【春のスタミナ強化】絶対に失速しなくなるトレーニング3選

  Рет қаралды 52,916

【タカヤマラソン】チャンネル

【タカヤマラソン】チャンネル

Күн бұрын

【タカヤマラソン】LINE公式アカウント
練習会の詳細案内はこちら(連絡手段になりますので登録推奨)
lin.ee/scjM2lL
サブ4練習会の詳細
10月度
takayamarathon....
サブ3.5練習会の詳細
10月度
takayamarathon....
ランナー専門パーソナルトレーニングはこちら
takayamarathon....
完全オンラインでできるフォームチェック
takayamarathon....
【インタビュー受けました!高山の経歴などがわかる!】
flag-star.site...
Twitterポツポツ呟いてます
/ takayamarathon
お仕事の依頼はこちら
info@milestone-run.com
◆高山敦史の経歴◆
幼少期から運動が大好きで中学校は陸上の投擲種目、高校では水泳部に入り運動の楽しさや素晴らしさを伝えるためにトレーナーを志す。
トレーナー養成の専門学校に入学し経験としてアルバイト入社した某最大手スポーツクラブでアルバイトから社員になり現場やマネジメントなど様々な業務をこなす。
2012年より実績と指導力を買われ当時社員数2000名以上いる中全国で5名しかいないパーソナルトレーナーの精鋭部隊に選ばれる。
2016年より3年連続顧客数・売上全国1位を記録。
2018年に作った記録はいまだに破られておらず。
2019年より独立しフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動。
現在は大阪で自身のランナー専門のパーソナルトレーニングスタジオを経営
2018年にマラソンに初チャレンジ。
走行距離にとらわれるのではなく練習の質と身体の使い方を
徹底的に意識して2018年大坂マラソンで初マラソンサブ3.5を達成
そこから1年3ヶ月後の大阪ハーフマラソンでサブ80、KIX泉州国際マラソンでサブ3を達成。
自身の経験を踏まえ「楽しく怪我無く自己ベスト」をテーマに20代から70代の幅広い方々にトレーニングやランニングを指導中

Пікірлер: 71
@40t28
@40t28 3 жыл бұрын
本当にわかりやすいです!KZbinあまり見ない方でしたが、色々と参考にさせて頂きます!
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
よかったです! これからもみたくなる動画、心掛けます!
@ユヤゲ
@ユヤゲ 2 жыл бұрын
失速しない。よい表現ですね♪
@瀧本稔-q9i
@瀧本稔-q9i 3 жыл бұрын
質問です。 月間100Kmぐらい走ってますが、長く走ろうとしたら、キロ10分とかかかってしまいます。※キロ7.5は夢のまた夢です。 1分を早く走ろうと思ったら、キロ7分程度はいけますが、かなりハアハアします。 ますすべきことは、基本LSD(キロ10分を積んで行く)で、週1回インターバルでしょうか? 目標は6時間切りです。
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
まずはゆっくりでもいいので長く走る脚が優先ですね!スピードを上げると故障しやすくなりますので💦
@瀧本稔-q9i
@瀧本稔-q9i 3 жыл бұрын
@@takayamarathon-running 早速のコメントありがとうございます。10月の東京マラソン完走に向けて頑張ります。
@ak.momo4224
@ak.momo4224 3 жыл бұрын
いつも楽しく観ております 毎年故障してしまい 満足に練習出来ずでした 強度があっていなかったと 気づかせて頂いたので ゆっくりゆっくり 練習を重ねております 有益な情報提供有難うございます
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
慌てずにゆっくり復帰していきましょう✨
@スリーアール
@スリーアール 3 жыл бұрын
自分も去年は後半失速してましたので、長くゆっくり走る練習を取り入れて、フォームを崩さずに走りきるように頑張ります! いつも見ています。とても参考になりました!
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
ぜひ!フォーム改善にも役立ちますよ👍
@かすみ-u4q
@かすみ-u4q 3 жыл бұрын
有難うございます、滅茶苦茶参考になりました! 頭でわかっていても、ロング走のペース維持は難しいですよね。肝に銘じて頑張ります。
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
慌てずにでも淡々と積み上げていきましょう(^^)
@鈍ガンツ
@鈍ガンツ 3 жыл бұрын
時々見ています。 今回は神回だと思います。私にはズキュンズキュンと刺さりました。 おっしゃっている意味が良くわかります。
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
おおー! それは嬉しい(^^)お役に立てていれば幸いです✨
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
いつもご視聴感謝致します✨ 全てコメント返信します!どんとこい!
@パンパンパンパン-u4t
@パンパンパンパン-u4t 3 жыл бұрын
好きな色はなんですか(//∇//)
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
蛍光の黄緑です👍
@nadi412
@nadi412 3 жыл бұрын
専門種目とかはありますか?
@aisakuramomoko
@aisakuramomoko 3 жыл бұрын
ゆっくり長く、早速やってみたいと思います✨ 10kmまでは走れますので、少しずつ延ばしていきます
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
徐々に伸ばしていきましょう✨
@くりーむぱん-f6j
@くりーむぱん-f6j 3 жыл бұрын
自分は距離走は比較的得意でスピード走が苦手です。 最近は週1でスピード走、月1でゆっくりペースでロング走の計画立ててます。 今年の夏は200mのインターバルやってみようかな?って思ってます🏃
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
新しい取り組みはいいですね👍レベルが上がります!
@COCO-oj9vj
@COCO-oj9vj 3 жыл бұрын
質問です。 500m走っただけで息切れして走れなくなる初心者ですが、 今回の内容はこんな初心者でも取り入れていいのでしょうか? 体重は標準です。
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
まずはゆっくりでもいいから少しずつでもいいから走れる距離を伸ばすことから始めてみましょう(^^)
@COCO-oj9vj
@COCO-oj9vj 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 頑張ってみます(^.^)
@TheNuru8hontaiji
@TheNuru8hontaiji 3 жыл бұрын
ついついペース速くなってしまう一人です😅 走り方の考え方がいろいろ勉強になります!高校生の時や中学生の時にこういった情報を得られたらもっと速く走れていたかなあと思うこともあります。また楽しみにしています!
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
今からでも大丈夫👍頑張りましょう!!
@snofkin
@snofkin 3 жыл бұрын
東京マラソン(10月)当たりました。資格試験も7月にあって練習できるのは週4日です。土日は2日くっつけてセット練(1日はポイント練習、1日はジョグ)するとして、残りの2日は月~金のどこで、どんな練習したらいいでしょうか。ちなみに56歳、直近の10キロレースは46分でした(PBは44分)。
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
平日に一回ポイント練習をいれて残りはジョグでいいかと👍 東京マラソン頑張ってくださいね!応援しております!
@snofkin
@snofkin 3 жыл бұрын
@@takayamarathon-running ありがとうございます! 返信感動しました。高山さんにいつも力もらっています。
@池澤幸一-y8b
@池澤幸一-y8b 3 жыл бұрын
右足シューズの中足部の減りが早いです。良くないでしょうか。
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
左右差が大きいようでしたら少し気になりますね。
@神田伸一-j9v
@神田伸一-j9v 3 жыл бұрын
サブ4を狙うには30キロの壁、35キロの壁を克服したいと思います。 LSDランは月2回ぐらいがいいんですか⁉︎
@takm3379
@takm3379 3 жыл бұрын
『ランニングマシーンだけだと筋持久力を鍛えるのは難しい』マジびっくりです。梅雨時期にはマシンかなって思ってたのでスゴい参考になりました。雨でも走らねば! ちなみに斜度を上げてもあまり鍛えられないのでしょうか? あと、長めインターバル超嫌です(笑) 3km×3本2週間に一回やってます。週一ですか…ホントに憂鬱。でも『全ては本番の為に』ですね
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
ランニングマシンは意味がないことはないですよ!ロードで走るよりも…という意味です(^^)
@takm3379
@takm3379 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます ランニングマシンに頼りすぎずに練習って事ですね。 気にしすぎかもって位年齢とか気になるんですよね。だからちょっとでも効率良いトレーニングを求めてしまいがちです。 その辺上手くやっていきたいです。
@pmak8856
@pmak8856 3 жыл бұрын
距離を走ってみたくて、ただただ距離を稼ぐ走り方になりがちです💦 目的を持った走り、大切ですね❗️ 動画を参考にさせて頂きます‼️ 今年こそサブ4✨
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
目的意識大切です👍絶対いけます!
@克彦-u8l
@克彦-u8l 3 жыл бұрын
いつも拝見しています。ダイエット目的でマラソンやってますが腰椎分離症になって以来、練習が控えめになりました。再び故障しない為に何を意識すれば良いですか?
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
故障の部位によって対策は変わりますがメンテナンスの回数を増やす。身体の使い方を変えるのが基本です!
@user-masakun
@user-masakun 3 жыл бұрын
いつも勉強させていただいております。 サブ3.5目指しているのですが、長めのインターバルやペース走はどのくらいのペースで走ればいいでしょうか? 今、週末に10kmのペース走を4分50秒でやってますけど4分30秒くらいの方がいいでしょうか?
@lion6293
@lion6293 3 жыл бұрын
400m 800mの選手です、どのくらいの距離でジョグをしたらいいですか?
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
少し専門外ですね💦申し訳ないです。
@松下天
@松下天 3 жыл бұрын
ペース走約5〜6kmぐらいだと思います。 ロングジョクならば1時間前後で十分だと思います。
@lion6293
@lion6293 3 жыл бұрын
@@松下天 ありがとうございます
@edamame_km
@edamame_km 3 жыл бұрын
高校三年生です。 いつも動画を楽しく見させて頂いてます。 野球部に所属していますが、肘を壊してしまいもう野球が出来なくなりました。なので引退後は走ることが好きなので長距離をやろうと思っています。小学校6年生の時に地元の駅伝大会に出場しなければならなかったので1年間だけ長距離をやっていました。その頃が楽しかったので大学では長距離をしようとしていますが、ずっと野球をやってきたのでなにから練習して良いか分かりません。 10キロ45分 1キロ3分5秒 ぐらいの能力しかありません。 何の練習から始めていけばいいか教えてください。 また大学から陸上でも戦っていけますか?やる気は充分あります。 アドバイスお願いします!
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
どういった競技を始めるのかにもよりますが、まずはゆっくりでいいので走る距離や頻度を増やしていきましょう!怪我に十分注意してくださいね!
@mten335
@mten335 3 жыл бұрын
次のけん玉さんとのコラボはいつですか?
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
確認とりますw
@gadgets2325
@gadgets2325 3 жыл бұрын
質問したいです! 自分は高校生で陸上部で長距離をしています。その中で時々股関節周りが痛くなり走れなくなってしまうことがあります。どのようにしたら良いでしょうかアドバイスお願いします‼︎
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
ストレッチを入念に行うのかいいかと。 タカヤマラソン 股関節で検索してみてください(^^)
@gadgets2325
@gadgets2325 3 жыл бұрын
@@takayamarathon-running ありがとうございます
@t-mi7347
@t-mi7347 3 жыл бұрын
いつも参考にしています。ありがとうございます。   大会はハーフ2回の経験です。3年前走り始めた初日、ランニング用でない靴で走り、人差し指爪下にまめができました。その後ずっと爪が分厚いです。先日15K走ったあと、その爪が黒く、内出血していました。走る際は毎回テープを巻いてますが、、、   走っていてこの指が当たって痛いとかは ないです。靴もあってる、と思ってるし。  外反母趾なので、店で10分近く試着してます(即痛みが出る靴もあります)。どうにかして爪がはがれないと、この爪はどうしようもないのでしょうか?(ちなみにその人差し指隣の親指裏には、昔からずっとタコ!?があります。)長文すみません。
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
ランニング中に指に力が入っているのかもしれませんね!浮指や扁平足気味であればその可能性高いです!
@t-mi7347
@t-mi7347 3 жыл бұрын
ありがとうございます!浮指、扁平足です笑 足指鍛えます!
@ゆう-c1u5z
@ゆう-c1u5z 3 жыл бұрын
こんにちは♬ お疲れ様です😊 シーズンのマラソン大会は年間計画を立てて、それに向けて練習を組み立てています✋ 秋に1本フルを年明けに2本入れると、逆算して10kmやハーフにエントリーしています🏃‍♀️ そうするとスピードや距離走の練習も組み立てやすくなりますよね⏰ コロナ禍でレースが開催されてませんが、来シーズンはどうなるのでしょうか💦 早く走れるようになるといいですね🤗
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
来年は気兼ねなくレースに参加したいですよねー!
@ウォルターフェン
@ウォルターフェン 3 жыл бұрын
ゆっくり走ろうと意識してるのですが、勝手にスピードが上がってきてしまいます。 上がるのを予防するために何か意識するポイントとかありますかm(_ _)m?
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
まずは時計をしっかり見る。 慣れて感覚が掴めるまでは時計でコントロールです!
@memoryakutsu8094
@memoryakutsu8094 3 жыл бұрын
参考になりました!ありがとうございました!
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
とんでもないです(^^) いつもありがとうございます(^^)
@user-vo9ry8xl7h
@user-vo9ry8xl7h 3 жыл бұрын
いつも拝見させていただいております。今日も参考になりました。ありがとうございます。 先日のなにわ淀川マラソン(初マラソン)で後半大失速してしまい3時間32分でした。サブ3.5狙ってたのですが足も攣ったり自分の限界を超えてしまいました💦(フルマラソンの洗礼を受けました💦) この動画を参考にトレーニングに励んで行きたいと思います!ありがとうございました!
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
よかったです(^^) 初マラソンでその記録は凄い! 次は絶対にいけますよ✨
@tsu-0244
@tsu-0244 3 жыл бұрын
いつも楽しく視聴しています。初コメ&質問です☆日々のメンテナンスにホームローラー(トリガーポイント)やマッサージボールを活用しております。タイミングは、起床後や睡眠前、ランニング前後等です。ただ、運動前の静的ストレッチは良くないのと同じように、ランニング直前の使用は良くないですか?逆に、ランニング直前も積極的に活用した方がよいですか?お勧めのタイミングやその効果、具体的方法等もあれば、合わせて教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
ランニング直前は基本的には動的ストレッチ ランニング後は静的ストレッチが基本ですね!
@アンリシャルパンティエ
@アンリシャルパンティエ 3 жыл бұрын
キロ7分半で良いんですか??
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
LSDはそれくらいですね(^^)
@ハッスルランナー永田
@ハッスルランナー永田 3 жыл бұрын
僕のラン友名言で、マラソンは前半の貯金は、後半の借金デスよ😅 と言われたことがあります。 この時期は、スタミナ強化とレースペースのコントロール技術向上を課題に練習します🏃
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
素晴らしい名言! 僕も覚えておきます😁
@ランラン-e1j
@ランラン-e1j 3 жыл бұрын
参考になりました!
@takayamarathon-running
@takayamarathon-running 3 жыл бұрын
よかったです^^ ありがとうございます!
【禁断】ランナー専門のパーソナルトレーナに60の質問
12:04
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 10 М.
【9月は必須】マラソンに必須な「スピード持久力」強化方法
9:02
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 50 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
【サブ3-サブ4.5】4月のインターバル走の必要性を詳しく解説!(設定ペース)
12:19
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 34 М.
【朗報】ゼーハーしなくてもジョグだけで心肺機能は強化できます
9:17
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 89 М.
【走力向上】後半に脚が売り切れなくなるトレーニング方法
8:57
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 34 М.
【知らないと損します】ジョグで疲労が劇的に回復する方法が判明
9:42
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 58 М.
【最強】スピード・心肺機能が一気に向上する「カットダウン走」の効果とやり方
13:48
【9割が知らない】腰から走れると速くなる?実は難しい腰から走る極意とは!
10:34
【スピードUP】たった2つの意識で時速20キロで走る方法
10:19
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 84 М.
シューズの削れ方でわかる正しい着地方法とは?
12:25
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 37 М.
【有料級】心肺機能を高めるための必須項目3選
10:49
【タカヤマラソン】チャンネル
Рет қаралды 90 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19