【朝の優等列車】近鉄大阪線で休日に見れる最上級種別、快速急行を榛原駅で見ていく。

  Рет қаралды 5,111

サックンの乗り物ちゃんねる

サックンの乗り物ちゃんねる

Күн бұрын

今回は近鉄大阪線休日の朝ラッシュにやってくる快速急行を中心に榛原駅で見てきました!

Пікірлер: 26
@速水啓二-h1q
@速水啓二-h1q 2 күн бұрын
大阪線快速急行は昔は昼前まで運行してて急行列車は日中運行でしたが、今や急行列車メインで快速急行は通勤快速的存在ですね☺️ 榛原から先停車時間長い時扉一旦閉めてくれるのありがたいですね 車掌さんによっては大和朝倉駅でも一旦閉めくれる時有ります
@hn5611
@hn5611 4 күн бұрын
元日朝から寒い中の撮影お疲れ様です。大阪線快急は色んな車両が使われてて見てて楽しいですね。2610系は前の職場へ通勤する際に使ってた名古屋線中川行の急行(中川から上本町行急行)で毎日利用してたので親近感がありまして。大阪線で人身事故があった際にトイレなしのVF41で運転されたことあって驚きましたね。
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!VF41の名古屋入りも有名ですね!写真を見つけて驚いてました!
@サンダーバード-c6g
@サンダーバード-c6g 2 күн бұрын
大阪線の新型は2A系とか名乗ってきそう
@でんしゃまん伊勢古市線
@でんしゃまん伊勢古市線 4 күн бұрын
撮影お疲れ様でした。 サックンさんのダイヤ改正初日の八尾駅の動画を見たことありますが、担当車両みんな同じだったと思っています。 1641はこの運用固定化されているんですかね、八尾駅の動画では確か1421繋いでて驚いていたと思います(間違ってたらすみません)し、自分も3本目は後ろ6両1641以外見たことないです。 ちなみに、宇治浦田から内宮さん宇治橋前までの参道がおはらい町で、ちょうど真ん中あたりの内宮さん方向右側の区画一帯がおかげ横丁です。伊勢うどん・コロッケ・ぱんじゅう・てこねずし・赤福氷などの有名なものがおかげ横丁にあるためおかげ横丁が有名になってしまっていますが、「おはらい町」で憶えてもらいたいですね、その一部におかげ横丁があるので。 おはらい町にはほかにプリントーストや伊勢ひりょうず、松阪牛串、玉子焼きなんかもありますので足を運んでいただければ。(うんちくですすみません)
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!ダイヤ改正後久しぶりにスポットを当てて撮影しましたが代走など無い限り全く変わりません。2430系3両が居なくなり寂しくなりました。 おはらい横丁はもう少し観光客が落ち着けば行きたいですね!
@takanorisugino7648
@takanorisugino7648 4 күн бұрын
榛原駅は昔は特急通過駅でしたが、今は阪伊乙特急と京伊特急(一部)が停車するようになったので、名阪特急が阪伊乙特急を追い越したり、三番線と四番線に同じ「上本町行き急行」の行先案内が表示されたりと、珍しいシーンが見られます。
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!特急が止まるのに設備関係が進歩しておらずでマニア的には大喜びです!まだまだ調査する箇所はたくさんありそうですね!
@YUTARO5853
@YUTARO5853 4 күн бұрын
土休日、8両だとガラガラにみえますが区間によっては高校生とか多いんですかね
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!収録は正月でしたが、もっと学生が多いと思います。
@tanukiwanwan
@tanukiwanwan 4 күн бұрын
西側からくる奈良交通のバスは、菟田野や大宇陀から来るので住宅街でなくそこからの町から来るバスですよ。
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!住宅のまだ奥からでしたか!バスにもスポット置きたいところです!
@satokin-lm4jo
@satokin-lm4jo 3 күн бұрын
最近電車乗ってませんですけどシステム変わってますね
@うめ-l8m
@うめ-l8m 3 күн бұрын
榛原は、駅前の住民の意見で特急がとまるよいになりましたよ
@うめ-l8m
@うめ-l8m 3 күн бұрын
大阪難波22時10分名張行アーバンライナーは、榛原停りますよ
@高瀬みずき-j9f
@高瀬みずき-j9f 4 күн бұрын
大阪線は土休日ダイヤの五十鈴川行き急行でも頑なにロング固定なんですか。 奈良線や名古屋線は土休日は終日クロス運用になるのに…。 L/Cカーは大阪線では宝の持ち腐れなんですね。 あと、名古屋線と大阪線で車両のトレードがあるなんて噂も流れてきています。
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!大阪線ではほぼロングですね…またこの運用でも楽しめる動画収録しましたのでご期待ください!新型が来た流れで大移動があるのはかなり有名かもしれません。
@うめ-l8m
@うめ-l8m 3 күн бұрын
何故八両編成になったか昔経済情勢期に大阪からの通勤者が多くそれに対して10両になったが今はその方々が定年になり減らされました昔は、椅子取り合戦の近鉄ですよ
@shige7776
@shige7776 4 күн бұрын
大阪線急行土休日でもL/Cカー、ロングシート固定なら名古屋線へ転属させてあげたらよいのにと思う。
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!名古屋線は4両運用で切り離しもあるのでまだまだ6両固定が入れにくいと思います!
@toshiu9222
@toshiu9222 2 күн бұрын
大和高田にしろ榛原にしろ、着席通勤したい需要対応でしょう
@うめ-l8m
@うめ-l8m 3 күн бұрын
電車にトイレをつけたのは近鉄が最初ですよ
@幕田泰昌
@幕田泰昌 4 күн бұрын
今年大阪線8A系運用入ったら、2610系引退ですね。
@takotako-f3g
@takotako-f3g 4 күн бұрын
2610系の付属(2両)はどうなるやら
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!おそらくそうなるかと思います!トイレ付きのLCカーかと推測します!
@sakkun.norimono
@sakkun.norimono 3 күн бұрын
コメントありがとうございます!2両がまだ先行きわかりません。2両の新型もてるのかですね。
【激減】折り返し専用線の榛原5番線を朝発着する列車を見てきた!
22:59
サックンの乗り物ちゃんねる
Рет қаралды 7 М.
尼崎車庫返却回送甲子園到着→発車
1:26
chaserRED_新都心
Рет қаралды 90
【近鉄朝ラッシュ】近鉄名古屋線の朝ラッシュもすごい!
42:03
サックンの乗り物ちゃんねる
Рет қаралды 20 М.
【10両見納め】阪急電車の朝ラッシュの改正前に見てきた!
55:46
サックンの乗り物ちゃんねる
Рет қаралды 7 М.
近鉄電車を見ようシリーズ‼️近鉄南大阪線恵我ノ荘駅編
5:56
廃墟みたいな秘境駅で下車 近鉄・西青山駅
23:18
スーツ / Suit Channnel
Рет қаралды 1 МЛН