【超簡単】継続力を爆上げする、続けるチカラの高め方7選

  Рет қаралды 5,543

Daikiさん。 「自分磨き」と「自己啓発」 /  34歳・経営者・2児の父

Daikiさん。 「自分磨き」と「自己啓発」 / 34歳・経営者・2児の父

Күн бұрын

Пікірлер: 94
@yoko3017
@yoko3017 4 ай бұрын
ブログを毎日書き始めて今日で5日目! 自己流で何度目かの挑戦。 5日間続けられています❣️
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
続いてるのすごい🎵楽しんでいきましょーう!!
@まほうのランプ
@まほうのランプ 2 ай бұрын
DAIKIさんのチャンネルが大好きです。いつも参考にさせて頂いています。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 2 ай бұрын
嬉しいです!ありがとうございます😊
@user-pd1tw7nf4v
@user-pd1tw7nf4v 4 ай бұрын
Daikiさんの動画を見てジャーナリングを始めて2ヶ月になりました! 目標を立てて行動力がかなり上がってきています! 今回の動画を見て自分のやってること間違ってないな!と更にやる気がわきました! ありがとうございます!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
素晴らしいです!続けていきましょー!!
@user-ns8rp1pk6x
@user-ns8rp1pk6x 3 күн бұрын
13日目のアウトプットです🙇‍♀️ とりあえずまず13日間動画を見続けて、コメント続けられてることを自分で褒めてあげたいと思います! やる気に頼らない、いつでも辞めていいと思うことは少し勇気がいりますが、実践してみたいと思います!! 完璧主義な部分をやめる! ゆるく、もっと軽く、継続する術を身に付けたいなと思いました! 今日も素敵な動画をありがとうございました🙇‍♀️ ビジョンボードの作り方楽しみです!!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 23 сағат бұрын
続けられてるの本当すごいです!!
@tommy33-e5r
@tommy33-e5r 14 күн бұрын
大樹さん、いつもありがとうございます🍀 「最初は自己流で行う」→私にとってはジャーナリングがそれだと思いました。 なんとなく書き続けていたことがジャーナリングだと知り、そこで大樹さんのジャーナリング動画にたどり着けたことで、継続力がさらに加速できていると感じています。 「自分を深める」というところはかなり進められたと思うので、次は別の目標を立ててジャーナリングを「ゆるく・楽しく・正しく」続けていきたいです😊 今日は自分の出来ているとこにフォーカスしてコメントしてみました♫ 自分のことも周りの人もたくさん褒めていきまーす✨
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 10 күн бұрын
すばらしー!!!!楽しく継続していきましょう🎵
@みずのえ-s2b
@みずのえ-s2b 4 ай бұрын
〜するべきだから、〜あるべきだから、を自分から外そうとする、でもこれは甘えなのかなと思う。この無限ループに陥っていました。緩く、楽しく、正しく、のポイントをわかっていなかったことに気づけたので観て良かったと思います。いちばんうれしかったのは、「このチャンネルを見て頂いている方も絶対に良くなると確信している」と言ってくださったことです。ありがとうございます。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
ありがとうございます〜🎵
@kuroneko4364
@kuroneko4364 4 ай бұрын
大樹さんは神様のような存在です!今回の動画も、すごく勉強になりました。 『緩く・楽しく・正しく』心に響きました。この動画も『大樹さんノート』にまとめて、何度も読み返したいと思います!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
神様😅 恥ずかしいっす!笑
@pirorinsensei
@pirorinsensei 4 ай бұрын
自分を褒めるのってなかなか出来ない人多いかもしれませんが、人を褒めるっていう観点は新鮮でした!! 自分も周りの人も褒めていきます😆
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
はい!どんどんいきましょう!
@kemo737
@kemo737 4 ай бұрын
Daikiさん、はじめまして。 最近Daikiさんを知り、現在片っ端から動画をノートにまとめながら見させていただいています。 朝のジャーナリングも続けて1ヶ月になりました。まだ自身の夢・やりたいことは見えてきませんが、引き続き継続していきたいと思っています。 Daikiさんは今の私の指針です。 いつも素敵な動画をありがとうございます!これからも応援しています♪
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
そのように言っていただけて励みになります🙏🙏
@user-xj5hh3hf7v
@user-xj5hh3hf7v 4 ай бұрын
毎日日記をつける習慣と読書週間、朝のモーニングノート続けられています! 今月グラフィックデザイナーのオンラインスクールの体験時間を確保しました☺️ 時間を押さえた自分すごいって褒めます✨ だいきさんの動画を毎週見て勉強も無理なく続けられています👍新しい動画のアップありがとうございます😊
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
素晴らしい😍
@yamaguchi_miki
@yamaguchi_miki 4 ай бұрын
Daikiさんの動画からいつも元気をいただいています😊 今朝もジャーナリングから始まり、お昼はパーソナルジムへ行ってきました! 体重体型にも変化があり、コツコツやっていくことで大きい変化を与えてくれるんだなと、トレーニングから体感しました💪🏻⭐️
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
トレーニングって成果が出始めると最高ですよね🎵 まずやってるのが素晴らしい!!
@piyopiyo_pon2024
@piyopiyo_pon2024 3 ай бұрын
いつも楽しみに拝聴しています! 「褒めるのが得意」ってステキですね。 『私はブログで稼ぐ』を目指していますが、涼しくなってから全く早起きできなくなりました。 毎朝「今日も早起きできなかった」と自己肯定感だだ下がりの状態から一日がスタートする自分を変えたいです。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 3 ай бұрын
変えていきましょーう! モーニングルーティーンの動画視聴いただくと別に早起きは重要じゃないっていうのがお分かりいただけるかと思います^^
@井出和範
@井出和範 18 күн бұрын
Daikiさん有難うございます😊✨ 『ゆるく、楽しく、正しく』めちゃくちゃ良かったです😂 『続けるように仕向けるテクニック』心を楽しませることかな~と思いました。 毎日自分をゆるしてご褒美❤🎉を上げて積み重ねて行きます。😅
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 18 күн бұрын
ぜひ、ゆるく楽しく続けちゃってください😊
@わか-j2b
@わか-j2b 9 күн бұрын
ブログを毎日書き続けて2ヶ月になります。自分のルールで日曜はお休みの日にして書かない日を作っています。これからもゆるく、楽しく、正しく続けていきたいと思います。ありがとうございました。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 8 күн бұрын
是非是非!!ゆるく楽しく正しくいきましょう!
@あわ-m4f
@あわ-m4f 14 күн бұрын
いつもやらなくてはならないというマインドでやってました。時間だけでもいい、休みも必要というお話を聞いて楽になりました。いつも気合いや根性が足りないと思っていた自分を変えてみます。ありがとうございました。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 10 күн бұрын
自分に優しく、ゆるくいきましょう🎵
@日野勇二
@日野勇二 4 ай бұрын
Daikiさん初めまして東京都で配管工で個人事業主をやっております。毎回、動画を見て元気を沢山貰っています。ありがとうございます。一つ質問なのですが自分自身を好きになり愛でる様な事が出来る様になりたいと思っておりますが中々、自分を好きになれません。この世にたった1人の自分を好きになるにはどうしたらこの先の人生に好きな絵の具でデザインが出来ますかね?何かアドバイスを頂ければ幸いです!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
人の素敵なところをたくさん見つけてたくさん言葉にしてお伝えするというところから始めてみてはいかがでしょうか^^ 自分のことってなかなか難しいので😅
@kayotakikawa3575
@kayotakikawa3575 6 күн бұрын
継続することが苦手で熱しやすく覚めやすいので、今回の動画ドンピシャでした。 もっと自分を褒めて、周りに宣言して正しいやり方で続けていきます! この一年仕事で努力して地味に成果出しても全く褒められないし、評価悪くて凹んでましたが、自分の努力の方向性が正しくなかったのかもしれないと思えました。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 3 күн бұрын
新しい視点ですね^ ^
@sft-therapy
@sft-therapy 20 күн бұрын
やる気に頼っていたことに気づけました。ありがとうございます! 楽しんで、休んで、褒めて、幸せになります✨ ビジョンボードのことを知りたいと思っていたので、Daikiさんのビジョンボードについての動画みさせていただきます。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 19 күн бұрын
ありがとうございます^^
@asami1148
@asami1148 11 күн бұрын
小さなことでもやっただけで褒める!実践します。 すぐ自分を責めてしまうので、褒めることをしっかり意識したいです。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 9 күн бұрын
意識していきましょうーう!
@k-takashiro
@k-takashiro 29 күн бұрын
非常に参考になりました。 今まで頑張り過ぎていました。 緩く楽しく正しくやって行きまーす♪ ありがとうございました♪
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 28 күн бұрын
是非是非!!ゆるく楽しく正しく〜🎵
@12なつめ12
@12なつめ12 Ай бұрын
今年から新しい働き方に挑戦しようと資格取得に向けて学んだり、SNS発信をしています!!! ダイキさんのKZbinを観て、勇気をもらっています🥲❣️ いつもありがとうございます✨
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 28 күн бұрын
そう言っていただけて嬉しいです^_^🎵 頑張っていきましょーう!
@山田結子-w1g
@山田結子-w1g 18 күн бұрын
いつもありがとうございますございます😊 緩く 楽しく 正しく なるほど! 今度こそ継続できそうです🙌
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 18 күн бұрын
ぜひ継続してくださいね!
@ChillHarmony783
@ChillHarmony783 4 күн бұрын
いつもありがとうございます! いつでも辞めていい 何もしないから始める 最初は自己流で サボる日を決める まさにダイキさんの真骨頂ですね😁楽しみながらうまく力の抜き方見つけたいと思います✨
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi Күн бұрын
力をうまく抜いていきたいですねー🎵
@yoshinaoIT
@yoshinaoIT 13 күн бұрын
「ゆるく、楽しく、正しく」続ける仕組み作り参考になりました! ''ねばならない''を捨てて楽しみます! Daikiさんの動画見て学んだ自分素晴らしい✨
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 10 күн бұрын
素晴らしい😍
@fuminy
@fuminy 4 ай бұрын
ビジョンボード、作りたいです!次の投稿、楽しみにしてます!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
新作出したのでやってみてください^^
@ぴーまんまま
@ぴーまんまま 3 ай бұрын
今日この動画を聴きながら、ポスティング1時間で100件できました! 最近Daikiさんの動画をイヤフォンで聴きながらポスティング継続してたら、どんどん楽しくなってきました♫ ありがとうございます😊
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 3 ай бұрын
すごい!1時間で100って結構大変ですよね😅 その時間に使っていただいてありがとうございます🙏
@naa-u8h
@naa-u8h 7 күн бұрын
〜しなきゃ、やらなきゃと思っていた時は 逆に何もできなくて苦しかったなと振り返るとそう感じます😶‍🌫️ 自分を褒めてこれからも進みたいと思います✊🏻
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 6 күн бұрын
まさにその感覚、めちゃくちゃわかります!
@natsu7272channel
@natsu7272channel 20 күн бұрын
ゆるく・楽しく・正しく続ける! その逆だと苦痛でしかありませんよね。 自分も継続している事はありますが、正しく続ける事にフォーカスして改めて取り組んでいきます!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 19 күн бұрын
まさにその通りですね!継続は苦痛じゃなく、楽しくいきましょう🎵
@アツ-l8h
@アツ-l8h 7 күн бұрын
正しく続けることができているかどうか、自問自答する必要があるということが印象に残りました。 継続しつつ振り返りの時間も必要なんじゃないかなと思います。 あと改めて考えてみると褒めてもらう機会ってあんまり少ないなとも感じました。そのためにもまずは自分から、自分も、周りも褒めてあげるようにしていきたいです!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 6 күн бұрын
ありがとうございます! 自分も周りも褒めていきましょうー🎵
@ayasato3511
@ayasato3511 14 күн бұрын
おはようございます 「ゆるく、楽しく、正しく、『続ける』」自分になりたくて、試行錯誤中です。私にとっての続けられることと、続けられないことの違いは何かデータをとってみようと思います😊
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 10 күн бұрын
ぜひデータとって、違いを分析してみてくださいね!
@shiryudo
@shiryudo 4 ай бұрын
Daikiさん初めまして。 最近チャンネル登録させていただき、勉強させていただいております。その中で、朝を大切にしたければ夜の習慣を変えるということを取り入れてさせていただき、現在21時就寝、4時起床で、ランニング、筋トレ、勉強などが出来ています。今回の動画で教えていただいたように、緩く長く継続していきます。ありがとうございました。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
コメントありがとうございます^^ ゆるく長くいきましょー!
@ももくま-r8c
@ももくま-r8c 21 күн бұрын
インスタ発信しようと思ってるのですが、いつでも辞めてもいいというマインドセットを聞いて気が楽になりました!! 私は日記を2022年からずっと書いてるのですが、書かなければ!なんて思ったことはなく、書きたいから書いてるなぁ〜と✨ 緩く楽しく正しく色々なことに挑戦してみます!!😊
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 19 күн бұрын
緩く楽しくが大事ですね!😊
@佐藤周之サトウヒロユキ
@佐藤周之サトウヒロユキ 3 ай бұрын
いつも動画で勉強させていただいています! 習慣は「自分に鞭を打つ」イメージがあり、言語化していただいたおかげで心が軽くなりました!!! 一点質問させてください!🙇(スルーでもかまいません!!) Daikiさんの声はすごく信頼感や安心感を与える声です。 内容は当然ながら、この声も人気に影響していると思うのです。 これは狙って出しているのでしょうか? (狙っているのであれば今後動画作成の予定はあるのでしょうか?笑) 音も波動なので、波動をきわめられているDaikiさんは、この良い声も練習したのかな?とか思いまして質問させてもらいました!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 3 ай бұрын
声は全く意識してなかったんですが、褒められることが多くて自分の強みだと持って最近はボイトレ行くようになりました! KZbinスタートした去年あたりは特にやってませんでしたね
@kishikokanai1436
@kishikokanai1436 9 күн бұрын
三日坊主な私がジャーナリングを1週間続けられています!自分偉い! このまま習慣化させたいので、家族に宣言しようと思います。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 8 күн бұрын
習慣化おめでとうございます!どんどん習慣化していきましょう🎵
@Ryosuke-y4p
@Ryosuke-y4p 21 күн бұрын
どうしてもしなければいけない。というマインドになっていた気がします。 継続するために、緩く・長く・やってみます!
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 19 күн бұрын
まさにその気持ちでいきましょう!
@tak_SpeaKingEnglish
@tak_SpeaKingEnglish 7 күн бұрын
最初は自己流でやってみるはほんと大事だな〜と思います^^継続しないと!と思ってる時点で方向性を間違えているサインと捉えるようにしてます💡ゆるく楽しく気づいたら勝手にやっているそんな環境を作っていきます♪
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 6 күн бұрын
そうそう、最初は自己流で楽しくやってみるでいいと思ってます。
@アメリカ4つ葉のクローバー
@アメリカ4つ葉のクローバー 4 ай бұрын
長く継続出来る方法を見ました👀 パソコンスキルのMOS検定は、 そこまで求めるのは、覚える作業は、至難の技と聞いてどうすれば良いのか❓ 困っています 自分の出来る方法の所までやれば 良いのか? 良い方法として何か 実際に経験として結びつく過程で 成功体験した話を聞きたいです。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
ありがとうございます🙏
@mayumayu7001
@mayumayu7001 4 ай бұрын
初めまして ジャーナルに興味がありこちらのチャンネルに辿りつきました。 話しがとても分かりやすいです。 かつ口調が穏やかで癒されます。 藤木直人さんに雰囲気が似てますね! 内容はメモしながら何回も復習したいことばかりです。 動画で本の紹介していただいてますが、お勧めの書籍まとめ動画を出していただけたら嬉しいです。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 4 ай бұрын
ありがとうございます🙏 書籍紹介はぜひやりたいなと思っていたので嬉しいです^^
@リョウ-r4w
@リョウ-r4w 14 күн бұрын
「最初は自己流で行う」が新鮮でした! 自分の中の楽しい、なんかやりたい、そんな感覚を大事にしていきたいと思います^ ^
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 10 күн бұрын
ぜひ楽しんで継続してくださいね♪
@TAMA-y8r
@TAMA-y8r 9 күн бұрын
他の方の動画で、ビジネスする上で「大量行動当たり前」「行動止めるくらいなら諦めた方がいい」という意見に気持ちが萎えていました。でも今日のDaikiさんの動画を観て、「やらなければならない」をいかに「やりたい」にマネジメントしていくかその「仕組み7つ」を教えていただきだいぶ気が楽になりました。継続するには「やる気」ではなく「仕組み」に行動を当てはめていくというゆるいやり方で私も少しずつでも前に進んでいきます。ありがとうございました。(DAY13)
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 8 күн бұрын
13日目も素晴らしいアプトプット!どんどん状態管理していきましょう🎵
@aihaiaidenjinmakio49
@aihaiaidenjinmakio49 6 күн бұрын
感謝してます。昨日KZbinの登録者が一人増えました。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 6 күн бұрын
おめでとうございますー!!
@aisenana
@aisenana 8 күн бұрын
〜すべきという考え方には、よくなりがちだという風に気付かされました🤔 褒めてもらう、自分からも褒めることもとても大事なんですね😊 最近KZbinデビューしたのですが、今日は特に動画作成頑張りました😊褒めて貰えるととても嬉しいです( *´艸`)
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 6 күн бұрын
素晴らしい♡ どんどん褒めてあげましょう!
@OSHIAGE-k7g
@OSHIAGE-k7g 5 күн бұрын
やらなきゃいけない→やらされ仕事になる→もうやーめた これを前職の新規開拓のテレアポで経験しました。 動画の通り一年で心が壊れました。 いつでも辞めていい、この考え方は今後の人生で大切にして行きたいと思います。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 3 күн бұрын
上手く使っていきましょう^ ^
@hikari8824-x2x
@hikari8824-x2x 6 күн бұрын
何もしなくても時間を取れたことを褒める、やってみようと思います!勝手にやりたくなりそうです^^ビジョンボードで「報われていくことを映像化する」視点が今までなかったのでなるほど!と思いました😳次回の動画楽しみです✨
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 3 күн бұрын
いつもありがとございます^_^
@ichikouhachikou3280
@ichikouhachikou3280 12 күн бұрын
こんなことやってる、と宣言するのが苦手です 興味ないよねーって思ってしまうからです これが課題だなと思いました
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi 9 күн бұрын
気づけたの素晴らしいですね^^
@亀田有紀
@亀田有紀 3 күн бұрын
あまり意気込みすぎなくていいんですね。続けられるよ努力しますではなく、楽しく続けられるようになります。
@Daiki-vv5mi
@Daiki-vv5mi Күн бұрын
まさに、楽しく続けられるように設計していきましょう!
金持ち父さんのアンフェア アドバンテージ
0:15
徒然なるままに日暮らし
Рет қаралды 29
ПОДРИФТИЛ С БАБУЛЕЙ #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,3 МЛН
пришла на ДР без подарка // EVA mash
01:25
EVA mash
Рет қаралды 3,3 МЛН
自己肯定感の正体。「落ち込まないメンタルの作り方」と「やる気爆上げキープ術」
16:19
Daikiさん。 「自分磨き」と「自己啓発」 / 34歳・経営者・2児の父
Рет қаралды 7 М.
【必見】部屋が綺麗な人の特徴3選!片付けできるようになる方法
17:26
片付けライフトレーナーきわこ【片付けで人生を変える】
Рет қаралды 855 М.
コンパスノートプログラムってどんな講座?
11:33
Daikiさん・講座情報
Рет қаралды 491
人生好転のサイン& 前兆。人生が好転する人の習慣。
27:12
Daikiさん。 「自分磨き」と「自己啓発」 / 34歳・経営者・2児の父
Рет қаралды 11 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
現実がちゃんと変わる「運の上げ方」
18:02
Daikiさん。 「自分磨き」と「自己啓発」 / 34歳・経営者・2児の父
Рет қаралды 65 М.