なにこれ!?三重の鳥羽にある激安の海鮮丼の食べ放題の実態が今までとは違うタイプだったんだけどwww

  Рет қаралды 141,897

TOMIKKU NET

TOMIKKU NET

Күн бұрын

チャンネル登録・評価お願いします!!
メンバーシップ www.youtube.co...
お仕事関係の連絡先
www.youtube.co...
今回は三重県の鳥羽マルシェとサザエストリートです
◆前回の動画↓◆
• マジで!?鳥取の市場にある3,000円のイカ...
---------------------------------------­----------------------------------------­---------
【こちらもチェック!!】
インスタ / tomikkunet
Threads www.threads.ne...
twitter #!...
2ndチャンネル: / mrtomikku
ゲーム用チャンネル: / @tomikkugame
---------------------------------------­----------------------------------------­---------
【使用機材】
カメラ:iPhone 13 Pro・DC-GH5S
編集ソフト:Final Cut Pro X
素材提供 PIXTA
TOMIKKUNET トミック

Пікірлер: 94
@tomikku
@tomikku Жыл бұрын
絶対グッドボタンお願いします👍 みなさんは伊勢海老は生と焼いたのどっちが好きですか? コメント欄で教えてね!
@db6106
@db6106 Жыл бұрын
焼き 一択で 生は マグロとイカ以外無理だからby三重県北部民🎵
@goronyaako
@goronyaako Жыл бұрын
伊勢海老🦐は生一択‼️ 焼くなら車海老‼️
@-megu
@-megu Жыл бұрын
伊勢海老もロブスターもお店のなら美味しかったです
@佐藤玲子-q3n
@佐藤玲子-q3n Жыл бұрын
迷う〜 でも、生かなぁ〜
@chii61
@chii61 Жыл бұрын
焼きが好きです。
@sorakimi
@sorakimi Жыл бұрын
さんお疲れ様です😊てこね寿司食べてみたいです!!熱々のサザエも美味しそうです✨
@ねぢり鉢巻
@ねぢり鉢巻 Жыл бұрын
年内登録200万人の目標実現、おめでとうございます。
@bluesyunkannokatati6894
@bluesyunkannokatati6894 Жыл бұрын
小食な自分はむしろ、このくらいのビュッフェの量がいいですね、すごくおいしそうでした、素材のおいしさが伝わってきた感じです。
@バロン-t9y
@バロン-t9y Жыл бұрын
鳥羽まで行ったら、絶対西村食堂行って欲しかった😭鯛の塩焼マジ旨いよ
@user-yx2kr7fi2f
@user-yx2kr7fi2f Жыл бұрын
サザエストリート ホタテは地物ではないですが、貝好きには堪らないですよね! シンプルに素材の味を堪能できる 水沼サザエ店をお勧めします! 冬期は、浦村牡蠣も!
@yn7500
@yn7500 Жыл бұрын
ここの足湯何回か行きました! タオル忘れても、鳥羽マルシェで100円くらいで買えるのでおすすめです😂
@maymcf7730
@maymcf7730 Жыл бұрын
2月の終わりにアメリカから伊勢志摩、鳥羽辺りに行く予定なので、参考になります❤
@とびたかかい
@とびたかかい Жыл бұрын
いつもみてます! これからもよろしくお願いします!
@gtboy5489
@gtboy5489 Жыл бұрын
超絶地元すぎて草。 こうして取り上げていただいて大変嬉しく思います! 近くの鳥羽国際ホテルのチーズケーキやイオン(ハロー)内にあるパンダが18というカレー屋さんはマジでおすすめです!是非
@chiaki5821
@chiaki5821 Жыл бұрын
浜のうたせ行ってきました!タチウオの刺身に感動しました!
@40歳男ゲームヒロイン保護神
@40歳男ゲームヒロイン保護神 Жыл бұрын
美味しいのにお手軽な値段はいいですね ホタテを熱そうにハフハフしながら食べてる姿が面白くて好きです
@takahana4366
@takahana4366 Жыл бұрын
カレーが何かめっちゃ美味しいそう
@なかおしげ-p7x
@なかおしげ-p7x Жыл бұрын
あとサザエストリートで食べてるときに、 旅番組の取材が来てヤラセに付き合わされました😅
@kazuhikofurukoshi1750
@kazuhikofurukoshi1750 Жыл бұрын
手ごね寿司とクリーミーなグラタン、サザエとホタテの熱いやつが実に美味そうですね。行ってみたくなりました。
@なかおしげ-p7x
@なかおしげ-p7x Жыл бұрын
ブラジル丸があった場所かな😅
@三一緒
@三一緒 Жыл бұрын
鳥羽マルシェのマグロをこの前買いましたが、赤身に紛れてトロの味も同じ値段で売られててそれを買いましたが、鮮度も良く美味しかったです!
@junichioo1206
@junichioo1206 Жыл бұрын
770円!って思ったが2個だった
@チョコ-p8r
@チョコ-p8r Жыл бұрын
昨日日本橋のセブンイレブンのイートコーナーでブリトー食べてましたよね?
@らむ-t5y
@らむ-t5y Жыл бұрын
三重県民ですが、行った事なかったので行きたいと思いました!!!三重県の事取り上げていただきすごく嬉しいです!🎉😊
@-mia-9368
@-mia-9368 Жыл бұрын
次回、三重に来るときには四日市市のマグロレストランにも寄ってみて下さい。 もちろん、海鮮丼もありますよ。
@アキト-k5u
@アキト-k5u Жыл бұрын
三重に旅行行ったときに鳥羽マルシェ行こうか迷って行かなかったけど、別に行かなくてもよかったことがわかってよかった。
@kent6991
@kent6991 Жыл бұрын
刺身一皿だけって、もはやビュッフェっではない気がする...
@賢一山田-t1i
@賢一山田-t1i Жыл бұрын
はじめの10秒位で空に何か、映っていますよ。
@ぴょんぴょんちぽ
@ぴょんぴょんちぽ Жыл бұрын
うちの地元😂
@ぴーたん-f1o
@ぴーたん-f1o Жыл бұрын
鳥羽の西村食堂行ってほしかったw
@hiropon1006
@hiropon1006 Жыл бұрын
今回の鳥羽マルシェとサザエストリートは、両方行ってみたいと思いました! 足湯もあるし海も綺麗だし、鳥羽旅行に行くのもアリだなぁ😊
@iwama1
@iwama1 Жыл бұрын
向こう側は鳥羽ロイヤルホテル。最高の観光スポットやで😊
@goronyaako
@goronyaako Жыл бұрын
2軒とも美味しそうです。お値段も安く感じる。 酢飯が好きなので、どんなに豪華そうでも白飯の海鮮丼なら、てごね寿司が魅力的。刺身1皿とほかの副菜食べ放題ついてこのお値段はコスパいい。 サザエ熱そう😂ホタテ熱そう😂 770円はうーん、、、ちょっと高めだけど物は良さそう。 機会があったら両方行きたい。
@八咫烏-h4e
@八咫烏-h4e Жыл бұрын
鳥羽なら さざなみのエビフライ食べて欲しいですね。
@さだ豚
@さだ豚 Жыл бұрын
あのホテルは首脳会談行われたホテルじゃなかったっけか
@谷口源子
@谷口源子 10 ай бұрын
5月末に伊勢市に行くので、行きに鳥羽まで行く予定です。楽しみにしてます。
@taicho55
@taicho55 Жыл бұрын
鳥羽マルシェが良いですね。ただ開店した頃が伊勢海老安かったなー
@jakopinpin
@jakopinpin Жыл бұрын
福島県の常磐物の魚を使った 海鮮丼を食べて見てほしい… ほんとに美味しいから…
@ak17-32
@ak17-32 Жыл бұрын
ここのサザエストリートはわざわざ行きたいくらいに好きなところです! トミックさんが行ったとこと同じ店かな? そこのおばちゃんが海人さんですごくいい人でおばちゃん曰くそこは春に行くべきです!
@tetuk8913
@tetuk8913 Жыл бұрын
鳥羽のハクタカ水産とかいう店の海鮮丼を食べてみて下さい
@yasuaki111
@yasuaki111 Жыл бұрын
魚魚味って書いてととみは、マジで美味くてやすい ととみ定食がおすすめ 刺身はもちろん、フライがクソうまい
@LEAD_HOPPER
@LEAD_HOPPER Жыл бұрын
あちーーーん!って言って欲しかった
@soumatetsu
@soumatetsu Жыл бұрын
サザエストリート前通ったことあるけど、客引きがすごかった覚えがあります、しかしサザエ2つで770円はともかくホタテ1皿770円は躊躇しますね
@tundrajack7048
@tundrajack7048 Жыл бұрын
西武池袋線東長崎駅徒歩4分の『和可奈寿司』さんが旨そうです。
@ひつけあらためかた
@ひつけあらためかた Жыл бұрын
鳥羽駅前あんまり変わってなくて安心した
@天下泰平国土安穏
@天下泰平国土安穏 Жыл бұрын
鳥羽マルシェは品質は良いけどあれをバイキングと言うのは無理がある。手こね寿司は美味しかったですね 浦村のカキ食べ放題はもう訪問されたんでしたっけ? 鳥羽駅の◯八食堂オススメ
@1992heike
@1992heike Жыл бұрын
ココまで来てくれたなら四日市の「まぐろレストラン」の本マグロとろ丼や海鮮丼の評価をお願いしたい('ω')ノ
@db6106
@db6106 Жыл бұрын
伊勢うどんは コシがない そらそうだ 1時間 茹でてるんだから
@ぴょんぴょんちぽ
@ぴょんぴょんちぽ Жыл бұрын
どっちも行ったことあります✨浜焼きやと 鳥羽の街中にあるとこが有名かも!海鮮丼なら鳥羽には専門店があります😊わたしは、伊勢のバイパス沿いにある海鮮ダイニング花の海鮮丼、うに丼が大好きです
@saginumaeki
@saginumaeki Жыл бұрын
てごね寿司食いたい
@a08057196258
@a08057196258 Жыл бұрын
焼いたのが好きですね
@kakunoshin072
@kakunoshin072 Жыл бұрын
手こね寿司美味しそ。
@ゆきゆき-h4b
@ゆきゆき-h4b Жыл бұрын
美味しそうだけど、さつまいもとか焼き魚とか、お腹膨らませに来てる感凄い笑
@kururi268
@kururi268 Жыл бұрын
うーん 鳥羽に来るのは観光市場がメインですか? 漁師直売はいかない感じですか?
@ゆき-r8z6m
@ゆき-r8z6m Жыл бұрын
伊勢エビは焼いたのが好きです😂
@summerroom7418
@summerroom7418 Жыл бұрын
マルシェのビュッフェはあんまり行きたいなーとは思いませんでした。せめてお刺身2皿食べされてくれたらなー💦
@marusaki1978
@marusaki1978 Жыл бұрын
火傷で口の中の皮がベロ~ンとなりそう…
@sabosan5739
@sabosan5739 Жыл бұрын
相差の海女小屋とか行ってみてほしい
@raveyt
@raveyt Жыл бұрын
ブッフェなら安いとしても、置いてるもんが…さつまいもとかカレーとか…
@-megu
@-megu Жыл бұрын
インター近くの海鮮…お寿司の美味しいお店知りたいですね!親が車移動しかイヤみたいで😅 関越辺りでとか 車移動の方は多いと思います!
@ジジ-v1x
@ジジ-v1x Жыл бұрын
日本全国で一番美味しかった、海鮮丼は?まま、コスパがいいところはどこなのかお聞きしたいです。ちなみに、私は仙台です。けっこうあたり、はずれがあるから詳しくお聞きしたいです。茨城や福島県もいいかな?と近いところでは思っております、よろしくお願いします、。🥰
@moco6083
@moco6083 Жыл бұрын
ビュッフェは刺身が一人一皿っていうしばりがなかったらよかったかな🤣サザエもホタテ火傷に注意だけどあつあつで美味しそう😂✨✨そして6分53秒のとみちゃんの笑顔と笑い声が良き👍✨✨また次の動画楽しみにしてます👌❤
@智行永井-r7l
@智行永井-r7l 6 ай бұрын
サザエストリート数回行きましたけど、伊勢海老食わなアカン🎉鳥羽ならヒオウギ貝、牡蠣食わな😮
@kokuuni0_96
@kokuuni0_96 Жыл бұрын
鳥羽マルシェ行ってみたいです😊 駅近で地元産の多そうなの良いですね、足湯はちょっと驚きでした♨ 珍しく行きたいなと思えるバイキングです、そんなに量食べ切れないので😅w
@みぃたむ-z4v
@みぃたむ-z4v Жыл бұрын
いつも10年後って言うけど来年からは9年後になるのかな?w
@8angelheart823
@8angelheart823 Жыл бұрын
サザエストリートに行ってみたいと思いました。出てくるまでは時間がかかるけど熱熱のサザエとホタテがた食べれる。
@lalalasabineko
@lalalasabineko Жыл бұрын
地元民ですがサザエストリートは大アサリと檜扇貝を食べますよ。サザエやホタテは食べません。時期によりますが(漁の解禁されている時期)伊勢海老か鮑食べないと…。今のシーズンなら伊勢海老です。
@神奈川おいら
@神奈川おいら Жыл бұрын
このビュッフェに1800円は⤵️
@kiakavitz
@kiakavitz Жыл бұрын
東海地区が地元なので伊勢うどんは好きですね~。 鳥羽のイントネーションがちと違和感ですね~。 伊勢海老は結婚式の披露宴のコース料理くらいしか食べる機会がなくて刺し身で食べることが多い気がします。焼いたのを食べてみたいわ。基本的に高いからなかなか手が出ないです庶民的には…。 今回のは2店舗はちょっと微妙ですかね。サザエストリートの熱い熱い熱いはオモウマイの雰囲気に似せてますか?面白いっす!
@りくぽん-n9c
@りくぽん-n9c Жыл бұрын
爆弾岩みたいな顔して食うとるな😂😂😂
@あっつ-w6i
@あっつ-w6i Жыл бұрын
隣の県民ですが、伊勢うどんは嫌いですw
@martin523
@martin523 Жыл бұрын
地元民ですが伊勢うどんもお店で全然違ったりしますよ 地元民それぞれ好みのメーカーがあったり茹で方があったり こだわり自家製つゆ作ったり... サザエは焼き派です😊
@sanosugi6387
@sanosugi6387 Жыл бұрын
メッチャ熱そうしか伝わって来なかったw😂
@ダバダダバダー
@ダバダダバダー Жыл бұрын
伊勢マグロは最強に美味いけど伊勢うどんは全国ご当地うどんランキング最下位だなぁ。、
@義彦林-r7g
@義彦林-r7g Жыл бұрын
やっぱり北海道シリーズの朝食バイキングを見てるから、ちょっと残念な感じがあるね😢それとトミックさんあれは熱いの?堅いの?両方伝わるよ😂
@ねじまきどり
@ねじまきどり Жыл бұрын
ブッフェはちょっとしょぼい気がした。 てこね寿司はいいと思うけど、最近の ビジネスホテルの朝食ブッフェの方が かなりいい気がする。 ま、朝から朝食ブッフェはいらんけどw
@悠原-d3m
@悠原-d3m Жыл бұрын
三重県出身だ無性に伊勢うどん食べたくなります
@茄子皮天津飯
@茄子皮天津飯 Жыл бұрын
サザエもホタテも、もう少し冷ましてから食べたら良いかと😅
@龍尾-ryubi
@龍尾-ryubi Жыл бұрын
三重住みだけど行ったことないから一度は行きたいwお魚美味しそう(✽︎´ཫ`✽︎) 伊勢海老はお刺身を少し出汁汁にしゃぶしゃぶしたやつが好きですw
@oseigt
@oseigt Жыл бұрын
鳥羽マルシェは横にある戸田家に泊まる時にいつも行ってますが、ビュフェは行く気にならなかったのですが、たぶん正解だったと思いました。  来週鳥羽に行くのでとても参考になりました、昼到着予定なので、今度は漣のエビフライかなぁとか考えております。
@kentasaito3486
@kentasaito3486 Жыл бұрын
もっと鳥羽盛り上げてください! 安楽島の「むつみ」の海鮮丼オススメです!
@estd-oq8ts
@estd-oq8ts Жыл бұрын
無いわ… 伊勢海老は味噌汁の出汁じゃね?
@引き算の美学
@引き算の美学 Жыл бұрын
今回はノーコメントで(笑)
@サウンドサンタクロース
@サウンドサンタクロース Жыл бұрын
他に食べたいものがないバイキング😅 鳥羽は…宿泊ホテルとかで食べた方が割安で味わいも安心します👍 伊勢海老は焼いたほうが好きです。
@春風あ馬
@春風あ馬 Жыл бұрын
浜焼きだけでいいんじゃない?
@bmr1269
@bmr1269 Жыл бұрын
サザエ食ってる顔がきたねえ😮
@はるやはるや-e7l
@はるやはるや-e7l Жыл бұрын
伊勢マグロは養殖マグロですよ😅 食べ放題のレストランとしてはいい感じですね しかしあんな田舎の方と言う人がいますがあちらがむしろ観光スポットとしてはメインです 以前のスポットの方には牡蠣食べ放題等もあるので皆様(牡蠣好きな人はおすすめですよ)
@konanair2897
@konanair2897 Жыл бұрын
1コメ イエーイ
@user-wk9uf6nc1c
@user-wk9uf6nc1c Жыл бұрын
同じ あきた
@YUKA-vu2ey
@YUKA-vu2ey Жыл бұрын
生と焼きか?? そもそも伊勢海老を食した事がないっスw
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
Tengo Nakazaki-dori Shopping Street in Osaka Japan
6:10
Rabbit Express
Рет қаралды 12
三重県鳥羽市 鳥羽さざえストリートに行って来た
30:26
のぶちやんねる
Рет қаралды 1,3 М.
Saitama
12:20
TOMIKKU NET
Рет қаралды 177 М.
Looks Like an Ordinary House! Traditional Japanese Restaurant with Large Portions of Seafood Meals!
24:54
うどんそば 北陸 信越 Udonsoba
Рет қаралды 349 М.
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН