KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
トライトンをカスタムしてみた!
17:49
イッキ見!CBR929RRレストア【まーさんガレージ切り抜き】
2:29:33
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
Players vs Pitch 🤯
00:26
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
Это мое последнее предупреждение | 4 серия | Сериал "ПрАкурор" | КОНКУРС
19:20
車の免許でバイクに乗れるようになるという噂の真相
Рет қаралды 992,375
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 25 М.
初心者ライダーを応援したい@アヒル隊長BIKES
Күн бұрын
Пікірлер: 550
@syunsp
7 жыл бұрын
そんなことより駐める場所がないんすよねぇ。車より無い。バイクが増えると余計に足りなくなる。。。
@りりこ-t5z
7 жыл бұрын
30キロ規制をやめればいいんですよ。今なんて、自転車の方が早いですよ(苦笑)。原付を邪魔もの扱いしている人は、原付に乗っている人ではなく、道交法作っている人に文句言うのが筋。道路で邪魔だなんて原付で守って乗っている人に失礼極まりない。 125にして危ないなんて、自覚してない人は、事故に遭わないとわからないし、125でもバカはいっぱいいますよ。マナーや譲る気持ちがあるおごり高ぶらない「運転手」は車種にも資格にも関係ない。関係あれば125以上の事故はない。車も。
@りりこ-t5z
7 жыл бұрын
それに、原付の人がマナーが悪いってw、そのほとんどが普通運転免許で車運転していると思いますよ。人間性の問題。二輪は違うというけれど、違うのをわからないで乗っている人っています?車だって免許持っていても、乗りこなせないわと、ペーパーな人もいるわけで。自分をわきまえられない人はそんなに多いと思いませんよ。粋がってる、若者とかそんな程度でしょう。125は乗りますが、30キロ規制を排除して、そうしたら、やはり125の車体の安定さは、あったほうがスピードとの関係はバランス良くなるわけですし。大型とか乗っている人って、ある意味、原付乗りをバカにしているのでは?
@qqsm
5 жыл бұрын
電動付き自転車の方が早いですよね。
@ポッキー-z2m
5 жыл бұрын
原付が邪魔扱いされるのは、30キロしか出せないのに信号待ちですり抜けして先頭まで行って出しゃばったり、車線の真ん中をタラタラ走るからですよ。
@tofudaisuki7520
7 жыл бұрын
バイクよりも、高齢者ドライバーや運転経験が少ないドライバーの方がよっぽど危険だわ
@soramo6142
7 жыл бұрын
tofu daisuki コーナリング中にタバコを吸うやつの方がどうにかするべきだけどなwwwww
@tofudaisuki7520
7 жыл бұрын
いや、ちょっとタバコ吸いたくなったもんでな。悪い。
@DattsuX
6 жыл бұрын
原付の免許しか持ってない人も少なからず居るわけだから、普通免許で二輪を乗れるようにするより原付の制限速度を撤廃するだけで良いと思う。
@yutakaito5966
Жыл бұрын
50ccは「30km/hを超える速度で走ってはいけない」・・・という法律は「文字通りの自転車に、原動機(ガソリンエンジン)を付けただけの時代」に生まれたものです。今の2輪製品に「足でもこげる、ペダル付きの原動機付き自転車」はいくつあるでしょうか? (僕は「全部バイクで、全部自動二輪車じゃん」と思っています) また50ccで四輪自動車の流れに合わせようとすると、アクセル全開でも合わせられないリスク+速度違反のペナルティが付きます。「125ccに乗り換えたい」と、死ぬほど思いました。 もし政府の本音が「二輪駐車場の整備が面倒だからやる気はない」だったら、明るい未来を目指さない、悲しいことです。
@どんどんぱふぱふ
7 жыл бұрын
普通自動車免許で軽(660cc)からフェラーリ(5000cc)やアメ車(8000cc)が乗れるのに二輪にはやたら厳しすぎる。
@imagawakiiti
5 жыл бұрын
昭和34年以前は、普通免許証で自動二輪が乗れたが事故が多発した為に乗れるバイクの排気量が制限されて原付に落ち着いた。
@macsa8
7 жыл бұрын
125cc規制緩和したとこで、どれだけ経済的にメリットがあるのかは疑問。仮に普通免許で125ccまで乗れるようになったところで、50ccを利用している層がシフトするのが大半で、ミニバイク(一種と二種原付)全体の需要は変わらない気がする。ミニバイクに乗らない人の多くは「不便」であり「メリット」がないからでは?「不便」というのは二段階右折や30km/h規制というより、「人や荷物が運べない」「駅前で停める場所がない」「雨の日が面倒」というところが大半な気がするし、逆に車と似たような規制(一通や進入禁止等)が受けにくい自転車が便利だったりすることも多い。特に都心部のメリット(駅近くで駐輪がしやすい環境など)が広がればミニバイク全体の需要も上がるはずで、メリットがあれば二輪免許を取得してでも乗るはず。
@tsuzuki7108
7 жыл бұрын
免許の色はどうでも、マナーの悪いライダー、ドライバーは永久免許取り上げ。
@ojisan29126
4 жыл бұрын
66歳の爺ですが規制緩和賛成です、125㏄のバイク近日納車です
@とも-d6b3v
7 жыл бұрын
かつて、125㏄のスクーターに乗っていた者です。結局手放しちゃいました。理由は、住んでいるところが寒い地域なもので、冬は道路が凍る。冬は完全防寒しても死ぬほど寒いというもの。特に私の地元は1年の半分は道路が凍ってますから、足としては使い物にならない。格好悪くていいんです!補助輪付きのバイクがほしいです!
@じょんじょん-u4q
6 жыл бұрын
とも 岩手も同じく!
@戸谷浩史
3 жыл бұрын
雪道だったか、凍結の道だったかで、郵便配達の人が、両足を伸ばしてすべらせながら運転している動画を見かけたことがあります。その動画をみた限りでは安定していて危なっかしくなかった。たしかに、そういう方法もあるんだなーと。オートレースでも、スリッパ(選手それぞれの自作によるらしい鉄げた)を、けっこう路面に付けたまま、火花を少し出して回りつづけていますからね。下が冷たければ、靴底に熱がたまることはないでしょう。
@kenjie413
7 жыл бұрын
125ccのスクーターの人って運転危ない率高いのは静岡もです。
@4438944389
7 жыл бұрын
はじめまして。ワタクシも、この件に関してとても関心があります。 ワタクシ普通二輪免許所有で、普段から250ccネイキッドで通勤・ツーリングにと楽しんでおります。 車も運転しますので、どちらの言い分もわかりますので、125ccまで乗れる様にAT小型二輪免許の付帯については、これからもっと議論して、より良い方に行けば良いですね。 動画を拝見して思うに、ワタクシも主さまがおっしゃるように、希望者にのみ講習を受けてもらうのが良いと思います。 「普通自動車免許が必要だけど二輪は乗らない」とおっしゃる方も現に居られますので、必要となれば後でも付帯手続きで講習できるようであれば良いですね。 蛇足ですが、ワタクシ的には普通二輪免許の排気量枠を600ccまで上げてくれた方が嬉しいですが・・・(笑)。
@alphatango195
6 жыл бұрын
リターンライダーです、普通を600㏄までって30年前からありますね!その結果・・・いまだに400㏄までです。
@hd305
7 жыл бұрын
個人的には、125ccはシティコミューターとして普及を図るべきだと思います。 それこそ、クルマとバイクを状況に応じて使い分けることができれば交通渋滞や駐車場不足、エネルギー問題もある程度緩和されるのではと思います。特に地方だと「ちょっとそこ(と言っても結構な距離だったりする)のコンビニやスーパーにクルマで行く」なんてコトは「むしろ当然」なのですが、逆にそれが故小型バイクの利便性を意識することが多々あります。 (実際、買い物に費やす時間より駐車場を探す時間の方が長いなんてコトもザラにあったりしますw) また正直言って日本の道路は(比較的近年に整備された道路以外)二輪車に対する配慮がなされていない場合が多いと感じますので「原付30km/h」はライダーも周囲のドライバーも危険という、まさに「誰得」な状態となっているように感じます。私も幹線道路で50ccに乗っていて、後ろから10tに追い上げられてホント怖かったですし。 やはり「本当に危ないナイフは切れないナイフ」です。 道路事情に即した適切な速度を出せる法改正と、それを前提とした車体を普及させることが必要かと思います。 あと「バイクが邪魔」なのは、個々のマナー問題を除くとそれこそ50ccが30km/hしか出せないことになっているからではないでしょうか。実際のところ、「邪魔なバイク」って大概ノロノロ運転(しかも高齢なのかふらふらで追い越しもままならない)の50ccですから。 それこそ50ccオーバーのバイクは邪魔になる暇もなく走り去ってしまいますからね。
@Dailylife.NekoNikuQ.
7 жыл бұрын
今の50cc原付バイクを50km制限に緩和させて、二段階右折解除にする方が 現在の50ccバイク免許取って乗ってる側は乗用車と流れが合うので巻き込まれのリスクは減ると思う。 一概には安全とは言えないのですがね。
@佐古プリン
6 жыл бұрын
私は原付一種のスクーターはあります。中型一種の免許所持ですが、50CCのスクーターは遅い、車に煽られるわ、右折(小回り)の為に進路変更する所、後ろから車が走っている時に危険性があります。せめて中型一種(8T限定含む)と大型一種と大型特殊免許所持者は無条件で小型限定二輪AT車のみ運転出来る様にしてほしいです。
@qqsm
5 жыл бұрын
原付1種は30キロ規制のおかげで車から邪魔者扱いされている現状考えれば、原付の30キロ規制を撤廃するべきです。
@marksekine8163
7 жыл бұрын
国際スタンダードでスクーターと言えば125cc以下の事で日本でも125はタイ製が多く、ベスパやヨーロッパのモペットも50cc以上なので50ccが主流の日本のスクータは国際競争力が弱く輸出もあまり出ないために開発も遅れている。 山間部や長距離通勤に軽自動車以外の選択肢を与えるとともに生産力が増せば省燃費化や安全装置等の開発にも予算が回るでしょう。免許区分がワールドスタンダードと合わなくなっている部分を是正しようという話です。 原付で速度制限緩和はブレーキやフレームの性能などその速度に合わせて開発されていないので強度的に危険です。 個人的な意見ですが平日の通勤スクーターより日曜日の大型バイクの方が危なっかしくてバイク乗りの高齢化を感じますね。
@親の七光りのバカ息子
7 жыл бұрын
AT/MT小型二輪免許は4時限がシミュレータ、残りが実車教習を5時限、MT小型二輪はAT実車教習もあるためプラス1時限、学科教習1時限の合計10~11時限。 第1段階4時限中シミュレータ1時限(MT免許ならAT車運転プラス1時限)で最速2日(MT最速3日)。 第2段階6時限中シミュレータ3時限(シミュレータ同日1時限限定縛りと教習時間割があるため)、学科1時限、最速4日。 教習所の休日や卒業検定日を挟むと1週間以内の取得は絶対にできない。 今足かせになっているのはシミュレータ同日2時間連続教習禁止と第2段階の教習時間割(おカミのお達しで→シバ/シ/シ学/バ)固定4日教習問題なので、これがシミュレータ2時間連続可能になれば2日目にシシを1日で済ませられるので1日短縮されるっていうのが規制緩和の意味じゃないですか? 無差別に小型二輪運転可能という規制緩和の意味ではないと思います。
@親の七光りのバカ息子
6 жыл бұрын
私も免許取りたての初心者ライダーです。 いつも動画を楽しく拝見させていただいています。 設備投資できない地方の小さな公認教習所では、規制緩和されたとしても繁忙期にはシミュレーターの待ちが出てしまい結局取得期間が変わらないって言う現実が待っていると思います。 緩和には賛成です。 そしてルールを守る優良なライダーが増えてほしいと願っています。
@tokijirochannel
7 жыл бұрын
125ccの規制緩和は大賛成です。 現在の50ccの規制も改正するべきだと思います。 30キロ規制、二段階右折等々、逆に危険だと感じることが多いですね。 規制緩和によって事故が増えるとは思わないです。結局、バイクに乗るのはバイク好きですから。 ちなみに映像は国道194号線なのですが、四国の方ですか?
@kojihamada3902
7 жыл бұрын
50ccバイクには2サイクルと4サイクルが走っています。2サイクルは出足が早いが長い坂道ではどんどん遅くなる感じです。4サイクルは音が静かだがバイクに乗っている感じが違う。私の免許証は自動二輪であるが普通免許でも125ccまで可能にしても良いと思う。但し、普通免許では2人乗りは出来ない条件が良いと思う。
@k7works1
6 жыл бұрын
ある種、発想の逆転で、普通自動車教習にも 125ccバイクの教習を組み込むって方法もありますね 免許の概念は現行免許に上位を組み込むことはないので 現行普通免許の人は、125ccのバイク教習を受けたら 原付50cc限定を解除とかですね ただ、125ccとか言うならば、むしろ自動二輪の免許を取ったほうが 速い気はしますが、250ccですら、パワーが足りないと言えば足りないので 今の125ccはそれ以上にパワー無いので 気持ちとしては規制緩和でバイク人口をって分からないわけでないですが 一方でバイクは自動車よりもドライバーの腕が顕著に出る乗り物なので きちんと操作方法や乗り方は教わったほういいと思います 自分ら友達とかは、レースみたいな事して無茶してたから 実際にこけたりして、技術を磨きましたが 普通の人にそこまでは無理かと思いますので
@illegalxxx
6 жыл бұрын
教習時限が更に長くなって料金も割増になり今より免許取る人減るだけだよ…
@レッドショルダー-q6x
5 жыл бұрын
普通自動車に125CC付けるのは賛成派だけど、昨今普通免許(AT限定)の方も増えてきてクラッチ操作なんてやったこともない人が多いと思うので、付与するのは125CC(AT限定)までにするのが妥当な気がする。
@yosiotake8747
7 жыл бұрын
大型を持っているから免許はどうでも良いのだが、メーカーは排ガス規制の関係で125cc以下のバイクは作らないと言い出したので、125cc以下は電動モーターになると言う話のほうが気になる。
@yuki1s
7 жыл бұрын
バイクは危なくは無い。運転する人で変わる。信号守らない、標識も、車の間をわが物顔でスピードを出して走る。一時停止しないなど、いくらでもあります。これはすべて運転手が悪いだけ、これと同じく車も変わらづ悪い運転手が多い。 車からするとバイクは邪魔者、バイクからすると車は邪魔どっちもどっち、お互いに気を付ければ危ないなんてこと起きませんよ。125cc大いに結構早く乗りたいですね。
@まるまる-f3n
7 жыл бұрын
教習所に通うのは構わない。 だけど、免許とるのに高すぎる。 普通自動車持ってるならせめて3万くらいにして欲しい。 そーしたら、もっと安全にバイクが広まるのに。もしくはバイク成約で全額負担が当たり前になればいいのにね。
@岩葉なりひら
7 жыл бұрын
授業数短縮とか授業料減額でも全然有り難い
@kakumorita4918
7 жыл бұрын
駐輪場の多くが原付までなので,それを小型以上でも止めていいようになれば世のバイク乗りはだいぶ楽になるのですが…
@miracledanone8606
7 жыл бұрын
一定の技術も知識もないライダーが野に放たれるのは怖い その反面、技術、知識があってもモラルの低いライダーが多いのも確かです
@yamadatarou1517
7 жыл бұрын
危険というワードに対しての見方はいろいろあります。 主さんの意見は超大まかにですが、50ccは流れに乗れないので車バイク双方にとって危険(に感じる)ってことかと受け取りました。 では(規制緩和によって)流れに乗れるスピードになるということはどういうことか。 スピードが上がることによって、まず人間の視認能力は落ちます。また、咄嗟の判断に要する時間も短くなり、それに伴って判断の正確性も落ちます。そしてその判断に基づいてとった危険回避行動の効果も薄まります(具体的には曲がりきれなかったり止まりきれなかったり等)。更には、万が一事故に至った場合の被害も大きくなります。 交通の流れに乗れない危険性もあれば、運転している一瞬一瞬の危険性もある。つまりいろいろな危険があるのです。 相反するこれらのどちらを立たせれば全体的な事故被害を減らせるか、私は被害面も含め後者をとりたいです。
@chanhg.3673
7 жыл бұрын
そもそも原付1種,30キロ規制,今の時代に合っているのかが問題のように思いました(ホワイトベースさんの社会実験を観て) 誰の為の規制なんでしょう?警察? ホンダさんヤマハさんの共同開発50cc?メーカーさんも大変!(世界基準か?) 車の運転手さんには,トロトロ邪魔と思われ,車!はみ出し追越! どうなるんでしょうか? にしても,いい道ですね。
@tomoduca
7 жыл бұрын
たとえ話として、ツールドフランスの選手が(スピード等動力性能的に)125ccバイク並みと言われます。それを考えると、きちんと操作ができるスキル無しで免許交付は無謀。自転車のように軽くもないので取り回し等操作は訓練必要。
@コウジ-u8d
6 жыл бұрын
アホか、自転車でブレーキが貧弱過ぎるけど自分でも自動二輪レベルの高速は出せます。道を歩く講習も必要なのか?。
@dragon77411
6 жыл бұрын
原付バイクでは速度や二段階右折など実際の交通事情にそぐわない法律が、安全走行を邪魔していると感じている。バイクの価格も相当接近してきているのでどうせなら法改正して125CCも乗れるようにしてもえたらそれは嬉しい一気にバイク購入者が増えて渋滞も一部解消されるのではないだろうか。
@hakataya2005
7 жыл бұрын
49歳、筋金入りのライダーです。普通免許で125ccのバイクに乗れる様にするのは大賛成ですね。ただ、経済産業省が期待している景気(バイクが売れる事による経済効果)貢献には疑問符ですね。 現状、車を所有しているのは、都市部に限らず富裕層が多くなっております。若者は車はおろか車の免許取得すら困難な経済状態の方が増えております。 普通免許で125ccのバイクに乗れる様になっても、富裕層の大多数を占める老人はバイクなど買う筈もなく、99%期待はずれになると思いますね。 経済効果を期待するのであれば、現在政府が推し進めている派遣労働者を爆発的に増やす政策を止め、正規雇用者を増やして賃金を増やす努力をするべきですね。安部政権は小手先の景気対策が好きですが、全て空振りに終わってますね。景気対策には安部政権を終わらせるのが一番手っ取り早いと思いますねー。
@tabibitoyocchan
7 жыл бұрын
もしかしたら既にコメントがあるかも知れませんが、個人的な素人考えですが原付の法定速度を50キロに引き上げたうえ、二段階右折の規制を廃止する方が良いのでは?、思ってしまいます。 普通免許での小型二輪付帯については賛成です。
@ロビー専用
6 жыл бұрын
旅人よっちゃん 50キロなんて出したら急な飛び出しがあった際に避ける余裕が少ない。 危険回避のためにも40が限界だろうね。
@まさまさ-d7n
6 жыл бұрын
旅人よっちゃん 原付の性能的にやめたほうがいい。 雨の日なんて絶対止まらないし。
@daibutsucopen
7 жыл бұрын
時間を感じず全て読むことができました♪50ccでの排ガス規制も難しそうですから、原付を90ccぐらいにしたらどうですかね? それともこれからは電動になっていくのでしょうかねぇ・・・・。それと、大型バイクも排気量がどんどん大きくなってきてるので、普通自動二輪免許で600ccぐらいまで運転できるようになると、大型免許を持っていないおっさんライダーは嬉しく思います。そして規制緩和の意味で400ccまで車検不要になれば、最高ですけどねぇ~!と希望ばかり書いてスミマセン(汗)
@kuro2372
7 жыл бұрын
軽四乗りがバイクに乗らない最大の理由:荷物が載らない、人が乗らない、寒い・暑い つまりいくら緩和されようが車乗りがバイクに流れるとは考え難い
@gter4219
7 жыл бұрын
ですよねーしかも周り事故って死んだ骨折したとかよく聞きます ninja250に乗りたいのですが事故率を考えると、、、 かといって自転車じゃ場所によっては路駐とかで右車線に出ざるを得なく邪魔で煽られるんですよねえ 警察は路駐を徹底的に取り締まってほしいです!
@TsurugayaBabo
6 жыл бұрын
人それぞれの状況だよ~ん、自分一人や二人の移動で車を使う方が不経済って人も多いよ? それに買い物しても宅配サービス使えるよ 手ぶらブラブラで事は済む 軽四で荷物?いつの時代?って言われる事もあるよ
@TsurugayaBabo
6 жыл бұрын
経済力の有無もって 書くの忘れてた ごめんなさい 基本的に買う人は買うし 買わない人は買わないよ 自己判断の買い物だもん
@さらんらっぱ
7 жыл бұрын
うちは田舎なので細い道が多いので50ccの人も50kmくらい出さないと危険なところも多いです。 125ccまでと言わなくても90ccを学課&数時間の実施で取れるといいと思うのです。 高齢者は50ccの方が良さそうなので、バイク用の高齢者マークなんかがあるといいかなあ・・・ とか感じます。 話がそれますが、以前、カブに大量の荷物を積んでたおじいさんが歩道側に倒れた事があり、 「荷物多すぎですよ」とは言ったものの、高齢の奥さんと二人暮らしでめったに買出しできないという事情を聞いたので、カブやバーディーなんかのトライクを各社考えてくれないものかと思った次第。
@kawagoenosyana
7 жыл бұрын
4分35分から流れてる楽曲はなんというタイトルで歌手はどなたなんでしょうか?初めて聞きましたがスゴく良いですね♪歌手の声も良いしメロディーが少しレトロ感があって聴いてて心地よいです~。
@kawagoenosyana
7 жыл бұрын
映像活用委員会 さんありがとうございます!早速サイトに行ってみます(^^)動画の中のツーリング?映像も気持ち良さそうに走ってる光景が個人的にとても好きです♪バイクに乗っていた頃を思い出して見ていて癒されます(*´ω`*)
@ppkt9465
7 жыл бұрын
小生は、昭和40年から原付一種免許(当時はそう呼んでいた。)を取得しています。当時は車も少なく初めての乗り物、と思って速度制限についてあまり興味はなく運転していましたが、慣れるにつれて速度制限について不信感を持ったまま今日に至っています。普通車に乗るようになってからはあまり気にはして来ませんでしたが、たまに乗ると非常に危険で怖さを感じる事がしばしばです。とくにトンネル内では緊張して一汗かきそうです。以前、(35年程前)ホンダタクトを購入した時に速度の違いに走りにくさを感じて、付属の購入者カード(名称不詳)と言うアンケートみたいな葉書で速度制限を引き上げるよう運輸省への働きかけを、要望した事がありました。当然、回答はありませんでしたが。逆にこの様な考えも有りだな。と頭の固さにガッカリ!早くそのようになる事を期待します。とてもいい意見だと思います。
@チャンネル青木のサバブロ
7 жыл бұрын
125を普通に付帯させるなら普通免許時に講習(実習も含む)を2日多く必要とし、教習所の段階で選択にすれば解決するのでは? 多分セットだから魅力なだけで、別に数日講習が必要だといらないが大半だと思いますけど。(バイク関係者(付帯賛成派)の下心が透けて見える意見が多くて反対です。)必要なら自主的に取りに行きますから・・・合宿で中型と普通車を同時に取得したので物からの意見です。
@leon47jpn
7 жыл бұрын
主の意見には納得です。 私も同意見かな〜。 とりあえず二輪取得緩和されたら二輪の駐輪場を増やして欲しいという課題も出てくるでしょうね。 特に渋滞しやすい都心に原ニで行くのに駐輪スペースがないとこ(あっても満車)が多いですし。 私も車持ってて原ニ買おうと思ったのは通勤の渋滞回避ですからね。 車は持てないけど電車で充分って思う都心部(東京近郊)に在宅してる人達に良い影響を与えられれば良いんですけどね。 維持費の安さは正直かなりの魅力だから良い足になりますし。
@アンドーマサキ-w5m
7 жыл бұрын
賛成ですね。天下りに行く資金を減らすためにも免許の種類は減らし統一していくべきです。
@luckymansuta
7 жыл бұрын
原付の制限速度を40キロに上げれば良いのではないかと思います。
@15sokkyogi97
7 жыл бұрын
今の教習制度のまま125ccまで自動付帯になるのは絶対に反対ですが、教習の質や量を落とすことなく取得しやすくする。という方向には賛成です。 日本一バイクが通る国道246号を毎日50km以上走ってますが、50ccとそれ以上では明らかに運転が違うのです。 50ccは二輪特有の挙動や、それに伴う法知識。死角の把握がほとんどできていません。言うなれば小さい4輪のような運転をしています。個人の所管ですが50ccの8割はそうした運転者です。 彼らの速度がそのまま+10~50km/hとなったらどうでしょう。想像もしたくありません。 原付二種以上なら最低限の教習を受けているだけあって、2輪としての運転ができています。中には数%の乱暴者が論外な運転をしていますが、50ccがそのまま125ccになって、その8割がそのまま論外な運転をすることになる場合と比べれば現状の制度がうまくいっているといえます。 逆に4輪の免許取得に2輪の教習もちゃんと付帯して行われるような制度改正ならば、車とバイクの相互理解も促進されて、もっと安全な交通環境になるだろうと期待しています。
@yujitoko9032
7 жыл бұрын
青梅街道かな? 昔良く走った道。懐かしい。今でも二輪を愛しているし乗ってもいる。より多くの人が二輪も4輪も経験し、理解を深めていただきたいと思います。
@たなか-r5g
7 жыл бұрын
規制緩和してもバイク停めるところがないので・・・自宅前の路側帯に駐車しても駐禁取られたのがきっかけでバイク(原付)やめましたよ。だから125ccが取りやすくなったところで「小型取りにいこう」とはなりませんね
@ガマちゃんねる-i9m
7 жыл бұрын
バイクで危険な運転するやつは車運転しても同じような事する。要は運転手の問題。バイクが危険なんじゃない、ドライバーが危険なのだ。よく見かけるのがバイクを車で煽っている輩。もし万が一前でバイクが転倒したら轢き殺しちゃうよ。バイクを煽るってよっぽど頭悪いと思います。
@hiro-xu6qc
7 жыл бұрын
君はバイク乗ったことあってコメントしてるんだよね?
@ガマちゃんねる-i9m
7 жыл бұрын
何か問題でも?
@Nullpo08
7 жыл бұрын
同感、バイクや普通車だろうがトラックだろうが「運転手次第」なのは間違い無し。そして二輪と普通車とトラックは「運転感覚が完全に別モノ」「道交法でも標識でも規制表示も別物」。 同一免許でなんでもホイホイは稚拙過ぎるし、乗った事が無い人が机上の空論で「稚拙なグローバルに追随」する流れは本当に辟易する。
@SEVENS1205
7 жыл бұрын
イケイケの馬鹿車が事故したとき何もできないクズでした。仕方ないから救急車呼んでやったわ。大体こんなんばっかだよ。後のことを全く考えていない脳みそが欠損している馬鹿が煽ったりしている現実
@gter4219
7 жыл бұрын
hiroaki え?こいつ大丈夫か?
@一休さん-y7t
7 жыл бұрын
ご苦労様です。 大型2輪保持者ですが、安全性の説明が足りないのでは?と思い、コメントします。 けして、ケチをつけるという訳ではないのです。 バイクは、裸と変わらないと思います。プロテクター付きのライダースウェア等、有りますが 着用しても、転倒した場合、明らかに普通自動車とは、運転者自身の負担は大きく違うわけで… バイクは、運転すれば、独特の世界観を感じられますので楽しいですが、一歩間違えれば、 あるいは、飛び出し車両等、自身の身を考えると普通自動車と違い、即死の確率は遥かに多いのです。 安全な場所での練習時間が多ければ多いほど、その危険性は少なくなるとは思いますが、 気の緩みなのか、魔が差したのか、仲間が2輪事故で亡くなりました。 すみません、 ただ、しっかり教習し、経験を積まれてバイクを楽しむことには、賛成です。 すみません、ちょと思い出してしまい…
@松岡松夫
7 жыл бұрын
「原付やバイク乗ってるやつより、車運転してる俺の方が偉い」みたいな痛い勘違いしてるのがチラホラ
@bstei
7 жыл бұрын
4ストでも排気ガス規制の問題がささやかれている中、125ccがこれからより必要になっていくでしょうね。 そんな中、AT(スクーター)限定とはいえ、小型二輪が載りやすくなるのは歓迎したいです。 小型二輪ですと、これから増えることが予想される電動バイクもパワー不足になるのを避けられますし 一般道を走る上での利便性も原付に比べたら大きく勝るでしょう。 私も出来る事なら乗ってみたいですもんね。
@kontakonkon7168
7 жыл бұрын
誤字失礼しました…新しいキーボードが全て悪いw
@FromEurope
7 жыл бұрын
多分、欧米にならったのでしょう。ヨーロッパでは40年以上前から、普通免許を持っていれば、125ccはそのまま運転できます。50ccは免許なしで運転できます。(最近では、交通法規の試験があるようですが)
@yamam4288
4 жыл бұрын
125ccでも、乗用車は、かぶせてくる。せめて250ccぐらいは最低でもないと危険、半端な大きさで油断すると事故に巻き込まれる方が多いと思う、出来れは警察は250ccまで許可すべき、なぜ125ccと言う線引きをするのかが疑問
@ぎえもん
4 жыл бұрын
こんにちは。 AT車限定、1人乗り限定、2時間程度の講習と実技必須で付帯しても良いと思います。 でも原付二種免許が取得しやすくなりましたから、付帯はもう少し先の話しになるでしょうね。
@stockforce4378
7 жыл бұрын
普通免許がとれれば原付も乗れることを考えれば、タンデムはだめとしても、いいかと。 今の70歳代の人は昔、車をとれば普通に二輪乗れる免許でしたし、単なる乗り手の問題。 スピードも落とさずすり抜けすれば事故のかくりつは高いですし、信号待ちも停止線すぎて止まれば信号無視になりますし
@りりこ-t5z
7 жыл бұрын
同感です。今のリターンライダーは、普通免許だけの人が多いです(私の周りのおじさま方)。しかし、マナーも走りも見事なものですよ^^。タンデムは、別物で、一人でうまくてもダメな人もいるくらいですから、そういうの良いと思いますね。自転車より遅いスピード規制というのがおかしいと思いますし、そのスピード設定で作られたバイクだから、軽くできているので安定した125くらいのなら、普通に運転できますけれどね。AT限定でいいと思いますし。
@羊の皮を被った山羊-p1z
7 жыл бұрын
非常に意義深い良い動画だね。
@MF09-h5n
7 жыл бұрын
125って言っても2輪の講習受けたことない奴が乗っていい排気量じゃない! 原付バイクの奴らに125に乗られたら怖すぎる。
@媌喵
5 жыл бұрын
エンジン付きの二輪車である以上、私は排気量は関係ないと思います。 125ccに限らず50ccクラスであっても道路交通法の講習と技能を教育するべきだと考えます。 >125って言っても2輪の講習受けたことない奴が乗っていい排気量じゃない! そういうのは変だと思います。
@siriusblue6801
7 жыл бұрын
結局のところバイクも車も乗り手次第なんですよね(*´ω`*)近年、昔には無かったような理解し難い事件が度々起こってますが何か人間(日本人)のモラルやマナーが著しく劣ってきてる気がします。ドライバーもライダーもそうゆう人が操作すると凶器(狂気)以外の何物でもありません。運転技術もさる事ながら人間としての資質をもう少し精査出来たら事故も減るんでしょうけどね(^^;)しかし原付2種の普通免許付帯は難しい問題がいっぱいですね(T . T)
@nonames774
7 жыл бұрын
海外では…って声があるけど、125ccまでのバイクは「慣れりゃどうにかなる」レベルとはいえ、その「慣れるまでの間」っていうのがとっても大事で、一発試験を受けるにせよ、教習所で教習を受けるにせよ、「慣れるまでの間」をこういうところで時間(とお金w)を費やすというのは、実に意味がある。私は海外の基準のほうが間違っているとすら感じる。
@user-gz1dn3lt5c
7 жыл бұрын
規制緩和は良いけど、いきなり125ではなく、まずは50ccの制限撤廃したほうが良いと思います。 速度の規制、馬力の規制。。。50ccが危ないのはよくわからない自主規制の影響も少なからずあると思います。 まあ、30キロ制限があるので現状の道交法では馬力を上げる必要はないのかもしれませんが、国道など幹線道路を走行するのは命懸けです。坂道も登らないし。。。でも多くの駐輪場は50ccは止めることが出来ます。 バイクがいまいち売れないのは、止めるところが無いのも理由にあると思うので、他の排気量に比べて止めるところが多い50ccの利点をもっと生かした方が良いです。
@shinichi5074
6 жыл бұрын
なるほどね~。結局、反対意見が多すぎて経産省と業界4社は現実路線に舵を切ったように受け取れますね。普通免許で125㏄はもっと以前からバイクイベントとかでアンケートとかやってたんですけどね。正直、それがあるべき姿だと思いますね。実際普通免許で125㏄バイクをやるなら、今、普通免許を持ってる人は乗りたいなら追加講習必須、今後免許取得者には必要な講習を追加で全員125㏄バイクOKの両建てが必要だと思います。
@Misskimhaneul
7 жыл бұрын
数の増加は必ず質の低下を招きます。 質の低下は己の首を締めることになります。 き○がいに刃物という言葉があります。 50だとナイフくらいの刃物だったのが 125だと日本刀くらいの刃物になる訳でしょう。 私は、賛成致しかねます。
@Misskimhaneul
7 жыл бұрын
初心者ライダーを応援したい 車が…減ればですが 50が減って125が増えれば という考えもあります。 どちらになるかは わかりかねますが…
@大川邑星
6 жыл бұрын
小型のジジババが増えるのを想像すると鳥肌が立つわ
@wadaiwadai797
7 жыл бұрын
今の50ccは排ガス規制によって維持が難しくなる。それはHONDAやYAMAHAもよく分かってること。だから排ガス規制してもいいから『125ccまで乗れるようにして!』とか頼んでるんじゃないかな?こんな日本を代表する企業に交換条件言われて嫌だなんて国会でも言うのは難しいのではないかな?関係はないが自分は125ccまで乗れるようになったら非常に嬉しい。バイクは評判悪いの知ってるから安全運転を絶対で乗るけど
@matsu2772
6 жыл бұрын
普通免許で、小型二輪に乗ったなら、事故率が確実に上る。 それなら、普通自動二輪の限定を解除して大型自動二輪を可能にした方が良い。 というのか、教習所でのバイクを全て大型自動二輪にすべきだと思う。
@taakaai8438
6 жыл бұрын
法定速度で走りやすい様に信号のタイミングをきっちり整備してもらいたい。警察も取り締まりだけではなく危険な所は是正していくように協力してもらいたい。
@nirv7033
6 жыл бұрын
私は今クルマの免許で原付乗ってますが、125ccに法律が緩和されてほしいと思います。 本当は日本に敵対する誰かが仕向けているのかもしれないから、 些細な事が大事のように言われる土壌がこの日本にはあるのかもしれないと 思ってしまうところがダメなんですかね? 仮に誰かが事故って死んでしまったとしても、その事で日本中が大騒ぎしてしまっては、 法律が改悪されてしまいそうで怖いです。
@kontakonkon7168
7 жыл бұрын
私もどっちかと言えば緩和に賛成派ですね。 今は乗っていませんが、昔は私も二輪に乗っていました。もちろん二輪に対する危険性は十分にあるとは思いますが… そこは「教習」の段階でクリア可能だと思います。なにより四輪の人達にもっと、二輪のよさ、そして二輪に対する弊害を取り除いてもらいたい。 走れば解ります。二輪は素晴らしいという事に。そして事故は二輪四輪関係なく起こる物です。 二輪に触れて初めて解る事もあると思うし、触れれば二輪に対する偏見も減るのでは?と… そして道路を走るみんなが「どの乗り物でも違った扱い」をすれば、事故が起きるものだとも自覚してほしいと。 お互いを(二輪四輪)知る上でも、この改正は大いに役立つものだと本気で思ってます。 たま乗りたいなぁ…この動画を見ていたら走りたくなりましたw
@ヤンちん-x3m
7 жыл бұрын
事故は増えるだろうなー・
@コウジ-u8d
6 жыл бұрын
アホか、事故率変わらないならば、車輌増えれば事故は増える。
@boom2787
7 жыл бұрын
取り敢えず250クラスは最高
@th8b141
7 жыл бұрын
1番のとるにいたらない原因は割に合わない費用の高さ 3〜4万で取れるならもっと増えるはず
@nekoneko1963
7 жыл бұрын
現行の原付おまけ制度さえ疑問に思ってます 4輪とまったく特性が違うんだから最低限程度の実地訓練or検定試験を義務付けるべきとおもいます
@秋月瑞穂
5 жыл бұрын
しかし、原付オンリー免許の取得は筆記のみで取れますからねえ。自動車免許取得している時点でそこはクリアしている。
@MrDogpapa
7 жыл бұрын
役所の思惑として、 多分2輪車の販売増進するために特に販売面で弱い所(原付2種)を免許制度で解消しようなんて腹なんでしょうかね、確かに原付1種では制限が多すぎるし問題が多いからなんでしょうけど。 そんな事より市中の2輪車の駐輪スペース増やした方が販売面には効果的ではないかと思うんだけどね、免許制度を整理して負担を緩和とか最近緩める方向へ打ち出してきているのはいい流れではあるけど。
@MrDogpapa
7 жыл бұрын
今までは「腹」だったのでしょうけど今後は少しでも変わっていけばいいですね、都会と云うか、都市部では駐車取り締まりが2輪にまで及んだ事で(それまでは2輪に関して駐禁は放置だった)生活上で2輪を活用しにくいと云うのもありますね、10年前ですが、都内で何処か止めるとこありますか?、なんて聞かれた事もありました、 因みに私は自2大型免許を所持しております。乗ってませんけどw。
@Motard_Family
7 жыл бұрын
随分昔からこの話は何度も有ったが未だに実現されないしされる事は無いだろう。理由はバイク屋が1番わかってるだろう。
@釣りはじめました-y6j
7 жыл бұрын
30キロ制限はハッキリ言って今の時代には全くそぐわない、せめて最高速度の上限を50キロに引き上げればいいと思う、もちろん法定速度を守るのは大前提だが。
@松賢-e3g
7 жыл бұрын
海原雄山 言ってる意味意味不明 ? 50ccの電動化が先ですね 緩和は白バイ基準の40km/h以下に一律規制
@fumikimatsui490
7 жыл бұрын
海原雄山 い
@sushinare_premium
7 жыл бұрын
海原雄山 免許より最低速度30kmの標識 日本に🇯🇵欲しいですね
@松賢-e3g
7 жыл бұрын
今でも50km/h出してる馬鹿がいるのに緩和はないな 電動化規制が先 AT限定での緩和で警察もお腹いっぱいだろ
@torosmasa
7 жыл бұрын
原付きが出た、戦後間もない頃は、30キロくらいしか出なかった。 自転車に、アダプターみたいに取り付けて走行、もちろん、ランプ類はなく、そんな時代の副産物。 性能も、格段に上がり、別物になているにも関わらず、放置した、悪法、早期の撤廃を望む。
@おあ-s4h
5 жыл бұрын
そもそも今は教習所で原付の練習すらしないので、125ccまで乗れるようになったところで事故率はあまり変わらなそうですね
@MasahiroItou
7 жыл бұрын
AT二輪、125cc未満の小型スクータ緩和は今の、50ccユザーが小型2輪を購入、2輪業界の活性化、速度差による交通事故の減少に、ひと役買うと思います、良いことだけじゃないと思いますが、円滑な走行になり二輪車と自動車の事故が少なくなると思います。
@trdmwga3jao
7 жыл бұрын
ヨーロッパ圏では普免で乗れるみたいですね〜
@ふかわっち
7 жыл бұрын
バイクが危険っていうのは、運転者の死亡リスクが自動車より高いからではないかな。運転の荒らさとかはサンキュー事故みたいなもらい事故では避けようがないからね。同じ事故でも怪我が大きくなる
@中谷光貴-u6n
7 жыл бұрын
普通免許持ちでat小型二輪とろうとおもってたけどもうちょいまつかなー。軽く調べたら現段階で47000ぐらいが近辺の教習所で底値でした。(ここから学割、紹介等々の割引がある。はず。)そこでその簡易シュミレーターが導入されればいくらぐらいになるのでしょう?
@中谷光貴-u6n
7 жыл бұрын
初心者ライダーを応援したい 講習時間が減るのだから料金もへるんじゃ?まぁ、いいや。どうも
@konoyonohatena
6 жыл бұрын
バイクの運転技術を学ぶのに実技技能の習得は必要なので免許は要ると思います。それよりも限定解除が必要ない。
@エス-d4s
7 жыл бұрын
うわぁー懐かしい道。寒風山トンネル超えた田舎のばぁちゃん元気かなぁ
@shiro-curren7339
7 жыл бұрын
小型AT限定って110のカブが乗れるんで実は重宝する、というか現状このクラスの大半はスクーターやし
@イケメン-j3q
7 жыл бұрын
正論ですね。全面的に同意です。 今の普通自動車免許だけで原付きが乗れるみたいにタダで125ccに乗れるようになるのは絶対反対ですけどね。
@東大横
6 жыл бұрын
原付をチャリ感覚で乗る奴、一杯いるよ。普通免許では、無理。125cc になると100キロは出せるから、危険大。
@koukandoh
6 жыл бұрын
国民の安全性・利便性より役人と各業界の利権ずぶずぶでしょ。
@せんべい布団
7 жыл бұрын
自動車の普通免許とバイクの中型を持っているが現行の区分を理解できません。
@小西茂-j8h
6 жыл бұрын
普通・大型自動車の動力と制動性能が格段に向上している 例えば、空積みダンプの制動性能と同様に急停止可能なら、ほぼ問題なく一般道の最高速度が自動車専用道路並になると思われるかもしれない 全後輪がディスクになれば、状況ではなく一般的な見識において、問題なく制動性能があるものと理解できそう ただし、1000cc・1500ccになると論外中の論外と一般的には、されている。と思われる
@junji-no2122
7 жыл бұрын
正直、50CCであっても二輪免許と四輪免許の取得はきっちり分けてもらいたい。
@EZcomesEZgoes
7 жыл бұрын
EUのように年齢に応じて馬力制限をかけたりして、限定免許や付帯免許で乗れるものに縛りを設けてはどうだろう? 原付はさすがに別の乗り物で、単車のメリットをスポイルする縛りが多すぎると思う。 最低限、交通の流れを阻害しない範囲で、且つ単車の利便性を感じられるエントリーモデルが必要だと思う。 実際に触れて、乗ってみて、それ以上の楽しみを求めれば、さらに上位の排気量や馬力を扱える免許の取得が必要とすればどうだろう。 単車免許を苦労してとっても乗らなくなる人は多数いる。乗れないから知らない人と、乗れるけど乗らなくてもいいやという人とはまったく意味が違う。 個人的にはどんどん乗れるチャンスは増えてほしいし、ライダー(珍走団やDQNは除く👈やここ重要!!)が増えることは大いに歓迎です。 もっともっと広く議論してほしい提言だと思います。
@tomi-ej650
7 жыл бұрын
125㏄は自動車と同じ速度で走行します。 逆は大丈夫ですか? 普通2輪免許を取れば自動で4輪の免許付属って言ったら納得できますか? もっと真剣に考えてほしいです。
@冨尾洋
3 жыл бұрын
いいねー、本当に貴方の言うとうりですねー、私は普通免許に125cc.迄付けてもと考える一人です、
@ナシオナルフロント
7 жыл бұрын
そもそも警察管理下の公安委員会が試験と免許発効しているので通産省なんか全く関係ないw そして小型免許を付帯すると国際免許証のA欄にスタンプが押され海外では無制限の排気量バイクに乗れる事になる 全く2輪経験の無い人でもだ、あり得ないw
@ho9474
7 жыл бұрын
まともに自動車運転できないやつが 125cc乗ったらどうなるか 判らんのか・・・本当に・・「公道の自爆ミサイル」同感です。
@zadkmb
6 жыл бұрын
そもそも、実技試験なしのペーパーテストのみでエンジン付きの乗り物を公道で乗る事が出来る、現在の「原付免許」が異常なのだから、さらに125ccまで普通免許で乗れるようになるはずが無い。 むしろ原付免許は原付免許とAT限定原付免許に分けるべき。 実際、小型二輪以上の二輪免許はそうなっている。 普通免許で乗れるのはAT50ccのみにすべき。 実際問題として、普通免許やペーパーテストのみで原付免許を取り、バイク屋でMT原付を購入するも乗り方がわからない人が存在する。 バイクを買って貰った立場上、仕方ないので店員がギアチェンジやクラッチ操作を教える羽目になる。 仕事時間を大幅に取られてしまいバイク屋としては大迷惑だし、正式な教官じゃないので教習代ももらえずにボランティア状態。 行政にはその辺をちゃんとしてもらいたい。
@imagawakiiti
5 жыл бұрын
教習所で普通免許(準中型含む)取得時に125cc未満のAT二輪教習を行うなら反対は、しない。昔は、普通免許で二輪車が付帯されていた。ちゃんと自動二輪に記された。何故、原付だけに成ったかと言うと事故を起こす人が後を絶たない。其の為に徐々に排気量が縮小されて自動二輪に記されなく成った。運転方法が違いすぎなのとスピードを出した時にバランスを取るのが以外と難しい。
@mesty1962
7 жыл бұрын
二輪業界も排気ガス規制で苦戦中、今だ3無い運動の展開もあって低迷。でも二輪舐めちゃこまるよ安全性のため、法改正するなら普通二輪免許で999cc or749ccまで幅を緩和すべき。
@yasu9941
6 жыл бұрын
125ccまで乗れるのは良いけどちゃんと乗り方教えないと事故増えるよね… 自動車の免許取る時に教習所で原付スクータに一度だけ乗らされたけど、ほぼ何の説明も無いままいきなり乗らされて特にこれといった指導も無いまま教習はおしまい。 いくら原付とはいえこんな適当な教習で良いの?と思った記憶がある。
@750ninja5
6 жыл бұрын
1日に受けられる実技教習時間の時間枠緩和で決着しそうだね。 免許の中身は継続で。 いいんじゃない。こんなところで。
@komekome8720
7 жыл бұрын
シュミレーターの予約待ちがネックなら台数増やせばよいけれど、画面酔いするクズ性能の割に値段激高だから簡単には台数増やせない。 製造元の大手電機製造メーカーは天下り先だから関係省庁も関係団体も大きく言えない。 だって自由化したら安い割に高性能なシュミレー製造出来る会社はゲーセンで御馴染みのバンダイナムコ、セガ、タイトー、コナミ、他多数ありますからね。
17:49
トライトンをカスタムしてみた!
Hiromi factory チャンネル
Рет қаралды 163 М.
2:29:33
イッキ見!CBR929RRレストア【まーさんガレージ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 1 МЛН
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 514 М.
00:26
Players vs Pitch 🤯
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 138 МЛН
00:44
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
Crafty Buddy
Рет қаралды 60 МЛН
19:20
Это мое последнее предупреждение | 4 серия | Сериал "ПрАкурор" | КОНКУРС
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 1,2 МЛН
12:46
深夜の女子高校生 自転車の酒気帯び 密着!岩手県警察24時 2024~盛岡東警察署・自動車警ら班~【Jチャンいわて動画】
IAT岩手朝日テレビ
Рет қаралды 152 М.
3:35:33
太平洋戦争への道
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 2,5 МЛН
22:36
第54回 全国白バイ安全運転競技大会 傾斜走行(スラローム)競技~女性の部~(2024年10月14日)
misorado
Рет қаралды 12 М.
5:27
KTM INSOLVENT? Steht KTM vor dem AUS?
MOTORRAD NACHRICHTEN
Рет қаралды 31 М.
14:10
自動車免許で125㏄は乗れる?損しない原二免許の取得方法。
鹿児島モーター
Рет қаралды 336 М.
2:57:56
サンドウィッチマン 傑作漫才+コント #04睡眠用作業用勉強用ドライブ用概要欄タイムスタンプ有り
サンドウィッチマン
Рет қаралды 69 М.
14:43
【これ欲しかった…!】スープラのエンジンを移植したトヨタプログレを試乗、憧れの車に出会いました。
あま猫 / AMA
Рет қаралды 86 М.
27:05
Продать доллары выше 100 и положить деньги на вклады? || Дмитрий Потапенко* отвечает
Дмитрий ПОТАПЕНКО
Рет қаралды 155 М.
3:44:39
これ1本でExcelVBAが分かる!システムを構築するための基礎知識!【解説】
業務効率化のちゃんりょう【作品配布】
Рет қаралды 279 М.
1:17:21
剣山スーパー林道③徳島のへそから山の家奥槍戸
freemanxbike
Рет қаралды 78
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 514 М.