乗るのが楽しくなるプロペラ機 日本には必要な存在 歴史からメリットまで【飛行機 乗り方】

  Рет қаралды 41,282

くうこう教室

くうこう教室

Күн бұрын

Пікірлер: 39
@ハイブリブリ58年前
@ハイブリブリ58年前 2 жыл бұрын
先日初めてプロペラ機に搭乗しました。 加速してから離陸まで速くとても素晴らしかったです。雲の境目?あたりを飛んでいて、嘘をつけば動いてる車が見えるほど近!って思いました。 自分のったのは多分DHCってやつだったと思います。ジェット機もカッコ良いのですが乗ったからなのか分かりませんがプロペラ機にすごく魅力を感じました。結果この動画に辿り着くことができて良かったです!
@mulder
@mulder 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 モルダーが子供の頃、インドネシアのジャカルタからバリに行くのに、軍用機のお下がりのようなプロペラ機で移動していたので、大声でしゃべらないと隣の人の会話が聞こえないといった事がありましたが、今はプロペラ機でもジェット機並みに快適ですよね🤗 また気に入って頂けるような動画を作れるように精進して参ります。
@longrun-yoshi
@longrun-yoshi Жыл бұрын
プロペラ機大好きです。 以前ロサンゼルスからヨセミテ国立公園までを低空飛行し、ヨセミテから計器の抜けたボロ双発機に乗りました。パイロットの隣りに座らせてくれ夜のラスベガスまで低空飛行しました。夢の中を飛んでる気持ちでした。
@mulder
@mulder Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ボロ飛行機は怖いですね😱 ドローンが出てくる前までは、運動会の人文字などを撮影するのにプロペラ機乗ることもあったのですが、ほとんどボロプロペラ機だったので乗る前から恐かったです😭 モルダーも遊覧飛行でラスベガスの夜景見に行ったことありますよ🌃😍
@wataame999
@wataame999 2 жыл бұрын
様々な視点から、プロペラ機について紹介してあり、新たな知識を身に付ける事が出来ました。 これからも、頑張って下さい
@mulder
@mulder 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 喜んでいただけて光栄です。 今後ともよろしくお願いします
@renesapo5129
@renesapo5129 Жыл бұрын
5:29 私が小学生の頃、飛行機事故をニュースで見てばんだい号の名は鮮明に覚えてます。 その当時、日本航空、全日空、東亜航空、日本国内航空の4社が就航していました。
@mulder
@mulder Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 モルダーまだ生まれてなかったです。 当時のニュースを見たことがありますが、悲惨な事故だったようですね。 ご冥福をお祈りします。
@侑-j7v
@侑-j7v Жыл бұрын
最近になって、プロペラ機に乗る機会が数回あり。 正直不安に思う面もありましたが、プロペラ機ならではの楽しさもありますね。飛行高度が低いこともあり、窓から見る地形など興味深いものがありますね。 離陸時のダッシュ感も楽しいです。
@mulder
@mulder Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 離陸の時は頑張れ! って応援したくなってしまいます🤗
@リョーカ-i8r
@リョーカ-i8r Жыл бұрын
プロペラ機がまだあることに驚きです。   子供の頃乗って、酷い揺れでものすごく怖かった記憶があります。
@mulder
@mulder Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 プロペラ機は離島の多い日本には必要不可欠な存在なので、まだまだ失くなることは無いでしょうね😊 気象条件にもよるのでしょうが、今現役で飛んでるプロペラ機は随分静かになり、揺れも少なくなっている気がします。 機会あれば乗ってみてきださい🤗
@ゴーリー1968
@ゴーリー1968 2 жыл бұрын
プロペラ機と言えば、日本国内で旅客機としての運用が終了した、 YS-11ですね。(輸送機として、自衛隊が運用している、機体があります。) ロールスロイスのターボプロップダートエンジンが、奏でる音が良かったです。 ANAの子会社だったエアーニッポンがYS-11を、運用していた1985年頃に、 福岡空港↔️五島福江空港線で、利用したことがあります。
@mulder
@mulder 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 今から考えるとYSは大きな機体でしたね。 JTAでよく利用してました😀
@user-impul134ame
@user-impul134ame 11 ай бұрын
はじめまして!!生まれて初めて飛行機の搭乗が調布飛行場から大島までのフライトで今は引退している新中央航空のノーマンブリテンアイランダーでレシプロ機で9人乗りのランディングギアも出たままの飛行機でしたが、高翼機で街中を低空で飛行するし洋上では揺れがリアルに伝わる飛行機好きな私にはいい思い出でした!!他に新中央航空のドルニエDo228も搭乗して全席窓席なのも凄く良かったし、成田発セントレア行でANAウイングスのボンバルディアQ400-8にも搭乗しましたが、離陸速度が速く機内の騒音も静かで快適性も良く機窓からの眺めも良かったです!!日本には結構コミューターとしてプロペラ機が多いので機会があれば搭乗して見るのも面白いですね!!楽しい動画ありがとうございました!!🙂👃
@mulder
@mulder 11 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 プロペラ機楽しいですよね。 Q400やATRは小型ジェット機に乗ってるかのように思えますが、アイランダーやDo228なんかは「プロペラ機乗っている!」って感じがして好きです🤗
@akibanokitune
@akibanokitune 2 жыл бұрын
プロペラ機だとジェット機利用税がかからない分運賃が安いのも良いですね。 ジェット利用税といってもたかだか800円ぐらいですが差額で飯が食える。
@mulder
@mulder 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 実際料金に利用税が入っていてもわからないですが、安くなっていると言われるとうれしくなりますね😊
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
@@mulder 昔のチケットには小さい文字でジェット機利用税800円含むとか記載されていたのですがジェット機が増えた事を理由に改正され表示されなくなりました。
@MrHarolditalien
@MrHarolditalien 2 жыл бұрын
とても勉強になり、面白かったです。青森行きで25分も所要時間が違うのは驚きでした‼️ 斎藤紘丈
@mulder
@mulder 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 距離が長いと、やはり差はでてきますね😅 モルダーはいつも青森までジェット機で行ってしまうのですが、ジェット機でも、冬の北アルプスや新潟周辺の景色が素晴らしく感動しているので、25分も長く景色が楽しめるのならば、今度はプロペラ機にしようかとも思っています🤗
@ジバ野郎-d9z
@ジバ野郎-d9z Жыл бұрын
青森〜新千歳で、ボンQとエンブラエル170の両方で搭乗した事が有りますが、飛行時間も運賃も一緒ですが、機内の快適性ならエンブラエル、景色を楽しみたいならボンQです👍伊丹〜青森、青森〜新千歳という飛行経路になりますよ。動画に出た伊丹〜青森線は。
@mulder
@mulder Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 あの飛行機今度は新千歳行ったんですね。 すごく感じの良いCAさんだたのでよく覚えてます😊
@masamasado
@masamasado 2 жыл бұрын
とても面白い動画でした👏プロペラ機には乗ったことがないので、機会があったらぜひ乗ってみたいです✈
@mulder
@mulder 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ありがとうございます、励みになります🤗 プロペラ機には、ジェット機とはまた違ったよさがあり、離陸の時なんて頑張ってる感が健気で応援したくなります。 是非のってみてください😊
@ゴーリー1968
@ゴーリー1968 2 жыл бұрын
オリエンタルエアブリッジが運用している、DHC-8-Q200は、 機体が老朽化しているため、ATR42-600を、導入するそうです。 「ANAからリース導入している、DHC-8-Q400だと、壱岐空港の滑走路が、 1200mしか無いため、運航制限が掛かるから、使えないみたいです。」
@mulder
@mulder 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 オリエンタルエアブリッジの新デザイン爽やかでいいですね🤗
@MartinJamesVidor
@MartinJamesVidor 17 күн бұрын
ドルニエで大島行きたいです。
@mulder
@mulder 17 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 かなりうるさいですよ😅 大島のべっこう寿司是非食べてくださいね🤗
@SBZ19180
@SBZ19180 10 ай бұрын
来月に福岡から小松まで行くのですが 小型のジェットだろうと思ったら プロペラ機だったんですね😅 初めてなんで不安です😣
@mulder
@mulder 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 直通便だとANAもORCもプロペラ機ですね😄 天気がよければせっかくのプロペラ機なので景色を楽しんできてください。 お気をつけて🤗
@きゃぶきゃぶ
@きゃぶきゃぶ 7 ай бұрын
DHC-6-400はViking Air製ですよ...
@mulder
@mulder 7 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます 400型機からはバイキング・エアだったのですね、恥ずかしながら知りませんでした🥲 訂正文で載せておきます ありがとうございます、助かりました。
@ホームランホームラン-b5g
@ホームランホームラン-b5g Жыл бұрын
プロペラ機イコール揺れるというのは、YS11のイメージがどうしてもあるのでしょうね。頑丈でしたが、乗り心地は良いとは言えません。 それに比べると、今のプロペラ機はかなりマシになりましたよ。
@mulder
@mulder Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 モルダー機体の構造にはあまり詳しく無いのですが、揺れが出にくくなるような改良がされてきてるんですかね🤔 年々気象予測の精度があがって、一昔前に比べると飛行機ってほんと揺れなくなりましたよね😊
@KUHRWY17
@KUHRWY17 2 ай бұрын
プロペラ機は霧だとカテゴリーIIIに対応してないので釧路空港に着陸できないのでいらないです。エンブラエルシリーズの小型ジェット機がいいと思います。カテゴリーIIIに対応しており、熊本空港に着陸することができます。釧路にも来てください。本当に切実にお願いします。
@mulder
@mulder 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 値段の差が大きいですからなかなかE-jet購入に踏み切れないのでしょうかね😅 釧路は昼くらいまで霧が出てる事多いですよね、モルダーも撮影の仕事で霧が晴れるまで待機する事が多々ありました 将来的に全ての空港、航空機がⅢcで運用できるようになればいいですね😄
@ktango8399
@ktango8399 4 ай бұрын
第一は定期航空会社ですか?いい加減なこと言うなよ。
@mulder
@mulder 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 協会加盟してませんが定期運行便ですよ
知らずにいては損 Q400の意外な実力とJAL/ANA両社の違い
13:47
飛行機好きチャンネル
Рет қаралды 64 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 48 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 119 МЛН
飛行機の尾翼の謎を解明 MD-11が不安定な理由もわかります【航空教室】
31:37
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 141 М.
ジェットエンジン始動のメカニズムを解説!APUの役割は?
29:36
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 606 М.
【ゆっくり解説】誘導路のタキシングについて
9:19
フラシムで分かる航空の話【ゆっくり解説】
Рет қаралды 26 М.
【ジェット機】ターボファンエンジンの仕組み【飛行機】
28:32
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 132 М.