KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
なにこれ!?三重の鳥羽にある激安の海鮮丼の食べ放題の実態が今までとは違うタイプだったんだけどwww
10:33
【賛否】ネットで伊勢神宮のお勧めの海鮮丼屋まわったら衝撃の事実が発覚wwww
9:52
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Ouch.. 🤕⚽️
00:25
【超爆盛り】三重の秘境にある観光市場でオススメされた海鮮丼頼んだ結果。。。
Рет қаралды 238,989
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,1 МЛН
TOMIKKU NET
Күн бұрын
Пікірлер: 253
@tomikku
Жыл бұрын
ぜひグッドボタンお願いします👍 三重県の動画は初めてだったんですけど三重県といいえば何を思い浮かべますか?コメントを! ちなみに自分は旅行にはうってつけなイメージ!
@さだこんぶ
Жыл бұрын
三重県といえば真珠を思い浮かべる若き日の思ひ出(笑)
@kzk9164
Жыл бұрын
イルカ島ですかね 一番街の裏にあるマルシェみたいなとこの海鮮は豪華で美味しかったですよ
@ぐらんぐらん-q6x
Жыл бұрын
赤福餅ですね 伊勢土産なら鉄板
@user-hf2dg6rl8i
Жыл бұрын
地元ー!うれしー!伊勢志摩で海鮮丼を食べるなら黒潮に行ってほしかったです。
@vjrjjrg
Жыл бұрын
三重思いつくことなんもないwwww
@TV-sr7um
Жыл бұрын
三重に来てくれてありがとう。この時期は牡蠣の食べ放題がおすすめです。
@lilililillliIlilll
Жыл бұрын
近鉄四日市駅の近くにある"えびすセンター"ってところすごく安くて美味しいのでおすすめです!! マグロレストランからも近いのでぜひ行ってみてください🙏
@ブランドンマーシュ
Жыл бұрын
えびすセンター美味しいですよね! 仕事で四日市行ったときは必ずいってます! お刺身定食安くて美味しいです😌
@kawaosa5230
Жыл бұрын
三重県にようこそ 鳥羽なら西村食堂 ととみ など良いですよ。 冬限定だけど、真珠貝(アコヤガイ)の貝柱が美味しいオススメです。
@relloy1754
Жыл бұрын
名古屋住まいだけど、三重の海鮮だと23号沿いの四日市にある まぐろレストランに行ってほしいな~ ここ、地元ローカルの旅番組にちょいちょい紹介されるけど 実際どんなもんかトミックのレビューが見てみたい。
@goroutama957
Жыл бұрын
あそこ、待ち時間長いわりに半分凍ったシャキシャキ触感のマグロ出してくるから行かなくていいと思う。 なぜかうまいって有名だけどね…
@焼きそばパン-y4k
Жыл бұрын
どんぶりのご飯があったかいからちょっとがっかりした😂 でもカマの煮付けがうまいよね🐟
@hayase0
Жыл бұрын
まぐろレストラン 可愛い名前
@さかなたべろ-z7o
Жыл бұрын
その向かいのひもの食堂の方が自分は好きです!朝からやってて好きな魚選んだらかなり強め火力でじゅわっじゅわに焼いてくれてそれを定食として出してくれるので夜勤明けに行くとちょっと泣きそうになるくらいうまいです オススメ
@クロエ-v6y
Жыл бұрын
まぐろレストランの 目の前にある ひもの食堂もめちぁウマ✨ なのでぜひッ
@ss-ph8vu
Жыл бұрын
鳥羽最高ですね!速攻グッドボタンです👍 伊勢志摩鳥羽は観光施設よりも、地元の人しかいかない定食屋とかめちゃくちゃうまいですよ! 鳥羽の磯料理ヨットってとこはんぱなくうまいです!
@岡田侃也
Жыл бұрын
鳥羽は大好きで毎月行きます(笑) いつも宿泊する近くにむつみって海鮮丼屋があるのですが、いつも行列です。 鳥羽駅から車で15分ぐらいだと思います! 行ってみて下さい(笑) 私は行った事がないので気になっています!
@UVER723
Жыл бұрын
めちゃくちゃ美味しそうでした😋 高評価しました👍👍👍
@だが断る-b5y
Жыл бұрын
鳥羽に来たならパールロード沿いの黒潮で海鮮丼食べて感想が欲しいです。
@8angelheart823
Жыл бұрын
1軒目は映えますね!お刺身定食ですね。美味しそう。2軒目は白が多い海鮮丼これも美味しそう。
@user-rm3vc9vu4y
Жыл бұрын
トミックさんおかげ横丁歩いてましたよね!めちゃ嬉しかった声かけたかったけど人混みに流された笑
@まお-f8s
Жыл бұрын
三重に来てくれたんですね!!😮めっちゃ嬉しいです!
@おやすみてれこ
Жыл бұрын
でもこうやって色々な海鮮を吟味してくれてるチャンネルが存在するから、抜き打ち検査員みたいで安心感が得られますね☺️🌷ありがとう!
@moyo3324
Жыл бұрын
鳥羽に来てくれたんですね、 鳥羽は社員旅行に特化した町だから、個人旅行への移行が上手くいって無くて、コロナ直撃だからかなり寂れてしまった感じです。
@ガワチャンネル
Жыл бұрын
三重と言ったら伊勢でしょって言ってくれたトミックさん!マジ神!今はやっぱ牡蠣の食べ放題が1番!
@転載チャンネル-c7q
Жыл бұрын
今日もめっちゃクチャ面白いです!
@Yubayasun
Жыл бұрын
伊勢から離れますが、牡蠣養殖してる浦村の牡蠣小屋で与吉屋さんオススメです。 お土産用の牡蠣の佃煮が絶品!
@白湯-o7t
Жыл бұрын
ここにいったことありますが、どんぶり系も特大でめちゃくちゃお腹一杯になります(* >ω
@鶚マキナ
Жыл бұрын
三重に来てくださってありがとうございます! 出身県なのですが、企画でやってるような飲食店のある市場に心当たりがなかったのでトミックさんが来てた事にただただ驚いてます🤣 鳥羽も色々てこ入れしてる場所もあるのですが日に日に廃れる一方で、それでも魚介の美味しいお店もあちこちにあるので、また来てください! ちなみに鳥羽でオススメのお店は開きのエビフライがいただける『漣』さんです。
@超笑顔の犬
Жыл бұрын
こちら三重県四日市市より連絡です。国道23号線沿いにある、まぐろレストランに行ってみてください。
@りこ-z6w
Жыл бұрын
愛知県民ですが 次に三重県遠征する際は四日市の「まぐろレストラン」オススメです。 色々な海鮮丼あります。待ってま~す!
@kiakavitz
Жыл бұрын
私もまぐろレストランオススメです。 改装したので恐らく潔癖さんでも大丈夫でしょう。 向かいのひもの屋さんもおすすめです!
@HEATEP789
Жыл бұрын
まぐろレストランは自宅から自転車で行ける範囲内ですが、料理の値上げラッシュです。 そして廃版になるメニューも、以前はまぐろ各種の中トロ盛り合わせ定食あったけど、消えちゃったし。
@さだこんぶ
Жыл бұрын
鳥羽市、頑張って下さい!!💪
@oseigt
Жыл бұрын
良く鳥羽に行くのですが、行くのが平日なので、一番街空いてる事なかったですが、とても参考になりました。
@唐辛子魔王
Жыл бұрын
三重県は伊勢志摩サミットをやった名物のあるいい県なんですが いかんせん、人口密度が低すぎて有名な鳥羽水族館ですら17時に閉まる、閑散とした街並みなんですよね 大きな駅の前にも何もない、商店街も飲食店もお土産屋もない、住宅街もない 三重県で美味しい海鮮を食べたかったら、伊勢志摩のホテルじゃないでしょうか
@Shimo-zs1gd
Жыл бұрын
1軒目のお店の大将がバイク好きらしく、バイクで行くと凄くサービスしてくれます。お店のお姉さんも「いつもこうなんよぉ」と呆れて苦笑いしてました。
@さくさくら-u2l
Жыл бұрын
三重県民ですが 鳥羽には行かないですね😅 四日市市にある 「まぐろレストラン」 一度行きかけましたが 店内に入るのに 並んでいたので辞めました テレビにも取り上げられてるし わりと 有名ですよ😊
@morimorin
Жыл бұрын
なつかしいところいったんですね。 今こんなにしまってるんですね。 てんびんや は本店がここからちょっといったとこにあるんですけど そこは けっこうおすすめ思い出でした。 あと自分は ここの向かいの鳥羽の海の駅?的なところでよく魚買いましたね。日によりますが鮮魚がそのまま売ってます。
@ゆみみみ-j5n
Жыл бұрын
トミックの味の説明が分かりやすくて😊 グッド👍ボタン👍ポチ
@まんきち-k1g
Жыл бұрын
以前会社の旅行で行った伊勢志摩の船で食べる海鮮BBQ美味かった!生き海老の踊り食い怖くて出来なかったらアナウンスの方にめっちゃいじられた😂もっかいチャレンジしてみたい
@takaosawahira8544
Жыл бұрын
胡蝶蘭ですね😊もしそうなら、社長の代が変わって今は屋形船無くなったようですよ😅
@大阪惑星
Жыл бұрын
前に志摩に旅行行った時泊まった旅館が美味しくて食べきれんくらいの海鮮料理を出してくれてそこから志摩を気に入った❗️
@hayaku51
Жыл бұрын
鳥羽は昔は栄えてたんですが・・・大阪や名古屋から近鉄特急一本で行ける宴会のできる観光地でしたから。バブル崩壊後から団体客が減り始め、企業の保養所も閉鎖が相次ぎ廃れる一方ですね。高級リゾートは個人客が多いから変化ないようですが旅館も減りました。鳥羽一番街は、完全な観光市場ですよ。駅直結で鳥羽湾巡りや離島の定期便の出る桟橋前です。
@nimamemamemame
Жыл бұрын
三重県に来てくださってありがとうございます😊 地元だー😃
@FORCEIMPULSE
Жыл бұрын
三重県といえば鈴鹿サーキット!
@ドラファン-z9o
Жыл бұрын
鳥羽のパールロードにある太平洋という店の太平洋定食を是非食べてみてほしいです!
@磔茂左衛門
Жыл бұрын
三重県民的にはと↓ば↓じゃなくてと↑ば↑です笑 来てくれてありがとうございました。頑張って盛り上げます🔥
@eaglebox4
Жыл бұрын
三重県民って一括りにしたらあかんやろ。 方言多いのに。俺は前者
@こまちぃ
Жыл бұрын
鳥羽近郊で取れる桃こまちというブランド牡蠣があまり出回ってないけど美味しいと聞きました!何らかの形でレビュー聞いてみたいです!
@桃太郎鬼ヶ島-v5l
Жыл бұрын
トミックさん こんにちは! 毎日楽しく拝見しております。やっと三重県に来て頂きましたね。 ほんと、ありがとうございます。 後は少し南に下がって頂きまして、三重の熊野・串本・新宮・有田などお願いしたいです。
@グレタはグレた
Жыл бұрын
楽しみにしてます! 継続お願いします!
@リサ-q5s
Жыл бұрын
トミックさんが新鮮なお魚で海鮮丼作ったら食べてみたい😊魚介苦手な私にも食べられるかもしれないと期待してしまう😂
@天下泰平国土安穏
Жыл бұрын
魚々味 休業日だったの惜しい。一番街そんなに寂れてたのか。○八食堂良かったですよ この後浦村とか行かれたんでしょうか?年末だと牡蠣の食べ放題お休みだったかもしれない
@快刀乱魔
Жыл бұрын
最近行った先のお店が休みの場合が多いですね。 年末だからなのか、感染症の影響なのか早めに休みに入ったお店が多いのでしょう。 動画を撮る側としては厳しい時期なんですね。お疲れさまでした。 鳥羽を盛り上げるには・・・・・冒頭で「兄弟船」を歌いながら音頭をとるしかないでしょう(笑)
@ひぃろ-c2v
Жыл бұрын
鳥羽に行ったら漣の大海老フライフライ食べて欲しいです🍤
@mame-r7u
Жыл бұрын
愛知県民ですが、岡崎市にある市場に併設された『平の屋』さんが美味しいので一度来ていただきたいです
@上田美沙樹
Жыл бұрын
ちょうど二週間後に行こうとしてたので参考になりましたー!
@waao1460
Жыл бұрын
いよいよ三重県にきましたかー! 三重県も海鮮はおいしいですよ
@バロン-t9y
10 ай бұрын
鳥羽のパールロードに牡蠣食べ放題の店が秋から大人気ですよ。
@yoyoyoshishishi4476
Жыл бұрын
地元近いとこで食べてもらって嬉しいわ。ちょっと遠いけど尾鷲や熊野あたりにもあると思った。
@martinikeda64
Жыл бұрын
鳥↑羽↓って言うよ(北部住み) 鳥羽はコメダのモーニングでさえスカスカの入客なんよなぁ‥😟 四日市のまぐろレストランどうよ? 本音は金子君とコラボした方が旨い物食べられると思う💦
@ラブ-r7o
Жыл бұрын
行った事あるけど。えらいはっきり言うね~!その通りです。👍
@honwakasin
Жыл бұрын
おおう!一時間前!ありがとうございます! 伊勢志摩中央市場って言ってますがはくたか水産さんの独自のお店なので飲食も一店舗なのは仕方ないかもですね。ちなみに一応、住所的には伊勢市朝熊町なので伊勢市内です(笑)一番街は友人の事務所があるので時々お邪魔しますが、3階の飲食店はあまり使わなくて閉めてる店が多くて先日も見て回ってショックでした。海鮮丼に関してはいろんなお店で提供している伊勢志摩にあると、観光市場という位置づけがどういうもんなんだろうって考えさせられる動画になってしまいましたね。公設市場などもいくつか知ってますがトミックさんが来て頂けて動画になりうるのかなあとか(笑)とにかく、伊勢志摩もこれからも取り上げて頂けると幸いです!!
@aya19720603
Жыл бұрын
Google mapのはくたか水産さんの住所が何故か?鳥羽市堅神町になっていますね😂
@しごサラKAZUMAX
Жыл бұрын
鳥羽一番街の秀丸さんの磯桶定食美味しかったんでまた機会あったら行ってください。自分が行ったときは結構どの店も人いたんで今こんな感じになってるのみたら少し悲しくなりましたね。隣の鳥羽マルシェとかで買い物とかできたりするのでまた今度行ってきます^ ^
@aya19720603
Жыл бұрын
鳥羽一番街の店舗では秀丸さんが私も一番のお気に入りで、毎回行きます😋 特に夏場しか食べられない、タグ付の畔蛸(あだこ:鳥羽市)産の岩牡蠣(他のお店では見かけない)は絶品ですね😋😋😋
@chimionn
Жыл бұрын
需要があるかないかでいうと、 トミックさんが好きだから観る
@tomikku
Жыл бұрын
ありがとう😋
@紅白まんじゅう-s5k
Жыл бұрын
鳥羽にもきてくださってたんですね、ありがとうございます! 観光地価格なのでボリュームと比べるとちょっと高いですよね;; もっと鳥羽広げてください! 志摩の方までも!!
@ぐらんぐらん-q6x
Жыл бұрын
愛知県民ですが、鳥羽のイントネーションが気になります。 ↑↑でなく↑↓です。
@KK-qg5eu
Жыл бұрын
5:04 伊勢市民ですがこれです
@藤崎れいか
Жыл бұрын
美味しいお店は、鳥羽の海女小屋ってとこが、美味しいですよ!値段も安いですし!これも、母の知り合いのお店です!
@あっつ-w6i
Жыл бұрын
1番街の隣の鳥羽マルシェに良いお店ありますよ〜。三重と言えばやはり伊勢神宮!
@杏カン
Жыл бұрын
いらしてたんですね、三重県はそこそこ食材は豊富なんだけどそれを真っ当に評価できる消費者は県内に少ないので美味しいモノは県外に流れます😂
@sempojp
Жыл бұрын
伊勢志摩中央市場は、海鮮業者じゃなくて、浜与というシラス加工会社の工場に引っ付いたものですね。鳥羽はミキモト真珠島に大型バスが直行しちゃいますからね・・・。トミックさんは「有滝漁協魚市場」「三重外湾漁協 御座市場」の方が面白いんだろうけど、食事ができない・・・。海鮮マニアは、海女小屋体験に行くかな~。お伊勢さんがメインで、海鮮目的の人は大阪の人は和歌山に、名古屋の人は魚太郎に行くし、日本海も近いので、三重は業者にしか卸さないのかな。
@hirloh6620
Жыл бұрын
海鮮丼でなくて、悪いのですが、伊勢湾フェリーのターミナルにあるレストランの松坂牛の牛丼が、意外と美味しかったんですよね。肉に赤ワインを入れて煮込んでいるのか、その風味と味が、あっさりしているが、深みも同時に出していた。
@KK-qg5eu
Жыл бұрын
松阪牛です
@みず-p4c
Жыл бұрын
地元きてくれてめっちゃうれしい!
@ハッラちゃんねる
Жыл бұрын
東京都東久留米市の 東久留米卸売市場というところの 海鮮市場食堂お願いします。 ワイは好きです
@xfox689
Жыл бұрын
牡蠣の食べ放題も美味しい
@やっさん-j9d
6 ай бұрын
1番街は、渡瀬マキがHEY!HEY!HEY!で、 鳥羽で1番高い建物。と言ってましたね。
@よしきんぐ-x7q
Жыл бұрын
この話聞いたら前伊勢から鳥羽に自転車で来たこと思い出した😮【伊勢在住】
@マシューペリー-d7f
Жыл бұрын
ここは、当たり外れがあるようです。 本日伺って、お店の方にお薦めと言われた桜ブリ定食(1650円)をいただきました。 厚めのネタが15切れほどでしたが、そのうちの半分は血合いが多く、臭みも強かったです。 大変申し訳ないことではありますが、3切れほど食べきれず、残してしまいました。 一緒にいた友人や後ろの席にいた別のグループの方は漁師丼(1100円)を頼んでいました。量はものすごくありましたが、そちらもどうやら生臭かったようで、友人は半分ほど残していました。別のグループの方は我々が退店する際にチラリと様子を見ると、まるで手が進んでいませんでした。 総合的に見て、おすすめはできないお店です。
@1873-z1j
Жыл бұрын
今さらだが三重県は高級と言われる食材はカニ以外ほぼブランド付いた名産だから観光客用の市場や近くの料理屋には地元民が採った微妙なのしか出回らない。 でも逆に全く期待しないビジホでもランクを問わない松阪牛や伊勢エビやアワビや鯛やうなぎやフグなどの海鮮が出るから期待しない安めの旅館に泊まって食べるのが一番海鮮を楽しめる。 例えば謳い文句が「松阪牛の炭火焼き会席!!」の旅館行ったら夕食の内容が、鯛とアワビと伊勢エビのお造りの後に、伊勢エビ半身の兜焼き出てその後がメインの松阪牛となんとかポークと牡蠣の炭火焼きでご飯が鰻重とキモ吸いで飲み放題9800円のホテルとかある。 しかも2名以上なら朝食に伊勢エビの味噌汁や鯛のあら汁付とか高級のはずの食材がしれっと出されてる県それが三重県 多分三重県は全体的に宣伝下手やと思う
@kumosukeponsuke
Жыл бұрын
鳥羽、頑張ってほしいですね!
@myohta5206
Жыл бұрын
鳥羽だと街中にある伊勢海老の海老フライが有名ですね。
@777sirius8
Жыл бұрын
観光市場は鳥羽じゃなくて伊勢市で 鳥羽ならまだ佐田浜のマルシェまたは黒潮、がよく入っています。 むつみは観光客でいつも満員です。
@かもかも-o6q
Жыл бұрын
鳥羽だと旅館に泊まれば凄いお魚料理が出てくるかと思います。水族館とシーパラダイスはお勧めですね。
@user-hf2dg6rl8i
Жыл бұрын
シーパラはペンギンが室内になってから臭すぎて行かなくなりました😭
@灰-h9o
Жыл бұрын
鳥羽国マジでいいっすよ 天気いい時に行ったらほんとに海が綺麗
@sakurasakura0716
Жыл бұрын
白身魚がスズキなのは私的には嬉しいかな! そう言えば関東以外の海無し県の市場も行ってみて欲しいです。
@sinov6185
Жыл бұрын
鳥羽。 バブルの頃までは栄えてたんだけどなあ。
@gtboy5489
11 ай бұрын
実家が鳥羽です。 海鮮が売りですが、観光地化され低クオリティのものを高価格で売るお店も多いと思います。 25年前でしたら間違いなく「江戸金」をおすすめします。 今もお店はありますが、昔を知ってる人間からすると、、、です。 2件目のお店は恐らくご近所さんが経営してる店です💧 また是非いらしてください。
@mero-mu1mr
Жыл бұрын
鳥羽一番街の近場で働いてますが、鳥羽ホントお店が少ないんですよね;でも伊勢海老や牡蠣やうなぎ等他にも美味しい食べ物はあるので、次回はそちらも食べてみてください!
@hayaku51
Жыл бұрын
魚魚味が閉まってたのですか。あそこは磯部漁協直営なので大阪人の私にはお得感がある内容です。海鮮丼よりととみ定食派ですが
@人生転覆
Жыл бұрын
鳥羽でホテル建設で出張で行ったけど、何も無い。今では鳥羽市にパチンコ屋が一軒もない。
@aya19720603
Жыл бұрын
大きなパチンコ屋さん、潰れましたね。
@ドビん蒸し
Жыл бұрын
カキ小屋いっぱいあったでしょー
@いりやまともあき
Жыл бұрын
鳥羽の海鮮丼なら黒潮が一番👍
@fendergibson2236
Жыл бұрын
海無し県の市場も気になります!
@もりまー-l7k
Жыл бұрын
鳥羽の黒潮行ってみて下さい。
@gonta2991
Жыл бұрын
三重県津市久居 都寿司 かつら膳 1650円(税別) ネタが新鮮で量が多いです。一度取材してください。
@手ごねハンバーグ-z3p
4 ай бұрын
賭場。大阪万博にいらっしゃったんですか。鳥羽水族館は最高に楽しいのでぜひ。
@masatoxxx7768
Жыл бұрын
鳥羽の海鮮丼なら道の駅 黒潮に行ってほしいなぁ!
@mhifield5954
Жыл бұрын
黒潮はオススメですね!コメント見てみたいです。
@janagi7777
Жыл бұрын
伊勢海老いり海鮮丼あるのかと期待してしまってた笑
@TomTom兄やん
Жыл бұрын
三重県四日市市にある 「まぐろレストラン」という 店の海鮮丼が美味しいらしいです…。(ω・ )ゝ 私は三重県民ですが 行ったことがありません…。(^^;A
@てっさん-k5k
Жыл бұрын
四日市のマグロレストランも行ってみて下さい
@mariringo0330
Жыл бұрын
海鮮食べるなら黒潮です。 遊ぶ場所はイルカ島と志摩スペイン村、ナガシマスパーランド。観光ならVISONかな? 四日市はB級グルメのトンテキが美味しい(*´ч`*) 桑名市は、ハマグリ料理 ぜひ、また来た時は行ってみてくださいm(_ _)m
@かるぴす-r1t
Жыл бұрын
また機会ございましたら、ぜひ「西村食堂」さんにも行ってみてください!超デカ盛り海鮮が楽しめます!笑
@藤崎れいか
Жыл бұрын
西村食堂さんって、石鏡ですか? 友達の家が食堂をしていて、名字忘れてしまったので、聞かせて頂きました!
@辛い鍋
3 ай бұрын
ここのマグロ丼がコスパ良かった
@moritaondemand
Жыл бұрын
ぜひ次回チャンスがあれば和具のてこね寿司も美味しいのでよろしくお願いします。 てこののルーツは、漁師のまかない飯らしいので、海鮮市場にはぴったりのメニューだと思います。
@虹のかけはし-j8n
Жыл бұрын
1軒目5500円のいって欲しかった
@Kon_Nichiwa38
Жыл бұрын
三重来てたんですか?! 三重はタイとかが有名らしいですよ!(三重住だけどあまり知らない)
@garigarikun7105
Жыл бұрын
鳥羽は旅館がいいですよ! 自分行ったところは格安で、料理は食べきれないほど出ましたが、どれもめちゃくちゃ美味しかったです👍 ちなみに、料理は ヒラメの姿作り、伊勢海老1匹刺身、鮑の刺身、伊勢海老グラタン、寿司、小鉢数種付いてました。 それで1人1万でしたよ! 食べきれなかったですが、部屋に持ち込めるなら本当に食べたかった😢 なので、鳥羽は旅館とかメインになるのかな? でも、やっぱいい所なので盛り上がってほしですね!
@annasui119
Жыл бұрын
えー!!よすぎません? 三重行こうと思ってるのでよかったら旅館名教えていただきたいです…!
@garigarikun7105
Жыл бұрын
@@annasui119 確か、あわびと伊勢エビのお宿 たまや だったと思います! 近くに似た料金で泊まれる宿いっぱいあるので調べて見てください!
@garigarikun7105
Жыл бұрын
ちなみにあの頃は補助金あっての値段でしたので、今はちょっと高いかもです💦
@garigarikun7105
Жыл бұрын
すみません、間違えました。 和造りの料理と湯の宿 かず美 です!小さい貸切露天風呂あります! ちょっとボロいですが💦
@annasui119
Жыл бұрын
@@garigarikun7105 すごい前のコメントにレスつけちゃったのにご丁寧にありがとうございます! どちらのお宿もよさそうですねー! 温泉!最高じゃないですか!!!古いお宿が好きなのでボロいの全然いいです(^ω^) いまはそれでも1万円台でした びっくり…!! 普段は関東近郊の2万円台後半~って感じのところに泊まってるのでほんとうにアリ過ぎのアリです ありがとうございます! 三重行くときに泊まらせていただきます~!
@ゴリボーイ-b5q
Жыл бұрын
鳥羽は牡蠣食べ放題が有名だよ! あと海鮮丼はむつみってとこがうまいよ!
@ちんぼうチャンネル
Жыл бұрын
この近く昔気まぐれクックの金子が炎上した海鮮丼があります!笑 金子炎上丼食べてほしい!
@papua-
Жыл бұрын
鳥羽で有名な魚々味ってお店のほうが閉まってたのかな?伊勢鳥羽は旅館が料理を出すから海鮮系のイメージがあまりない。。。
@重松勲
Жыл бұрын
ここ去年の末に行ったけど、活気ないし4人くらいのグループ説明されててつかまらないように滞在5分で店出ました!
@MK-tr1db
Жыл бұрын
煮付けがどう見てもスズキには見えないんですが…スズキは血合いの入り方が違うし皮も青物にしか見えません、スズキを煮るとふっくらとした身になると思います。パサッとしてたならハマチでは?
@noccof461
Жыл бұрын
私も観光で同じコースに行きましたが、どこも閑散としていて寂しい印象でした
@lavish_n9854
Жыл бұрын
三重県民でここ行ったことあるけど潔癖症の人はちょっとまずいかも🤏でも量多いし味も美味しいからおすすめ!ペットボトルとかで飲み物持って行くといいかも!
10:33
なにこれ!?三重の鳥羽にある激安の海鮮丼の食べ放題の実態が今までとは違うタイプだったんだけどwww
TOMIKKU NET
Рет қаралды 133 М.
9:52
【賛否】ネットで伊勢神宮のお勧めの海鮮丼屋まわったら衝撃の事実が発覚wwww
TOMIKKU NET
Рет қаралды 169 М.
00:14
Smart Sigma Kid #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 86 МЛН
00:34
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
Minec Music Short
Рет қаралды 33 МЛН
00:47
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 13 МЛН
00:25
Ouch.. 🤕⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 28 МЛН
10:03
【なにこれ】鳥取市場の商標登録されたカニの海鮮丼が異次元すぎた。。。
TOMIKKU NET
Рет қаралды 196 М.
13:56
【それ言う?】札幌市場で海鮮丼について聞いたら店員が絶対言っちゃいけない事言ってきたんだけどwwww
TOMIKKU NET
Рет қаралды 505 М.
12:25
ガミさんのルーツ公開!?百合ヶ丘から車で行ける「川崎北部市場」でランチしてきた!
百合ヶ丘チャンネル
Рет қаралды 3,4 М.
33:25
【女ひとり旅】独身32歳、伊勢志摩の観光とグルメが最高すぎた。
Sunchannel
Рет қаралды 1,1 МЛН
15:12
親父が息子に手料理を振舞う‼とく家の晩御飯
釣りいろは
Рет қаралды 30 М.
26:59
【駅前廃墟】三重県最大都市の駅前が廃墟と空き地だらけだった…
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1,2 МЛН
10:01
【ガチ神回】地元民にしか知られてない宮城県の漁港にある激安海鮮丼屋のクオリティが色々とおかしすぎるんだけどwww
TOMIKKU NET
Рет қаралды 46 М.
15:44
マジかよwww韓国の市場で日本料理の海鮮丼を頼んだら予想超えたぶっ飛んだのきたwwww
TOMIKKU NET
Рет қаралды 253 М.
6:32
【和歌山グルメ】慶応元年(1865年)創業 鮮度抜群!海の見えるフィッシュテラス はし長【和歌山県/御坊市】
メタボのオッサンの唄
Рет қаралды 20 М.
10:26
【ヤバすぎ】三重県の市場にある海鮮丼屋で生きたまま魚介を乗せた海鮮丼が想像を超えてたんだけど。。。
TOMIKKU NET
Рет қаралды 204 М.
00:14
Smart Sigma Kid #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 86 МЛН