No video

超速い!在来線の表定速度ランキング【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 18,381

ゆっくり各駅停車

ゆっくり各駅停車

Күн бұрын

今回は超速い!在来線の表定速度ランキングをゆっくり解説します!
参考元
docs.google.co...
#ゆっくり解説 
#鉄道
#鉄オタ
#私鉄
宜しくお願い致します!

Пікірлер: 72
@s.t.160
@s.t.160 Жыл бұрын
北陸新幹線によって失われてしまうのが惜しいサンダーバード・・・ 今のうちに乗っておかねば・・・
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
敦賀までは乗れまんがな
@user-ni8jp6bh2c
@user-ni8jp6bh2c Жыл бұрын
何回か下り最速のスーパー北斗に乗った。東室蘭・苫小牧の停車でも2時間59分を守ってた…走り出しの加速が飛行機の離陸を彷彿とさせるような鋭さだったのを覚えてる。
@inojyou1
@inojyou1 Жыл бұрын
登場直後2度乗ったのですが2度とも5分遅れでした.特に何かトラブルがあった記憶はないので、定時運行が難しいのかなと思いました.
@user-ni8jp6bh2c
@user-ni8jp6bh2c Жыл бұрын
@@inojyou1確かにかなりタイトなダイヤだったかも知れない。函館では本州方面・札幌では函館本線との接続も取らなきゃならない。接続待ちで遅れたらそれを引き摺るだろうし、函館本線・室蘭本線の一部区間には単線区間もある。特に下りの最速便は室蘭本線の単線区間で上り北斗星と行き違う…どちらを優先するかとなったら、当然北斗星でしょ。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
​@@user-ni8jp6bh2c北斗星…?北斗と北斗星は別モノやで…
@Baji-Uni
@Baji-Uni Жыл бұрын
@@internationaleldorado1532 北斗乗ってたら対向の北斗星待ちがあってコイツが遅延したら北斗が割り食ったて話よ。
@Baji-Uni
@Baji-Uni Жыл бұрын
サンダーバード、しらさぎ、ひたち、カムイ、ライラック...スピード自慢は多けれど、いずれも線形には恵まれてる。そんな中で線形も悪く、スイッチバックとかハンデ背負わされながら、振り子一本勝負で2位に食い込むソニックが真の化け物やと思う。
@SIGMA-M
@SIGMA-M 4 ай бұрын
音速の名に相応すぎる
@user-ms9zk3dq8l
@user-ms9zk3dq8l 2 ай бұрын
遅延した時のひたち号は 111、9キロです
@user-fo5yb8nz9w
@user-fo5yb8nz9w Жыл бұрын
ソニック、サンダーバード、北斗、速い列車は不思議と青が似合う
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Жыл бұрын
883系ソニックは、やはりカッコイイな。 かつて、485系がウソニックと揶揄されていた時代が懐かしいです。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
赤ソニックとの同居時代があった。
@AE-nu5es
@AE-nu5es Жыл бұрын
1年ちょっと前まで表定速度99km/hの"快速"が存在した。サンダーバードが元々使われてた在来線時代のはくたかも表定速度を100km/h以上出てた。設計上160km/h出せるのも北越急行線内で160km/h運行していた名り。ちなみにこれの後継が上記の快速。どちらも十日町しか止まらなかったのは同じ。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
スノーラビットやな もうないけど…
@user-qy3dj2vp2d
@user-qy3dj2vp2d Жыл бұрын
ひのとり、(アーバンライナー)、ひたちに乗ったことあります。名阪特急は、急勾配の中でも安定した加速、スピード感を感じさせない揺れの少なさが印象的で、ひたちは圧倒的なスピード感に加えて、結構揺れるのと、友部を通過してから水戸までは、127km/h程まで速度が落ちたら再加速するほどのギリギリのダイヤに驚かされましたね。一部区間で速いのはスカイライナー以外にも、 湘南新宿ライン特快(平塚⇔国府津8分) N'EX回復運転(東京⇔千葉23分) などがあります。回復運転は特にスリルがありますよね。
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 Жыл бұрын
ソニックが好きなので小倉と博多の間を移動する時は新幹線よりソニックを極力利用してます。
@user-bq1oq3ix6t
@user-bq1oq3ix6t Жыл бұрын
681系は「はくたか」にも使われていましたねえ。
@user-md5vr8ns4l
@user-md5vr8ns4l Жыл бұрын
スーパーひたち15号の水戸と日立にしか止まらないのはやはりバケモノであったか
@BlueRain7777
@BlueRain7777 Жыл бұрын
東海住みなので馴染みは無いけど、ひたちは657系も651系もカッコいい!
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
リレーかもめも早い。 博多駅から武雄温泉まで行って、長崎行の西九州新幹線かもめに連絡する列車。
@kawaiitotemo
@kawaiitotemo Жыл бұрын
水戸以降急に増える停車駅と制限が厳しすぎる北千住品川間を抱えながらも93km/hは速すぎる
@user-zo5de5fy1q
@user-zo5de5fy1q Жыл бұрын
名阪ノンストップ特急時代①1987年当時(アーバンライナー登場直前では、110km/hで、最速2:11) ②1988年アーバンライナー登場(私鉄初の120㎞/hで、最速2:05→ノンストップ運転→現在と同じ表定速度) ③1989年最速2:04で運転。 ③1994年伊勢志摩ライナー登場で、私鉄初の130㎞/h運転開始‼️ ④新青山トンネルの上り列車では、130㎞/hで運転と伊勢中川短絡線改良工事等で、名阪甲特急の津に全列車停車駅でも最速2:05で運転でも表定速度は、1988年当時と同じ‼️ 参考資料,近鉄時刻表,JTB時刻表,鉄道ピクトリアル臨時増刊号近鉄特集,社史近鉄80年史,近鉄100年史等⁉️
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l Жыл бұрын
京成「スカイライナー」がランクインしてないのが意外です。
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba Жыл бұрын
スカイライナーは表定速度89kmだそうです。都心部の速度制限がネックみたいですね(^^;
@KY-dz9zh
@KY-dz9zh Жыл бұрын
幻の成田新幹線の用地を利用して最高速度をいかに上げても都内特に上野から荒川を渡るあたりまでのうねうね曲がりくねった線形が足を引っ張っていますね。 それでも他の方が言う評定速度89kmが本当ならかなり頑張っていますよ。 昔スカイライナーが京成本線経由だった頃は、線形の悪さに加えて過密ダイヤを縫うように走っていたので確か評定速度70km程度だったはずですから。
@goyamashita8729
@goyamashita8729 Жыл бұрын
スカイライナーは日暮里〜空港第2ビルなら101.7キロで2位になる。  都内区間もそうだがそれ以上に上野〜日暮里の2キロに5分、空港第2ビル〜成田空港の1キロに2分かかっており、あわせて全所要時間の15パーセント近くしめて表定速度を大きく下げている
@ptarmigan8519
@ptarmigan8519 Жыл бұрын
スカイライナーはまともに飛ばせる区間が短い(印旛日本医大~空港第2ビル)ので、イメージほど速くないんでしょうね。 全区間の89キロや日暮里~空港第2ビルの101.7キロはここで飛ばして稼いでると思います。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
あれは乗った身からすると大したことないよ 160出せる区間でしか本気出さんし、ほかじゃ100すら出ないところも結構ある。 数字ほどでは全然ないよ
@chgun8254
@chgun8254 Жыл бұрын
やっぱりスーパーひたちは凄かった
@user-wd8mq9rr7l
@user-wd8mq9rr7l 8 ай бұрын
どの車両も速そうでカッコいいな!😊
@69tomita1
@69tomita1 Жыл бұрын
サンダーバードを廃止にするなー
@69tomita1
@69tomita1 Жыл бұрын
廃止ダメ絶対
@series7872
@series7872 8 ай бұрын
12:02 これの何が凄いかって最高速度120km/hで表定速度96km/hなんだよな。ちなみに130km/hの頃は102.6km/h
@user-sw8qv2wl3j
@user-sw8qv2wl3j 6 ай бұрын
最高速度の差がそこまで表定速度に影響するってことは、120キロ以上で走れる区間が相当長いんだろうね。爽快だろうな
@paradaistaikoniki
@paradaistaikoniki 2 ай бұрын
ちょっとまてい!スカイライナーわすれとるで!印旛日本医大から空港第2ビルまで時速160キロだすで!
@yasu197912
@yasu197912 Жыл бұрын
特急あずさ(E353)は特急かいじ と兼用運用してる。 現行のE353が出る前はE257あずさ(今は臨時のみ)、かいじ以外に、E351特急スーパーあずさもあったけど、老朽化(振り子の作用を採用してた車両で、古くなると車内が変に揺れる)で引退(廃止)に…
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba Жыл бұрын
普通列車の表定速度ランキングも見たい。西新快速やつくばエクスプレス(快速)がどこに入るのか
@猫料理は大体美味い
@猫料理は大体美味い Жыл бұрын
なんだよ西新快速って
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba Жыл бұрын
@@猫料理は大体美味い 東海の新快速と区別付けるため
@あかさたな-k9m
@あかさたな-k9m Жыл бұрын
新快速は確か80ちょいですね
@user-sw8qv2wl3j
@user-sw8qv2wl3j 6 ай бұрын
名阪甲特急ってかなり余裕ぶっこいて走ってるからかつてのJR西日本にダイヤ組ませたら軽々と表定100超えそう
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki Жыл бұрын
これ、北陸新幹線が開業して、サンダーバードが敦賀までになると、表定速度が更に上がるんじゃない?笑 スピード出せる湖西線内の割合が高まるし。
@user-qy3dj2vp2d
@user-qy3dj2vp2d Жыл бұрын
京都から福井間の表定速度は111km/hです。ただ、大阪〜京都間は表定速度が90km/h程度で足を引っ張ってるので、飛ばせない区間の割合が小さい方がいいかも...
@R_kano10_Momu
@R_kano10_Momu 10 ай бұрын
サンダーバードは最速らしいけど (米原迂回無し) 大阪〜新大阪〜京都〜福井〜金沢の順 かつては大阪〜新大阪〜京都〜福井〜金沢〜高岡〜(小杉)〜富山〜魚津を走行してたとか サンダーバードが迂回すると(現在) 大阪〜新大阪〜京都〜(米原運転停車)〜福井〜金沢 (かつて) 大阪〜新大阪〜京都〜米原〜福井〜金沢〜高岡〜富山(魚津延長運転やと)〜魚津
@sabbathblack568
@sabbathblack568 Жыл бұрын
リニア地下鉄の表定速度ワーストランキングをお願いします。地元大阪のリニア地下鉄が遅いので。
@gorotame1425
@gorotame1425 Жыл бұрын
安全面はもちろん大事だが、利用者としてJR北海道のスピード面での復活を切に願う!
@ptarmigan8519
@ptarmigan8519 Жыл бұрын
そのスピードで稼ごうとしたキハ285系も安全面の問題で開発中止になったので、今後を考えると在来線特急は下火になりそうですね。悲しいですが。 ちなみにもし走っていたら、函館~札幌間が2時間40分として、驚異の120キロ😱 せっかく鉄道総研や川重も一緒にがんばったんですけどねぇ。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n Жыл бұрын
北斗もライラックも浮上し、JR北海道の不祥事で取り返しがつかず絶体絶命の危機でも健在なのはなかなかのもの✋🚃
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l Жыл бұрын
近鉄「ひのとり」はもっと上位だと思ってました。
@inojyou1
@inojyou1 Жыл бұрын
その気になればさらに3~5分は短縮できそうな気がします.それくらい余裕で走っていますね.
@user-wy7tz4eb8w
@user-wy7tz4eb8w Жыл бұрын
都市部の各駅停車などの退避がネックですね。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
マジで金沢以西の特急乗っとこ。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
近鉄名阪特急ひのとりの一部の列車は大和八木駅に停車する。
@user-ev9uz4qx4f
@user-ev9uz4qx4f Жыл бұрын
これらの高速走行する列車こそ「特急」を名乗るにふさわしいです。スピードの遅いリクライニングシートだけの特急は急行に格下げするべきです。
@user-ct2pw3ft8c
@user-ct2pw3ft8c Жыл бұрын
特急、普通のランキングにするとJR 西の新快速は何位になるんだろうか 近鉄ひのとりは鶴橋~大阪難波間の地下区間のとろとろ運転がなければもう少し順位が上がってると思う
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba Жыл бұрын
新快速は京都〜姫路だと80km超えそう。滋賀県内含めたら75とか?
@user-ct2pw3ft8c
@user-ct2pw3ft8c Жыл бұрын
確か米原~姫路は90km/h前後だったと思います
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba Жыл бұрын
滋賀県内含めてもかなり早いですね( °-°)流石は無料特急
@あかさたな-k9m
@あかさたな-k9m Жыл бұрын
湖西線経由だと近江舞子から敦賀は各駅停車なのでもっと落ちる
@user-og3ik6yt9y
@user-og3ik6yt9y 6 ай бұрын
@@user-ct2pw3ft8c米原姫路は80ちょいですね
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Жыл бұрын
14:34 在来特急のスピードスターと言えば、何といってもこれ。雷鳥時代は、新大阪、京都、敦賀、福井、芦原温泉、加賀温泉、小松、金沢、高岡、富山という順番で停車するのが基本パターンで、約半世紀前は大阪・富山 間は4時間かかった。北陸新幹線の金沢延伸直前のサンダーバードは、新大阪、京都、福井、金沢、高岡、富山という停車駅パターンの場合、3時間17分で結ぶ列車があった。もちろん、この区間は、高速バスも並行して運行しているが、運賃は高くとも、速さで圧倒するサンダーバードが完全に優位に立っている。しかし、2024年3月、サンダーバードは敦賀までの運行に短縮される予定。
@user-monhorie
@user-monhorie Жыл бұрын
北陸新幹線が出来ていなかったらはくたかが1位だったと思います。
@ptarmigan8519
@ptarmigan8519 Жыл бұрын
金沢~越後湯沢104.6キロで2位で惜敗。それでもぶっちぎりですね。
@j-45688
@j-45688 Жыл бұрын
実ははくたかより北海道新幹線開業で消えたスーパー白鳥の方が速かった
@user-ff9fh5gx2i
@user-ff9fh5gx2i Жыл бұрын
広告載せるな
@kogetsuyasoshima1468
@kogetsuyasoshima1468 Жыл бұрын
それはつべ運営に言ってくれ
@aeraer12
@aeraer12 Жыл бұрын
プレミアム快適よ 全く広告流れない😀
@Ssandayo
@Ssandayo Жыл бұрын
ソニック、小さい頃は1時間59分を大々的にPRしてたのに最近は最速でも2時間1分なんだよね… この1分マジなんなん? っていっつも思う
@j-45688
@j-45688 Жыл бұрын
ソニックって利用者が多く、大混雑するからちょっとゆとりを持たせてるんだよ あとネックの小倉駅問題がある
КТО ЛЮБИТ ГРИБЫ?? #shorts
00:24
Паша Осадчий
Рет қаралды 997 М.
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 33 МЛН
Вы чего бл….🤣🤣🙏🏽🙏🏽🙏🏽
00:18
Introducing Minecraft Railroad Routes (1)
14:24
Train Builder
Рет қаралды 285 М.
【最も速い快速はどれ?】特急泣かせの爆速快速ランキング
20:56
ゆっくり鉄道ミュージアム
Рет қаралды 60 М.
【東京迷ループ】第1話・二つの魔編成【迷列車】
14:04
Kirino Musashino Line
Рет қаралды 243 М.
КТО ЛЮБИТ ГРИБЫ?? #shorts
00:24
Паша Осадчий
Рет қаралды 997 М.