鉄道未開の謎エリア"神奈川県北部"を訪問!ものすごい光景が…

  Рет қаралды 147,122

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 208
@teruteru365
@teruteru365 10 ай бұрын
あと、どんな狭い山道でも怯まずサービス提供する神奈中には拍手です。
@hikarut6482
@hikarut6482 10 ай бұрын
地元民です。楽しい動画ありがとうございます❤ 43:13 バスで降り立たれたのは鳥居原園地で、この建物は相模川水系広域ダム管理事務所です〜。すぐ右側に宮ヶ瀬ダム、そしてダム水とエネルギー館があり、神奈川のダムや治水の歴史等学べます!
@momonga313
@momonga313 11 ай бұрын
私も、最初は神奈川にこんな場所があったんだ!ととっても感動しました。今は車で15分の近所になりましたが😂 初めて来たときの感動を思い出しました。ありがとうございます!
@benben-jp
@benben-jp 11 ай бұрын
相模原市の中野地区まで京王相模原線の延伸や厚木市森の里まで新交通システムの計画がありましたが、今は昔。
@t-toku3
@t-toku3 11 ай бұрын
故郷の紹介をしてくださり、ありがとうございます。旧城山町出身です。 城山高校の運動部の人は、トレーニングで城山の山頂まで登って降りてくるのをやっていると高校生のころ聞いたことがあります。30年以上前の話です。 三ヶ木から道志村へ抜けるルートもぜひ今度行ってみてください。
@ルバブ
@ルバブ 3 ай бұрын
バスはないです。
@t-toku3
@t-toku3 3 ай бұрын
@@ルバブ 月夜野から先がないんでしたかね。
@ncl-se1dv
@ncl-se1dv 10 ай бұрын
自分が小学生で遠足に行った時も「相模湖ピクニックランド」だったなぁ。
@marotake1363
@marotake1363 10 ай бұрын
小学校の頃遠足で相模湖に行った思い出があります。その頃は相模湖駅は与瀬と言っていた。また高尾駅は浅川だった。懐かしい思いに浸れました。
@みっちゅw
@みっちゅw 11 ай бұрын
地元紹介してくれて嬉しいです! 3年程前、相模湖プレジャーフォレストを訪れた際、帰りの時間帯で中央本線が夜まで運転見合わせをしてしまい、大変だったことを思い出しました笑 あの辺中央線が止まると本当に身動きとれなくなってしまうんですよ笑 なので今回ひろきさんが行動したルートでバスを乗り継いで橋本まで行きました笑 夜もしっかりバスが走っているので安心です。ただ当時中学生だったこともあって、三ヶ木で降りるのはなかなか怖かったです笑
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 11 ай бұрын
神奈川県の北部は鉄道通ってないのは知ってたが、こういう光景だったのはすごいですね。行ってみたいですね。
@oran3223
@oran3223 11 ай бұрын
「原当麻(はらたいま)」は難読駅名だよね。子供の頃は「はらたいまに3000点」で覚えてた
@MapleLeaf8823
@MapleLeaf8823 11 ай бұрын
懐かしすぎ
@KeioAccelerg
@KeioAccelerg 8 ай бұрын
34:05 僕はここに何度もチャレンジしたことがある
@originsakamoto2034
@originsakamoto2034 11 ай бұрын
相模原へようこそ。近場に住んでいますので津久井湖付近は庭的な感じです。道志道を山梨県側行くともって秘境感がありますよ。キャンプ場多いし、コンビニが無いです。今後のお楽しみに。
@あらかな-i9r
@あらかな-i9r 11 ай бұрын
ひろき君ナレーション聞きながら路線見るのって楽しい!
@mint_ami
@mint_ami 9 ай бұрын
楽しくてワクワクしながら拝見しました😊丁寧な説明で是非行ってみたいエリアです!!
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 11 ай бұрын
今年の1月2日、青春18きっぷ利用で東京から名古屋まで中央本線を通って帰りました。普段は東海道新幹線や東海道本線を使いますが、やはり中央本線もいいですね。神奈川県北部の景色も堪能しました。 34:49 NHK-BS「火野正平のにっぽん縦断こころ旅」で高所恐怖症のタレントの火野正平さんが震えながら自転車で橋を渡る光景を思い出します。
@とんぼ-q4o
@とんぼ-q4o 11 ай бұрын
いわゆる鉄道空白地帯ですね。ほんとにオゾンホールみたいにぽっかり路線図に穴が空いている
@maabouchan
@maabouchan 11 ай бұрын
ひろきさん、動画作成等お疲れ様です。いつも楽しく拝見させて頂いております。 因みに、16:13付近で写っていた津久井合同庁舎ですが、これは(相模原市への合併前からある)神奈川県の出先機関(建物)で旧津久井町の役場庁舎ではないです。(ひろきさんが紹介したかった)旧津久井町役場庁舎は、この写って居た場所の道を挟んで反対側にあり、現在は相模原市津久井総合事務所となっています。ご参考まで。
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 11 ай бұрын
8:08 遠州の天浜線にあるのは三ヶ日。橋本と相模湖の間にあるのが三ヶ木。相模川沿いのうち鉄道空白地帯。鉄道は相原からいったんトンネル越えて多摩に入るのだ。
@大河原隆法
@大河原隆法 11 ай бұрын
38:32 「はらとうま」とは読まず「はらたいま」と読みます。
@金桂-m2n
@金桂-m2n 10 ай бұрын
クリスマス🎄シーズンの夜景も綺麗🎄 クリスマスツリーの電飾が鮮やか🎉
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 11 ай бұрын
5:43 大隅氏「211系のボックスシート当たるの羨ましいな」
@SatoshiKido1
@SatoshiKido1 11 ай бұрын
橋本から三ヶ木経由か、相模湖駅まで回って学校へ通っていましたが、まさに今回のルートが自分の通学ルートでした。今から30年ほど前ですけれど、大学が移転して学生が居なくなったため寂れたのでしょうか?でも私が知っているころよりも人が住んでいるようにも見えますね。当時大学近くに24時間コンビニが出来たのが今から30年ほど前でしたから、テスト前にコピーする場所が少なくて大変だった思い出があります。今回取り上げていただきありがとうございました。
@LoveEngineHiroyan
@LoveEngineHiroyan 11 ай бұрын
津久井きなこは 名産である『津久井在来大豆』が使用されているはずです 『せきめん』やオギノパンの揚げパンなどなかなかおいしいものがあるのでまた今度訪れるときはぜひ
@yo-sea-private
@yo-sea-private 11 ай бұрын
神奈川北部は確かに!横浜住だったころ、丹沢の麓まで小田急で仕事で通ってた事がありましたが、小田急線以北って確かに「山」なんすよねー
@owyd2236
@owyd2236 11 ай бұрын
出ました、道志川。 上流が山梨県道志村で、横浜市に命の水を供給している、広大な横浜市有林があります。(横浜スタジアム約1097個相当)
@カズ-b8m
@カズ-b8m 11 ай бұрын
宮ヶ瀬ダムができる前、道志道やヤビツ峠で若気の至りをしとりました😅 なんだか懐かしい
@かがみ純
@かがみ純 10 ай бұрын
宮ヶ瀬渓谷には昔、猪鍋屋が何件かありましたね
@たかなみ-c2b
@たかなみ-c2b 11 ай бұрын
原当麻駅の読み方が話題になってますが、当麻は少なくとも本州では「たいま」と読みますね。他には近鉄大阪線にも当麻寺(たいまでら)が。沖縄だと「とうま」と読むかと(苗字であるかと)。 歴史的な経緯も絡むので、漢字の読み方は難しいです。
@ohagimarunomi
@ohagimarunomi 11 ай бұрын
すごい更新スピードですね!今日もありがとうございます😊
@333redredred
@333redredred 11 ай бұрын
相模線の原当麻駅は「はらとうま」じゃなくて「はらたいま」だよ。
@保ファン
@保ファン 11 ай бұрын
クイズダービー世代なら 直ぐに覚えられたのにね
@loser371
@loser371 11 ай бұрын
@@保ファンさん それは、はたらいらさんでは😅
@taka-miya5613
@taka-miya5613 11 ай бұрын
はらたいらさんね (笑)
@loser371
@loser371 11 ай бұрын
@@taka-miya5613 さん そう打ったつもりが全然違ってました😅
@keita-9s209
@keita-9s209 10 ай бұрын
このチャンネルはコメント欄でも勉強になるのか😊
@mamorutajima248
@mamorutajima248 11 ай бұрын
津久井城、標高はそれほどでもないけど結構登ると疲れます。
@あにら
@あにら 11 ай бұрын
初コメ失礼します。 相模湖や宮ヶ瀬方面は学生の頃に度々訪れたのでとても懐かしいです。 もう何日か早ければ、宮ヶ瀬湖のジャンボクリスマスツリーが楽しめたかも。 宮ヶ瀬から本厚木駅のバスルートの途中、飯山温泉を少し過ぎた辺りに、宮ヶ瀬集落から移住された方々が住む宮の里があります。
@Kinopi-j2w
@Kinopi-j2w 11 ай бұрын
ひろきくん更新スピード早くてたすかる
@じゅん姫-i5z
@じゅん姫-i5z 8 ай бұрын
相模湖は母の実家があり、子供のときによく祖父母の家に遊びに行ってました!懐かしいです!
@rsogo.7544
@rsogo.7544 11 ай бұрын
31:26 神奈川北部あるあるの「バス代がバグってる」がよく分かりますね
@ふくいぜふぃ
@ふくいぜふぃ 9 ай бұрын
よくバイクツーリングで訪れますが、 春や秋は景色が綺麗だし道が舗装されていて走りやすいのでお勧めです😊
@harubannobo3
@harubannobo3 11 ай бұрын
ようこそ地元へ!
@アカマチ
@アカマチ 11 ай бұрын
モロ地元だけど、旧津久井郡周辺って難読な地名多いよね。 寸沢嵐もそうだし、三井、鳥屋、太井、日連、牧野とか。 ちょっと癖のある読ませ方する感じ
@五月姫-m6p
@五月姫-m6p 11 ай бұрын
楽しく拝見しました。バス旅もいいですね。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 11 ай бұрын
分かる、その気持ち。
@sukanagawa-railway
@sukanagawa-railway 11 ай бұрын
ひろきさん、神奈川県と神奈中の紹介動画投稿していただきありがとうございます。僕も近々動画撮影しに行く予定でした。また、参考にさせていただきます🙇
@alicepartner11
@alicepartner11 11 ай бұрын
地元を紹介して下さってありがとうございます!
@2010noki
@2010noki 11 ай бұрын
神奈川県は横浜市民ですが、神奈川県の北部は訪れたこともないし、知らなかったです。 でもこの動画を見て、神奈川県の北部も良いところが多いと改めて感じました。 いずれはいきたいとも思いました。
@hayato-no-kaze
@hayato-no-kaze 10 ай бұрын
小中高を横浜市で過ごしましたが、遠足と林間学校で、相模湖ピクニックランド、山北町のみかん園、秦野市のキャンプ場、箱根、江ノ島、鎌倉、三浦半島と、結構神奈川県内をくまなく連れていかれた思い出があります。
@岩間さと子
@岩間さと子 9 ай бұрын
相模原に住んでいたとき、仕事で大月まで行くことがありましたが、その時に車で相模湖駅をかすめて20号線に乗っていくルートを進んでました。今回の動画でもたくさん懐かしい場所が出てきました😊🎶
@miwanissimo0707
@miwanissimo0707 11 ай бұрын
宮ヶ瀬ダムにはインクラインという変わった乗り物がありますよ
@meguro663
@meguro663 11 ай бұрын
28:01 このバス、10年くらい前までは三ヶ木から虹の大橋を越えて宮ケ瀬まで行っていたのですが、路線が短縮されてしまったんです
@helmesization
@helmesization 11 ай бұрын
三井経由三ヶ木行き、たまにあの絶景を堪能したくて乗りたくなります。 神奈中のほぼ最長路線にも乗られたんですね。
@かがみ純
@かがみ純 10 ай бұрын
三井大橋すぎて県道515号の津久井湖北岸を走るとすれ違うのがギリギリみたいな凄い秘境感があって好きです
@abule4127
@abule4127 9 ай бұрын
三井も三ヶ木も初見だと間違えますよね😊
@genjirabbit
@genjirabbit 9 ай бұрын
おじいちゃん乙
@P-vh7po
@P-vh7po 11 ай бұрын
神奈川県北部陸の孤島在住です。取り上げて頂き感謝です!
@yamakenrc5
@yamakenrc5 10 ай бұрын
山北近くは、文化的に富士の裾野と連なっていますので、御殿場線の通る辺りを見ていただくと良いかと。 「足柄乗り換え」(→小田急線〜御殿場線)をすると、わかりやすい気もします。
@bun9435
@bun9435 11 ай бұрын
どすこいチャンネル化してますが笑
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs 11 ай бұрын
相模湖はキャンプ場があるだけで周りは何もない アウトドア目的なのか観光目的なのかというと、どちらかと言うとアウトドア目的が多い
@genjirabbit
@genjirabbit 9 ай бұрын
実はラブホ街だったりする
@koko-ii8cn
@koko-ii8cn 10 ай бұрын
久保沢のバス停ヘビーユーザーだった城山高校の卒業生だけれど、実家近辺を未開の土地扱いすんなや!とか言いつつ30年前に離れた故郷の景色が見られて楽しかった。あのマックで兄がバイトしてたな。住んでた当時は何も思わなかったけれど、こんなコンテンツになるんだなと感心しました。お疲れ様でした。
@A_Hira
@A_Hira 11 ай бұрын
小ネタ情報 一回降りた城山高校前 ソコの高校は学校から高尾山への徒歩遠足で歩いて高尾山往復をする時代がありました あと乗られた “三井”経由の 三ヶ木〜橋本駅のメインバスルートは三井経由以外がいわゆる本線扱いになってます 高尾駅の機銃掃射跡のようなモノは やはりしっかり触れて 映像に入れるべきかな?と勝手に思いました 虹の大橋 水が入る前にフェンスと有刺鉄線はありませんでした 最初は有刺鉄線無しで 虹のペイントもなかったので違和感しかありませんでした 後から有刺鉄線が追加された感じですよ
@collenosuke0758
@collenosuke0758 11 ай бұрын
新年のお慶びを申し上げます。 東京・神奈川にも鉄道未開ポイントの観光地があるんですね~ 静岡は意外に未開地域が少ない印象で山岳地帯が多いけど、景色は最高ですよ! ちなみに211系は名古屋地区から撤退してしまいましたが、毎日中津川に東日本の列車が乗り入れていて315系との共演も日常茶飯事。 湘南色の列車は再来年春までにJR東海から引退するかも。。
@anmari0601
@anmari0601 10 ай бұрын
厚木市民です。橋本、津久井に通勤、親戚は八王子なので、とても楽しく拝見しました。厚木の人は、、圏央道ができる前は、相模湖から中央道に乗ったものです。、ピクニックランド懐かしいです。また、神奈川を、紹介する🎥、、楽しみにしてます。
@anmari0601
@anmari0601 10 ай бұрын
そうそう、宮ヶ瀬の公園で写していたもみの木はクリスマスに巨大クリスマスツリーになり、たくさんの人が見にきていたものです。今もかな?
@克英内田
@克英内田 10 ай бұрын
宮ヶ瀬湖の鳥居原辺りは11月末くらいまでならば紅葉がとても綺麗でしたよ。 宮ヶ瀬湖の遊覧船は土日祭日のみの運行となっております。わたくしも妻と平日に来ました。
@かがみ純
@かがみ純 10 ай бұрын
宮ヶ瀬ダムのインクラインもいいよね
@e353_azusa2
@e353_azusa2 11 ай бұрын
2:06 え、偶然にも29日に確かちょうどその臨時あずさに乗って帰省中だったのですが、まさか八王子駅にひろきさんがいたとは全く気付きませんでした😮 それにしてもこんな山奥でも普通に神奈中のバスが走ってて驚きです
@きんた-u4h
@きんた-u4h 10 ай бұрын
現在は川越在住のそのへんが実家の人です。虹の大橋はダム湖ができる前は本当に足がすくむほど高かったです。フェンスが追加されたのもダム湖完成前なのは記憶しています。 フェンスが追加されたのは平成入って間も無いくらいの頃だったかと思います。
@坂口平作
@坂口平作 10 ай бұрын
小田急では、宮ヶ瀬ハイキングパスを発売して います。 小田急線各駅から本厚木までの往復と神奈川中 央交通バスのフリー区間入口までの往復が付い ています。
@teruruseren7354
@teruruseren7354 11 ай бұрын
29:10 これは仮設桟橋ですね。本工事の前の準備工事だと思います。
@春1995
@春1995 11 ай бұрын
こんな山奥が政令指定都市という事実
@momiyama-f2z
@momiyama-f2z 11 ай бұрын
市町村合併で東名高速横浜町田インター付近から、この山奥まで同一市内。
@こたつみかん-p4o
@こたつみかん-p4o 11 ай бұрын
そういう札幌や仙台や静岡や浜松とかに流れ弾がいってしまうようなディスりを…
@anjinization
@anjinization 11 ай бұрын
​@@こたつみかん-p4o閑蔵駅や小和田駅。 廃線になったゲロ電?
@genjirabbit
@genjirabbit 9 ай бұрын
逆。山奥の集落を巻き込んで数字上人口を増やし手無理やり政令指定都市にした。(津久井、藤野、城山、相模湖全部吸収合併)
@genjirabbit
@genjirabbit 9 ай бұрын
​@@momiyama-f2z俺は藤野は藤野町だし相模湖は相模湖町だと思ってるよ。緑区?横浜かよ
@アラミスリリー
@アラミスリリー 11 ай бұрын
三井経由のバスは津久井湖を見下ろしつつ峰の薬師の麓を通るルートですね(山道を往けば高尾にも出れるはず)
@asamis3260
@asamis3260 4 ай бұрын
小学校の時の社会科見学で建設中の宮ヶ瀬ダムを見に行きました。 母がこのあたりの出身なのでダムに沈んだ集落のことも知ってました。
@LOVEエビ中
@LOVEエビ中 11 ай бұрын
今日も!ひろきさんの動画投稿待ってました😊
@kjrea5695
@kjrea5695 4 ай бұрын
地元民でも知らないような情報もあり楽しい動画でした。 私事ですが……ピクニックランド時代に社員をしており、マウンテンバイクの案内やサバイバルゲームの案内等をしてました!もしかしたら会っていたかも(笑)懐かしいなぁー。
@石渡満希男
@石渡満希男 3 ай бұрын
こんばんは、宮ヶ瀬湖のライトアップイベントがあるそうです。ある鉄道チャンネルさんが紹介されていました。
@ノンダックレイの動画制作本舗
@ノンダックレイの動画制作本舗 11 ай бұрын
昭和からの好景気が続いてたら橋本から先、 道志川に沿って都留市もしくは山中湖まで京王が伸びてたのに残念
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 11 ай бұрын
この企画癒やされます🤵🤵🤵アイス🍨食べるシーン可愛い👏👏
@chiinii2nd
@chiinii2nd 11 ай бұрын
リアル住民がコメ残しに通りますよ〜😁 厳密には相模ダムは東京でなくほぼ神奈川県下のみの水源(横浜と川崎が大半)、一部自治体同士で融通してるようです。旧東京五輪ボートか何かの舞台にもなっていたようです
@333redredred
@333redredred 11 ай бұрын
栄えてる相模湖駅より、さらに寂れてる隣の藤野駅にいってほしかったな。藤野にも面白い施設があるので。
@aduaduadu
@aduaduadu 4 ай бұрын
虹の大橋は湛水前に何度も通りましたが高さが100m以上ある眼が眩むほどのとんでもなく高い橋でした 飛び降りたら確実に42ますがその頃は心霊スポットの話はありませんでしたね ここに来るまでの道路が運転下手だと泣きが入るレベルの険しい林道だったって事もありますが 43:13 画面真ん中の湖真ん中辺りが嘗ての清川村中心部で、村役場、郵便局、学校、商店等があり、少し離れて集落がありました その頃はまさかそれら全てがダムに沈むとは思っていなかったので後になってびっくり
@こたつみかん-p4o
@こたつみかん-p4o 11 ай бұрын
さすがにマイカーなしで青根や月夜野まで行くのは無理でしたか 三ケ木や津久井湖や宮ヶ瀬湖の辺りって謎っていうほど謎エリアかな?って思いましたけど都会の人から見たらそうなのかな… 相模原線が計画通りに津久井湖の先まで延伸出来ていればね…結果的に騙されてあの辺に家を買ってしまって大変な目にあってしまった住民が多数いるエリアだし…
@Odakyu4000
@Odakyu4000 11 ай бұрын
橋本01系統だったらダムの上走りますよ!
@ktdhrt87
@ktdhrt87 10 ай бұрын
湘南方面に住んでる身としても、相模湖あたりのエリアは同じ県内のはずなのに他県に来たかのような錯覚に見舞われるので、小旅行してる気分になります
@balandy
@balandy 11 ай бұрын
神奈川県の非鉄道地帯のバス移動、プチ旅行を味わえました😊。年末年始の休み期間は残念でしたね😢。
@pin5861
@pin5861 11 ай бұрын
臨時列車は以前は51号~でしたが、 昭和終わり頃に定期列車の「ひたち」が50号を超えるようになり、 81号~に変更になりました。
@MtW-zj1to
@MtW-zj1to 10 ай бұрын
神奈川県のバスで行ける範囲だと ・寄(やどりき)、 御殿場線松田または小田急線新松田からバス(途中の渓谷を見るには行きは左側を推奨) ・西丹沢ビジターセンター、同じく御殿場線(松田または谷峨)、あるいは小田急線新松田からバス はさらに秘境感があります。 それから ・ヤビツ峠、小田急線秦野からバス、はレストハウスで「ロイヤル」カレーが食べられます。ここから30分ほど歩くと「きまぐれ喫茶」があります。営業日に注意、気まぐれだから。 どちらも人は多いです。キャンプだったり、登山だったり。
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 11 ай бұрын
ひろきくんナレーション解りやすいよ😛😛😛神奈川県北部鉄道未開通とても衝撃💥しかし景色が綺麗🛣️🛣️🛣️
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 11 ай бұрын
都会の神奈川県に、このような場所があるとは思わないよね。
@きくりん-e2r
@きくりん-e2r 11 ай бұрын
はらたいま難読ですよね。
@bigflat.
@bigflat. 3 ай бұрын
城山湖(本沢ダム)評議原行ってみてくださいませ。
@なかたん-w9r
@なかたん-w9r 10 ай бұрын
神奈川や東京多摩地区のサイクリストには馴染みのルートばっかりで楽しめました。 神奈中バスはいくつか系統分離の如くバスターミナルが設定されています。  愛川町あたりは武田氏と北条氏が合戦してた場所として有名な場所なので、そちらの方も機会があれば訪れてみてくださいませ。
@shm_7EC
@shm_7EC 9 ай бұрын
神奈川県北西部は鉄道はおろか、自転車や車で行ける場所も限られるので本当に未開 (宮ヶ瀬の西、南とか道はあっても通行止めで人も住んでない場所が多い)
@POTATOMATOLIVE
@POTATOMATOLIVE 10 ай бұрын
鳥屋の県道64号線沿いはJR東海管理地という看板とともにロープで囲まれた土地が沢山あります。鳥屋付近にリニアの基地を作る予定があるのでそのためでしょうね。
@裕治佐藤
@裕治佐藤 10 ай бұрын
緑区住みです。こんな所、よく取り上げて下さった(笑) 津久井湖北側の別ルート橋本→三ヶ木線。二時間に一本くらい。きっと運転士さんに夜の運行は「罰ゲーム」と呼ばれてると思う。マジで漆黒の闇。
@JUNISO5126
@JUNISO5126 11 ай бұрын
府中市民「相模湖は高尾山から歩いていくところ」 石廊山にも小学校高学年だった1983年くらいに登ったことがあります。宮ヶ瀬ダムは建設中の1993年頃に行き、写真も手元にあります(完成後にも行っています)。小倉橋のリニア工事はおそらく橋を架ける前段階の仮橋の工事だと思いますが、騒音等から覆ってしまう可能性もありますね…
@MapleLeaf8823
@MapleLeaf8823 11 ай бұрын
津久井湖、小倉橋、宮ヶ瀬湖はロードバイクとかでサイクリングする人多いですよね。そのまま裏ヤビツから秦野の方にも抜けていけるし。
@jirosawada
@jirosawada 11 ай бұрын
このエリア`はバスしかないんですよ~ この界隈ライダーのツーリング定番コースとなっています。 自分、鉄オタでもあるのですが、ライダーでもあるので、 しばしば走りにいっとります。
@kine5430
@kine5430 10 ай бұрын
ダム好きに人気の重力式コンクリートダムの宮ヶ瀬ダムもありますよ。観光放流も迫力満点です。
@みーさん-l2i
@みーさん-l2i 7 ай бұрын
生まれも育ちも相模原〜 息子の名前…ひろき😂
@keno_michi
@keno_michi 11 ай бұрын
水ゼリーならぬ水わらび餅ドリンクwwwwwww
@sizuku-14
@sizuku-14 10 ай бұрын
同じ新宿発でも小田原や江の島など海を結ぶ小田急線がうらやましく、 ぜひ京王も海へということで、国鉄終盤期に相模線を買収する? などとまことしやかに噂が流れたのを思い出す。その後立ち消えとなり橋本→二本松→若葉台(城山湖の手前)までは行くみたいな計画でしたが、車庫の確保等で橋本止りになったと聞きます。だがリニア次第だとも思う。 小田急の相模原線延伸も相模原市や県とのルートやお金のことで遅々として進展なし。 個人的には上溝手前までは需要があると思いますが、唐木田には車庫があるし 相模原の場合は田名まで行かないと敷地はない。  城山高校wなつかしい
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 11 ай бұрын
神奈川県北部も凄すぎ ひろき最高
@lcc7276
@lcc7276 10 ай бұрын
小倉橋の袂の河川敷は簡易的なキャンプ場になってて まったりして落ち着いた雰囲気の場所でしたが、あそこにリニアが疾走するのは想像が追い付かないですね。 小倉橋自体もゴシックスタイルな土木遺産指定の名橋で、橋梁マニア垂涎の代物だそうです。 追伸、虹の大橋は身投げの際に金網を無理矢理広げて通り抜けたらしいので、すこし前迄フェンスが補習で継接ぎだらけだった様です。
@hajime.asahara
@hajime.asahara 10 ай бұрын
宮ヶ瀬のあたりは、神奈川県唯一の村、清川村があります。
@om-gl6sm
@om-gl6sm 9 ай бұрын
津久井湖を作ってるダムの名前はは津久井ダムじゃなくて城山ダムです。 ちなみに津久井湖のすぐ北に城山湖があるのでややこしいです
@carl_kun
@carl_kun 11 ай бұрын
13:44 三ヶ木のバス停近くにあるゴルフ場は、力道三が作った?ゴルフ場と言われてますね。、
@yukiko534
@yukiko534 11 ай бұрын
海老名のショッピングモールに持って行かれた感じの本厚木。。(飯山温泉とかいかにもな田舎町もある) 津久井方面の玄関口を担う橋本。 以上、神奈川県央地区に住む私の個人的イメージでした。
@やっさんチャンネル-f8x
@やっさんチャンネル-f8x 11 ай бұрын
ひろきさんの解説分かりやすい
@トヤノシュー
@トヤノシュー Ай бұрын
はじめまして♪ 虹の大橋、そんなに怖がらないで😂 宮ヶ瀬湖に水が溜まる前から志願者が多かったのと、それが為にフェンスを高くしたのは事実です。 私の通勤路なのですが、怖い思いをした事は一度もありませんよ❤ 確かに夜は怖いですが、昼間は美しい景色を是非楽しんでくださいね😊
@ReynardYamareco
@ReynardYamareco 11 ай бұрын
思ったよりも全然奥地に入り込めてなかった(笑) 山北町八丁・人遠地区とかどうでしょうか?
@HightouchNetpro
@HightouchNetpro 11 ай бұрын
本厚木から津久井湖までバス出てなかったでしたっけ?
@かがみ純
@かがみ純 10 ай бұрын
本厚木からの直行はないですね
【最北端】関東の最果てにある"とある秘境駅"がスゴい・・・
31:54
【合法です】初乗りきっぷで1日電車に乗りまくってみたww
1:50:27
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 114 М.
Чистка воды совком от денег
00:32
FD Vasya
Рет қаралды 5 МЛН
Deadpool family by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 25 МЛН
神奈川県の『最北端』の駅に行ってきた! まさかの場所に・・・
19:38
埼玉県内で最も利用者の少ない"ガチ秘境駅"に行ってきた!
38:57
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 105 М.
【ヤビツ峠!】神奈川県のヤバい道に行ってみた!
24:50
[Oyama】Oyama, Kanagawa Prefecture is not a mountain climbing but a day trip to eat and walk.
25:21
おにやんま喜八の街ぶらCH
Рет қаралды 86 М.
【衝撃】ほぼ並走しているのに全く別の路線です!一体なぜ…
32:22
【超不便】大阪→名古屋をほぼ誰も使わない"秘境ルート"で移動!
1:14:24
神奈川【三浦半島】絶対に外せない観光スポットを20ヶ所一気に紹介します!【2024最新版】
29:21
Чистка воды совком от денег
00:32
FD Vasya
Рет қаралды 5 МЛН