初心者でも根腐れで枯らさない簡単な方法教えます    【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【ブラックベース】

  Рет қаралды 130,675

Carmen-kun Garden Channel

Carmen-kun Garden Channel

Күн бұрын

目次です
00:00 はじめに
03:36 根腐れとは
09:46 改善策①
20:52 改善策②
30:22 スペシャルアイテム
ブラックベース 
www.daim-corp.jp/products/bla...
水挿しの回
• 【発根率倍】水を使った植物の増やし方教えます...
いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!
2024年3月3日(日) 
日本最大級ガーデニング愛の祭典
「花友フェスタ In幕張メッセ」 
お得な前売りチケット販売中!↓
hanatomofesta.com/
▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
amzn.to/47RYcQv
▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
kuroko.shop/pages/karmen-kaneya
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
amzn.to/3wIjIVm
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
amzn.to/3n3Dt9N
▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
kahmenkunweb.base.shop/
▼カーメン君メンバーシップ 限定ライブ配信!
/ @kahmen-gardening
【カーメン君】
■KZbin個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒  / @kahmenkun-superman
■Instagram⇒  / kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→  kahmens12?...
■Twitter⇒  / masterkahmen
▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
/ @kahmenkun_stories
【カメラマン じゅんぺい君】
■KZbin個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒ / @jumpeikunchi
■Instagram⇒ jumpeikun?...
▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
amzn.to/3fBLD1E
▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com
▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て
※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。
🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
gardengarden.net/
#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者

Пікірлер: 169
@oysp
@oysp 4 ай бұрын
根腐れもそうですが、夏の暑さ対策に、レンガや花台を使って、見た目バラバラに鉢を浮かせていました。 ブラックベース、即買いしました😊
@yosiyukimk2ysyk
@yosiyukimk2ysyk 4 ай бұрын
第一ビニールさんのホームページ見ました。カーメン君の笑顔が素敵です😊
@user-ov7vg9kh5e
@user-ov7vg9kh5e 4 ай бұрын
個人的には室内でよく根腐れで枯らすことが多いので、水受け皿がどうにかできると最高にうれしかったですね
@user-eb1td7jj4h
@user-eb1td7jj4h 4 ай бұрын
素晴らしい👏✨
@user-ki8ew8oz1z
@user-ki8ew8oz1z 4 ай бұрын
ベコベコするなぁと思いながらポットのカゴを裏向けて鉢を置いていました。 コレはすごい👍👍安定感と支柱を立てる穴があるのはありがたいです。
@pineapple6206
@pineapple6206 4 ай бұрын
これにあう規格の防虫ネット、遮光ネット、不織布、緊急避難用多段防寒熱セットなど、結構需要あると思いますので出して欲しい😊
@user-vh1hv3hp8x
@user-vh1hv3hp8x 4 ай бұрын
カーメン君の後ろの寄せ植え(鉢やお花)が素敵過ぎて、話に集中できません😅 もっと見せてほしい〜❤
@SK-fb5sc
@SK-fb5sc 4 ай бұрын
これ、トレリス代わりにも使えますね✨ 我が家の駐車場の端にトレリスを並べてクレマチスを這わせたいけど、コンクリートなのでトレリスが刺せなくて…。 プランター台付きのトレリスは、それなりにお値段が💦 これならお手軽かも✨ 出来ればサポート支柱もブラックだとありがたいですけど😅 楽天で3個セットで2000円程度で見つけました。使ってみます‼️
@user-fj7hm2kz4c
@user-fj7hm2kz4c 4 ай бұрын
もう早速Amazonで15個買いました。 カーメン君素晴らしいアイテムありがとうございます♪❤
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 4 ай бұрын
通気性の確保だけでなくナメクジの隠れ家作らず抑止にも効果有りそう。
@user-gz5nm6nm4c
@user-gz5nm6nm4c 4 ай бұрын
まさに鉢下の通気が気になって、こういうのが欲しかった所!! さすが!カーメン君!素晴らしい!
@lotusrose1729
@lotusrose1729 4 ай бұрын
セリアのフラワーベーススタンド(高さ5cm位)がお手頃で、まとめ買いして使ってるのですが、残念ながら大きい鉢は載らないんですよね😅 ブラックベースは大きい方が24cm角、家のペタンコの陶器鉢にも良さそうです✨ 個人的にはホワイトベースとかブルーグレーみたいな淡い色もあったらうれしいです❤
@monsieur0522
@monsieur0522 4 ай бұрын
昨日(2/19)にホムセンで買っちゃいました🥰🥰🥰🥰
@ns7700
@ns7700 4 ай бұрын
良い商品ですね!スリット鉢にワイヤースタンドを使ってたんですけど自重で角が潰れて割れるんですよね。ただ転倒防止も含めてるので諦めてたんですけどこれなら鉢と紐で固定するなどすれば転倒防止も兼ねれますね。あと園芸店やHCによくあるポットを運ぶトレイを乗せるのにも使えそうです。あれ便利なんですけど中心部が柔らかいので浮かせるとへこんで大変なんです。 第一ビニールといえばどめどめシートが印象的ですね。近くのHCにもあってカーメン君のシールが貼ってあったので何かあるなとは思ってたんですけどまさかでした😅こちらもいい商品です! 色ですが白もいいんですけどオリーブドラブ系(深い緑)や赤褐色(赤レンガ色)、グレー(コンクリート色)なんかも多くの鉢と合いそうです。物凄く期待している商品なので早速買いたいと思います!
@user-bq1xq7of3v
@user-bq1xq7of3v 4 ай бұрын
園芸店で使われているポット苗を納める黒いトレイ(鉢の形になってるもの)を4〜6鉢分に切り分けて裏返して置いたり、100均ショップのフラワースタンド使ってました。100均のフラワースタンドはタイルの上に置くと脚の触れてる所が錆びて跡がついてしまうのが悩みでした😂サイズ測って全部ブラックベースに切り替えます。ホワイトベースも良いなぁ~😊
@user-xu1sh4wx6m
@user-xu1sh4wx6m 4 ай бұрын
今年はベランダでグリーンカーテンをやろうと思っていて支柱をどう立てようかが悩みどころだったのですが、ブラックベースはまさにドンピシャで「おおっ!」となりました。
@user-cn9nc9tu1k
@user-cn9nc9tu1k 4 ай бұрын
わー!すごーい!! 虫予防になるの嬉しすぎる!
@revanblanshette4153
@revanblanshette4153 4 ай бұрын
ベランダにちびちびレンガ買って自転車で持ち帰って~とかやるのどうしようと思ってたので神アイテムすぎてありがたいです🤣 ホワイトベースが出たらカーメン君コラボスリット鉢を個人的に シェルピンク=シャアザク ライトアーミー=ザクⅡ ベージュオークル=ディザートザク シルバーグレー=ハイゴッグ と呼称してるんで乗せたいですねぇ・・・ガノタですみません 人が乗るわけにもいかないですがベランダスリッパの置き場に使えそうですねw
@gs9030
@gs9030 4 ай бұрын
四隅の穴に直ぐに目がいって、支柱刺したいなと思って見てました 良いなあ 真打で仰ってたのこれだったんですね もう使いたい🥰欲しいです
@user-ev1mc2uy8c
@user-ev1mc2uy8c 4 ай бұрын
ミリオンは値段が・・・。 鉢の下には猫よけのトゲトゲを敷いてます。(下がコンクリだと逆さにしてます。)
@sham-tiger
@sham-tiger 4 ай бұрын
春からの野菜作りが楽しくなりそう!もうホムセンにあるかな~明日見てきます
@pucchi8782
@pucchi8782 4 ай бұрын
ホワイトベースが欲しいかも…。😚実物見るの楽しみにしてます。量販店でも購入できるのはすごくいいですね。調子が悪い子がいて、先日ミリオンで殺菌予て土の表面に置き少しだけ埋めました。
@GANTZ9630
@GANTZ9630 4 ай бұрын
露地での鉢栽培で個人的に一番気になるのが、『風対策』です。 今までは重しとしてレンガを置いたり、コンクリートブロックを置いたり、杭を打ったり・・・ でしたが、これは支柱を立てられる穴があるので、風対策も大丈夫そうですね!
@user-lo1ee9tc5t
@user-lo1ee9tc5t 4 ай бұрын
初心者です。 いつも楽しくガーデニング勉強でき助かってます。🎉 ホームセンター朝オープン時に 新人さんに光合成の事や、根腐れをこの前説明していて、 並んでききたいなぁなんて思ったところでした。 ありがとうございました。😊 鉢の大きさ気を付けてみます。
@user-di7wy2xk4y
@user-di7wy2xk4y 4 ай бұрын
花台ってデザイン重視でしたがコレはシンプルで機能性凄い❗支柱が立てられるナイスアイデア✨しかもお安くてびっくり流石カーメン君❤
@user-yz9fy8vf9y
@user-yz9fy8vf9y 4 ай бұрын
鉢の下に置いて風通しが良くて良いですがブラックベースを板に固定して水苔入れたりすればビカクシダや着生植物を育てられブラックベースをハンギング鉢代わりの植物管理にも使えそうですし、逆さにしてそのまま鉢にしてぶら下げても使えそうですね。色は自分の好きな色を塗ってしまえばオシャレに変身させれそうですし🎵
@chaitea3286
@chaitea3286 4 ай бұрын
支柱、立てるのが超苦手な私で鉢の中に立てるのが結構気を使うので終わった後はどっと疲れが出ます。不器用なんですね。これは良いですね。 鉢の外に支柱を立ててゴムバンドで止める感じのようなものはどうかな。
@user-xy1te7xq3e
@user-xy1te7xq3e 4 ай бұрын
ブラックベース早速注文しました。 虫除けと支柱を鉢の中にささなくていいのも嬉しい!!👍
@chie_71cat_rain89
@chie_71cat_rain89 4 ай бұрын
お値段以上❤こう言うの欲しかった〜!支柱が立てられるのも良きです😊
@user-rm6qx6ct9v
@user-rm6qx6ct9v 4 ай бұрын
こんなフラワースタンドが欲しかった! 金属のフラワースタンドはお花の模様が施してあり見ているとカワイイのですが実際使ってみると飾りお花の中心と陶器鉢の底穴とぴったり合ってしまって空気が入らない! 少し鉢をずらして使っていますが安定の点で不安があります。また四つ脚のスタンドなので一部分に溝があるところに置けないし困っていました。百均のカゴを逆さまにして使ったりもしていますが、この商品はめちゃくちゃ欲しいです。 カーメン君ありがとうございます✨
@user-yp6mn6wo5v
@user-yp6mn6wo5v 4 ай бұрын
この動画を見て早速ブラックベースまとめ買いしました! 支柱が鉢枠に囚われず立てられるので支柱の立て方で防寒や遮光対策も簡単に出来そうで助かります。 またサイズのバリエーションが増える事を楽しみにしてます。
@atsumimax
@atsumimax 4 ай бұрын
思っていたよりもお手頃価格で思わずまとめ買いしてしまいました! 今までブロックでぐらぐらしていた場所にも使ってみたいと思います。
@veka7840
@veka7840 4 ай бұрын
支柱はかなり良いですね そうすればカバーかけたりも出来そう
@urui_jp
@urui_jp 4 ай бұрын
すばらしい
@user-zv3rw7gv5c
@user-zv3rw7gv5c 4 ай бұрын
台所でいらなくなった、水切りカゴの内側(スリットだらけの部分)をひっくり返して、その上に🪴を置いています😅
@monsieur0522
@monsieur0522 4 ай бұрын
3方に支柱を立てて、枝が横拡がりする木立性バラの枝を固定すると、風による鉢の倒れ防止にも役立ちそう。
@yuzu4782
@yuzu4782 4 ай бұрын
凄い革命的な商品ですね👍 他の方もコメントでおっしゃってたのですが私も室内で使用したいので受け皿が欲しいなと思いました!
@user-gz6eg9gl2x
@user-gz6eg9gl2x 4 ай бұрын
そこまですげー深い考えがあったとはw脱帽ですw
@harebare5
@harebare5 4 ай бұрын
近くのDCMでピタッとスノコで井上店長を見たけど、今度はカーメン君も見ることになるんですねw
@user-ih2ud7hv9c
@user-ih2ud7hv9c 4 ай бұрын
画期的ですね!!支柱まで立てられるとは…DAIM様、やりますね!! ダ⚫ソーのドントキャット、お役御免になってしまうかな笑
@user-ih3kh2fc8o
@user-ih3kh2fc8o 4 ай бұрын
素晴らしい😂こんなのずっと欲しかったです🎉活用します!あと、室内で観葉植物をたくさん育てているので、丸い型も欲しいです😅
@user-su5mz6pf6x
@user-su5mz6pf6x 4 ай бұрын
とりま鉢植えラックスの支柱に良さそう。
@hanamari5711
@hanamari5711 4 ай бұрын
ダイメン君👏👏👏
@user-km2hg8em7s
@user-km2hg8em7s 4 ай бұрын
うおー、またまた神回きました!🤩しかも神アイテムまで‼︎園芸始めて、これだけは理解できたのは、陽当たりにしても水やりにしても、温度が高すぎても低過ぎても、お水なら多過ぎても少な過ぎてもダメ、って事です。じゃあどのくらいがいいのかっていうのがまだまだわからないのが悩みですが、そこを突破出来れば一気に園芸上手になれるんでしょうね…。😊ブラックベースの支柱、メチャクチャいいです!不器用でいつも支柱がうまく立てられないので、鉢の外側に4点で支柱を立てられるのは安定性最高ですね!トマトなどお野菜を植えられている方のみならず、朝顔やクレマチスなどのお花を植えてる方も喜んでるんじゃないでしょうか?🥰
@kanamem8391
@kanamem8391 4 ай бұрын
ブラウンとかグリーンとかベージュとかも、作って頂きたいです😊 いかがでしょーか❓😳 楽しみです😊
@user-gb6hr7ox9u
@user-gb6hr7ox9u 4 ай бұрын
ミリオンを使用する時、高い資材だけにやはりケイ酸を有効活用したいです。明らかに植物が元気になりますから。それを考慮すると混ぜたくなりますね。
@kana_style
@kana_style 4 ай бұрын
先月ブロックを20個購入して、鉢を上げました💦 春までにしないとーって思ってたのでやったのですが待ってれば良かったー😓
@user-kh1bu6yq2q
@user-kh1bu6yq2q 4 ай бұрын
良いですね〜❤是非とも使ってみたいです😊 逆さにしてビニールポットに種まきした時のトレイにも使えそうな感じがしました 🤔真夏の暑さ対策にも良さそうですね☺️ 色はグレイとかはどうでしょう?🤔
@user-yl1yc2id5t
@user-yl1yc2id5t 3 ай бұрын
室内置きとして下に水受けがあるタイプも欲しくなりますね
@user-zp6go1hx6i
@user-zp6go1hx6i 4 ай бұрын
うちは白い方が合わせやすいので是非ホワイトベースを出してください😺
@wakamasakun3112
@wakamasakun3112 3 ай бұрын
21:50~   本当に私の事です(笑)
@user-bu2or4ng7g
@user-bu2or4ng7g 4 ай бұрын
受け皿内でのスリット鉢や根張り鉢の水切りを改善するために3Dプリンターで足を作っていました.先月の地震で不安定さを露呈しましたが.同じことを考える人はたくさんいると思ったらなんだか嬉しい.
@user-gd3vy1om4d
@user-gd3vy1om4d 4 ай бұрын
さっそく、買いました! 色違いあれば、いいですねぇ
@user-ds9or9vg5k
@user-ds9or9vg5k 4 ай бұрын
初心者です。寒い時期に不織布をかけるのに、支柱が立てられてとってもいいと思います。
@abc-we4ze
@abc-we4ze 4 ай бұрын
100均とかの水切りカゴ使ったりしてたけど、いい感じだったので、強度のつよくなったブラックベースちょっと欲しくなった
@user-ng7ps5do6h
@user-ng7ps5do6h 4 ай бұрын
去年の夏に、直射日光が鉢に当たる側のバラの根が熱でやられちゃいました。日除け用に一回り大きい鉢か鉢カバーを買おうかと思ってたけど、鉢の外に支柱が立てられるなら、風通しを保ったまま日除けを設置できるかも。 耐寒性の低い鉢植えの簡易温室も手軽にできそうですね!
@user-kd1kt7ou4t
@user-kd1kt7ou4t 4 ай бұрын
楽天にも出てますね‼️
@kekeke4610
@kekeke4610 4 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています フェルト製の鉢って根腐れ対策に効くでしょうか?
@zacks5284
@zacks5284 4 ай бұрын
ダイソーの鉄スタンド(底に敷くタイプ)が優秀で8号鉢まで行けたんですが、それ以上になるとホームセンターの1000円超えでないと無理なので同じくダイソースノコを使っていました まさにこんなものが欲しかったので買える日を楽しみにしています! ロゼアスクエア390(底面25cm×25cm)が置ける大きめのサイズも待っています!
@maron3008
@maron3008 4 ай бұрын
熟成籾殻、炭粉、籾殻燻炭、バーミキュライト、ゼオライトなども入れています。
@905kengo
@905kengo 2 ай бұрын
僕は陶器の場合は100均の鉢底ネット少し🤏軽石入れて100均のネコ避けマットを逆して敷いて植物にもよりますが軽石。てな感じで育成しています。支柱も100均で鉢に針金で倒れくくしてします。 安く綺麗にが持っ等でやっています。ネコ避けマットは重ね合わせる事で支柱を立てやすくしています。
@905kengo
@905kengo 2 ай бұрын
お金が有れば是非使ってみたい商品ですね。支柱のぐらつきに悩んでいたので嫁さんが怒らない値段なら買います!
@user-xm6gf8rr5p
@user-xm6gf8rr5p 4 ай бұрын
こんにちは😊私は苗を買った時に入れて貰った籠を伏せて(真ん中を補強して)鉢乗せにしてます。水はけ良し。夏は更に高くして断熱出来る様にしてます。
@jlw4944
@jlw4944 4 ай бұрын
!!すげぇゾ!!「ダイメン君」ッ!ナメナメのお友達になってしまう木製のを使わずに済む。いいぞ、ミスタ・・・いやダイメン君!赤めの鉢なら通常の三倍速く乾きそうだ!!
@ha-ff7gh
@ha-ff7gh 4 ай бұрын
根腐れ対策、勉強になりました!! 近くのホームセンターが「カーメン君見てるんだろうなぁ・・・」というラインナップなので入荷楽しみにしています(^^♪
@user-cn9nc9tu1k
@user-cn9nc9tu1k 4 ай бұрын
最高の機能性だけど備品感は半端ない
@user-se4zv6ue4j
@user-se4zv6ue4j 4 ай бұрын
虫除けも兼ねてドントキャット(←決してネコを避けてるわけではない(^^;)を使ってますが、うっかり踏んで割れちゃったり、も少し高さ欲しいな~とか思ってました。ブドウがあるので支柱つけて、使ってみたい!お店にないかな~?さがしてみようっと♪
@user-lg8bq2jv8r
@user-lg8bq2jv8r 4 ай бұрын
今日、ガーデンガーデンに行ってポット苗を買って来たのですが、ブラックベースを見て、ひっくり返したら買ったポット苗を運ぶカゴになるかも?と思いました。苗用のカゴを持っていますが、購入時に使うだけで倉庫にしまっているので、兼用できたらいいですね。
@user-gb3yc1zl6y
@user-gb3yc1zl6y 4 ай бұрын
ブラックベース、元々耐荷重構造的に無理なのかもしれないけど、側面4面のうち1つの面の中央が水受け皿出し入れしやすいように空いていたら良かった。 経年劣化で欠けやすくなるか分からないけど、金属のように錆びなくていい。
@user-gb3yc1zl6y
@user-gb3yc1zl6y 4 ай бұрын
中央に支柱があるからU字型の水受け皿!ない?
@user-cf4vf9it8r
@user-cf4vf9it8r 3 ай бұрын
カーメン君こんにちは! 今年から屋外で観葉植物を育成してみようと思い、拝見しました! 植木鉢の下にレンガをかますとの事でしたが、レンガのザラザラで植木鉢が削られる様なことはありますでしょうか?
@user-jl2tj3xn2l
@user-jl2tj3xn2l 4 ай бұрын
小さい鉢用の通気性の良いコースターの様な物があると、観葉植物から多肉、屋外での育苗など便利でありがたいです。割り箸とかで浮かしたりしますが、外観悪く動いて扱いにくいので困ってます。困っているところにイノベーションの種あり🤗
@anaheim3430
@anaheim3430 4 ай бұрын
パンジービオラの鉢を側面の下の方に穴を開けて通気性を上げて使っています。 はなちゃん培養土に鹿沼土中粒を混ぜて使っています。珪酸塩白土は雨水を貯める貯水槽に入れてます。ダイメン君の台欲しいです!!
@saisaisan
@saisaisan 4 ай бұрын
ブラウンベースもほしい!!
@user-ei2qn9kv1m
@user-ei2qn9kv1m 4 ай бұрын
第1ビニールさんよ 下皿のことを忘れてませんか? 空気の風通しは良くなりそうだけど受け皿がないと ダバダバと泥が流れ出ていく 支柱のカスタム化は素晴らしい 支柱は命! あと海外によくあるブレッドケースみたいな 日本で言うと 昔の調味料入れみたいな 半円型の slide式の開閉のフタ付きで コロコロ付き移動ができるガーデンベッドがあれば完璧 菌を寄せつけないそうです
@drider_hayato
@drider_hayato 4 ай бұрын
サイズは小さいですがちりめんじゃこが入っていたプラスチックの入れ物を数集めて台にしてます。 棒を立てる必要がなければプラでスリット入ってる水槽用の底面フィルターなんかも使えそうですね。
@user-wm4qk8ue9v
@user-wm4qk8ue9v 4 ай бұрын
室内の鉢は受け皿に置いてるから通気性がな〜と思って、割り箸を受け皿サイズに切って2本橋のようにしてその上に鉢を乗せてます。なかなかオススメ。 いい受け皿あるのかなぁ。受け皿にお金かけたく無いから探しても無いですけど😂
@yomomo5184
@yomomo5184 4 ай бұрын
はちを浮かすって重要と思いますが、具体的にどのような資材で浮かすかって注目と思います。小さい鉢なら重量少ないので浮くしかんたんと思うけど、デカい重い鉢だと重量に耐えれるか傾かないかきちんとすき間確保出来るか鉢が自重や形状を支えられなくて割れたりしないかなど。。心配です。 新商品、いいですね! 他にも目からうろこな“浮かし方”“浮かせ資材”などのマル秘テク紹介欲しいですー!
@user-yt2hf5bh4d
@user-yt2hf5bh4d 4 ай бұрын
いい 欲しい 3月中頃迄待つ
@user-we2lj3ik8n
@user-we2lj3ik8n 4 ай бұрын
底面の通気性大事ってカーメン君言い続けてましたのでとても魅力的な商品ですね ただ上に滑り止めのゴムが貼ってあればより風に倒れにくくなっていいかもしれないですね
@user-mg3rt7fg5x
@user-mg3rt7fg5x 4 ай бұрын
せっかくなので、支柱も黒で揃えてもらえたら、嬉しいですね。
@cell4778
@cell4778 4 ай бұрын
梅雨の時の回で教えていただいたダイソーアイテム、ドントキャットをうちでは根腐れ防止に使ってます!
@user-up1ne9wy7b
@user-up1ne9wy7b 4 ай бұрын
ガンプラのジオラマに使えるかも?😂ホワイトベースは!バンダイで販売ですかね🤣
@user-eu9bl3kt1l
@user-eu9bl3kt1l 4 ай бұрын
便利ですね~  庭のそうじもしやすいし、キチンと感があっていいですね💛   春近しですね。 幕張の大イベントが終わったら、 春の個人庭訪問 楽しみにしています。 ぜひ ばら子さんのお庭と「花歩き花遊び」のマリさん宅のお庭・・拝見したいです。 よろしくお願いいたします。 @LifeworkGardeningMari
@tetsutamayura5386
@tetsutamayura5386 4 ай бұрын
ブラックベース、これは排水性と通気性が一番重要な、鉢で育てる場合の最高傑作。今まで100均で100円~200円のスノコを買って、防腐剤を自分で塗って使用していました。これでけっこう良かったのですが、防腐剤を塗っても1~2年で腐りました。この商品だと防腐剤を塗る手間がいらないのと、多分何年使用しても平気な耐久性があるでしょう。そしてスノコだと裏にナメクジ等が住みやすいのですが、その対策にもなることは大きいですね。支柱が立てられるのも自分で色々な工夫ができて、とても役立つと思います。例えば現在の冬なら植物によっては不織布を巻いて防寒対策。それでも心配な強い寒波や雪なら鉢だけ室内ということも可能になります。他には耐寒性はそこそこだが霜に当たると花の痛みが激しいジュリアンなどに、支柱に不織布かビニールを上にかけた台に夜だけ乗せ、昼は台から降ろすだけということもできます。支柱と鉢が別にできるというのが今までにはなく素晴らしい。サイズが違う鉢でも置き換えれば済むのも応用の幅が広がります。シンプルな作りだけに使用する人の工夫しだいで可能性は広がりそう。
@user-me1hy9lz3m
@user-me1hy9lz3m 4 ай бұрын
早速20個注文しました(汗)。
@user-qr5lv8iu8r
@user-qr5lv8iu8r 4 ай бұрын
100均のセリアに丸形だけど似たような商品があって愛用してます。 セリアは金属だからこちらは錆びなくて良いかもですね。
@user-dt3go3kn9s
@user-dt3go3kn9s 4 ай бұрын
ミリオンもいいけど私はいつもパーライトを混ぜちゃいます。 庭にクリローとかラナンキュラスラックスとかを植える時も混ぜてみたら梅雨も超えて今元気に育っています。 鉢おき、100きんのをつかったら、すぐ錆びちゃって💦 ここまで通気性いいのは安心ですね
@user-fb7su6uo6s
@user-fb7su6uo6s 3 ай бұрын
わたしは 青森県在住です。観葉植物を去年から育てています。 パンダガジュマルとパキラが葉が落ちて幹だけになっています。4月に植え替えしてみようと思っていますが 復活させることはできのですか?
@bassman_pubg
@bassman_pubg 4 ай бұрын
支柱立てられるのが凄い
@user-qb3sw4rb9y
@user-qb3sw4rb9y 4 ай бұрын
カーメンくんのブラックベース! すぐに欲しいです^_^ アケビのツルをどのように鉢植え仕立てにするかずっと考えていたけど、 こちらのブラックベースがまさに家の庭にぴったりです。 いつも楽しく拝見しています。 カーメンくんありがとう。
@user-dm1ps4fg8f
@user-dm1ps4fg8f 4 ай бұрын
100均で売ってるトゲトゲのネコ避けを逆さにして鉢の下に敷いています。(長いトゲが下) 小さくカットすれば室内用の小さな鉢でも使えるし、短いほうのトゲを片刃のニッパーなどでカットすれば、安定感も増します。
@user-bu6st3zh5b
@user-bu6st3zh5b 4 ай бұрын
ブラックベースを数個置く時に動いたりしないように連結する部品とかあるといいなぁ~♪
@marunakamax
@marunakamax 4 ай бұрын
楽天のdaim店舗でも出てますね。販路が大きいのは嬉しい限りです。
@user-oy8jj5zf8p
@user-oy8jj5zf8p 4 ай бұрын
百均にも植木鉢の台有りますが、支柱が立てられるのは便利。百均は、下にコロコロがついてて重い鉢植えを動かせて便利
@NUTTS210
@NUTTS210 4 ай бұрын
ブラックベース注文しました。
@user-zj1sm4bq9h
@user-zj1sm4bq9h 4 ай бұрын
欲しいですね~ 動画の中でプランタースタンドは高いっておっしゃられていましたが、ダイソーで100円で買ったプランタースタンドを使っててそんなに不便はないんですよね。
@stycast
@stycast 4 ай бұрын
この商品よさげですね😊もう猫除けを裏返しにして使わなくて済みますね。
@fukifukifuki1
@fukifukifuki1 4 ай бұрын
早速買いました~~~
@yossy5267
@yossy5267 4 ай бұрын
ブラックベース、デザイン性は微妙ですがw支柱が立てられるのは斬新!!
@user-lv8pk3gw2z
@user-lv8pk3gw2z Ай бұрын
是非!黒い3連星の出撃を!! 質問があります。桜4本買ったのですが、雅だけ葉先が黒くなります。鉄がないとでも効き目無し。理由を知りたいです。 株がグラグラするのでスリット鉢に変えます。やはり根でしょうか。解決しないと発進しそうです。チャンネルを見ながらアドバイス待ってます
@xj750eyamaha3
@xj750eyamaha3 3 ай бұрын
さっき買ってきた イナイで20cm×4 24cm×3 7個 ナンバ、ナフコには無かったよ こんな良さげな物はもっと目立つ場所に置いといて欲しいすw でも、ナンバで店員さんにカーメン君のブラックベースはありますか? ああカーメン君 ブラックベースというのはないけどカーメン君の他の何やらがあるって置き場まで連れて行かれた 四角て白い容器でした
@0001011000
@0001011000 4 ай бұрын
色々な培養土ありますけど、最初から珪酸塩白土が入ってる培養土ってそういや見ませんね。 やっぱ高いから? ブラックベース、虫よけと支柱と合体出来る点が魅力に感じました。近所のホームセンターにも並ぶだろうか
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 16 МЛН
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 11 МЛН
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 13 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 4 МЛН
根腐れビビりすぎ問題を解説
9:35
熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版
Рет қаралды 26 М.
バラが『弱ってる』って何なのか解説してみました!
22:03
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 107 М.
How did we do? 👀😬😅 @RaenaTripleCharm 🍍 | Gabriella Triple Charm #shorts
0:19
ОЧЕНЬ ВКУСНЫЙ БУТЕРБРОД 🍞
0:49
КиноХост
Рет қаралды 3,4 МЛН
Qual ELEMENTO é Melhor para ESCAPAR😱 #shorts
0:26
Lucan Pevidor
Рет қаралды 4,5 МЛН
How to get convenience store snack for free
1:00
Mykoreandic
Рет қаралды 45 МЛН
Safe
0:16
OHIOBOSS SATOYU
Рет қаралды 3,6 МЛН