KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
何がダメだった 今は存在しない消えた航空会社を16社ご紹介
16:39
気が付かなかった意外な考えがあるのか ANAもJALも古いB767を手放せない3つの理由を考察
9:48
VIP ACCESS
00:47
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
知らずにいては損 Q400の意外な実力とJAL/ANA両社の違い
Рет қаралды 64,621
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 55 М.
AirplaneHolic Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 191
@きゃぶきゃぶ
3 жыл бұрын
777が伊丹を離陸する際の移動に使用する燃料とQ400が伊丹〜高知を飛ぶ燃料消費量が一緒。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そうなのですね。貴重な情報ありがとうございます😊
@バルセロナカズオ
3 жыл бұрын
ボンQ400の魅力よくわかりました。 北海道でよく千歳=女満別間を利用していた時期もありました。ANAはボンQ400だけど、JALはジェットのエンブラエル機です。 途中ゆったりとした飛行時間が楽しいですね。
@miyauCARPLOVE
2 жыл бұрын
母親が昔広島空港(西飛行場)にYS-11っていうプロペラ機が就航してたこともあってボンQはお気に入りの飛行機らしい。 広島空港にボンQ来んかなぁ。福岡か伊丹まで行かなきゃ観れんのは辛い
@unedeluxe
8 ай бұрын
広島から小松とか新潟にボンQ使った路線欲しいよね
@kotaro9296
2 жыл бұрын
JACの鹿児島-奄美線で飛んでいたときによく乗っていました。 初めて乗ったプロペラ機でしたが、思っていたよりも速くてビックリしたことを覚えています。 見た目もなんとなくかわいくて、1番好きな機体です。 今ではATR72に役目を引き継いでしまいましたが、またいつか乗りたいです!
@ユキネ-u7d
3 жыл бұрын
Q400はシュッっとした感じがなんか好きです。 飛行中の景色やギアの出し入れが見れるのが良いです。 福岡-対馬間でQ400にはお世話になってました。 長崎-対馬間では -Q300- 201のほうにお世話になってました。 新型コロナ次第ですがまた利用したいですね。
@ダブル浪ライザー
3 жыл бұрын
小さい頃によく空港に飛行機を見に行っていて、日本エアコミューターのQ400をよく見ていたのですごく好きな機体です。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
JACのQ400ですね。よく見られていたのですね。好きな方に動画を観ていただけるのが嬉しいです😊
@gorotame1425
3 жыл бұрын
スマートな機体に反してでっかいプロペラを見上げながら搭乗できて、ワクワクする! ANAの道内便でお世話になってます👍
@airplaneholic
3 жыл бұрын
地上からの搭乗は雨の日には萎えますが、おっしゃるように見上げることができるので、それはそれで楽しいですよね。これからも楽しんでいきましょう😊
@LilyAndBreeze
3 жыл бұрын
JACでのQ400のデビューは衝撃的でした。。 当時、沖永良部に居住していてYS-11からQ400に変わった時の快適さと速さには驚かされました。 当時のJACではYS-11とSAAB340が運用されていましたが、 YS-11はキャビンが暗く・暑く・うるさい上に飛行中の振動も中々のもの。。 SAABは明るくはあったものの細い胴体ゆえに窓側席の足元がきつく、低い天井で圧迫感が結構あり、YSよかマシ程度の音と振動でした。 Q400は明るく、高い天井、空調がよく利き、飛行中の振動も音も改善され、かつYS-11の2/3程度の所要時間で到着する。 デビュー時は早着が頻発し、空港についても町までのバスまで40分も待たされるなんてこともありました。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そうなんですね。大変参考になります。お聞きする限りではYS-11やSAAB340はイマイチですね😂
@LilyAndBreeze
3 жыл бұрын
@@airplaneholic とはいえ、これも一長一短で、滑走路の短い与論への就航の際にはYSとは違いQ400は供給座席数を制限しなければならず(SAAB340も同様)、一部の空港では就航に合わせて滑走路の拡幅と延長を行うことになったり(沖永良部)、 音こそ大きいもののSAABの方がQ400より「耳ツン」になりにくかったり(個人的印象)、 機体が軽量になり風にあおられやすくなったのか、台風接近時の欠航頻度の増加も多少感じることがありました。 総じて劇的な改善はありましたが、全ての面で優っていたわけでもなかったりします。
@abductioneuropa4588
2 жыл бұрын
とてもお詳しいですね!!!!
@LilyAndBreeze
2 жыл бұрын
@@abductioneuropa4588 地元でしたから、、 しかし全機がATRに代わってから一度も帰省できていないので、まだATR(JAC)は経験していないんですよね。。
@nabeorn8
2 жыл бұрын
来月、初めてボンちゃんに乗るので(千歳ー函館)予習出来て良かったです。
@hiroki-ko-kisiouensimasu
3 жыл бұрын
JAL系の子会社である琉球エアーコミューター(RAC)のQ400乗客定員が50名になったのは、荷物を多く運ぶという意味合いもありますが、客室乗務員を一人体制で運用できる最大定員だからと言うことも聞きました。 ANAのような70名定員だと、客室乗務員を2名配置しなければならず、運用が難しかったのだと思います。 だけどその分、席との間隔はとても広く、快適な飛行機です。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
客室乗務員が1人ですむことやシートピッチが広いこともこの機体の魅力ですね。情報共有ありがとうございます。大変参考になりました。コメントありがとうございます😊
@APW_Manbow
3 жыл бұрын
那覇〜宮古でQ400CCに乗った時に、胴体中央にあるはずの非常出口がやたらと後方にある事にあれっと思いました。 主翼や脚も異様に後ろにあった事で初めてカラクリに気付きました。 RACのQ400CCは意外とシートピッチが広くて快適です。 おもいきり円筒形な客室断面も飛行機らしくて気持ち良いです(変態趣味?)
@airplaneholic
3 жыл бұрын
Q400CCのシートピッチは広々と感じられる方が多い様ですね。ある意味贅沢な飛行機なのですね!JALはカスタマイズが上手いですね😊 円筒形の客室断面に気持ちよさを感じるのは私は全く変態とは思いませんよ😁
@穂ノ凛
2 жыл бұрын
瞬足な上に搭載量が結構多いの本当凄いですよね。
@kuparyamasaki
3 жыл бұрын
ボンバル高翼で見晴らしがイイ機体でした!また乗りたい!
@airplaneholic
3 жыл бұрын
はい、景色が良いですよね。低翼機のジェット機もいいですが、高翼機もいいですよね😊また乗りましょう!
@uniramakudo
3 жыл бұрын
今日もためになる飛行機動画とても楽しめました。ありがとうございます。 伊丹ー新潟線によく乗ってます。大体乗るのがQ400かCRJ700ですが、新潟空港ではQ400でPBBアダプターを使いPBB利用しています。 冬場の悪天候の多い空港や、地方空港ではPBBを使用したほうがお客目線だととても便利だと感じます。 沖止めでも、アダプター使用してPBBでも、いろんな乗降手段に対応できるQ400はまだまだANAの地方路線ではなくてはならない存在ですね。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
アダプター使用の場合もあること伝え忘れましたね💦情報共有ありがとうございます。楽しんで参考にしていただけたらなとても光栄です。これからも是非ご覧ください😊
@mizuki6707
3 жыл бұрын
JALのボンちゃんも伊丹からよく出てました。残念ながら機種が変わりましたが… 1日1便しかなかった屋久島便に乗れたのもよい思い出です。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
屋久島便に乗られたのですね。それは良い思い出ですね。私も早く飛行機でいろいろお出かけしたいです!
@josdtwqe-0715
3 ай бұрын
Q400は座席の快適性を除けばすごく好きな機種!また乗りたい!
@mamo_chan
3 жыл бұрын
北海道の道内便と伊丹-青森で乗りましたが、予想以上に静かだったのでびっくりしました。 そして高度が低いゆえの機窓からの眺め良かったです! 伊丹はANAスポットが32Rの近くなので、プロペラ音聞こえたらもう、Line up and waitしちゃっているんですよね。 ローリングされたら撮影間に合わない時も。。。 夜の千里川土手で後方から撮影すると、空港の灯りに照らされたプロペラのシルエットがかっこいいですよ👍
@airplaneholic
3 жыл бұрын
静かに感じられたのですね。私はエンジンの隣だったからよくなかったのかもしれませんね😂 夜の千里川土手の後方ですか、行ってみたいですね〜✈️コメントありがとうございます😊
@あゆみ-x1s5q
3 жыл бұрын
いつも、動画楽しみにしています。 飛行機✈️大好きなマニアックな情報ありがとうございます😊 今回は、大好きなボンQの動画楽しかったです。 プロペラ特集や次回、ATRなどの特集も見れたらいいなーと個人的に楽しみにしています。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
とても嬉しいコメントありがとうございます😊楽しみにしていただけるととても励みになります! ボンQがお好きなのですね😊プロペラ特集やATRも確かに面白そうですね!リクエストありがとうございます✍️検討させていただきますね!
@noname246
3 жыл бұрын
プロペラ機でなくてもジェット機でも、風を感じられるJALのB737が好きです
@airplaneholic
3 жыл бұрын
B737もいいですよね!
@HitoshiNagashiman
3 жыл бұрын
プロペラ機、大好きなんですよね。 地上がよく見えるし、エンジンの近くでも耳障りじゃないというか。 着陸後プロペラのピッチが変わるシーンだけで、丼めし3杯は行けます。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
プロペラピッチが変わるシーンで丼飯三杯はすごいですね💦プロペラ機お好きな方が多くて驚きました。これはATRもやらないとですね👍
@gsan1135
3 жыл бұрын
新石垣空港から那覇空港までのJTAの最終便に乗ったらRACのこの機体でした 速かったですよ 揺れましたが そうそう50人乗りだからCAさん一人乗務 半分貨物室なんですよね 特産品運ぶ必要があるから。後は最北の稚内空港から新千歳空港までのANA便も乗りました 降りる時 気づいたんですが上部荷物室の端ドア横 角に手作りクッションがつけてましたあそこで頭打つ人がいるんでしょうね😭 それとJAC福岡屋久島空港間も乗りました 屋久島空港着陸は壮観🛬屋久島行くなら飛行機に限る 今はATR42に変わりましたね
@riu2817
3 жыл бұрын
そういえばコロナ前にフィリピン航空が ちょくちょくこいつでマニラ-東京便を飛ばしてましたね。 ファーストクラスとかあるのかしらといつも思ってましたw
@user-impul134ame
2 жыл бұрын
2009年に初めて搭乗したANA機がQ400で成田からセントレアの往復で利用しましたがバスで機体の近くまで移動し、ステップ付の機体に搭乗し離陸速度が速く高翼機ならではの景色か良く見えるのが印象的で楽しかったのを覚えています!!また機会があれば搭乗したいです!!楽しい動画ありがとうございます!!🙂
@rhscm989
6 ай бұрын
当時のTDA改めJASが就航していた路線として一度廃止されたはずの大阪(伊丹)~米子線の復活が待ち望まれるところ(大阪~出雲または隠岐便はJAL系の就航で現存)。
@moguro1121
3 жыл бұрын
ANAのQ400はコロナ禍で羽田~秋田などの普段はジェット機しか投入されていない路線で用いられていましたが、巡航速度がジェットより低いのになぜ出発と到着時刻同じなのか不思議でしたが、この動画みて納得しましたわ。 ストレートアウトできてトーイングカーに押してもらう手間や時間がなかったり、離陸までの滑走距離が短かったり、巡航高度が低くて上昇と下降に要する時間も短いから、巡航速度に差があっても1時間くらいの路線なら差が埋まってしまう。 DHC8は巡航速度が低いといってもターボプロップ機としては速い方なので、ATR72だったらさすがにジェット機と同じ所要時間では運航できないかもね。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
ご参考になったようで大変光栄です😊ATRとの比較も検討しておりますので是非そちらも動画できましたらご覧ください^ ^
@jwc7839
3 жыл бұрын
僕がQ400に乗った経験ですけど、地上で走る時、胴体が左右に振れました。僕の考えですけど、ボディーギアが翼に付いているエンジンに付いているからのではないかと思います。面白かったです、ありがとうございました。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
左右に揺られたのですね。私はあまり記憶がありませんが、多分機体が小さい分揺れを結構感じますよね。ボディーギアの位置も関係しているかもしれませんね。いろいろ理由を考えるのって面白いですよね😊コメントありがとうございます😊
@jwc7839
3 жыл бұрын
@@airplaneholic 前の席はノーズギアのせいであんまり振れないと思います。😊後ろに行けば行くほど揺れは激しくなると思いますので、またボンちゃんに乗られる機会がありましたら、是非、楽しんでください。では、次の動画、期待してお待ちしております。🤗🤗🤗
@morimichun
5 ай бұрын
次回福岡いく時 ぼんちゃん乗ってみたいですね👍
@u.george737
3 жыл бұрын
逆に言えば、これほどの実力があるからこそ使われ続けているということか...!
@shoheikoyama7835
3 жыл бұрын
高知空港の胴体着陸事故後、ANAからボンバルディア社に社員が派遣されて、一丸となって改良に取り組んだんですよね。 私はジェット機にしか乗ったことがないので、一度乗ってみたいです!
@airplaneholic
3 жыл бұрын
是非乗ってみてください😊そして、本当に静かなのか検証してみてください。たぶん、え?と思うような気がします🤣コメントありがとうございます😊
@涼-h5c
Жыл бұрын
飛行機好きなので登録しました❤ これからも沢山の動画楽しみにしてます❗️ 自分は熊本↔︎伊丹利用する事が多いんですが、予約する時に使用機材が分かるので、敢えてこの小さい子を避けてました。 サイト上で予約する時の機材名が確か「Q84」だったような? でもこの動画を見てちょっと乗りたくなって来た😂
@orzorzorz
3 жыл бұрын
Q400いいですよね、私も好きな飛行機です。離発着の距離が短くて済むし、すぐに空の上に飛んでいける俊敏さがグッドです。沖縄の北大東島と南大東島の間はすごく短いのですが、こういう路線ではQ400は抜群に合っています。 Uターンに関しては駐機している場所だけでなく宮古空港などでは滑走路上でもUターンします。ちょっと不思議な感覚ですね。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
いいですよね。私も調べていくうちにどんどん好きになりました。静かだな〜と思ったことはないですが🤣 確かに沖縄の路線はQ400にもってこいかもしれませんね!滑走路上でUターンするのですね。みてみたいですね〜👀いつもコメントありがとうございます😊コメント読むのがとても楽しみです😊
@kamome56
2 жыл бұрын
@@airplaneholic 突然失礼いたします。滑走路上でのUターンで思い出したのですが、旧石垣空港に那覇発ANAの737で着陸した際はRW上でUターンしていました。ターニングパッドなくてもUターン出来るんだ!と驚きました。 ちなみに現地で合流した友人は羽田発JALの737で石垣に着いたのですが、悲鳴が上がるほどの急制動で直接取付誘導路に入ったそうです。
@harunyanome
Жыл бұрын
JAL機でカナダ→ベルリン→イタリア→。。。への新車回送試運転のときにギリシャかUAE辺りで未確認飛行物体扱いされてたよね。JALやんって突っ込み入れられてたけど。
@ねずみ色の猫
3 жыл бұрын
この手の機材、カンタスリンクのポートモレスビー⇒ケアンズで乗りました(-Q400かそれ以外のDHC-8だったのかが不明ですが)。 短距離なのに国際線のため機内食やアルコールドリンクの提供があって快適でしたよ。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
ポートモレスビー⇨ケアンズとは遠くで乗られたのですね😅機内色もアルコールもあれば快適に過ごせそうですね!いいですね!
@ねずみ色の猫
3 жыл бұрын
実はマダン⇒ポートモレスビーの国内線が機材不調のために大幅遅延しまして、乗継ぎ予定の成田行きに逃げられてしまい、ケアンズで1泊の上翌日のJQで帰ってきた次第です。PXの振替ですのでJQでも機内食や毛布が付いていましたよ。
@dominant87
3 жыл бұрын
オーロラ航空で成田からウラジオストクに行くときに乗りました。 初めての海外旅行で初めてのプロペラ機でした。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
初めての海外旅行がウラジオストクへオーロラ航空でしかもプロペラ機とは、かなり稀有ですね。でも楽しそうですね😄
@yanaチャンネル
3 жыл бұрын
伊丹や名古屋(セントレア)発着の便がよく熊本に来てますね。😊数年前までは緑色のANAのプロペラ機が熊本に来てました。最近は見なくなりましたけどね。😊プロペラ機は離陸する際が特徴的ですよね。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
熊本でもよく見られたのですね、馴染みがあっていいですね😊 離陸もあっさりな感じですよね。
@さちかぜ-h6k
3 жыл бұрын
新千歳から北海道内便もボンちゃんが多く時々利用してますが稚内発着便も1時間かからないくらいで夏期にはジェット便も使うようで所用時間も仰るように対して変わりませんね。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
実際の情報を共有していただきありがとうございます。まさにQ400の良さが光る路線ですね😊
@田中-v7g4y
3 жыл бұрын
JALが離島で使っているのは、離島にはボーディングブリッジがなくトーイングカーも必要ない点が大きいのかなと思いました。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
確かに!おっしゃる通りですね!ボンちゃんの良さが光りますね✨大変参考になりました。コメントありがとうございます😊
@APW_Manbow
3 жыл бұрын
南西航空がエアステア内蔵式の737-200を愛用していたのもそれですね。
@まこリゲ
3 жыл бұрын
プロペラ端ぐるぐるなど、とても絵になる機体ですね。
@F.Keigo-0915
3 жыл бұрын
JALさんはどうかわからないですが、ANAではアダプターを介してPBBに接続する便もありますよ!
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そうですね。悪天候の時に濡れずにすんだりするので良いですよね。情報共有ありがとうございます😊
@ジバ野郎-d9z
3 жыл бұрын
青森~千歳で、ボンQとエンブラエル170乗った事が有りますが、所要時間は5分位しか差がなかったものの、2人並んで座るとなればボンQだと多少きつい部分が…😅
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そうかもしれませんね。私もQ400乗った時に隣がたまたま男性で、少々きつい思いをしてのを思い出しました🤣
@KUHRWY17
4 ай бұрын
ILS CAT-Iにしか対応していないので、ジェット機では味わえない視界不良のためのゴーアラウンド、引き返し、が熊本空港や釧路空港で味わうことができます。 CAT-IIIbに対応できるようにオートパイロットを3系統つけられないんでしょうかね?
@kawasakiworld5621
3 жыл бұрын
ボンQちゃん! 伊丹~高知線でその実力を実際搭乗して実感しました。 今は見なくなりましたけど、羽田発着便でも使われてましたね(山形線?秋田線?)
@airplaneholic
3 жыл бұрын
一時羽田発着便でも使用していましたね。ボンQちゃん、実力ありますよね〜。コメントありがとうございます😊
@-DRAMLINERBOEING
3 жыл бұрын
鹿児島空港では、ANAボンQに降りる時、搭乗の時は、 専用通路台車とボーディングブリッチしてをつなぎ 搭乗や降りますよ。かなり珍しいですよ。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
確かにボーディングブリッジと繋ぐ場合もありますよね。あれは濡れずに降りられて大変助かりますよね。コメントありがとうございます😊
@Dash828_
3 жыл бұрын
初めてのコメント失礼します。 ボンQは自分が初めて好きになった航空機です!この機体が居たから、航空業界に入りました。 音ですが、17Aの席に乗って本当に静かでびっくりした思い出があります。楽しい動画をありがとうございます!
@airplaneholic
3 жыл бұрын
初コメントお待ちしておりましたよ😊 初めて好きになった航空機がボンQなんて、いいですね。しかもそれで航空業界に入られるなんて素晴らしい。アイコンもダッシュ8! 音静かだったんですね。私がエンジンの隣の席だったからいけなかったのかもしれませんね🤣 またコメントお待ちしておりますね😊
@dbmdc500
3 жыл бұрын
今まで乗ったことはありませんので、また、今回動画を見させていただきますます、今後、機会があれば乗りたいです✈
@airplaneholic
3 жыл бұрын
是非乗ってみてください!琉球エアコミューターの機体の方が新しいですし、場所的にもテンションは上がるかもしれませんね😁 きっとですが、静かだなぁとは感じないんじゃないかなと私は思ってます🤣
@村-e3u
3 жыл бұрын
やっときた、花形じゃないけど影の功労者〜、航空系動画でもあまり取り上げられない〜
@airplaneholic
3 жыл бұрын
お待たせしました!確かにあんまり取り上げられていないかもしれませんね。影の功労者に光を当てることができてよかったです😊
@AB-zk5to
3 жыл бұрын
ターボプロップエンジンはターボファンエンジン(普通のジェットエンジン)に比べて、低速域での燃費と整備性に優れるが、そもそも高速を出せないというデメリットがあります
@airplaneholic
3 жыл бұрын
情報共有ありがとうございます。大変参考になりました😊
@カイト-b8i
3 жыл бұрын
整備性はうーんって感じじゃないか
@石川隆之-r8e
3 жыл бұрын
RACのQ400は宮古島からのマンゴー輸送に頑張ってますよ〜
@airplaneholic
3 жыл бұрын
いいですね!教えていただきありがとうございます
@Harusamenogu2014
3 ай бұрын
ボンちゃんはいつ見ても可愛い😍
@yshun1341
3 жыл бұрын
あんまり触れられてない気がするけどQ400加速いいですよねー
@yukikyoto6595
3 жыл бұрын
ラジコン飛行機の入門機の多くは高翼機、揚力を生む翼に胴体がぶら下っているので安定度が高いからです。軍用輸送機や爆撃機のほとんども安定性や運用性から高翼機ですね。以前の動画で737MAXが解説されていましたが、エンジン大型化による問題を解決するなら737を高翼機にして尾翼はt字翼に、エンジンがうるさいならリアエンジンに、無理なのかな~。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
私も操縦訓練は高翼機でした。B737MAXに関してそこまでの設計変更ができるかは分かりませんが、うまく根本的な解決ができるといいなとは思いますね。いつもコメントありがとうございます😊
@ヒロ-q5i
3 жыл бұрын
ボンQのお話面白かったです。Uターンの動画も「へー」と感動しました。そこまでやらなくても向きを変えられそうですけどね。雲さんテレビにも投稿済ですが、私が現役でアメリカ駐在中の1980年代に、アメリカの田舎の空港で逆噴射によってバックし、あっと言う間にゲートから離脱したDC9もしくはMD8を目撃しました。ゲートの横の窓から眺めていたので逆噴射用のエンジンカウルが噴射口にカパッと被さるのがよく見えました。雲さんによれば現在の操縦マニュアルには逆噴射でバックする方法は記載されていないそうです。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そうなんですか。逆噴射で出発するなんて、今では少し考えられませんが、そんなことがあったんですね。大変貴重なお話ありがとうございます😊参考になりました。
@ヒロ-q5i
3 жыл бұрын
本当ですね。リアエンジン機なので地上機器に被害が及ばないからでしょうか?グランド係員も承知の上ですからパイロットの遊び心でやったわけではなさそうです。@@airplaneholic
@MasaruTojima
Жыл бұрын
KZbinにマクドネル・ダグラスの逆噴射による自機バックの映像ありますね。 以前見た事あります。
@MasaruTojima
Жыл бұрын
有りました、有りました! kzbin.info/www/bejne/sHjCppJ4aslqmbM DC-9のパワーバックですね。 この動画のコメント欄を見ると、昔はB727でも普通にパワーバック習ってたみたいですね。 やはりリアエンジンならではなんですかね。
@ヒロ-q5i
Жыл бұрын
いやー貴重な動画探して頂きありがとうございます。そうですそうです、当時はノースウエストが米国内では大きなネットワークを持っていました。米国では地方空港ではトーイングカー等も少なく自力でゲート離脱出来る逆噴射が有効だったのだと思います。
@SOMEDAY-e1s
6 ай бұрын
ATR42,72機も同じ方式のノイキャン機能付いてますか?
@jwc7839
3 жыл бұрын
このチャンネル最高👍👍👍
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そう言ってもらえて、私も最高の気分です(≧∇≦)!
@inu_shinonome
3 жыл бұрын
高知で胴体着陸した機体、高知でギア出してそのままの状態で伊丹までフェリーして修理したんですよね。 当時の現場の人たちは大変だったと思います。 次回は767が前チルトになっている理由ですね👍 動画頑張ってください
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そうですね。大変だったでしょうね。 はい、B767の主脚がんばります。コメントありがとうございます。励みになります😄
@mirandaryokouka
3 жыл бұрын
大体標高5000~5500mを飛びますね。10000m越えが当たり前のB787やA350と較べると明らかに地上の景色が違います。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
景色の違い、いいですよね。高翼機なのでどなたでも景色を楽しめますし、やはり侮れませんねボンQ😄
@あおぞらまこと
3 жыл бұрын
Q400の凄さは他にもあります。まず客室内に騒音吸収装置があり、機内が静かな事です。機内の所々に丸い穴みたいなものがそうみたいで、客室乗務員の方に聞いて確認しています。次に横揺れ防止装置もついていて、多少の悪天候でも離着陸できるようです。実際、伊丹から高知までボーイング767-300に乗った時、悪天候で高知空港に着陸できず、伊丹に引き返したのに対して、1時間後に出発したQ400の便は定刻に運航されてた事もありました。
@hidemasaito9243
3 жыл бұрын
もっとQ4を取り扱ってください!
@airplaneholic
3 жыл бұрын
リクエストありがとうございます😊またプロペラ機特集も考えているので、そこで取り上げられるかもしれません!ぜひその際はまたご覧下さい😊
@danielzhang5791
3 жыл бұрын
できればモニター無しで、WiFiを使って自分のタブレットを使えば、航空会社の燃費も良くなりますし、お客様としてBluetoothも使えます。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
確かに流れは個人のタブレットの流れですよね。私も機内では事前にKZbinをダウンロードしておいて動画を楽しむ事の方が多いです。子供が騒がないとき限定ですが🤣
@hikakin_mania440
10 ай бұрын
中学生の頃は爆撃機みたいな音って言ってたな自分
@akana-moe
2 жыл бұрын
着地空港に整備士を配置しなくて良いのも大きい。 JTAが路線をRACにしたから737に比べて貨物搭載量が減ってしまったんですよね。 北大東のアプローチが制限されるのは、少し残念だけど。
@古手羽入-p9v
3 жыл бұрын
RACのQ400CCの座席ピッチは、国際線機材のエコノミークラスと同程度の広さがあるので、かなり快適ですね。 また、スポットアウト時のUターンは可愛いですよね!。 那覇空港の11~14番スポットアウト時には時計回りでUターンするのですが、第一エンジンだけ出力を上げて第二エンジンをアイドルの時は、右スポイラーだけ立つ事がありますね。 なぜ右スポイラーだけ立つのかと言いますと、アイドル位置にスロットルをもっていくとQ400が「着陸している」と判断し、自動でスポイラーが立つらしいです。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そうなのですね、それまた可愛いですね🤣大変勉強になりました😊コメントありがとうございます😊
@abductioneuropa4588
2 жыл бұрын
Qちゃんかわいいですよね!
@shamrock7100
3 жыл бұрын
先日エンブラエルのリアエンジンのターボプロップ機がニュースになってましたが、このクラスに参入してくるのか気になる。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
気になりますね。そしてそれをANAが採用することがあるのかどうか、要チェックです✍️👀
@円卓の鬼神サイファー
3 жыл бұрын
自分は小松-福岡線で必ず搭乗してます やはり使うことが多い機体のことを知っておかないといけませんからね笑 ORCとの共同運航ですので機内で配られる地図と照らし合わせながら景色を楽しむというあまりしないようなことをしながら楽しんでます笑 あとはギアの収納だったりフラップ等の動きを見たりなど笑 よりQ400の魅力がわかった感じがします ありがとうございました
@airplaneholic
3 жыл бұрын
地図と見比べて景色を楽しむなんて、至福の時ですね。私もやらなくては😄 参考になったようで光栄です。コメントありがとうございます😊また是非ご覧ください😊
@円卓の鬼神サイファー
3 жыл бұрын
@@airplaneholic ご返信ありがとうございますm(_ _)m 飛行機が好きな人にはすごいオススメする楽しみ方です笑 ただ窓際席と行先によって違いますがナビゲーションフライトをするような気分になります笑
@coolerlaptop8458
2 жыл бұрын
プロペラ機の尾翼や主翼の前縁が細長く黒くなっているのですが、何か特殊な意味のあるものなのでしょうか? ジェット機だとあまり見ない印象があります…
@ゴーリー1968
3 жыл бұрын
ANAの福岡-対馬便と、福岡-福江便にも、就航している、DHC-8-Q400です。 以前は、ボーイング737型機が、就航してましたが、機材変更されました。 一部の便は、オリエンタルエアブリッジとの、コードシェア便です。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
情報ありがとうございます。参考になります😄
@チキンニキ-g1b
3 жыл бұрын
ANAがボンキュ使ってるところをJAL(J-AIR)がERJ飛ばしてるからなぁ。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
確かに、その辺りの分析も面白そうですね。大変参考になりました。コメントありがとうございます😊
@古屋敷修二-p7o
3 жыл бұрын
15年くらい前に女満別-丘珠線にてQ400に乗りましたが、静かと思ったこと無いなぁ…低音域が広いせいかなぁ。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
私も一度も静かだな〜さすがクワイエットなんて思ったことないですよ🤣まあ、NVSのついていないプロペラ機に乗って比較してみないとわからないかもしれませんね。
@gorotame1425
3 жыл бұрын
おそらくDHC -8の古いタイプで、Qシリーズ以前のものではないでしょうか? ANAグループの丘珠撤退の理由の一つに、使用機材の製造終了もあったとか… (古い記憶なので間違っていたらごめんなさい)
@a1304t
3 жыл бұрын
少し小さいQ300ですね。NVSは付いてますが、まぁ静かとは言い難いという… 5機導入で花のデザインが美しい好きな機材でした。
@TheTradboy
3 жыл бұрын
はじめまして、いつも楽しく拝聴しております。 動画の中でも扱われていたように、いっときボンバルティア機に立て続けに事故があったために個人的にボンバルティア機の安全性に信頼が持てません。かと言ってQ400に代わる小型?レシプロ旅客機も世界中探してもないのも知っています。 どうしましょう⁉️😅💦
@airplaneholic
3 жыл бұрын
はじめまして😄いつもご覧いただき誠にありがとうございます。確かに立て続けにトラブルがあると心配になりますよね。代わりとなる機種について、気になりますよね。他の方も気にされていたので、またタイミングをみて後継機種について取り上げたいと思います。大変参考になりました。コメントありがとうございます😊
@ウエムラユーセン
3 жыл бұрын
石見~大阪伊丹空港✈️でフライトしたことあります😃
@airplaneholic
3 жыл бұрын
石見-伊丹便で乗られたのですね。それはいいですね。地方路線に欠かせない機材ですね😊
@もりもり-n2z
3 жыл бұрын
ANAがなぜ、「全日本空輸」と「ANAウイングス」と「エアージャパン」に分かれているのか、そして「エアージャパン」というANAグループでも影の薄い存在がどういった会社であるのか教えて欲しいです!
@airplaneholic
3 жыл бұрын
リクエストありがとうございます。確かに両者のグループの成り立ちについてはしっかり説明する動画も少ない気がしますので面白いかもしれませんね。大変参考になりました。コメントありがとうございます😊
@ぎょぴ千歳
3 жыл бұрын
プロペラの回転見るのが楽しいので推しです(笑)
@airplaneholic
3 жыл бұрын
いいですね!推しの飛行機を取り上げられてよかったです😄
@sakurasawa1505
3 жыл бұрын
左右のエンジンの出力を変えてターンしてるんじゃないんですね
@airplaneholic
3 жыл бұрын
私が小型機を操縦していたときは左右のギアのブレーキで回転操作をしていましたので、おそらくこの飛行機も同じではないかと思いました。実際のところは双発機を操縦されたことがある方でないとはっきりしたことは言えません。もしわかる方がいらっしゃいましたらヘルプお願いします🙇♂️
@河副裕
3 жыл бұрын
高翼機で客室を確保すると、この機のように中央翼が上面にポコっと出っ張ってしまう‥これが高速で長距離を飛ぶジェット機では空気抵抗となりデメリットなんですよね。 ま、そんなデメリットどうでもよくて私はこれに乗りたい。取り上げていただきありがとうございます。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
メリットデメリットがあるのは当然ですよね。お好きな方に動画を観ていただけるのが一番です。コメントありがとうございます😊
@APW_Manbow
3 жыл бұрын
軍用輸送機では床面を低くして尾部にスロープを設置するために敢えて高翼にするのが一般的ですね。 中には旅客機転用型もありますが「輸送機としても使える空中給油機」みたいな特殊任務機が多いです。
@channel-xf1on
3 жыл бұрын
おお!ボンQだぁ〜この子を一度は撮りに行ってみたい…w あっひとつ提案なんですが、上級者向けの動画とか作られてみたりとかいかがですか?例えば…コックピットの内部の詳細…とか、コックピットの計器とか()(初心者の方にもってなってるので動画の趣旨からズレてしまいますが…)よければご検討よろしくお願いします🙇♂️
@airplaneholic
3 жыл бұрын
ボンQ是非撮ってください!撮ったら見せてくださいね😊上級者向けの動画ですか、上級者向けの内容をわかりやすくお伝えする動画でしたら作ってみても面白いかもしれませんね。うまく説明できるか非常に怪しいですが🤣ご提案ありがとうございます。
@channel-yh4qq
3 жыл бұрын
最近はATRが増えつつありますね でも自分はどちらかと言うとQ400の方が好きです!
@airplaneholic
3 жыл бұрын
ATRも結構話に出てくる飛行機なのでまた機会を見つけて動画にしてみたいなと思います。参考になりました😊
@mt.round787jpn8
2 жыл бұрын
たしかにwwwww言われるまで気付かなかっまけど、もうカイジにしか見えなくなるwwww😂
@まや-m1f
3 жыл бұрын
ANAのJA841Aが機齢18年ですが、後継機材はどうするんでしょうか。伊丹のジェット機発着制限を逃れるという利点を抱えたQ400を導入したは良いものの、後継になりそうなプロペラ機材って最近はなかなか無いですよね。最近話題のエンブラエルの新型ターボプロップ機を導入することになるんですかね。ジェット枠が開いていればCSとかも導入しやすいと思うのですが…。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
こちらも後継機材が決まっていませんね。NGはまだ引き伸ばせるのではないかなと考えたりしますが、どうなんでしょう。エンブラエルのターボプロップもちょっと要リサーチですね。大変参考になりました。コメントありがとうございます😊
@tamama4015
3 жыл бұрын
ターボプロップもジェットエンジンですよ。
@ケロケロ-g5o
3 жыл бұрын
名古屋→仙台で仙台空港が霧のため条件付き運行で出発。仙台近づいても霧がひどくてゴーアラ2回やってそのまま空港上空をひたすら旋回。 結局あきらめて福島にダイバートしたけれど、ボンバルでゴーアラ2回と3時間以上乗るなんて、二度と体験できないだろーなー。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
確かにレアな体験ですね!共有いただきありがとうございます😊
@Nomitetu-Isamukku
2 жыл бұрын
昨年末より沖縄久米島に毎月出張で行く様になり、コチラの動画を観させて頂きましたm(_ _)m 元々ANA派で新千歳⇔青森・秋田で乗った事がありましたが「狭い飛行機だなぁ」ぐらいの印象でしたが、毎月 離島に通うとなると飛行高度が低く高翼機で景観が素晴らしくファンになりましたw うp主さんの挙げたUターン出来る凄さも感嘆致しました(^-^)/ ただ1点だけ伝えて欲しいのは胴体の絞込みが強く「窓側は足元がかなり狭い‼️」です、景色を観るなら窓側なんですがネ(苦笑) 札幌の呑み鉄より
@ツムツムと乗り物好き信者のアニ
3 жыл бұрын
Q400など現代のプロペラ機は昔みたくレシプロエンジンではなくターボプロップエンジンを搭載しているので高速性が高いのが魅力ですね。ANAウィングスの機体は道内路線でも活躍してます。 Q300もかつていましたが、同じDHC8でも機種ライセンスが異なるので早くに退役。JACは残念ながら退役してしまいましたが、ANAウィングスではこの後継機が何になるのか気になります。プロペラ機は離着陸回数がかなり多く老朽化が進行しているのでANAウィングスのQ400の処遇がどうなるやら…
@airplaneholic
3 жыл бұрын
ANAウィングスのこの機体の後継機、確かに気になりますね。後継機種問題シリーズとして取り上げても面白いかもしれませんね。参考になりました。いつもコメントありがとうございます😊
@satoshithin3923
3 жыл бұрын
重箱の隅をつつくようで申し訳ないですが、ターボプロップもターボファンもジェットエンジンなのでは…
@airplaneholic
3 жыл бұрын
とんでもないです。すみません。たしかにジェットエンジン=ターボファンエンジンというイメージでお話ししちゃっていますね。正しくは、おっしゃるようにジェットエンジンの中にターボファンもターボプロップも含まれますので、訂正情報として記載しておきます。ご指摘ありがとうございます😊
@UsagiHomura
3 жыл бұрын
良い機体なんですが、初期にエラーが頻発して遅れや欠航が多かったんですよね。 今は改善されたのかな? 体感的にはこの可変ピッチのターボプロップ機の加速は大型機では体感できない気持ちよさが有ります。 ぼんQ? ボンQボンなら好きですが・・・w
@airplaneholic
3 жыл бұрын
ボンQボン、うまい! 確かに初期はあまり運航が安定しなかったようですね。いまは改善されていると思いますがどうなのでしょうね。
@安倍晋三-s5p
Жыл бұрын
プロペラ機酔いやすいんすよ、、😅
@あおぞらこうたろう
3 жыл бұрын
高知は事故あって、県知事が他の機種にしろ!と言ってジェット機に変えさせたけど、大切な伊丹の発着枠へっちゃって、多頻度運航じゃなくなったのが残念。地方路線で唯一の多頻度運航路線だったのに
@airplaneholic
3 жыл бұрын
あまり記憶が薄いですが、あの時のこの機体へのアレルギーはすごかったようですね。確か伊丹はプロペラ枠があるんですよね。その辺りも別の動画で取り上げられると面白いかもしれませんね。「Q400が使われる本当の理由」みたいな🤣大変参考になりました。コメントありがとうございます😊
@村-e3u
3 жыл бұрын
フォッカーやysの正統な後継者?
@airplaneholic
3 жыл бұрын
一応そうなりますかね。。。古い機材については私もこれから勉強なので、なにか面白い情報があれば動画にさせていただきますね😊
@FF-uc1ih
3 жыл бұрын
Q400CCについて、客席50名なのはCAさん1人で済むとか、貨物が少ないと重心の関係で前方席に乗客を乗せないという話を聞いたことがあります。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
確かに、CAさんが1人で済むこと伝え忘れましたね💦ありがとうございます。重心の関係で前にお客さんを乗せないのもわかる気がします。面白いですね😊
@moto1269
3 жыл бұрын
たしか羽田-大島線で利用したのがQ400だった。 羽田を離陸して大島空港に着陸するまで18分だった。以前の機材より軽快でプロペラ機なのに足は速い。 しかしボンバルディアの飛行機は故障が多い印象。細い胴体が好きではない。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
おっしゃるように、ボンバルディアの飛行機は故障が多い印象は確かにあるかも知れませんね〜。
@akibanokitune
2 жыл бұрын
プロペラ機はジェット機利用税が掛からないので同じ区間の路線でもジェット機より数百円ですが安くなるのも良い。 浮いた運賃で空港で美味しい食事も出来る
@yanaチャンネル
3 жыл бұрын
ちなみにプロペラ機は天気が悪い時に揺れたりしませんか?😓
@airplaneholic
3 жыл бұрын
小さい機体のなので揺れやすいのはあると思います😅
@monsuke1000
3 жыл бұрын
ボンバルディアのプロペラって日本で人気ありますよね。私はそもそもカナダでしょっていう変な先入観とやっぱりタイヤが出ない事件でちょっと不安感があります。 ところで、質問です。プロペラ機のいわゆるジェット機でいう逆噴射ってどうやっているのですか?タイヤが陸に着くと凄く早く減速しますよね。教えてください。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
そうですね。たしかに不安感がある方もいらっしゃると思います。 ご質問の件ですが、この機体に関しては可変ピッチプロペラという構造となっており、着陸後はプロペラのブレードの角度を変更して逆噴射と同様のことを行なっています。参考にされてください。
@monsuke1000
3 жыл бұрын
@@airplaneholic さん 凄い。プロペラの羽の角度をクルリと回転し機体の前方向に空気を送るようにするということですね。凄い!ありがとうございます。 ついでに、私、ジェットエンジンは逆噴射で減速するということは何となく知っていたのですが、技術的にどうするのか知らず、カナダの国内線で737かな?エンジンが丸見えの席だったんです。で、着陸したらエンジンが分解したように見えて壊れると思い死を覚悟(大袈裟です)したのが逆噴射の仕組みを理解した事件でした。失礼しました。
@KEI.PILOT-LIFE
3 жыл бұрын
これはKEIの機体ですね! わざわざありがとうございます!!🤣 飛行機好きチャンネルさんの方が遥かに詳しいですね。。笑
@airplaneholic
3 жыл бұрын
私の方が詳しかったですか?ただの飛行機好きとしては現役パイロットの方からそう言われると嬉しいですね😊 ちなみに、地上のUターンの仕方は左右のギアのブレーキの加減で行っていると言う認識はあっていましたか? 気になってソワソワしてます🤣
@KEI.PILOT-LIFE
3 жыл бұрын
@@airplaneholic あれは機長席の横についてる(たしか)ティラーっていうスティックを動かしてノーズギアを動かすことでタクシーしてると思います!間違ってたらすいませんが。笑
@nobusan_m
3 жыл бұрын
三菱のリージョナルジェットが無くなってしまったからANAはこれからもQ400を使い続けるのでしょうか。三菱からそれぞれ同じ説明をされたのでしょうが、JALはMRJは飛ばない前提で新規機材導入計画を立てたのに対して、ANAは国産ジェットを初めて飛ばす栄誉の夢に冷静さを失ったように見えました。
@airplaneholic
3 жыл бұрын
なるほど、面白い考察ですね。他にも気にされている方がいらっしゃいましたので、この機体の後継機種についてはちょっと別の動画でまとめたいなと思いました。大変参考になりました。コメントありがとうございます😊
@Ojisan7Yokohama
3 жыл бұрын
神はサイコロを振らない【日本のテレビドラマ】
@airplaneholic
3 жыл бұрын
えっと、では私が振りましょうか?🤣と返信しようと思ってたくらい知らなかったので調べてみました。オリエンタルエアブリッジが協力したドラマなのですね。勉強になりました😄いつもコメントありがとうございます😊
@ゴーリー1968
3 жыл бұрын
オリエンタルエアブリッジが、撮影🎥🎤協力した、 日本テレビ系列で放送された、テレビドラマのことですね。 DHC-8-Q200型が、登場します。
@Ojisan7Yokohama
3 жыл бұрын
コーパイが、政治家に なりました 笑
@Ago_R1
3 жыл бұрын
NG:NEXT GENERATIONかと、
@airplaneholic
3 жыл бұрын
動画再度確認させていただきました。おっしゃる通り、正しくはNext Generationですね。概要欄にて訂正しておきます😊ご指摘ありがとうございます。今後も何か間違い等がございましたらご指摘いただけますと大変助かります。
@yuji_21_
3 жыл бұрын
一コメゲット
@airplaneholic
3 жыл бұрын
一コメありがとうございます!
16:39
何がダメだった 今は存在しない消えた航空会社を16社ご紹介
飛行機好きチャンネル
Рет қаралды 288 М.
9:48
気が付かなかった意外な考えがあるのか ANAもJALも古いB767を手放せない3つの理由を考察
飛行機好きチャンネル
Рет қаралды 277 М.
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 24 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 40 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 37 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 56 МЛН
16:11
乗客が減りすぎてプロペラ機になった羽田ー秋田フライト ANA DHC-8-Q400 (羽田→秋田)
ひとつぼし / 航空チャンネル
Рет қаралды 351 М.
19:47
15 НОВЫХ ЗАПРЕТОВ ГИБДД: ксенон, LED, катализатор, видеорегистратор, тонировка, дефлекторы, фаркоп
Александр Шумский
Рет қаралды 151 М.
14:06
【MSFS2020動画43】 人間関係においての深視力を身につけたい‼️
中洲産業大学(アール:ERL)
Рет қаралды 153
19:32
JALパイロットがCAの職業体験したら転職できそうでした【なるかも?】
JAL、サブチャンネルはじめました。
Рет қаралды 410 М.
6:59
ボンバルディアQ400エンジン始動→離陸まで(ノーカット)
RJIS
Рет қаралды 32 М.
11:16
Airbus A380をANA塗装で作ってみた
Harmonia
Рет қаралды 1,2 МЛН
16:59
【ANAグループ唯一のプロペラ機!】ANAウィングス DHC8-Q400 搭乗記 五島福江-福岡 ANA Wings (Economy) Goto Fukue to Fukuoka
たびカラス/Tabikaras u
Рет қаралды 13 М.
11:34
大阪伊丹空港で撮影された実際の映像です。飛行機の片方のエンジンが動かなくなり、もう一方のエンジンのみで着陸を試みる「緊張の瞬間」を滑走路のすぐ近くで撮影しました。着陸までノーカットでご覧いただきます。
JIRO film
Рет қаралды 516 М.
10:39
小雨も吹き飛ばすキレッキレの機動飛行 F-15イーグル戦闘機2機による展示飛行 千歳基地航空祭2023
RUNWAY FUN
Рет қаралды 34 М.
16:07
全然違うから見方が変わる ANAとJALのB787へ託す思いの違い
飛行機好きチャンネル
Рет қаралды 64 М.
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 24 МЛН