部、かりゆし水族館は豊見城市にありますよ。
@LAKing569
@LAKing569 Жыл бұрын
@@okimawa-no-mangethu かりゆしって書いてましたでけ?
@okimawa-no-mangethu
@okimawa-no-mangethu Жыл бұрын
@@LAKing569 11:38 書いてあります
@長谷川じゅん-t1p
@長谷川じゅん-t1p Жыл бұрын
残念ながら北谷町は観覧車もその足元にあったモールもなくなってます 米軍の基地は確かに多いし問題はありますけど… 米軍が経済回してる事実もあります 米軍が駐留してなかったら今のウクライナ見れば分かる通り
@user-ge3fx6nh4s
@user-ge3fx6nh4s Жыл бұрын
単に地理が見たくて見てるんだから、尖閣の話とかぶっ込んでくるのやめてほしい…
@プリムヌ
@プリムヌ Жыл бұрын
沖縄の人は、日本人よりアメリカが好きですよ~勘違い日本人よ。
@davi-ev7bu
@davi-ev7bu Жыл бұрын
沖縄に九州も混ぜて欲しい。差別大好き東名阪は捨てて 外交はアメリカ韓国台湾フィリピンと仲良くしていこう 首都:那覇市 副首都:福岡市
@けいっち-p4s
@けいっち-p4s Жыл бұрын
​@@davi-ev7bu 逆に九州に沖縄を混ぜて欲しいw 首都は福岡市で😊
@久部良伊原間
@久部良伊原間 Жыл бұрын
沖縄県民も日本人だぞ! by 沖縄県民
@RR-pm8ie
@RR-pm8ie Жыл бұрын
お前も日本人定期
@伝説の麻婆豆腐
@伝説の麻婆豆腐 Жыл бұрын
管理を任されたら、さっさと燃やし尽くしたんよな。首里城😙 魂とかなんとか言いながら、有耶無耶で終わらせるし。怖いですなあ
@sizuku4560
@sizuku4560 Жыл бұрын
どこからの情報ですか?
@伝説の麻婆豆腐
@伝説の麻婆豆腐 Жыл бұрын
情報も何も事実を書いただけ 完成して首里城の管理を国から県に移したら1年も経たずに燃やして その原因を特定しないまま終わり
@sizuku4560
@sizuku4560 Жыл бұрын
@@伝説の麻婆豆腐 情報がないなら、必ずしもそれが真実だとは言えない気がします🧐 あくまで私の意見ですけどね。
@fuyu3501
@fuyu3501 Жыл бұрын
沖縄県かぁ・・・ 今のままやと中華人民共和国琉球省になるのも時間の問題やな。 あの知事を選んだのは沖縄県民やし、県民的には「ナンクルナイサ〜」ってか?
@sizuku4560
@sizuku4560 Жыл бұрын
正直何とかなるというより、県民的には手遅れ感ありますけどね。 若者とご年配で考えが違いますから、投票先にも偏りが出ます。 やっぱり投票している方はご年配が多い様な気がします。 それより最近は本土の方の「沖縄県民って中国なりたいんでしょ?」みたいな偏見をちらほら聞いて悲しくなります。冗談だとしても、嫌な気持ちになる方もいると思うのであんまりバカにする様な言い方はやめて欲しいです。
@user-go-wan
@user-go-wan Жыл бұрын
基本なんくるないさの意味を履き違えてる。それを理解できないんだよね差別主義は。
@中村能隆
@中村能隆 Жыл бұрын
ネトウヨが沖縄県民の意思を捻じ曲げて拡散しているだけ
@_yosshin8668
@_yosshin8668 Жыл бұрын
@@user-go-wan ほんとそれ。 「まくとぅーそーけー、なんくるないさ」(真面目に行動すれば、正しい道に導かれる) なんくるないさをケセラセラと同義語で捉えている時点で間違い。
@davi-ev7bu
@davi-ev7bu Жыл бұрын
琉球国,大韓釜山特別市,済州島,中国台湾区,九州島,対馬人,薩摩大島郡民,での連邦国家を望みます、 私は変わった考えですが,本土倭人の差別は許せないと思います 国会→首里市 行政→福岡市 司法→奄美市 特別自治都市→釜山広域市、済州市、台北市、高雄市、宮古市、北九州下関広域市、熊本市、鹿児島市
@niko3263
@niko3263 Жыл бұрын
それだと、日本領が激減しますが? なんのために尖閣を死守しようとしてると思ってるの?
@massa9757
@massa9757 Жыл бұрын
その組み合わせですと、最も差別されるのは済州島と沖縄ですね。 差別をするのが日本人だけだと思うな。
@英孝ちゃん-p1f
@英孝ちゃん-p1f Жыл бұрын
​@@massa9757日本人は差別すると言ったな?
@massa9757
@massa9757 Жыл бұрын
@@英孝ちゃん-p1f コメ主が「本土倭人の差別は許せない」と言ってる。 差別するかどうかは差別される側の受け取りやから、差別されとるんやろ。
@TREEshichauyo
@TREEshichauyo 8 ай бұрын
九州は関係ないだろ
福岡県の偏見地図【おもしろい地理】
24:50
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 167 М.
【沖縄移住】1年住んで分かった沖縄移住のデメリットとは?
30:20
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
ブラジルの歴史
19:19
ジオヒストリー
Рет қаралды 931 М.
奴隷の歴史
24:58
ジオヒストリー
Рет қаралды 778 М.
Taketomi Island One-Day Trip Model Course
43:45
もーりーチャンネル【大人の穴場旅行】
Рет қаралды 225 М.
日本語が公用語の世界で唯一の国
9:46
たっくーTVれいでぃお
Рет қаралды 2 МЛН