KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【変な線路】新幹線がまさかの線路を走行! 非電化ローカル線への直通線?
26:08
なぜ、ミニ新幹線は山形と秋田にしかないのか?過去にミニ新幹線構想は山ほどあったのに、実現しなかった理由とは?
19:27
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
Больше чем прикосновение - 1-4 серии мелодрама
3:14:27
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
0:46
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
【えっ】新幹線と在来線が同じ線路を走っている!!一体なぜ?
Рет қаралды 167,475
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 170 М.
ひろき / 鉄道Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 185
@AOBAMETRONETWORK
2 жыл бұрын
山形新幹線開業30周年おめでとうございます。
@イリジウムメル
3 ай бұрын
一昨年わず。
@tamaki-damari
2 жыл бұрын
一応、新庄発の奥羽本線普通電車は例外を除いて全て秋田行で運転されてますね。 あと、山形駅の55は制限55キロの表示です(多分)
@hatsusta2011
2 жыл бұрын
ひろきさん、取材お疲れ様です。山形新幹線開業30周年 おめでとうございます。
@keita1499
2 жыл бұрын
山形新幹線が30周年を迎えたんですね おめでとう🎉
@sw6198
2 жыл бұрын
情報が正確で良いですね
@爪痕の三本線付きのキュアスカ
2 жыл бұрын
今じゃ東北で719系が定期で走ってる所はここ山形線だけなんですよね。東北本線や磐越西線とかで走ってた頃が懐かしいです。
@すももさん-x8g
Жыл бұрын
さすがに30年経てば陳腐化は免れない 独自規格だから他の路線の「お下がり」も期待できない 釣った魚にエサあげないJn束日本のことだから、この先30年もこのままなんでしょね
@信広-q4h
2 жыл бұрын
開業日に山形弁研究家などタレントさんのダニエル・カール様が「里が近くなったべなぁ」と述べた感想をまだ良く覚えている
@takashi8267
2 жыл бұрын
山形へようこそ‼️昔は蔵王駅まで新幹線と貨物列車が走ってました。懐かしい~
@hiroki_railway
2 жыл бұрын
見てみたかったです、、
@すももさん-x8g
Жыл бұрын
蔵王駅には燃料集積所がありました なのでそれまで福島区にあったED78が長町区に転属して仙山線廻りでタンク車引っ張ってました
@junkyeti1415
2 жыл бұрын
長崎新幹線もコレでイイ。
@グローバー-g2n
2 жыл бұрын
山形新幹線、板谷峠眺めいいですね。乗りに行きたいです。
@あんたあんさー
2 жыл бұрын
719系は座席が柔らかいので好きですね
@kibitetsu1434_transit
2 жыл бұрын
10:51 ここでは左の車窓を映してほしかった(例の物件)
@OHAGIRLFAN
2 жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@toyo-rex4899
2 жыл бұрын
何かと話題になる建物ですね。国道13号バイパスからだと同じ方向の右側に見えます。
@okada07223
2 жыл бұрын
山形から米沢まで乗った事ありますが、標準軌である事や新幹線車両も走るのでジョイント部も少なく横揺れも少なく乗り心地が良かったですね。狭軌との違いがよくわかります。田沢湖線に乗った時もやはり同じ感じでした。
@屋敷猫-v4u
2 жыл бұрын
狭軌の頃はスイッチバックしながらのんびりでした。今とえらく違いますね。 標準軌はつばさでしか乗った事がないので、一度普通列車で味わいたい。
@九遊亭酪太郎ようつべコメント
2 жыл бұрын
5:28この3線軌条の跡は、現役時代の頃の写真を本で見たことが有りました。説明が入る前に気づいちゃいましたが、ED78の牽引するセメント貨物列車の写真が載っていたのを見たことがあるのを思い出しました。
@REC-lw5rd
2 жыл бұрын
福島駅の発車メロディが心地よい!
@shinmeikai
2 жыл бұрын
大学生時代、山形と米沢に住んでいました。 あまり新幹線は使わず、青春18キップを使って安く浜松まで帰省したのでずいぶん交通費も節約できましたw まだ山形新幹線がない時代、それどころか上野-大宮間には新幹線リレー号が走ってました(鉄オタには完全に歳がばれるw) スマホの画面にもちょっと映ってた峠駅の力餅、昔は大きな声でホームを走って売ってたんですよね。 懐かしいです。
@歌唄.フェイト-コレット
2 жыл бұрын
山形新幹線のゆるい旅路
@train-coops-tyhs
2 жыл бұрын
狭軌の719系0番台をベースに、奥羽本線の新幹線化を機に台車を標準軌用のものを取り付けた719系5000番台 0番台は東急車両製だったが、5000番台は日本車両製造製となった
@hgfshcdthbvd
2 жыл бұрын
ミニ新幹線の強みだよね
@KS-te7jj
2 жыл бұрын
山形新幹線 開業30周年おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
@watamas
2 жыл бұрын
16:40 お巡りさ~ん!この人です!
@田中徳和-n9q
6 ай бұрын
ひろきさん、取材お疲れ様です。山形新幹線は前々から気になっていたのでとても参考になりました。そして山形新幹線の新板谷トンネル(新米沢トンネル)はとても気になります。個人的には山形新幹線の在来線を活用した方式は残しつつ、あくまでも在来線扱いの設計速度160㌔以上260未満の全線複線区間の順新幹線規格にして尚且つ全線三線軌条の土構造区間主体の高速新線を建設して途中駅を島式ホーム2面4線以上の駅にして米沢や山形駅は島式ホーム3面6線構造のにした上で最終的には秋田県の大曲駅を経由して秋田駅や青森県の青森駅に行ける新幹線の格安版があれば国内外の方々の移動がやりやすくなると思いますし、福島駅も東京駅直行列車以外にも在来線の福島駅発着の山形新幹線扱いの列車にして山形新幹線の発着本数を増やす様にすべきだと思います。あるいはミニ新幹線使用前提の路盤はフル規格新幹線でホームは在来線規格の島式ホームを使用した新宿駅発の川越駅や熊谷駅や足利駅や日光駅や南会津駅や会津若松駅や喜多方駅を経由して米沢駅まではフル規格新幹線で米沢駅から山形までは順新幹線にして山形から鶴岡駅や酒田駅を経由した秋田駅までは路盤は新幹線で駅やホームは在来線規格の新幹線にして最終的には青森駅までをミニ新幹線規格の路盤以外は在来線規格の新幹線を作ったら良いと個人的には思います。そして全線複線区間の土構造規格にすれば建設費用をかなり削減出来ると思いますし、秋田新幹線や山形新幹線の車両性能をフルに近い形で引き出せると思います。長々と書いてすみません。これからも応援させて頂きますのでよろしくお願いいたします🙇
@montoku77
2 жыл бұрын
標準軌コンテナ貨物列車が出来れば、この蔵王駅が貨物ターミナルとして使えるのですね(石油輸送は出来そうもないですが)。 京急の快速特急と同様に、走りに安定感を感じます(台車のコストアップ分のメリットか?)。
@川上誠-v2r
Ай бұрын
長崎新幹線(西九州新幹線)もフル規格でなく山形新幹線みたいにミニ新幹線(3線軌条)にしてほしかった🚅
@takatuki6356
2 жыл бұрын
阪急と同じなんですね。阪急も新幹線の線路を走った事もあります。
@shibukou0929
2 жыл бұрын
恐らく制限55km/hが掛かってるのは在来線719系と新幹線E3の車体長の関係だと思います。
@54miya87
Жыл бұрын
標準軌の在来線初めて見ました。信号系と架線は新幹線と同じなんですかね
@HIDE-KUMA3939
2 жыл бұрын
山形新幹線開業から使用されている719系も30年と息の長い列車ですね 今は山形線だけになりましたがかつては東北本線、仙山線、磐越西線で使用されていましたね
@ヘリリバース
2 жыл бұрын
たまに阪急8000系とかで横着な奴が進行方向反対向いたまま適当に座ったせいで、後から転換できずに719系状態になることがある。 15:15 倉庫らしき建物に書いてある文字の対義語が「強奪」にしか見えない…
@ProjectATrainShinkansen
2 жыл бұрын
新幹線と在来線が線路を共用、形式は違えど田沢湖線も同じですね
@mototsugudoi8405
2 жыл бұрын
ふと考えたんですが山形線の719系、田沢湖線の701系って東京まで直通運転できますね。東京直通は実現は出来なくても福島や盛岡の新幹線ホームに入線しないかな。
@funkyjaad
2 жыл бұрын
実は日本一新幹線の停車駅が多い山形県
@373rapidservice
2 жыл бұрын
4:51 といれゆってなんだよ…()
@幽々々なすいくん
8 ай бұрын
足湯がある新幹線
@Li2nSo1ngPi2ng
8 ай бұрын
トイレが温水なんでしょ(適当)
@ジュードベリンガム-w1x
3 ай бұрын
とれいゆな
@かいりぃ-q9l
2 жыл бұрын
ようこそ山形へ~~!😭 めっちゃ嬉しい!笑山形駅行きたかったぁ~
@カラフル異物混入
2 жыл бұрын
あの55は、多分制限速度だと思います。 自分の親戚が山形駅で働いています
@user-yamagatakakashi
2 жыл бұрын
山形新幹線工事にあたって新たに複線化したのは福島から庭坂間だけですね。後は昔から複線区間です。(庭坂〜関根、赤湯〜北赤湯信号場、羽前中山〜山形)
@すももさん-x8g
Жыл бұрын
福島ー庭坂は通勤線になってますからね 関根ー米沢はいいとして、米沢ー山形は複線化改良すべきだったのでは?
@藤木裕也-e2t
2 жыл бұрын
山形新幹線開業30周年おめでとうございます❗
@asakazefuji
2 жыл бұрын
タイトルで北海道新幹線のことかと思ってしまった 事例は色々出来ましたねえ
@mototsugudoi8405
2 жыл бұрын
山形新幹線、開業してもう30周年なんですね。 開業当時はまだ高校生でした。
@hirloh6620
2 жыл бұрын
長崎新幹線もこの方式で良かったのでは?
@ddef-gf1zm
2 жыл бұрын
鈍行で峠降りないのねw 山形行くときはいつも峠駅で力餅買っていきます。
@三宅優希-n4u
Жыл бұрын
コメント失礼します。すみません、たぶんなのですが、「茂吉記念館駅」ではなく「茂吉記念館前駅」だと思いますよ。
@きんちゃんのつれづれチャンネル
2 жыл бұрын
山形駅の2番線の先にあった、「55」という標識は、列車の出発時の速度制限かと思います。 山形駅から北山形駅までは、仙山線との単線並列の区間になります。 つばさ号と普通列車とでは、明らかに普通列車の方が遅いわけです。 誤って、つばさ号が出発しても、対向列車との衝突が仮にあっても、衝撃が緩和されるようにというのも、あるのでは…。 ※55の標識が上にあるのは、E3系の運転席の目線を、意識しているものと、考えられます。 ※山形駅の1番線は、山形止まりのつばさ号が使用します。2番線は、上り・下り共用になっています。
@0730issop
2 жыл бұрын
七位置休憩集団見合 冗談はさておき、昭和40年頃から50年頃まで、奥羽本線の赤湯-山形間はさんざん乗りました。北上山は客車列車は普通列車も通過でしたね。懐かしいです。その頃はまだ急行型の旧型客車以外に、いわゆる普通列車用の旧型客車も残ってました(乗れなかった、くそー)。赤湯で長井線、奥羽本線と乗り換えていました。
@OHAGIRLFAN
2 жыл бұрын
山形新幹線は在来線と共用だからすごいですね。
@almondsquid2011
2 жыл бұрын
山形といえばやっぱり山形りんごで有名ですね(←洗脳済み
@なおキリンレモン
2 жыл бұрын
長崎新幹線もミニ新幹線にするべきでしたね~
@猫春
2 жыл бұрын
佐賀県の区間はミニ新幹線の三線軌条で良いとおもうんだけどねー
@すももさん-x8g
Жыл бұрын
博多からのローカル新幹線ならそれもアリだろうけど、新大阪まで走らせるとなるとJn酉日本はイヤがるでしょうね
@tt-ho6iw
Жыл бұрын
新大阪まで行こうと思うのが間違い。
@なおキリンレモン
Жыл бұрын
@@すももさん-x8g JR東みたいに連結させて300キロ走行すればいーやん。
@Tsurusampachi
Жыл бұрын
長崎側は新大阪からの直通が前提だったろうな
@アスランザラ-p5i
2 жыл бұрын
解りやすい解説でとても勉強になりました。標準軌と狭軌の違いが映像として観ることができて、とても良かったです。一度も東北を訪れたことがないので、行ってみたいと思います。
@どっとりころい
10 ай бұрын
米沢から福島だけ山形新幹線を使ったことあります。
@石川ザフリッパー
2 жыл бұрын
E3系やE6系は「新幹線軌道も走れる在来線車両」と認識したほうがしっくりくるように思います😏 そうでしたか、ついに「とれいゆ」も引退ですか。福島駅の在来線ホーム発着が基本、足湯は地元の温泉から汲み上げ、ラウンジには山形の地酒バーがあり。一度乗りましたが奇妙な高揚感があったのを覚えています😚
@kankan03
2 жыл бұрын
廃駅の赤岩駅についても触れて欲しかったなぁ
@hiroki_railway
2 жыл бұрын
あああ!!忘れてましたすみません😭
@安並宇一
2 жыл бұрын
山形新幹線は全国新幹線鉄道整備法2条でいう新幹線鉄道ではありません。法的には奥羽本線です。
@怪盗キッド甲斐亨
2 жыл бұрын
15:32~ 仙台新潟間を最短距離で行こうとする場合欠かせない路線。ただ直通させようとすると映像みればわかる通りスイッチバックしなければならないから経営分離されてしまった。
@坂口平作
2 жыл бұрын
在来線が第三セクターになっていないので、 普通列車は、18キップが使えますね。
@靖孝木村
2 жыл бұрын
つばさは福島から横手まで 五月に八月に12月は片道に乗ってました 1990年まで毎年です 今は車で行ったほうが近いです
@上田幸弘-z7e
2 жыл бұрын
ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀しりとり5日目楽しみにしてますww😊😊
@イリジウムメル
3 ай бұрын
奥津軽いまべつ………は、『三線』か。。。田舎に、安く新幹線走らせる為に改軌⁇………🤔
@TH-dc6fd
2 жыл бұрын
22:01 関東以外にもカワチあるのね
@TAKAHASHI550
2 жыл бұрын
東京発の新幹線でそのまま福島から米沢まで乗車しましたが、速度は遅く、揺れも多く、新幹線ではありません、新幹線に直通できる在来線車両です。「新幹線」というのなら、線路の曲線を緩くし、踏切をできるだけ廃止、立体化し、160km以上で高速走行するようにすべきです。
@thehiromi7214
8 ай бұрын
在来線が標準軌道なんですね。在来線の列車をみんな標準軌道規格で新しく製造したんですね。三線軌条のほうがコストがかからないように思えるんですがね😅 そこがいつも疑問です。 ところで、蔵王ってめちゃ有名なのになんか小さな駅で驚き😮
@すももさん-x8g
2 жыл бұрын
19:07 × おきたまえき ○ おいたまえき 「置賜」は、地名では「おきたま」ですが、駅名では「おいたま」です (動画に映っている駅名板で確認のこと) 山形新幹線は全席指定席になり「特定料金」の特急券で空席に着座できるようになりましたが、「立席特急券」とは違う…のでは?
@大陸間弾道ミサイル-o7b
2 жыл бұрын
山形新幹線30周年おめでとうございます🎉 いつも思うのは、福島から米沢までの各駅停車の本数が少なすぎる😖東北本線から乗り継ぐ時にタイミングを間違えると福島駅で滅茶苦茶待つハメになる(笑)
@屋敷猫-v4u
2 жыл бұрын
石勝線のようになっても、おかしくはないけど、18でつばさに乗られると迷惑だから、3本くらい残すかも。宗太郎のように。
@cocomi_mina
2 жыл бұрын
719系5000番台は特殊な車両ゆえに、0番台のような置き換え計画すらないのに驚きです。
@ソケセテ
2 жыл бұрын
京急や 阪急の 車両は 直流専用ですから そのまま 奥羽本線、田沢湖線に 使用できません。特殊な 普通列車が 必要なのが 奥羽本線と 田沢湖線です。
@MN-tw5fq
2 жыл бұрын
0番台は台車とか機器を流用していて5000番台は完全新製なのが影響しているかと。
@toyo-rex4899
2 жыл бұрын
廃車になった0番台から保守部品を調達できるので、置き換えは当面はないようです。
@sm36006920
2 жыл бұрын
コンプレッサーやドアチャイム等、音も楽しい719系5000番台 701系は板谷峠通れないので米沢~福島、普通車は独壇場
@toyo-rex4899
2 жыл бұрын
701系だと車体が軽すぎて、落ち葉で車輪が空転するからですね。 (クモハ+クハの編成重量が719系5000番台:72.0t、701系5500番台:65.1t)
@ginganonagareboshi
2 жыл бұрын
やまびこ号と連結するつばさ号は、コロナ禍の影響による減便ダイヤ改正で、減ってしまった。
@user-mitt_E531
2 жыл бұрын
米沢駅の牛串屋まだあったのかw
@isaohiwatashi6184
2 жыл бұрын
新庄から乗ると、山間地帯を抜けて左に大きく曲がるカーブを越えるとやっと福島かと何故かホッとする。
@angeljgy1228
2 жыл бұрын
1435JR在来線はここと田沢湖線しかないんですね?!
@fumi19970825
2 жыл бұрын
博多南線と上越線の一部もだと思います。
@虹色-g5i
2 жыл бұрын
在来線新幹線幅!
@市川宏-t8g
Жыл бұрын
719系電車のCP(空気圧縮機)はC-1000(A-3)形?
@sasubosu
2 жыл бұрын
とれいゆがといれゆになってますね ちなみに高畠駅の温泉入ったことあるわ 親戚の家近いから
@rei10ko
Жыл бұрын
確か、つばさ🚄車内販売で弁当売ってた頃は、予約すると牛肉弁当を車内販売で受け取れるというのがありましたね。 コロナ禍になったあたりぐらいから車内の弁当販売無くなっててちょっとガッカリです。
@user-pb9po3xl5h
2 жыл бұрын
「世界最速の足湯」という触れ込みに敢えてツッコミたい。 2番目は?・・・と。
@上田幸弘-z7e
2 жыл бұрын
新幹線と在来線共用めっちゃ驚き笑笑✌️✌️
@大樹サメ鉄道詳しい切り抜き
2 жыл бұрын
いつも見てます動画作り頑張ってください
@hiroki_railway
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@鴨鍋-d2f
2 ай бұрын
ミニ新幹線車両が在来線走るだけで在来線であり共用ではないよね。
@旅行中毒者EASTER
2 жыл бұрын
早くねもう30周年って
@ホマキ-s2y
7 ай бұрын
同じ線路で走らないなら、高規格で作り直してくれ
@angeljgy1228
2 жыл бұрын
2:22 ??!!!
@ポジティブあべさん
Жыл бұрын
地元なので知ってました🙋 車両センターのところの深町踏切には、開業当初蔵王駅までは貨物列車が走ってて三線軌条になってたままの線路が残ってまして、今でもその踏切のところだけ三線軌条になってます。
@木村靖孝
Жыл бұрын
e723系で置き換えかな?😮
@松永一則-v9z
2 жыл бұрын
山形新幹線側にある55標記は速度制限標識です
@hiroki_railway
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@teriyaki-banana
2 жыл бұрын
この電車ドア押え付いてるんですね
@sutekina-something
2 жыл бұрын
京急・阪急・阪神・京阪・京成・近鉄・西鉄 「新幹線規格だけど普通列車珍しい...ってその幅ウチと一緒なんですけど...」
@MizueNao
2 жыл бұрын
君たちは電圧が在来線規格だろ!
@すももさん-x8g
2 жыл бұрын
719系5000番台も電圧は在来線規格です(交流だけどね)
@非モテ毒男
2 жыл бұрын
はやぶさ号もブルートレインの名前から
@ミキティ大好き
2 жыл бұрын
てってってー♪てってってー♪
@rosemonth8335
2 жыл бұрын
在来線使用の新幹線は安く乗れるのですね。私は、東海道山陽新幹線や九州新幹線(今は博多までしか乗った事ないです)はよく乗りますが、秋田新幹線とか山形新幹線は機会があれば乗ってみたいです。おそらく私の感覚では「あれっ、もしかしてこれはなんちゃって新幹線なのでは?」となりそうですね。(笑)
@大吉マーク座員
2 жыл бұрын
トイレ湯!?
@hiroki_railway
2 жыл бұрын
まちがえました( )
@channel_roruto
2 жыл бұрын
211系のようなと言ってますが 動画内でも言ってる719系 違いは運転台の片方が広いのが719系 両方狭いのが211系
@Tsurusampachi
2 жыл бұрын
民営化の後増備の東海5000番台が、助手側を拡大したデザインで製造されたので、間違いではないと思う。東は熱海・国府津まで走ってる。
@suito8000
2 жыл бұрын
1000番台は3本だけしかいないレア車両
@あっくん-x5g
2 жыл бұрын
新庄~大曲は広軌に、秋田~新青森は3線軌条に改軌されて欲しいですね
@木嶋孝幸
2 жыл бұрын
新庄〜大曲は改軌するなら標準軌です。広軌は1435mmより広いレール幅です。
@高松正征
2 жыл бұрын
在来特急から新幹線に引き継いだ名前、かがやき、はくたか、あさま、つるぎ、とき、はやぶさ、やまびこ、つばさ、ひかり、こだま、つばめ、さくら、みずほ、かもめです。
@masa5396
2 жыл бұрын
うまくすれば、京急、京阪、近鉄の車両も交流に改造すれば走行が可能そうですね。
@montoku77
2 жыл бұрын
交直流特急電車でも可能ですから、成田空港へ乗り入れ出来るかもしれません。
@masa5396
2 жыл бұрын
@@montoku77 あの時に九州がもし、FGTが実用化に成功することができたならば、その技師が独占出来ただけでなく、それを応用して在来線の線路幅が違くても直通運転は可能になっただろうし、乗り換えの手間が省けたでしょうね。
@奏汰坂-j3y
Жыл бұрын
制限速度じゃない?
@上田幸弘-z7e
2 жыл бұрын
山形新幹線開業30周年おめでとう🚅🚅ww😊😊
@すももさん-x8g
2 жыл бұрын
開業時の400系はめっちゃカッコ良かった 今のオシドリカラーe3系はダサダサですね
@takachantv.4
2 жыл бұрын
アニバーサリーイヤーで全指定席は自由席早い者勝ちから解消した気がする
@junpiokawa3091
2 жыл бұрын
田沢湖線と同じじゃん
@いっしーマン
2 жыл бұрын
55は速度制限標識です。建植位置がホームは珍しいですね。建築限界の関係かもしれませんね。
@shotaw.8594
2 жыл бұрын
新幹線YEAR2022
@nh4726
2 жыл бұрын
出来るものなら新幹線に快速走らせて欲しい....
@すももさん-x8g
Жыл бұрын
意味不明 「新幹線」が何を指してる(路線?車両?)のか明記してください
@28_mattu
2 жыл бұрын
乗りたかったなぁ。とれいゆ
26:08
【変な線路】新幹線がまさかの線路を走行! 非電化ローカル線への直通線?
オフオン
Рет қаралды 617 М.
19:27
なぜ、ミニ新幹線は山形と秋田にしかないのか?過去にミニ新幹線構想は山ほどあったのに、実現しなかった理由とは?
鐵坊主
Рет қаралды 242 М.
0:32
번쩍번쩍 거리는 입
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
3:14:27
Больше чем прикосновение - 1-4 серии мелодрама
serial
Рет қаралды 2,1 МЛН
0:46
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 82 МЛН
0:45
Почему Катар богатый? #shorts
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
28:21
【1日5本】意外とみんな乗らない『秘境ローカル線』に乗ってきた!
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 54 М.
26:08
【寒い】福島駅・東北新幹線・山形新幹線上りアプローチ線周辺の風景を観察 2024.12.24 Part1【架線工事進行中】
julie@福島
Рет қаралды 14 М.
28:24
【1日57人】JR東日本で最も利用者の少ない新幹線駅がすごいww
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 115 М.
40:57
ここまで長かった… 我、此ヨリ北海道へ上陸ス!!! NS作戦:7
TJA
Рет қаралды 290
19:00
【衝撃】たった『1両』に減らされた列車 いったい何が・・・
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 79 М.
16:17
秋田新幹線の三線軌条区間【解説付き後方展望・モーター車】
every dayday
Рет қаралды 47 М.
16:41
福島駅・山形新幹線上りアプローチ線工事現場周辺の風景を観察 2023.1.11
m35rx4
Рет қаралды 15 М.
15:57
福島駅新アプローチ線 線路が接続!
動画特急なないろ
Рет қаралды 90 М.
22:16
【レール接続】福島駅・山形新幹線上りアプローチ線工事現場周辺の風景を観察 2024.7.23 【ALFA-X】
julie@福島
Рет қаралды 34 М.
32:22
【衝撃】ほぼ並走しているのに全く別の路線です!一体なぜ…
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 85 М.
0:32
번쩍번쩍 거리는 입
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН